【知らなきゃ危険】熊撃退スプレーの使い方⁉︎ヒグマ密集の北海道での入手・輸送方法も紹介‼︎

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 69

  • @粒あん太郎
    @粒あん太郎 Рік тому +6

    飛行機持ち込めないてのはなるほど😮と思いました。動画でこれは初めて聞きました。非常にためになりました👏

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому +4

      飛行機は持ってけないんですよね🥹高いものなので是非北海道行く時は現地入手か送るかをした方が良いです😊

  • @mountain-guide
    @mountain-guide Рік тому +8

    2022年度(R4.4月1日~R5.3月31日)
    東京都ツキノワグマ目撃情報
    194件
    奥多摩、高尾、あきる野、檜原、日原、青梅などの出没です。
    ほぼ、2日に1回のペースで目撃されています。
    高尾山1号路だって「絶対に出ない」と言えるでしょうか?

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому +5

      奥多摩、秩父も活発ですよね🥹
      私は去年、大人気な双六岳へ向かう途中ワサビ平でばったり出会って考えが変わりましたね😅あんな人が多いところも出るのかと衝撃でした🐻😅

  • @tomom9357
    @tomom9357 Рік тому +2

    何だかんだ言っても、りょーじくんの準備万端なところがやっぱり尊敬できます🙏 🐻スプレー、扱いは気を遣うんですね。知らなかった~。
    低山でも🐻の話聞きますから、誰でも知った方が良いこと。ありがとうございました。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому +1

      慎重です🥹誰よりも注意せねばと思いながら熊や登山の準備をしてます🐻

  • @tabusu02
    @tabusu02 Рік тому +5

    自分は北海道在住ですが今年は山で熊よけスプレーを身に付けてる人を多く見かけるようになりました。持ってると持ってないでは安心感が全然違いますね。
    身に付けてる時の注意点として、転倒してスプレーが噴射してしまう事故があるようです。
    自分も腰にスプレーをぶら下げて転倒して噴射には至りませんでしたがセーフティホルダーが破損してしまったことがありました。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому +2

      セーフティクリップが壊れる、失くすはたまにありますよね😅去年はクリップ無くしたので確かテーピングかなんかをかまして噴射しないようにした思い出があります🤣

  • @cafemin9043
    @cafemin9043 Рік тому +5

    私は熊鈴と熊スプレーも持参しています😊
    熊スプレーのセーフティクリップは付けておいています🙂理由は登山中、間違えて手が当たって押してしまった事があるので、クリップはつけています
    意図しないで誰かにスプレーが噴射されるのは危険⚠️なので、必ずクリップはした方が良いかなって思っています

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому +1

      セーフティクリップはマストで付けてないとですね😊誤噴射笑えないですもんね😅😅

  • @kojitanaka9092
    @kojitanaka9092 Рік тому +2

    2年前に退職してから、東京近郊の山に平日単独で登ることが多くなりました。平日だと人が少なくて良いのですが、逆に“ここでクマにあったら」と不安に思うこともままあります。 熊避けスプレーどうしようかと思っていたところでしたが、北海道など行く場合、現地購入、現地にて廃棄だと思っていたので、今回大変参考になりました。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому

      参考となり嬉しいです🥹
      奥多摩にもいますし、秩父にもいるのでどこで出るかはわからないですからね😅特に飛騨新潟東北北海道は注意してます🥹

  • @sidetonegawa5252
    @sidetonegawa5252 2 місяці тому +2

    熊スプレーは殺虫スプレーのような形状で携行するにも瞬発で使用するにも使いにくそうですね。私案ですが、拳銃タイプのスプレーってのは出来ませんかね。腰ベルトやザックの胸ベルトのホルダーに差し込んでおいて早撃ちマックのように熊が襲ってきたら抜き打ちで発射とか。弾は熊スプレーの材料を強圧縮したカートリッジにして、銃身の中でカートリッジを引き金で前方から穴を開ける構造。使用後は別のカートリッジを装填する。補充もカートリッジだけ買えばいいので安上がり。一発目で失敗すると交換中にやられるので二連銃タイプというのもあるかな。

  • @amakaeru-z3w
    @amakaeru-z3w 6 місяців тому +2

    私は、熊除けスプレーと熊鈴は、必ず携行しています。ただホイッスルは、携行しません。
    指笛で、かなり大きな音を発することができるので。便利な特技ですよ。

  • @user-px4tu8nz5rb
    @user-px4tu8nz5rb Рік тому +6

    自分も熊スプレー買ったんですが、熊スプレーって有効期限あるようです。
    有効期限切れたらやっぱり買い替えてますか?
    あと、使わずに有効期限切れたら中身どうやって処分してますか?

