【まさかの姿に唖然】足の無いサワガニが真冬に脱皮すると、こんな結果になる。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • 足が1本も無いサワガニが家にやって来て、脱皮によって1本の足が生えました。
    時は経ち真冬になったある日、またまた脱皮しそうな雰囲気が( ´;゚;ё;゚;)
    果たしてどんな姿になるのか?てゆうか成功するのか?
    その衝撃の結末をお伝えします( ´;゚;ё;゚;)

КОМЕНТАРІ • 495

  • @kabenazono8215
    @kabenazono8215 2 роки тому +159

    凄い!!!こういう本当にキツい思いしてた生き物が復活するというのは感動する。
    生き物に詳しくて優しい良い人に拾われて良かった!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +13

      ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      もも君ハウスもかなり思いつきの即席で作ったものですが、どうやらとても気に入ってくれているようでし🦀✨️
      よほど怖い思いをしたのかどうか、これからはのんびりと生きる事を楽しんでくれたらと思うのです(*^ω^*)
      これからもまた、もも君を暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @mijetkun
    @mijetkun 2 роки тому +20

    我が子の様に もも君を育てる 優しさが 素敵ですねぇ❣

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      我が子のように育てておりますが、肝心の我が子なもも君は何を考えてるのか分からず、またまた予想外な脱皮をしたのでした( ´;゚;ё;゚;)💧
      そんなもも君、これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @uniiguana
    @uniiguana 2 роки тому +129

    感動しました!次の脱皮で全部の脚が揃いそうですね。

    • @usaraset
      @usaraset 2 роки тому +15

      びっくりですね。また、左手が大きくなった気がする😆

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +16

      もういよいよ次の選択肢は1つですね✨️
      ザ・コンプリート🦀✨️シャキーン!
      ちなみにハサミはかなり巨大化しております( ´;゚;ё;゚;)
      サワガニのもも君🦀
      これから暖かく見守ってあげてくださいませ✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @たぬき蕎麦大盛り
      @たぬき蕎麦大盛り 2 роки тому +3

      むしろ脱皮のたびに足増えてくるかも

    • @kanisan333
      @kanisan333 Рік тому

      @@たぬき蕎麦大盛り 草

  • @taigo1475
    @taigo1475 2 роки тому +9

    あじさんみくさんこんにちは。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      こんにちは✋(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      ようやくほとんど元通りに戻ったサワガニのもも君🦀
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント、そしてスーパーサンクス本当にありがとうございました(*^ω^*)
      必ず、今後のために生きる遣い方をさせていただきます✨️

  • @Honkawahagi
    @Honkawahagi 2 роки тому +46

    4:07脱皮したもも君の足が増えてるのを見た瞬間、あの助けて貰った時の『一緒に帰ろう…』からの感動にまた社内皆で号泣😭6:14のもも君は強くなった姿を自慢してる様にさて見えます😭
    本当に優しい世界と感動をありがとうございます😭😭😭

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +3

      いやいやいやいや、皆々様、改めてよろしくお願いします✨️✨️✨️✨️✨️
      恐悦至極に存じ上げたてまつります✨️✨️✨️
      プルプル:(´◉ᾥ◉`): 💧←緊張の極地
      どんな姿になろうとも、生き物達は生きよう生きようと頑張ります✨️
      そんなもも君に、僕達は呼ばれたのかもしれないですね🦀✨️
      今は立派な姿となったもも君、とってものんびりと安心しているように見えるのです(*^ω^*)
      いよいよ次は最後の1本🐾
      これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)
      そして皆々様にもよろしくお伝え下さいませ✨️
      :(´◉ᾥ◉`):プルプル

    • @婀
      @婀 2 роки тому +2

      素晴らしい会社、。

  • @39aoiharuka
    @39aoiharuka 2 роки тому +4

    初めましてです。初めて動画に出会いました。
    とっても感動しました。
    僕が子供の頃は、よく友達と「夕焼け小焼け」が聞こえるまで、川で沢がにやドジョウをとったりしたものです。
    近くの蚕の養殖場のおじさんが場所を貸してくれて、そこでしばらく飼って、そしてまた川に返したりして。
    そんな懐かしい思い出がよみがえりました。
    もうその川は護岸工事で見る影もなくなりましたが、沢がにってこんなに生命力のある生き物だったのかとうれしく思いました。
    大切な日本の原風景、在来種ですし、大切にしていきたいですね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      はじめまして✋(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      とても素敵な大切な思い出を教えてくれて、ありがとうございます✨️
      子供の頃にはずっと何も変わらないと思っていた風景は、いつの間にかまるで違う世界になってしまいました🏙
      大人になり、その当時を想うと切なくなるものです(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )
      しかぁぁぁし、開発の届かない山の沢には、今も変わらずにサワガニ達がいて、どこかの里山には、びっくりするような生き物達がのんびりと暮らしています✨️
      そんな懐かしい風景や生き物達をたくさんお伝えしてまいりますので、ぜひお楽しみいただけたら幸いです(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @小松源助-x5d
    @小松源助-x5d 2 роки тому +34

    ももくん がんばったね!
    1本ずつ生え変わって来るかと思っていたのに・・・すごい、1本残して全部完了!
    自然の生き物の生命力とは偉大なものですね!
    残すはあと1本・・・・がんばれ❣

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +6

      次はあっちの足か?🦀
      いやいやこっちの足でしょ?🦀
      いやいやいやいや、そっちの足だってばよ🦀
      みたいに皆が皆、それぞれの予想をたてていましたが、ぜ~~~んぶハズレ( ´;゚;ё;゚;)
      ほとんど全部生えました🦀シャキーン✨️
      相変わらず予測不能で想定外なもも君✨️
      これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @よーぴー
    @よーぴー 2 роки тому +38

    お二人の愛情の賜物ですね
    閲覧注意の箇所を何度も見てしまう回でした。
    今週もありがとうございました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +5

      もも君シリーズでは前回も登場した観覧注意ゾーンは、ぜひ大画面でご覧頂く事をオススメします🦀✨️
      きっと今後、カニを食べれなくなるでしょう(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      相変わらずお騒がせなもも君🦀
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @櫻井達也-u5w
    @櫻井達也-u5w 2 роки тому +58

    モモくん、まさかの脱皮!!
    おめでとうございます🎉
    一本ずつ再生かと思いましたが、規則性もなくほぼ完全復活!
    モモくんの今後の活躍を期待しております♪
    今回も素敵な動画をありがとうございました😊
    次回の動画も楽しみにしております♪

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +12

      最近ちょっと食欲がなかったけど、真冬だったので脱皮ではないだろうと思って心配していましたら🦀
      脱皮でした( ´;゚;ё;゚;)ズドーン
      相変わらず予測不能な脱皮でしたが、無事に成功めでたしめでたし‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
      またこれからも、暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @かえるくん-y8c
    @かえるくん-y8c 2 роки тому +42

    こんにちは🐸ももくんおめでとう‼️凄いなぁ✨頑張ったね✨
    お二人の親心···感動と興奮が···
    素晴らしい出来事の共有に今日も感謝です🎵

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +5

      この寒い真冬の脱皮、「失敗」の2文字がチラつく中、やってくれましたもも君(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )🦀
      全米が泣いた感動のサワガニ物語🦀
      これからも続きますので、ぜひお楽しみくださいませ✨️(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @ヨシダキョウコ-p6m
    @ヨシダキョウコ-p6m 2 роки тому +33

    あじさん、みくさんの愛情に もも君しっかりと応えてくれましたね。👏
    お二人の興奮と喜びが伝わってくる温かい内容で私も嬉しくなりました。こんなに凄い生命力の持ち主だったんだ❗助けてもらえてホントに良かったね😊

