Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
Tarot(カード)は配られたって歌詞が敵味方それぞれに与えられた力(スタンド)で戦うしかないって感じがして最高にグレート
3:33 ここの「ザ ワールドぉぉ!」の演出の音と曲めっちゃ合ってて好き
こういうの見る度にjojo好き(ジョジョラー)で良かったと心から思う
同じく
それな
「嘘をつくなー」のとこのセリフは、ポルナレフの怒りがすごい伝わってすき!ヴァニラアイス戦のポルナレフのかっこよさは異常!
クソほどわかる
ラストシーン入れようとして尺伸ばしてるところにジョジョへの愛を感じる
最後承太郎が集合写真見てフッって笑うの好きすぎる
3:32ここから最高
やっぱり3部が最高傑作だと改めて思う
これ以上のものを作れないほどの最高の編集。
実に最高でした。ジョジョ第三部への愛が溢れてましたね。しかし、ふと、ラストで思ったんですけど、ジョセフと承太郎が乗ってる、この飛行機、ほんと、落ちなくて良かったですよね。
ジョセフを乗せた飛行機が墜落しない時も、たまにはあるよ。
@@ZAQOLL-m2cたまにはな
まあホリィさんに空いに来る時の便は墜落してないようですし…大事な時に限って墜落するのがジョセフのジンクスなのかな
@@さく-i6wg飛行機もジンクスも壊していく男
0:02 とおさーん!、からのジョセフのクソったれ野郎の台詞始まりが最高です。
5,6部くらいからのスタイリッシュなのも好きだけど1,2,3部の男臭さは格別に好き💚
ポルナレフ本当に大好き
2:04のスタープラチナ出てくる音重くて好き
控えめに言って神編集
貴様2024もみているな
当たり前だよなぁ?
もうすぐ2025年になるダナ
@@tokada0520おっ、『そう』だなぁーーッ!!(便乗ッ!)
DIOッ!てめぇーーーーッ!…2025年も見ているぜッ!
観てるに決まってるじゃぁ~ねぇ~かw。
俺もジョジョの奇妙な冒険は全て見たけどやっぱり第三部スターダストクルセイダースそして三代目のジョジョの空条承太郎が一番好きです!もちろん、最後のラストバトル空条承太郎🆚DIOスタープラチナ🆚ザワールドの時間停止による戦いはまさにジョジョの奇妙な冒険全ての戦いの中で第一位だと思います!そして最後の承太郎の決めゼリフてめえは俺を怒らせた!この台詞が全てを物語っていると思います!また承太郎役の小野大輔さん、DIO役の子安武人さんの声もはまっていて最高です!
サビの「ジョジョ!ジョジョ!ジョジョ!」のとこ、ジョナサンとジョセフそして承太郎が映る演出がたまらんのよねー
ホリィに異変が怒った時 日本でも東方仗助も高熱に冒されてスタンド発動していたんだよね 4部で明かされてたけど
ジョジョはどのシリーズはぜんぶ好きなんですが、特に3部が1番好きです♡考えさせられる話がいっぱい♡自分はイギー推しです♡あのシーンは泣きました😭ポルナレフ、カッコよすぎ🤦♀️
1番好きなジョジョ3部。ストーリー、スタンド、キャラの目的、全てにおいてわかりやすく、シンプル・イズ・ベストと言える作品だった!承太郎カッコよすぎ!
やっぱし3部のオープニングソングが1番だな~
That moment in which Jotaro remembers his comrades fully honors the classic AMV of Voodoo kingdom, I take my hat off.
自分をジョジョの世界に導いてくれた承太郎達。おかげできつい大学受験も乗り越えた。ありがとう
2:03 ぐらいからの(立ちはだかる敵を倒し)の演出がピッタリ
3部大好き
ジョジョといえば3部
3部良いですよね!1番好きです!
ヤバイ。涙出た。
もう初めの老ジョセフから神なのが予想できた
The moment at 2:47 will always have me coming back to this video. Polnareff’s line and the swelling of the music that comes with it is just so raw and hard-hitting, I love it! Props to you mate!
ジャンピエールポルナレフがやめろー!バニラアイスーって言ったところがかっこいい
観ててこんなに手に汗握ったアニメはジョジョの3部以外にない
2:39 からのポルナレフカッコいい漫画だとポルナレフ…悟空のポーズとっているから良き
カッコいい
かっこいい承太郎
神MADすぎて”ありがとう”…それしかいう言葉が見つからない…!!
ラスサビ最高
かっけ〜
こう言うジョジョ神マッド見るたびにジョジョに出会えてよかったと思える。ありがとう荒木先生、製作者様、このMADを作った方、アニメ製作委員会様!
0:15ジョジョとはあまり関係ないけど内田雄馬がまだモブ役やってるの見て時間の流れを感じた
次にお前はなんだこの神動画は!?という
セリフと場面選びが最高!最高のジョジョMADでした
ジョジョシリーズで一番好きなOPです!
めちゃ好き
始まり方好き
3部の幽波紋なんだかんだでほぼ味方全部ぶっ壊れ幽波紋でありながらも皆優しいのが好きなんよねぇ!!オラァァァァァア!!!!
最後の物語終わった後のエンディングこれでも全然違和感ないなんならこれが良い
最高だった。ありがとう。
観てすぐチャンネル登録させてもらいました神編集です良さに感動してます本当にありがとうございます今日もまた観に来ちゃいましたこれからも宜しくお願いします
改めて悲壮感極まる曲だなぁ…もし6部で流れてたら立ち直れなかったレベル
this should play at the end of Stardust Crusaders
It's finally back yes!