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому +1

      有効期限はあります!なので買い替えてます😊基本的には中身を出さないといけないのでどこか安全で問題ないところで噴射しないといけないですね

  • @bo-rupenzebura1844
    @bo-rupenzebura1844 Рік тому +9

    熊鈴を馬鹿にする若いハイカーがいるのは嘆かわしいことです。スプレーも是非そなえてほしい。楽しく登山をするためにも。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому +5

      熊鈴は大切なギアですよね🥹たまにうるさいとか言われるのが嫌なんですよね笑
      リンリンいつも言わせてます。🐻

  • @dedenchi-i9d
    @dedenchi-i9d 4 місяці тому +2

    熊スプレーを携行していても、至近距離でヒグマに出会って間に合わず使えなくて大怪我をした林務署の職員がいたという報道がありました。効果的に使うのはなかなか難しいですね。ちなみに北海道の津別町の山林です。

  • @masasama50
    @masasama50 Рік тому +1

    いつか調べないといけないと思っていたので、すごく役立つ情報でした。レンタル事情もあったら尚良かったです。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому

      レンタルポイントなども話せばよかったですね🥹またいつかまとめてみます😆

  • @KUROBE-GORO
    @KUROBE-GORO Рік тому +2

    ホイッスルと佐川の陸送の件、参考になりました。ありがとうございます。
    送り方は、カセットコンロのボンベも同じですよね?空港やフェリーターミナルで残ったボンベを引き取ってくれればよいと思うのですが。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому

      ボンベと一緒です😊
      昔はいくつかのレンタカー会社とかは引き取ってくれましたがいまはなかなか厳しいですね🥲

  • @yusuke9416
    @yusuke9416 Рік тому +2

    私は源流釣りをするので、登山道より川の音がうるさくて熊鈴の音が響かずにクマに遭遇する可能性が高いのかなと思っているので、熊鈴は4コ付けて、もちろん熊スプレーも持ってます。(林道でアプローチ時にうるさ過ぎる場合、鈴は1コ2コにして川に入ってからザックから出して足してます。)以前岩手でクマに遭遇した時にザックの中にクマスプレーを入れてたので、めちゃくちゃ慌てました笑 遠目だったのでその時は使わなかったのですが。
    それから合計4回ツキノワグマに遭遇してるので、クマスプレーは必須で直ぐに出せるように腰に付けてます。確かにクマスプレー持ってると大袈裟だなぁと言う方も居ますが、遭遇率が高いので気にせず持ってます笑 実際に遭遇すると、そうとうな緊迫感がありますよね…

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому

      実際会ったことがあるかないかで考え方変わりますよね笑
      最悪を想定して熊対策をしていこうと決意してます🥹

  • @hry5582
    @hry5582 Рік тому +5

    熊鈴とか複数もっているといいのかもしれない。なるべく音出しも、大人数にみせかけられるように工夫すれば、完璧だと思います。人馴れしたり、場合によっては人を襲った経験のある個体でも、大人数の集団は避ける可能性が高いと思われ、より安全になりますね。
    熊スプレーは持っていませんし、当然使ったこともありませんが、使う練習くらいはしたほうがいいかもしれませんね。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому

      コメントありがとうございます🥹
      熊鈴に関しては明日の動画で私の考えや使い方を公開しようと思ってるので是非見てください😊熊スプレーは精神的にもかなり変わってくるのといざとなった時にちゃんと使えるようにしてます👍

  • @motologic7539
    @motologic7539 Рік тому +4

    今年6月〜7月の山行5回で3回熊に会うと言う初めての経験。13年登山をやってきたけど、熊に遭遇した事無かった。
    熊対策で、爆竹検討したけど火を使用するのでボツ。クマ鈴は音違い2種類を使い、子供用の火薬鉄砲で対策しています。
    効果あるかは、知らんけど???