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +5

      真冬だとゆうのに、もも君頑張って、ずっと歩きたかった夢を叶えました🦀シャキーン✨️
      生命はとても不思議な事ばかり🌎
      水槽の仲間達や、皆さんの応援パワーが届いたのかもしれないと、僕は思うのです(*^ω^*)
      何かと想定外なサワガニのもも君🦀
      これからもまた、暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @三寒四温-i3h
    @三寒四温-i3h 2 роки тому +17

    ブラボーももくん!💖
    すごいなー、ひょっとして1本ずつ復活?とか思ってましたが、まさかのほぼ完全復活ではございませんか!あじさんみくさんに保護してもらって、カリオストロのルパンの様にひたすら食べ続けて復活を虎視眈々と狙ってたんね~♪☺♪
    次の脱皮が楽しみです、三度目の正直だ💗

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +2

      毎度毎度、突拍子もない脱皮を見せてくれるもも君🦀
      まさかこう来るとは思いませなんだ( ´;゚;ё;゚;)
      確かに、顔が紫色になるくらい食べてましたからね🍖🥓🥩🍗🍖
      さて、次の脱皮はどんな姿になる事やら🦀
      って、一択ですがな( ´;゚;ё;゚;)
      サワガニのもも君🦀
      これからも暖かく見守ってあげて下さいませ✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @kent454
    @kent454 2 роки тому +26

    こういうことで心から感動しあえるパートナーがいるって素晴らしいですね

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +3

      パートナーは1人にあらず、たくさんの喜びを分かち合える皆さんもパートナーです(*^ω^*)✨️
      そのパートナーに対して、毎回昼飯時にう○この話しばっかりしてるオレっていったい
      :( ›´ω`‹):💧
      サワガニのもも君🦀
      これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @ぴょんだよしだ
    @ぴょんだよしだ 2 роки тому +7

    ももくーん!!!
    いやー、可愛い!たまらんですね。
    またナレーションがいいんだわ❤
    たくさん食べてまた脱皮頑張ってほしいですね😊

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      毎度お騒がせなもも君🦀✨️
      今回も予測不能な脱皮でしたが、無事に成功したようです(*^ω^*)
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @パインカンシルスキー
    @パインカンシルスキー 2 роки тому +11

    ブルーハーツの歌の歌詞「生まれたからには生きてやる」を体現してくれているようで感動というか尊敬すら覚える…

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      どんなにボロボロな姿になっても諦めなかったもも君に、あの日、僕らは呼ばれていたのかもしれませんね(*^ω^*)
      人の暮らしの中でもも君は、ようやく歩けるようになりました🦀✨️
      いよいよ残すはあと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @濱本一代-t5u
    @濱本一代-t5u 2 роки тому +43

    ミクさんのナレーションで涙が出ました。ももくん、よかったーよかったー
    あじさん、徹夜の蓋作りお疲れ様でした、これで、起きたらいなくなってたなんてショック!もいいとこですよね、
    本当にありがとうございます😂
    小さな小さな命だけれど、みんなたった一つの大切な命。
    わたしもそう、沢蟹くんもそうです。この地球の名もしれない命たちが精一杯生きていけますように。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +6

      夜が明け、コーヒーを飲みながら完成した蓋を眺め、僕は一人、こう思ったのです✨️
      どっからエサ入れるっちゅうねん💧
      (・ω・`(・ω・`(・ω・`) と。
      遠い森の水路の中で、足の無いサワガニはいつから待っていたのでしょう🦀
      いくつもの偶然が重なってようやく人と出会い、もも君は歩いています(*^ω^*)
      小さな小さな生命が生きたいと願い、大きな奇跡が生まれました🦀
      きっとこんな物語が、たくさんあるのでしょうね✨️
      またこれからも、暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @satoshi-tochigi
    @satoshi-tochigi 2 роки тому +12

    一本の感動ドラマを観た気分です。
    いやあ良かった👏

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      無数の数えきれない生命があって、みんなそれぞれに想像も出来ないようなドラマがあるのでしょうね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      相変わらず予測不能なサワガニのもも君🦀
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @昭子-n6z
    @昭子-n6z 2 роки тому +13

    みくさんのナレーションに驚かされました😂脚が更に生えて良かったです。
    ももくん、頑張った〜😆
    あじさん、みくさんのお世話の賜物ですね。
    今回は本当に泣かされましたよ😂

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +2

      騙されおったかね?(๑‾᷅❥‾᷄๑)̂ キラキラーン✨️
      最初は何故か1本🐾
      そして今回、何故か1本以外全部🐾
      1本、1本、なぜ1本?( ´;゚;ё;゚;)
      毎度予想外でお騒がせなもも君🦀
      これからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @Moko0415
    @Moko0415 2 роки тому +6

    モモくんの脚が復活して本当に嬉しいです。お二人が大切にお世話をしているからモモくんもそれに応えてくれたのかなと思います。温かいビデオありがとうございます。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      野生の中に生きる生き物達は、どんな姿になろうとも、ただひたすらに生きる道を探します🦀✨️
      今思うと、山奥の水路にいたもも君の叫びに、僕らは呼ばれたのかもしれないですね(*^ω^*)
      今はのほほんとしているもも君🦀
      無くなった足も、いよいよ残すところあと一本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @ラブボンジョヴィ
    @ラブボンジョヴィ 2 роки тому +12

    人様の優しさに触れた瞬間です。自然界の生き物達にも命あるもの感動し涙が出ました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +2

      自然に生きる生き物達は、どんな姿になろうとも生きよう生きようと頑張ります🦀
      人は自然から少し離れてしまったけれど、様々な生命を救う事が出来ます✨️
      ひょっとしたら、もも君は山奥の水路から、ずっと誰かを呼んでいたのかもしれないですね(*^ω^*)
      これからもまた、もも君を暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @テンテン-j3l
    @テンテン-j3l 2 роки тому +33

    もも君脱皮プロジェクト!
    今回も成功おめでとうございます。
    足も完ぺきではないけれど、歩けるまでに回復して…
    あじみくさんの救出劇がなかったら、今頃どうなってしまっていたかと思うと
    自然の力って偉大だなぁ~と思うのです。
    自然って怖いことも起こるけど、こうして不思議なことや、楽しいことも盛り沢山。
    頑張って自分で見つけに行こうと思います。🤗

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +6

      どうなる事かと家に迎えて数ヶ月、2度の不思議な脱皮をして、ようやく立派な姿になりました🦀✨️
      1本足りないけどね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      とても遠い山奥の小さな水路で、いくつもの偶然が重なって出会ったもも君を見る度、なんだか不思議な気持ちになるものです🦀✨️
      いつ、どこでそんな出会いが待っているのか、冒険のように楽しみですね(*^ω^*)
      これからもまたもも君の事を、暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @遙あきら
    @遙あきら 2 роки тому +42

    凄い!足増えたんだ!
    モモ君無事に脱皮出来て良かったね。
    神秘ですよね。あの甲羅の中で足が再生されてるんですね!
    足のないモモ君がここまで頑張れたのも
    愛情と知識と管理が満たされているからですね。
    いい事有りそうですね、知らんけど✨
    水、木ととんでもない寒さだそうで
    野良猫達に家の空き犬小屋使って貰いたいな。
    そちらは雪も降るのでしょうか。
    鳥達はどう過ごすのかな?
    あじさん、みくさん身体に気をつけて下さいね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +6

      次はどの足が生えるのかと(๑˙❥˙๑)
      てっきりどれか1本が生えてくるかと思いきや、まさかの1本残して全部でした( ´;゚;ё;゚;)
      そんなもも君に聞きたい🦀
      その1本を残した理由を教えていただけませんかね( ´;゚;ё;゚;)💧 と。
      さて、いよいよ寒波がやってまいりました⛄️
      雪は降っていないですが、さみーさみー( ´;゚;ё;゚;)
      雪の中でもくろちゃん達は来るのですが、みんな夜が寒くて可哀想ですね:( ›´ω`‹):
      身体にはくれぐれも気をつけて、寒い冬を乗り切っていきましょう⛄️
      ご視聴、コメント、暖かなお気遣い本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @chacha-zx7ir
    @chacha-zx7ir 2 роки тому +32

    あじさんみくさんの愛情がそのまま脱皮成功に繋がってますね。
    ももくんに生き物の強さと神秘を見せつけられました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +4

      自然や生命は、計り知れない神秘な事ばかり🌎
      もも君に届いたのは僕ら2人だけではなく、皆さんの見守ってくれている想いも、きっと伝わったのだと僕は思うのです🦀✨️
      そんなもも君、これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @Yumiko-s8g
    @Yumiko-s8g 2 роки тому +18

    ももくん、良かったねえ。
    あと一本だね。
    次回が楽しみ。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      次回いよいよ最終章🦀✨️シャキーン!
      色々とあった思い出が浮かんでくるなぁ‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
      またこれからも、暖かく見守ってあげてくださいませ🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @Himeuzura_KingQuail
    @Himeuzura_KingQuail 2 роки тому +9

    動いてない😨からの脱皮だぁ〜❗️😆🎉が毎度心臓に良くないですがwももさんの素晴らしい生命力に感動しますね👍✨

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +2

      もうそろそろバレてきているので、違う心臓に良くない違うバージョンも考えてみようかとおもいますので、完成した時には盛大に騙されてくださいませ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      もも君の脱皮も、コンプリートまであと少し🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @てつてつ-b3t
    @てつてつ-b3t 2 роки тому +53

    4:00
    お亡くなりになったかと思ったよー😆
    脱皮ってもっとペラペラな感じかと思ってたけど、ほぼ分身なんですね💦
    ももくん歩けるようになって良かったね🦀💕

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +14

      その言葉を待っていたんです(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )✨️
      やっとこのセリフを言う時が来ました✨️
      「騙されおったわ‾͟͟͞(๑‾᷅❥‾᷄๑)̂キラキラーン✨️」
      ちなみにサワガニの抜け殻を初めて見た時には、あまりの本体っぷりに驚いたものです🦀
      そしてまたこれからもサワガニのもも君を、暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @user-dm8tn2ly8m
    @user-dm8tn2ly8m 2 роки тому +19

    ももくん凄いパワー!!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +2

      なにもこの寒い日に脱皮しなくてもねぇ( ´;゚;ё;゚;)
      失敗するんでないかとドキドキもんでした🦀
      またこれからも、暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @Nekko_222
    @Nekko_222 2 роки тому +18

    🍑くん!おめでとう🎉 あじみく夫妻の愛情をいっぱい受け取ったからだねぇ😊室内だと一定の環境や水温なので、脱皮までの時間は短い方なんでしょうか。次回はとうとう🍑くんの完全体が観れるのですね❗️
    いやー、頑張って欲しいところです。
    あじさん力作の鉢底ネット?脱走防止蓋は大事ですね😃これまた🍑くんに対する配慮が感じられます。酸素行き渡る系🦀
    今日も楽し嬉な動画ありがとうございます、応援してまーす🤗

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      それなんです(☞三☞ ఠ ਉ ఠ))☞三☞
      寒いから無理だと思いきや、室内なもんだから暖かくて、脱皮OKな水温なのでしょうね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      どうなる事かと思ったわい:( ;´꒳`;):プルプル
      もも君ハウスの天井は、ズバリ!鉢底ネット‪🌱‬
      よぅ分かったのぅ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン✨️
      色々なものに使えて、外の1mくらいのタガメの池の蓋にも使えるスグレモノです👍 ̖́-
      さて最後の1本、次はいつになる事やら🦀
      これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @安室ちゃんねる
    @安室ちゃんねる 2 роки тому +11

    とても優しい方です🥲
    命ある生き物を守るとかなかなかできないです。
    迎えに来たよの一言に感動です、カニくんも感謝してるはずです。ももくん幸せに💕

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      とても暖かな言葉をありがとうございます✨️
      自然の中に生きる生き物達は、どんな姿になろうと、生きよう生きようとします🦀
      そんなもも君の声に、僕らは呼ばれたのかもしれないと、たまにそう思うのです🦀
      助けを求める生命を救う事が出来るのは、自然から離れてしまった人間だけです(*^ω^*)
      こうした生き物を見ると、いつもそう思うのです🦀
      無くした足もいよいよ残すはあと1本🐾
      これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @mi-ce3pw
    @mi-ce3pw 2 роки тому +2

    良かった良かった
    2度目の脱皮でいっぺんに足が増えてうれしいですね
    生き物ってたくましい
    大変な体力を使って脱皮して少しづつ再生して出来たら全部揃うといいですね
    脱走を心配できるって幸せです

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      今まで全然気にしていなかった大切な事に、脱皮して間もなく気付いたのです🦀
      あ、脱走するじゃない( ´;゚;ё;゚;) と。
      今のとこはそんな様子はなく、のんびりとしているようです(*^ω^*)
      いよいよ残すはあと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @たっちん-w4i
    @たっちん-w4i 2 роки тому +9

    これはすごい…小さな生き物の大きな変化!感動です!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      小さな生き物だからこそ、色んな危険を乗り越える為の機能が満載なのかもしれないですね🦀✨️
      またこれからも、サワガニのもも君を見守ってあげて頂けたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @折原恵理子
    @折原恵理子 2 роки тому +12

    もも君、良かったねぇ。
    きっとお二人の愛情を受けて、栄養もたっぷりとれたからなのではないでしょうか。下から見上げて餌をもらい、美味しそうに食べる姿は可愛い過ぎでしょう。
    もも君は本当に、優しいお二人に出会えて良かったね。運命の出会いですね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      何から何までオリジナルテイスト満載な飼育方法ですが、どうやらもも君、気に入ってくれたようで良かったですハイ:( ›´ω`‹):~3
      脱皮からしばらく経った今、たくさんご飯も食べてます🦀✨️
      いよいよ無くした足も、残すはあと1本🐾
      これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @niseamaguri
    @niseamaguri 2 роки тому +5

    ももくん、順調に復元してますね。脱皮も成功のようでうれしいです。春には完全復活しそうですね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      いつもお楽しみいただいて、本当にありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      まさか真冬に脱皮してくれるとは:( ›´ω`‹):
      今回も何かと想定外なもも君🦀✨️
      これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @rurimimi
    @rurimimi 2 роки тому +3

    最初、びっくりして見ていたら、
    脱皮で脚が。
    なぜか涙が止まりません。
    よかったぁ。そして、生き物のすごさ。
    保護された優しさと、脚が生えた不思議で。
    ありがとうございます♥

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      ボロボロの姿になっても生きたいと願うもも君の想いに、山奥の水路へと僕らは呼ばれたのかもしれないですね(*^ω^*)
      壊すばっかりではなく、助ける術を知るのもまた人間だけです✨️
      もも君の無くした足も、残すはあと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげて頂けたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @isikalimi_0082
    @isikalimi_0082 2 роки тому +2

    素晴らしいですね。前も書きましたが、自分にも脱皮のチャンスがあるなら、骨折後の痛みをなくしたいです!
    きっと食べてる餌も再生能力を上げているんでしょうかね?