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому

      それはめちゃめちゃ会いましたね笑
      熊と会う年みたいのがありますよね。去年は1週間で3回も会うなんともな年でした😅

  • @散歩の記録東風とうふう

    大変参考になりました🎉。
    ありがとうございます。
    熊は奥多摩に沢山いるようです。
    幸いあった事はありませんが😅。
    いわゆる登山道で土日の日中はあり得ないでしょう
    道に迷ったりバリルートでは
    確率が高いと聞きます。
    北海道でなければスプレーは保険でしょう
    鈴は恥ずかしいけど
    人けの無い所は
    付けています❗️

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому +1

      ありがとうございます😊
      スプレーは特に熊が多い地帯であれば本土でも持ち歩いてます☺️新潟東北飛騨とかはマストかもですね😉心の安定剤にもなるので☺️

  • @falcon-takashi
    @falcon-takashi Рік тому +1

    意外にも、熊鈴・笛・熊スプレーの三点セット僕も携帯してました!笛は色んな場面で役立つと思いますし、スプレーはこの秋から導入しました!僕のいる中国地方も保護対象になっていたこともあり熊が増えているようです。実際、目撃情報も少ないですがあり、保険の意味も込めて三点セットにしました!熊鈴は鋳物製(風鈴みたいな)のもので、消音機能ないのですが磁石をつけて音を止めるようにしてますね!

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому

      中国地方もいますね🥹
      備えあれば憂いなしです!遭遇しないように遭遇した時を含めて対策していた方が絶対良いです☺️

  • @yumiyumitube
    @yumiyumitube Рік тому +1

    りょーじさん
    登山には、三種の神器があるのですね😮
    ベル、ホイッスル、熊スプレー命を守る事大事です。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому +1

      ホイッスルの携帯も忘れがちなんですよね🥹

  • @kyou-i1l
    @kyou-i1l 11 місяців тому +2

    モンベルでクマスプレー売り切れてました。この先いつ入荷するかも分からないそうです

  • @るるる-x2s
    @るるる-x2s 4 місяці тому +1

    まずロケット花火何本か打ってから山に入るとかじゃダメなのかなツキノワグマの場合
    油性のスプレーだと自分にかかると失明の可能性があるみたい
    ツキノワグマだったら水性でいいとか

  • @m2samupirates
    @m2samupirates Рік тому +4

    実は私熊よけスプレー噴射した事があります。
    フィールドでは無く仕事として。
    ゴミとして来た物なんですが
    中身はそのままで来たので
    当然ですが中身を抜かないとならないので噴射しました。
    むせて喉が痛くなりますし目も痛くなり10数分はそんな感じになりました。
    噴射した場所には30分以上経過しないと戻れない感じでした。
    その時は余り風は吹いて無かったと思います。
    数回の経験で感じた事です。
    期限切れの物でしたがこんな感じだと
    期限切れてても使えるんじゃないかと思います。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому +1

      強烈ですよね笑
      やった人しかわからない熊スプレーの刺激の強さ😂

  • @グーデリアンヨアヒム-j1d

    ヒグマは下りより上りが得意なので、遠くにいても自分より下の位置にいる場合はより注意が必要です🧸

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому +1

      位置関係はあまり気にしたことなかったので勉強なります🥹

  • @kawaneko6020
    @kawaneko6020 Рік тому +4

    これで人身事故が起きないか心配してる。
    催涙スプレー相当で法的に規制されかねない。
    取り扱いには十分注意せねば。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому +2

      人に当てたらやばいですよね😂風で戻ってきたの少し当たっただけでむせまくりました🥲

  • @ruisa_royaltea
    @ruisa_royaltea Рік тому +1

    クマさん怖い😱北海道の方と一緒してもらえるなら縦走してみたい
    クマスプレー、北海道の山行される友さんいますが常備されてますね日常なんですね😱
    自分せいぜい昼下がりのジョニー持ちくらいです😅
    ヒルバスター😅
    買い方の説明ありがとうございます

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому

      場所によってはと言い難いのがヒグマリスクなんですよね😂怖いものです🥹

  • @Paradisa40
    @Paradisa40 Рік тому +1

    岩山で母熊に鉢合わせたUA-camがありますね、大声で威嚇しても何度も襲いにきてて恐ろしかったです。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому

      本気で襲われたら怖いですね😅

  • @Yuuutu666
    @Yuuutu666 Рік тому +3

    一万円近い転売価格が多いんだよなぁ…
    日本のアウトドアブランドが熊避けスプレー作ってくれないかな

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому +1

      5,000円くらいだと良いんですけどね😂

    • @Yuuutu666
      @Yuuutu666 Рік тому

      @@UA-camrRyoji ほんとです😞

  • @ramukonopapa
    @ramukonopapa Рік тому +1

    りょーじさんこんばんは!
    栃木百名山を単独で歩くにあたり熊スプレー購入。一度熊に遭遇しましたが使用する事はありませんでした。でも、持っているのと持っていないのとでは気持ちの上でも大違いだと思います。現在でも熊の生息域の山に行くときは必ず持って行くようにしてます。それと以前、熊のいる山域で熊ベルを鳴らして歩いていたら、おばちゃんにうるさいと言われたことがありますが、何もわかってない人なんだなぁ~って思って無視しました。あとホイッスルも必ず身につけています。100均の金属製のですが下手なブランド物よりもかなりの音が出ます。最近は持ち歩かなくなりましたが、おもちゃの火薬鉄砲も一時期持ち歩いていた時もありました。爆竹は山火事になるかもしれないので持って行きませんでした。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому