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      ヨユーです( ¤̴̶̷̤̀ω¤̴̶̷̤́)✧キラーン✨️
      骨折どころか、手足がもげ取れても新しいのが生えてくるので、痛みの心配なんかしなくていいのです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      脱皮できたらの話しですけどね( ´;゚;ё;゚;)
      いよいよ残すはあと一本🐾
      これからも、もも君を暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)
      そして、いつもスーパーサンクスありがとうございます✨️
      きっと、今後の活動に生きる事に遣わせていただきます✨️✨️✨️

  • @よっと-i2g
    @よっと-i2g 2 роки тому +21

    カニは足を自切することがあって、体力によって、脱皮するたびに無くなった足を再生すると聞いたことがあります。多分最初の脱皮の時には体力が回復してなくて1本しか再生できなかったのでしょう。飼われることによって十分な餌をとれたので、6本の再生ができたと思います。次は足がそろうといいですね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +6

      全部自切するなんて、よっぽど怖い目にあったのでしょうか🦀
      そんなもも君に教えてあげたい✨️
      「あんた、全部足切っちゃったら逃げられないでしょがよ( ´;゚;ё;゚;)💧」と。
      いよいよ残すはあと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @minori1782
    @minori1782 2 роки тому +10

    ももくん完全復活まであと少し!
    お名前の通り強い子!
    こんな風に再生するのですね。
    感動しました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +2

      もも君よ🦀
      最初の1本とか、残り1本とか、なぜに「1本」にこだわる??( ´;゚;ё;゚;)
      よく分かりませんが、サワガニのこだわりなんでしょうねきっと(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      そしていよいよ完全復活まであと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @oochan96
    @oochan96 2 роки тому +22

    ももくん凄い!!✨🦀👏👏👏👏👏✨感動で涙が出そうになりました!そしてなんか勇気を貰いました〜✨ありがとうございました〜😆

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +3

      ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      またまたあまりにも予想外な結果となりましたが、無事に成功して良かったです:( ›´ω`‹):
      残すはあと1本🐾
      いったいいつになる事やら(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      そして、またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました:(*^ω^*)

  • @yumikoroberts3695
    @yumikoroberts3695 2 роки тому +6

    いやああ〜生命の神秘❗️ 凄い凄い。目を注ぎ続けたお2人さんの期待に応えにゃとモモくんも頑張ったのでありましょう。 シアトル

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      いやああ~最近なんか食欲がないようで心配していたのですが、まさか真冬に脱皮するとは( ´;゚;ё;゚;)
      今は食欲も戻ったようでたくさん食べて元気です🦀✨️
      真冬なんですけどね(´◉ᾥ◉`)💧
      いよいよ残すはあと1本🐾
      これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @bosiume-b7m
    @bosiume-b7m 2 роки тому +5

    カニの脱皮は思っていたより不思議ですね。
    まだ寒いのにもう梅が?
    越生はまだ枝だけのようでしたが、たった30~40kmの距離でだいぶちがいますね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +2

      種類が違うのかは、はたまた気まぐれか🌸
      家の庭の梅はまだ咲かないので、この公園の梅は気が早いのか、あったかいから春と勘違いしちゃったのかもしれないですね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )✨️
      ちなみにこの数日後、大寒波がくるのであった:( ›´ω`‹):
      そしてサワガニのもも君、これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @田中多恵子-e5d
    @田中多恵子-e5d 2 роки тому +12

    ももくん❗二回目の脱皮成功しましたね。もう親心ですね。後一本ですか❗あじさん、みくさんお疲れ様です。あー良かった🎵

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      毎度毎度の想定外な脱皮ですが、一生懸命に頑張ったもも君に、僕はこう言いたいのです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      あと1本なんだから、一緒に出しちゃえばいいじゃん( ´;゚;ё;゚;) と。
      いよいよ残るは1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @椙山尚志
    @椙山尚志 2 роки тому +3

    アジさんミクさんの熱い庇護の元足が生えて良かったです。
    アジ先生相変わらず見事な執刀ですね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      まさかこの寒い中で脱皮するとは思わなかったので、成功して良かったです:( ›´ω`‹):~3
      今回かなり難易度の高いオペになり、つい見せてしまったゴッドハンド(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラキラーン✨️
      さて次回はいつになる事やら🦀
      またこれからも暖かく暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @ひさえ-n9e
    @ひさえ-n9e 2 роки тому +13

    カニって凄い!びっくり感動です。
    可愛がって飼育したかいがありましたね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +2

      毎度毎度、予想の遥か上を突っ走るもも君には、驚かされてばかりです🦀✨️( ´;゚;ё;゚;)
      足の無かったもも君ですが、いよいよ残すはあと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @user-qk9sg6003
    @user-qk9sg6003 2 роки тому +8

    ももくんスゴいです😭😭
    愛いっぱいの療養環境とお二人の毎日の声掛けに、ももくんが応えてくれたのではないでしょうか🦀✨
    素敵な動画をありがとうございました!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      もも君、頑張りました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      あいかわらず想定外でしたけどね( ´;゚;ё;゚;)💧
      人と小さな生命が見えない何かで繋がるならば、ひょっとしたらあの時、山奥にいたもも君に呼ばれたのかもしれないですね🦀✨️
      これからもまた、暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @pote-gaeru
    @pote-gaeru 2 роки тому +3

    すごい!あれから無事に脱皮できたんですね!よかったです!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      もうちょっと先にお伝えする事になると思っていたのですが、まさかの真冬に脱皮( ´;゚;ё;゚;)
      毎度おさわがせなもも君ですが、残すはあと1本🐾
      これからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @こちみちこ
    @こちみちこ 2 роки тому +10

    今日こそはと11時30分ごろから
    つきっきりで待っていた甲斐が
    あり ビックニュースをいち早く
    受け取ることができました 今
    私は世界一幸福な女です

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      僕は毎度毎度、大沢さんの独特なお笑いのセンスに感動していますꉂ (๑¯ਊ¯)σ л̵ʱªʱªʱª
      今回はやけにスムーズにアップ出来ましたから良かった良かった( ´;゚;ё;゚;)
      出ている生き物達もみんな気まぐれなチャンネルですが、これからもお付き合い下さいませ🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @surf7129
    @surf7129 2 роки тому +30

    すごい!ものすごく貴重な映像ですね!取れてしまった足は、小さいのが徐々に生えてくるのかと思ってました。素晴らしいです!ありがとうございます!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      生き物はまだまだ人には計り知れない事ばかりなようですね( ´;゚;ё;゚;)
      最初は全部生えるかと思いきや1本🦀
      ならば次はどの足が1本生えるのかと思いきや1本残して全部🦀♪( ´;゚;ё;゚;)💧
      さてさて、いよいよ残すはあと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️

  • @datetwosun1821
    @datetwosun1821 2 роки тому +3

    あれからもも君どうしてるかな?と思っていたので続報嬉しいです✨
    きっとあじさんみくさん宅で美味しいもの沢山食べたから一気に脚いっぱい生えたのかな?🤣
    今回もかなり想定外でした!
    次の脱皮で完全復活ですね✨もも君、もう少しだ!頑張れ💪

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      もも君は、あれから着々と殻の中で新たな足を成長させていたのでした🦀シャキーン✨️
      僕も美味しいものを食べたら足が伸びたらいいのですが、横に伸びるばかりです:( ›´ω`‹):
      いよいよ残すはあと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @ハッピーラッキー-f1d
    @ハッピーラッキー-f1d 2 роки тому +43

    感動しました⭐素晴らしい⭐⭐ ももくん 凄い⭐⭐  泣けてきましたー
    お二人の優しい献身的な飼育方の
    成果です⭐ 素晴らしい動画です⭐

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +3

      かなりオリジナルテイスト満載な飼育方法ですが、もも君気に入ってくれたようで安心しました(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )✨️
      いよいよ次回は完全体🦀シャキーン!
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @tori-chinya
    @tori-chinya 2 роки тому +6

    おおおーーー!ももくん良かったね!頑張ったね!ほんとあじさんみくさんに見つけてもらって良かった😭

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      山奥のコンクリートのU字溝でひっくり返ったまま、それでも生きる事を諦めなかったもも君に、僕らは呼ばれたのかもしれないですね🦀
      またこれからも、暖かく見守ってあげていただけたら幸いです(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @KHieda
    @KHieda 2 роки тому +34

    ももくんよかった。なんであといっぽんなのかわかんないけど、よかった❗️

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +6

      なんかよく分からないけど、「1本」にこだわりが感じられます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧🦀
      最初に1本→次は1本残して全部→最後に1本
      みたいな🦀キラーン✨️
      次回、最後の一本(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      ぜひまたお楽しみくださいませ(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @米酢ビネガー
    @米酢ビネガー 2 роки тому +6