      鈴の音を嫌がるハイカーもたまにいますよね🥹
      栃木もツキノワグマ沢山いますもんね🐻準備が大切ですよね☺️

  • @ジョニーウォーカー-b7x
    @ジョニーウォーカー-b7x 5 місяців тому +2

    実際に襲い掛かって来た熊にスプレーを噴射して熊がどうなるかを見てみたいです。熊も死ぬ訳ではないので、プロの方であれば、出来るかと思うのですが、見た事がありません。海外の動画とかなら存在するのでしょうか?

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  5 місяців тому +1

      恐らくあるとは思いますが、特定のこれって動画はすぐに分かりませんね😅

    • @goride6133
      @goride6133 Місяць тому +1

      ありました!
      ANNのニュース動画で「相次ぐクマ被害どう身を守る」のタイトルですね。
      その中で海外で実際に遭遇・使用・撃退してました。

    • @ジョニーウォーカー-b7x
      @ジョニーウォーカー-b7x Місяць тому

      @@goride6133 ありがとうございます。拝見致しました。希望は、ヒグマが敵意をむき出しにして、向かって来るのを撃退出来るかを見てみたいです。

  • @学宣西尾
    @学宣西尾 2 місяці тому +1

    日本の山林つぶしてソーラーパネル作っているから、熊が住処を追われているんと思うで

  • @にんじん-p9i
    @にんじん-p9i Рік тому +1

    のんのんのん。

  • @korubuto6969
    @korubuto6969 3 місяці тому +1

    みぞうお、じゃないよ、みぞう、みぞーでいいんだよ。

  • @tomatoandtomato
    @tomatoandtomato Рік тому +2

    熊が多い地域は国や自治体が熊対策グッズ配布とかしてほしい、怖い

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому

      特に今年は日本全国出ているのでなんともですよね🥹

  • @ああ-l3k4v
    @ああ-l3k4v Рік тому +1

    精神的なお守り代わり、クマの危険性を啓発する意味こそ認められるが、肝心の効果は…というのが実際かなぁ。🤔
    熊鈴→クマが音を怖がるなら、クマに襲われる危険性がある野生動物は昼夜の別なく鳴いてる気もするし、ヒトが大声を出せば一目散に退散してくれる気もするのだけれど。それとも、熊鈴の音色にはクマが嫌がる特有の秘密があるのかな?😅
    クマ除けスプレー→近距離に迫ってきたクマに対し、ドンピシャのタイミングで噴霧しなければならないのが難点。スプレーでクマを撃退した動画がYou Tube上に溢れてるならともかく、そんな動画もまず見ないし。😢

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому +1

      熊鈴に関しては本日公開した動画で細かく話してます😊熊スプレーに関してはそうはUA-camで撃退の動画はあがらないですね😅まずもって噴射する時は相当な距離であり、件数も少ない。次にその状況で撮影するのは困難ですね😅
      おそらく熊スプレーで撃退した動画などあがれば100万再生いくような希少性のある動画となります🎥

  • @kyou-i1l
    @kyou-i1l 11 місяців тому

    危険性の高いクマにとっては、鈴の音聞かせると餌が来たお知らせになるそうで、迷いますね

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  11 місяців тому

      いろんな見解がありますからね🥹私は熊鈴2個に熊スプレー、そしてホイッスルを使ってますー!

    • @kyou-i1l
      @kyou-i1l 11 місяців тому

      @@UA-camrRyoji 一度人肉の味を覚えた個体、人間の食べ物に味をしめた個体、、特に怖いですよね

  • @ministry523
    @ministry523 Рік тому +1

    モンベル各店舗で熊スプレーをレンタル出来ればよいと思います。
    スプレーを使用した場合と返却がなかった場合は買取。
    返却があった場合は一定の金額を支払う。
    どうですか?無駄がないと思いませんか?

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому

      似たように空港でレンタルサービスやればと思いましたが、思ったよりも登山者は少ないのかも知れません🥹