    スゴッ❗カニ君ほぼ完全復活しましたね天敵の居ない栄養状態も良いとこんな風になるんですねびっくりしました👍❤🦀

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      2回目はどの足が復活するのだろうと思っていたら、ほぼ全てとゆうなかなかのフェイントな結果となりました( ´;゚;ё;゚;)💧
      今はなんだか、毎日のんびりとしているように見えるのです🦀✨️
      そしてまたこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @ピーちゃんママ-n2g
    @ピーちゃんママ-n2g 2 роки тому +16

    あっぱれ‼️ももさん、頑張ったねぇ。
    最初の脱皮で一本、2度目の脱皮であと一本、プレデター的な解剖には興味津々😃脱け殻の中に用意されてなかった脚を説明して頂けて幸せです。生物の自習時間に流すべき映像ですね。

    • @ピーちゃんママ-n2g
      @ピーちゃんママ-n2g 2 роки тому +4

      「脱皮ぃ!」「ハァ?」以下繰り返しの箇所好き❤️その後の🐵「ウホウホ」も🤣

    • @テンテン-j3l
      @テンテン-j3l 2 роки тому +3

      🤣🤣🤣
      本当に面白い。
      足って普通に生えてくるもんなんですね。
      あじしの驚きようとみくさんいじりはこの番組の代名詞だから尚更笑えるのです😂😂

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +2

      最初に1本→2回目であと1本→最後に1本🦀✨️
      なんだろう?このもも君の「1本」に対するこだわり(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      これで抜け殻の中に足が1本あったら失敗となりますが、まさかの真冬の脱皮成功にめでたしめでたし🎊
      ‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )✨️
      またこれからも暖かく見守ってあげてくださいませ🦀
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました✨️
      ウッホ ウッホ🦍
      猿人化は自分でも無意識なのですが、里山ではなくまさか真冬に自宅で変化するとは思わなんだ( ´;゚;ё;゚;)

  • @tinklestar666
    @tinklestar666 2 роки тому +10

    やっぱり生き物って凄いな・・・

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      どんなにちっさい生き物も、よくよく見ると驚きや感動が盛りだくさんです✨️
      きっと一生懸命だからなのでしょうね🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @tomo3840
    @tomo3840 2 роки тому +7

    一本足だったサワガニさんのその後が気になっていたので、ワクワクしながらみさせて頂きました。完全復活ではありませんが、立派な姿になってなんだかこちらも嬉しい気持ちになりました。人間にも脱皮という遺伝子を組みいえることができたら、多くの方の命を救い、健康的になれるのになぁ、誰か発明してほしいですね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      お楽しみいただいて、本当にありがとうございました🦀キラキラーン✨️
      最初の脱皮はまず1本🐾
      2回目の脱皮は1本足りない🐾
      なんだろ?この1本へのこだわり(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      カニと人間の遺伝子融合に成功すれば、医学が飛躍的に向上して、どんな可能性があるのか想像つきません(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )✨️
      ただ想像つくのは、見た目がプレデターみたいになる危険性アリ:( ›´ω`‹):
      全く想像つかないサワガニのもも君🦀
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @月猫0163
    @月猫0163 2 роки тому +6

    ももくん!
    すごいね!頑張ったね!
    あじさんちの居心地が最高なんだね❣️
    あじさんみくさん、ありがとうございます😊
    タガメといえば…最近の昆虫食でタガメも食べられているとツイッターに流れてきました。びっくり。
    それも日本での話です。びっくり。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      あのオリジナルテイストしかないもも君ハウスですが、気に入ってくれたようで良かった良かった(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )✨️
      いよいよ次回は最終章🦀✨️
      いつになるか分かりませんが乞うご期待(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      実はタガメやゲンゴロウは、ずっと昔から日本で食べられていたのです🐛🐝🐜
      確か乾燥した食用のタイワンのタガメが売ってたような( ´;゚;ё;゚;)
      ぜひ突撃してみてくださいませ( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )キラキラーン✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @月猫0163
      @月猫0163 2 роки тому

      @@ikimono-shizentanbo さま
      たべない……(T ^ T)

  • @梅津誠司
    @梅津誠司 2 роки тому +10

    前回の脱皮で一本だけ復活した脚にもびっくりしたけど、今回の脱皮で右側の脚一本以外が復活したっていうのももっとびっくりしました。イヤ、もも君マジでスゴいですね~。今の時期は自然界のサワガニは確実に冬眠中なのであり得ない話でしょうから飼育下でも稀なケースなんでしょうね。冒頭のナレーションが昔話テイスト満載で吹きました(笑)

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      最初は1本、次は1本以外🦀✨️
      このあまりにも想定外な脱皮により、ようやく生える場所の謎が解けました✨️
      答えは「サワガニの気分次第(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)و グッ!」
      そしてこの真冬の寒い時に、よくぞ脱皮に成功してくれました🦀✨️
      もうボチボチ餌を食べる頃かな?(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      いつめお騒がせなもも君ですが、これからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @磯野いくら
    @磯野いくら 2 роки тому +5

    前回からずっと気になってた結果が予想以上で驚きました。大事にお世話した成果ですね。感動をありがとうございます。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      全ての予想のはるか上をスっ飛んで行くような結果となりました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      そもそも真冬に食欲無くなったから心配していたのですが、まさかの脱皮とは思いませなんだ🦀
      いよいよ残すはあと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @gra2463
    @gra2463 2 роки тому +10

    うわぁ…!! ももくん! 🦀✨頑張ったんですねー…!
    続報、ありがとうございます!
    そして、足が…増えたのはいいけど、一本足りない…? 謎ですね〜^^。おもしろーい。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      もも君頑張りました(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )✨️
      あいっかわらず予測不可能な脱皮で驚かせてくれますが、頑張りました(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )✨️
      そんなもも君にひと言🦀✨️
      「その足、全部生えないのは、なんか特別なこだわりなんすかね?( ´;゚;ё;゚;)」
      相変わらずお騒がせで予測不能なもも君ですが、これからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita 2 роки тому +3

    ももくん脱皮成功して1本は足が生えてこなかったけど 他の足は生えてきてよかったですね。無理などをしないで  がんばってほしいです。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      最初は1本🦀✨️
      次は1本残して全部🐾
      いったい何なのでしょうね?もも君のこの「1本」へのこだわり( ´;゚;ё;゚;)💧
      いよいよ残すはあと1本🦀✨️
      これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @フリージア3
    @フリージア3 2 роки тому +13

    へえええー! こんなんなったんだ! もも君、脱皮成功おめでとう! お世話のし甲斐がありましたね。しかし一度に足が6本も増えるなんて、なんという再生力! すごいですね。でも、食べるときに使うハサミがあって良かったですね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      まっったく読めないもも君の脱皮🦀✨️
      今回も意表を突かれました( ´;゚;ё;゚;)
      最初は1本、次は6本、あと1本、ちなみにハサミはやけに巨大化してました=͟͟͞͞(  ω )=͟͟͞͞ ³ ³
      さて、残る1本はいつになる事やら🦀♪
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)

    • @オルル-j1c
      @オルル-j1c Рік тому

      😊

  • @yasuyopoko6438
    @yasuyopoko6438 2 роки тому +5

    感動ですね いつも楽しみに見ています なんだかとってもうれしいです 頑張れもも君

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      いつもお楽しみいただいて、本当にありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      毎度毎度お騒がせなもも君の脱皮も、残すところあと1本🐾
      これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @kかず-u1c
    @kかず-u1c 2 роки тому +41

    なんだろう
    カニの生命力の強さに感動しちゃった。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +2

      ボロボロになっても生きる事を諦めずに頑張っていると、こんな奇跡が起きるのかもしれないですね🦀✨️
      ちなみにみくさんは頑張っても頑張っても宝くじが全然当たらず、ボロボロになってます(๑˙❥˙๑)
      これからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @さやすさひ
    @さやすさひ 2 роки тому +2

    すごい!!やった😆

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      毎度毎度予想の遥か上を行く脱皮をするもも君ですが、いよいよ残すはあと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @さやすさひ
      @さやすさひ 2 роки тому

      楽しみにしてます!

  • @さつまいもこちゃん
    @さつまいもこちゃん 2 роки тому +3

    優しい方ですねー😢なんて素晴らしい

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      野生に生きる生き物達は、どんなにボロボロな姿になっても、命ある限りは生きよう生きようと頑張り続けます🦀✨️
      山奥の水路で足を無くしたもも君の叫びに、ひょっとしたら僕らは呼ばれたのかもしれませんね(*^ω^*)
      今は毎日のんびりなもも君の、無くした足もいよいよあと一本🐾
      これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @あんゆり
    @あんゆり 2 роки тому +11

    あじさん、みくさん こんにちは! そしてももくんおめでとうございます!よかったです~!
    私、今月誕生日なんです。大きなプレゼントをいただいた気持ちです。
    あじさん徹夜ご苦労様でした。あじさんもお身体無理のないように。

    • @横山里美-s7w
      @横山里美-s7w 2 роки тому +2

      あんゆりさん お誕生日おめでとう🎉ございます。私も今月末 誕生日です☺️
      あじみくさんに感謝です。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      あんゆりさん、1日遅れちゃったけどお誕生日おめでとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      横山さん、ちょっと早いけどお誕生日おめでとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      もも君がずっと望んで、やっと願いがかなった幸運の映像のお誕生日プレゼントでした🎁
      皆の願いも、きっと叶うとええなぁ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      これからもまた、サワガニのもも君を暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @あんゆり
      @あんゆり 2 роки тому

      @@横山里美-s7w さん、ありがとうございます。
      そして少し早いけどお誕生日おめでとうございます!

    • @横山里美-s7w
      @横山里美-s7w 2 роки тому +1

      まぁ ありがとうございます🙇☺️

  • @關裕一郎
    @關裕一郎 2 роки тому +3

    感動しますね。足が脱皮ではえて来て元の姿に戻って来たことに凄さがありますね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      何があったのか、初めて見た時には全部の足が無かったですからね( ´;゚;ё;゚;)💧
      いよいよ残すはあと1本🐾
      またこれからも見守ってあげていただけたら幸いです🦀
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @kawarasoba_outside_ch
    @kawarasoba_outside_ch 2 роки тому +13

    殻の中に新しい足を隠し持ってたなんて神秘的ですね✨✨✨

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +3

      ちょっとずつ伸びるかと思いきや、脱皮まで温存してて、しかもどの足が生えるのか分からないとゆう🦀✨️
      生き物はまさに神秘と不思議なことばかりです✨️
      いよいよ残すはあと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @kawarasoba_outside_ch
      @kawarasoba_outside_ch 2 роки тому

      @@ikimono-shizentanbo 生き物はいろいろな発見があって面白いですね😊次回の脱皮が楽しみです😊👍

  • @荒金悟-c3x
    @荒金悟-c3x 2 роки тому +5

    生き物の不思議、生命の神秘、驚くばかりです。小さな命の偉大な生命力に考えさせられると共に、今自分が生きている事に改めて感謝させて頂いた素晴らしい動画でした。有難うございました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +3

      普段は、つい見過ごしてしまうような身近にいる小さな生き物達も、よくよく見るとたくさんの不思議や感動がある事に気が付きます🦀
      自然の輪の中に生きる彼等は、どんなボロボロな姿になっても生きよう生きようとがんばります✨️
      そんなもも君の叫びに、僕らは山奥の水路に呼ばれたのかもしれないですね(*^ω^*)
      いよいよ残すはあと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @じゃぎゃぎ
    @じゃぎゃぎ 2 роки тому +3

    タイトルみて、
    動画最初の
    【一緒に帰ろ!】
    で、もう感動しちゃいました。
    素晴らしい動画ありがとうございました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      自然の中でボロボロになって、それでも生きようと願うもも君の願いみたいなものに、僕らは山奥の水路に呼ばれたのかもしれないですね(*^ω^*)
      今はすっかり落ち着いて、毎日のんびりと暮らしています🦀
      無くなった足もいよいよ残すはあと一本🐾
      これからも暖かく見守ってあげて頂けたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @miruku0119
    @miruku0119 2 роки тому +2

    すごーい!!! カニをこんなに可愛い〜って思えたのも初めてだし足が再生するのも驚いた!!!!!!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      ついつい見過ごしてしまいがちな、こんな小さな生き物ですが、よくよく見てみるととっても可愛く、マカフシギな事ばかりです(*^ω^*)
      毎度毎度ミラクルな脱皮を見せてくれるもも君の、無くした足も残すはあと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげて頂けたら幸いです🦀✨️シャキーン
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @チャラポラリス
    @チャラポラリス 2 роки тому +2

    アクアリウムも綺麗ですね~

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      スッキリ見えるけど、ホントはかなり水草モッサモサで綺麗かどうか( ´;゚;ё;゚;)
      水槽の中の連中も改めてご紹介したいと思います🐟
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @fm2dosk47
    @fm2dosk47 2 роки тому +9

    おーーーぅ、いきなり来ましたね! この生命力と再生力!
    小さくて非力な生き物にこそ与えられた力かもしれませんね
    鉄壁のももくんハウス、
    エサ入れるのややこしいでしょうが、よろしくお願いしますね😄

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      足の戻ったもも君🦀シャキーン✨️
      そんなもも君に、夜なべして鉄壁のももくんハウスの蓋をプレゼント🎁
      そしてコーヒーを飲みながら、完成した蓋を見て思ったのです✨️
      エサ、入んないじゃん( ´;゚;ё;゚;) と。
      毎回なにかとお騒がせなサワガニのもも君🦀✨️
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @WARASUBOFACTORY
    @WARASUBOFACTORY 2 роки тому +6

    『9本足のもも』とかいう名前で絵本になりそう!
    前回も驚きの再生力でビックリだったのですが…今回もまたまたビックリの内容ですね。相変わらず再生の優先順位がサッパリ不明ですが、もしかしたら足を失った時の状況とか原因が影響するのかなとも思ったりしました(外敵に食い千切られたのか、それとも自切したのかなどの違いで)。
    兎にも角にも2回目脱皮でほぼ全快にまで復活出来たのは良かったですね。きっと飼育者の給餌や水質管理が良かったのでしょうね。飼育下での甲殻類の死因トップは何と言っても脱皮失敗によるモノが一番ですので、今後も気は抜けませんが…とりあえず五体ほぼ満足の状態に戻れたので、次回以降の脱皮は少なくとも安定姿勢で行えると思いますので。今後のももくんの長寿と繁栄を願って止みません。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      「9本足のもも」🦀✨️
      ちょっと昔ばなしチックな作風の絵が浮かんできそうな名前です(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      ちなみに絵本ではなく漫画にすると、なんかボス的な大妖怪が浮かんできそうな名前ね🔥
      (⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)チリーン🔥 ←某妖怪マンガの愛読者
      どんな波乱万丈な過去があったのか、毎度毎度の奇想天外な脱皮ですが、ようやく残すところあと1本となりました🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @ヒロブゥチィ
    @ヒロブゥチィ 2 роки тому +5

    何時も、楽しませて頂いてありがとう!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      いつもお楽しみいただいて、本当にありがとうございます✨️
      毎度お騒がせなサワガニのもも君🦀
      いよいよ残すはあと1本🐾
      これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @kiesera3123
    @kiesera3123 2 роки тому +8

    次は全揃いで頑張るぞってか!ももくんもう一回頑張って!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      最初に1本、次は1本足りないで、最後に1本🐾
      なんか「1本」にこだわりがあるらしいもも君🦀
      はたして次はいつになる事やら(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @chiekosan8767
    @chiekosan8767 2 роки тому +7

    もも君良かったですね🤗あともう1本、次の脱皮も頑張って欲しいですね!それにしても、生きものってすごいですね!人間より偉大に思えてきます❗

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      全く仰るとおり、生き物達には毎度毎度驚かされるばかりです( ´;゚;ё;゚;)
      そんな中、またまた予想外の脱皮を見せてくれたサワガニのもも君🦀✨️
      全部無かった足も、いよいよ残すはあと1本🐾
      これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @ruka9534
    @ruka9534 2 роки тому +9

    ももくん、ステキなお名前✨そしてステキな方々に飼ってもらえてステキな日々を送れているのですね。ももくんが長生きしますように!!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +2

      そう言っていただけると、とても嬉しいのです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      初めて山奥の水路にひっくり返っているのを見た時には驚いたものですが、ひょっとしたら呼ばれていたのかもしれないですね🦀
      無くなった足も残すはあと1本🐾
      これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @hiroshijitsumasa1369
    @hiroshijitsumasa1369 2 роки тому +2

    素晴らしい動画を配信してくださりありがとうございます😊
    感動しました😊

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      お楽しみいただいて、ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      自然や生き物達は不思議や想定外な事ばかり🦀
      色々な生き物や、サワガニのもも君の近況もまたお伝えしたいと思いますので、お楽しみいただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @横山里美-s7w
    @横山里美-s7w 2 роки тому +9

    あじみくさん いつもありがとうございます🙇毎週楽しみに見させてもらってましたが、ももくんに感動と勇気をもらい初コメしました😄あじみくさんの動画を見ているとこの世界の動植物は、なんていとおしいんだろうと思います。もっと上手に表現したいのですが、文章下手ですみません🙇お二人お身体に気をつけてまた楽しい動画を見せてください☺️

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +2

      いつもお楽しみいただいて、本当にありがとうございます( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )✨️
      そして、初コメ本当に本当にありがとうございます✨️
      (⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ ).*・゚ .゚・*.✨️
      日本古来の在来種、ちっちゃい豆粒みたいのから巨大な生命、中には異国からやって来た生き物達などなど、たくさんの生命の物語が自然の中にはたくさんあります(*^ω^*)
      ももくんのお話しも、そんな中の小さなひとつの物語🦀✨️
      またこれからも色々なお話しをお伝えしてまいりますので、お楽しみいただけたら幸いです(*^ω^*)
      そして、とっても気持ちが伝わってきた暖かい文章のコメントを、本当にありがとうございました✨️
      またこれからもぜひコメントくださいねん✨️
      ( ¤̴̶̷̤̀ω¤̴̶̷̤́)و グッ!

  • @gm3d945
    @gm3d945 2 роки тому +20

    ももくんヤッター、もうほぼほぼ元通り!すごい生命力ですね…

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +4

      最初は1本だけ🦀
      次は1本足りない🦀
      もも君よ、何故に1本にこだわる?( ´;゚;ё;゚;)💧
      さて、最後の1本はいつになる事やら🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @abe-shogo
    @abe-shogo 2 роки тому +2

    え?こうなるの?
    前回「1本だけ生やすなら鉗脚の対角線の第5歩脚が最も移動に合理的」みたいな事をコメントさせて頂いたのですが、まさか次は一度にこんなに再生するとはw
    大切にされて、水温の低下で基礎代謝や脱皮のペースも落ちてる間に沢山栄養蓄えられたのかも知れませんね。
    しかし、やはり1本分だけ足りないとなると最も移動に支障出なさそうな第2歩脚。前回の1本だけ再生した時と言い、合理的な法則がありそうな気がします。
    何にしても元気になって良かったですね。以前の動画を拝見して以来「どうなったかな?」と気になっていました。動画上げて下さって有難うございます。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      待ってましたぜぃ( ¤̴̶̷̤̀ω¤̴̶̷̤́)✧キラーン✨️
      以前といい今回といい、とても深く考えさせられるコメントありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      あの後、あぁなるほどと僕なりにも考えてみました✨️
      ここに生き物好きな人間達が、どんな法則で再生するのか真剣に考える傍ら、実は答えは「もも君の気分次第🦀♪」だったりしたら、とても愉快で微笑ましいものですね(*^ω^*)
      いよいよ残すはあと1本🐾
      これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀
      正解は嬉しく、ハズレもまた楽しいものです♪
      これからもまた生き物達の世界をたくさん楽しんでまいりましょう♪
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks 2 роки тому +64

    凄いなぁ。
    自然のままだと足が無い時点で高確率で捕食されちゃうんだろうけど、生き残る事が出来さえすれば蟹の足ってここまで復活するものなのね。
    人間も脱皮して手足が戻る能力とかあれば良いんだけど…

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +7

      サワガニはお腹が真っ白なんですが、もも君の場合は水路でひっくり返っていたので、やたらと目立っていました🦀
      (・ω・`(・ω・`(・ω・`)
      よく食べられなかったものですね( ´;゚;ё;゚;)💧
      いよいよ残すはあと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @ブルームーン-l2u
    @ブルームーン-l2u 2 роки тому +3

    所見です!お二人でカニちゃんをものすごく大事にされていて脱皮成功に感動しました✨テンションあげあげ⤴️でしたね

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      はじめまして(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      ご紹介したもも君、本来ならばサワガニは冬眠の季節とゆう事もあり、最近あんまり食欲が無くなって心配していたところ、まさかの脱皮ときたもんです( ´;゚;ё;゚;)ドドーン🦀
      テンションあげあげ通り越してパニックになりました=͟͟͞͞(  ω )=͟͟͞͞ ³ ³
      無くした足も、いよいよ残すはあと一本🐾
      これからもまた暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @なかかなた-h5x
    @なかかなた-h5x 2 роки тому +7

    見事な抜け殻ですね! 本当に「ももくん本人」と間違えそうなくらい(今日はちょびっと騙されかけた
    1本だけ足の再生を今回「あえて見送った」ももくん
    「一度に揃えちゃあ、動画的におもしろくないだろ?最後の感動のシーンまでお楽しみに!ってな」なんて
    動画撮る側=主 に恩返ししてくれてるんじゃあ ないですかねえ

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +2

      もも君、そんな事を考えていてくれたのですね🦀✨️
      oh......(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ ).*・゚ .゚・*.✨️
      落ち着いたらでっかいニボシ食わせたろ🐟
      しかも食べ放題(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      最初は1本🦀
      2回目は1本以外全部🦀
      最後に1本🦀
      なんかよく分かりませんが、「1本」にこだわりがあるんでしょうねぇ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      またこれからも、暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @霜知宏
    @霜知宏 2 роки тому +9

    良かった!次の脱皮で完全復活?頑張れー

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      1回目1本🦀
      2回目まさかの6本🦀🦀🦀🦀🦀🦀
      さて、最後の1本はいつになることやら(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      またこれからも、暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @美々-v7y
    @美々-v7y 2 роки тому +16

    なんとまぁ 立派な🦀に成られて✨
    あじさん みくさん さぞかしお喜び
    の事でしょう 叫ぶし落とすしワロタよ
    (まぁ いつものこっちゃけどさ)
    飼ってはいましたが いつも不思議でした 無くした足が何故再生するのかを‥
    タコの足の様に トカゲの尻尾の様に
    常に捕食の立場にいる生き物には
    きっと 神様から生きる為のチャンスを
    与えられているのかもしれませんね
    モモっち!次こそは完璧さ😊頑張れぇ

    • @美々-v7y
      @美々-v7y 2 роки тому +2

      100件を越えるコメントの返信 
      お疲れ様です このこの人気者めがぁ〜
      あたしにゃ 要らないよん٩( 'ω' )و
      どうか  お体(目)大切にねぇ

    • @美々-v7y
      @美々-v7y 2 роки тому +1

      あ!はーとまーく❤は付けとってぇ

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      そう言われて、ハイそうですかと❤️マークだけにするなど男がスタルと俺の魂が叫ぶ✨️
      (๑‾᷅❥‾᷄๑)̂キラキラーン✨️✨️
      大丈夫✨️目の報告の時に「遠慮なくコメント下さい」と動画で言ったらいつもの3倍以上のコメントが入ってきだけど、全然ヨユー(๑‾᷅❥‾᷄๑)̂✨️
      コメント楽しいから可能なかぎり返信させていただきます(*^ω^*)
      ただ、みっちさん一人で300件くらい入れてきたら❤️300個で対応させてもらいまふ(๑‾᷅❥‾᷄๑)̂
      捕食される立場の生き物達の知恵や構造は素晴らしく、とても驚くものばかりです🦀
      ある日、もし彼らが巨大化して立場が逆転したら、恐ろしい事になるでしょうね( ´;゚;ё;゚;)
      今日ものんびり元気なサワガニのもも君、またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)
      ちなみに、コメント返信よりコイツを書くほうが大変っす✨️
      ↓↓↓
      (๑‾᷅❥‾᷄๑)̂ ←オリジナル・カスタム顔文字✨️

  • @tak-si
    @tak-si 2 роки тому +4

    こんにちは。もも君、頑張ったなぁ・・・。
    完全とはいえないものの、もう安心できるレベルの感がします。私の残り少ない寿命で「もも君」の行く末にどこまで付き合える分かりませんが、これで安心してあの世に旅立てます。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      こんにちは(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      毎度毎度の予想外な脱皮でお騒がせしているもも君ですが、なんと真冬の脱皮に大成功🦀✨️
      こっちは心配でなりません:( ›´ω`‹):
      どんな姿になっても生きる事を諦めなかったもも君の、不思議な一生はまだまだずっと続きます✨️
      だから一緒に、これから先もずっと一緒にたくさん生き物の不思議な世界を楽しんでまいりましょう🦀🐦🐟🐸
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @yossy78
    @yossy78 2 роки тому +8

    ももくん、ダメだったのかと思いました💦タイトルをウロウロする視線でしっかり読んで、ホッとしました。リーチでした💨
    次はパーフェクト狙いですね👍
    パーフェクトになって、里山に帰ったとして、またしても同じ目に合いそう😅足食べる名手がいるんでしょうか❓️

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      騙されおったわぃ(๑‾᷅❥‾᷄๑)̂ キラーン✨️
      ダメどころか、ミラクルモモパワーで、なんと想定外🦀✨️
      1本残して全部生えました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      なんで1本残すねん( ´;゚;ё;゚;)💧
      いよいよ次はパーフェクト🦀シャキーン✨️
      いったいいつになる事やら( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @sho2013
    @sho2013 2 роки тому +2

    梅が咲いてるのかい!今日札幌は市街地でもホワイトアウトで何も見えない猛吹雪だった、羨ましい。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      チラホラとですけどね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)🌸
      ちなみに庭の梅はまだ蕾のままで、満開になるのはもう少し先になりそうです(*^ω^*)
      あだすは釣りキチなので、北海道が羨ましいさ🐟✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)

  • @本田晴生-w6w
    @本田晴生-w6w 2 роки тому +2

    サワガニ君に、幸あれ‼️
    凄い生命力です😭私みたいなのはちっちゃく見えます😅
    でうちのハシボソ、ハシブト、カササギ、チュンチュングループ、お稲荷さまは
    元気です😁庭に撒いた明日の鳥さんグループ用のドッグフードは、今朝みたいにスッカラカン‼️でしょう😅
    では😅モモ君によろしくお伝えください‼️

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      とっても小さな生き物でも、良く見てみるととても大きく、とても強い生命を感じてならないのです(*^ω^*)
      本田さん邸に遊びに来るファミリーも、それぞれにそんな物語があるのでしょうね✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @user-m.m-masahiro
    @user-m.m-masahiro 2 роки тому +2

    こう言うのは応援したくなる🤔

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      ありがとうございます🦀✨️
      足の無かったサワガニのもも君ですが、いよいよ残すはあと1本🐾
      これからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @user-wassoi
    @user-wassoi 2 роки тому +8

    初見です!
    最初ナレーション聞いてNHKの番組かと思うほどでした。
    とても聞きやすかったです!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      たくさんあるUA-camの動画の中から見つけてくれて、本当にありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      色々な生き物のお話しをお伝えしておりますので、たくさんお楽しみいただけたら幸いです✨️
      (ずっと以前は超棒読みだった事は黙っておこう( ´;゚;ё;゚;)💧)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @user-wassoi
      @user-wassoi 2 роки тому

      @@ikimono-shizentanbo こちらこそ興味深い動画を投稿してくれてありがとうございます☺️
      実はこの動画をきっかけにたくさん見ちゃいました🤭

  • @すけだい-f1f
    @すけだい-f1f 2 роки тому +3

    無くした四肢はニョキニョキ生えるのかと思いましたが、脱皮の時に再生するんすね。
    興味深い動画をありがとうございました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      普段はちょっとずつ、殻の中で出来ているのでしょうね🐾
      脱皮て同時にいきなり生えます🦀シャキーン!
      ただ、それがどの足なのかはカニの気分次第( ´;゚;ё;゚;)
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @悦ちゃん-e3n
    @悦ちゃん-e3n 2 роки тому +15

    あじさん!みくさん!
    こんにちは👋😃
    サワガニのももくん頑張りましたね~⤴️お二人の飼育環境がとっても良かった👏と思います!抜け殻はネバネバとしてエイリアン的ですが、あじ先生が脚を見つけてくれてとても分かりました👌稀少な
    生き物達が沢山いるのですね!生き物は面白いですね~👍️

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +2

      こんにちは✋(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      サワガニの棲みやすい場所を完全再現しようと考えに考えた結果、かなりオリジナル感の溢れる部屋が完成しましたが、もも君はとても気に入ってくれたようです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      ・・・そう信じてます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      次はいよいよ最後の足🐾
      いったいいつになる事なら、あとはもも君の気分次第🦀~♪
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @alansu65ahus
    @alansu65ahus 2 роки тому +3

    ただただ素晴らしい。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      知ってたつもりでも、生き物達の世界はいつも驚くことばかりです🦀
      もも君の無くなった足も、残すはあと一本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @佳子-o5z
    @佳子-o5z 2 роки тому +3

    素晴らしい✌️🎉💃

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      ありがとうございます🦀✨️
      毎度毎度予想外な脱皮をしてくれるもも君、残すはいよいよあと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @中村昭-g2w
    @中村昭-g2w 2 роки тому +4

    脱皮ごとに欠損部位が再生するのですね、感動しました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +1

      脱皮するたびに再生する足ですが、どの足が再生するのか、それはお楽しみ🦀✨️
      色々な予想かありましたが、全て外れました( ´;゚;ё;゚;)
      いよいよ残すはあと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @pin-bow
    @pin-bow 2 роки тому +33

    ももくん救出シーン、みくさんの「迎えに来たよ、帰ろ 一緒に帰ろう♪」のとこで涙ぐんでしまいます。
    ひっくり返ったももくんが映ったときは「あー、あかんかったかー」って思いましたが安心しました。
    今回もほっこりする動画ありがとうございました^^*

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому +6

      野生に生きるのは想像するよりも遥かに厳しくて、なおさら生き物達はボロボロになっても生きようと藻掻くのでしょうか🦀
      ひょっとしたら、そんなもも君の想いに呼ばれたのかもしれないですね(*^ω^*)
      そして今は、のんびりな毎日の中で、なおさらのんびりな感じに生きています(๑˙❥˙๑)
      いよいよ残すはあと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @ハゲそう-c2i
    @ハゲそう-c2i 2 роки тому +2

    めっちゃほっこりする❤️

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 роки тому

      ありがとうございます(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ ).*・゚ .゚・*.✨️
      毎度毎度おさわがせなもも君の脱皮騒動ですが、いよいよ残すはあと1本🐾
      またこれからも暖かく見守ってあげていただけたら幸いです🦀✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)