Hermoso AMV !!🍷🗿
ジョジョは神
チラッと映った内田雄馬に驚きを隠せない自分がいた
ちょっと待っててプライムで3部見てくるから
とーさーーーーーーん!!!←第一部やないかいw
にわかジョジョファンが集まる前からファンだった自分を褒めてあげたい
最近ジョジョ依存症です😵
なんで3部だけこんな作画ええんw
気合入ってるから……
@@hito-sukona なんか4部アニメの絵柄苦手なんよな…
@@kemp-ep5df4部は「日常に潜む奇妙」だから3部より不気味な感じを出す為じゃね?3部は「熱い」けと4部はどこか「冷たい」感じが見ててするんよなちな自分は4部派
最終回の最後に流れてもおかしくない
2025年はね、うんさすがにいないんじゃぁないかな?
少年ジャンプアニメ主題歌🇯🇵🎼🎵🎶
普通にこれカラオケの映像で使ってほしい。
2個目もあります。 ザ、ワールドは足使っててなぜスタープラチナ使わないんですかね?
クレイジー・ダイヤモンドやゴールド・エクスペリエンスも『手』で叩かないと能力発現できないように、スタンドにとっての『手』って一番相手に魂のエネルギーを送り込みやすいって側面ありそう
花京院、イギー、アヴドゥル、ポルナレフ、終わったよ。
9部が内容をつかみにく過ぎて🥺
第3部しか勝たん。4部見てるけどなんかつまらん
Tarot(カード)は配られた
って歌詞が敵味方それぞれに与えられた力(スタンド)で戦うしかないって感じがして最高にグレート
3:33 ここの「ザ ワールドぉぉ!」の演出の音と曲めっちゃ合ってて好き
こういうの見る度にjojo好き(ジョジョラー)で良かったと心から思う
同じく
それな
「嘘をつくなー」のとこのセリフは、ポルナレフの怒りがすごい伝わってすき!
ヴァニラアイス戦のポルナレフのかっこよさは異常!
クソほどわかる
ラストシーン入れようとして尺伸ばしてるところにジョジョへの愛を感じる
最後承太郎が集合写真見てフッって笑うの好きすぎる
3:32ここから最高
やっぱり3部が最高傑作だと改めて思う
これ以上のものを作れないほどの最高の編集。
実に最高でした。ジョジョ第三部への愛が溢れてましたね。しかし、ふと、ラストで思ったんですけど、ジョセフと承太郎が乗ってる、この飛行機、ほんと、落ちなくて良かったですよね。
ジョセフを乗せた飛行機が墜落しない時も、たまにはあるよ。
@@ZAQOLL-m2cたまにはな
まあホリィさんに空いに来る時の便は墜落してないようですし…大事な時に限って墜落するのがジョセフのジンクスなのかな
@@さく-i6wg飛行機もジンクスも壊していく男
0:02 とおさーん!、からのジョセフのクソったれ野郎の台詞始まりが最高です。
5,6部くらいからのスタイリッシュなのも好きだけど1,2,3部の男臭さは格別に好き💚
ポルナレフ本当に大好き
2:04のスタープラチナ出てくる音重くて好き
控えめに言って神編集
貴様2024もみているな
当たり前だよなぁ?
もうすぐ2025年になるダナ
@@tokada0520
おっ、『そう』だなぁーーッ!!(便乗ッ!)
DIOッ!てめぇーーーーッ!…
2025年も見ているぜッ!
観てるに決まってるじゃぁ~ねぇ~かw。
俺もジョジョの奇妙な冒険は全て見たけどやっぱり第三部スターダストクルセイダースそして三代目のジョジョの空条承太郎が一番好きです!もちろん、最後のラストバトル空条承太郎🆚DIOスタープラチナ🆚ザワールドの時間停止による戦いはまさにジョジョの奇妙な冒険全ての戦いの中で第一位だと思います!そして最後の承太郎の決めゼリフてめえは俺を怒らせた!この台詞が全てを物語っていると思います!また承太郎役の小野大輔さん、DIO役の子安武人さんの声もはまっていて最高です!
サビの「ジョジョ!ジョジョ!ジョジョ!」のとこ、ジョナサンとジョセフそして承太郎が映る演出がたまらんのよねー
ホリィに異変が怒った時 日本でも東方仗助も高熱に冒されてスタンド発動していたんだよね 4部で明かされてたけど
ジョジョはどのシリーズはぜんぶ好きなんですが、特に3部が1番好きです♡考えさせられる話がいっぱい♡自分はイギー推しです♡あのシーンは泣きました😭ポルナレフ、カッコよすぎ🤦♀️
1番好きなジョジョ3部。ストーリー、スタンド、キャラの目的、全てにおいてわかりやすく、シンプル・イズ・ベストと言える作品だった!承太郎カッコよすぎ!
やっぱし3部のオープニングソングが1番だな~
That moment in which Jotaro remembers his comrades fully honors the classic AMV of Voodoo kingdom, I take my hat off.
自分をジョジョの世界に導いてくれた承太郎達。おかげできつい大学受験も乗り越えた。ありがとう
2:03 ぐらいからの(立ちはだかる敵を倒し)の演出がピッタリ
3部大好き
ジョジョといえば3部
3部良いですよね!1番好きです!
ヤバイ。涙出た。
もう初めの老ジョセフから神なのが予想できた
The moment at 2:47 will always have me coming back to this video. Polnareff’s line and the swelling of the music that comes with it is just so raw and hard-hitting, I love it! Props to you mate!
ジャンピエールポルナレフがやめろー!バニラアイスーって言ったところがかっこいい
観ててこんなに手に汗握ったアニメはジョジョの3部以外にない
2:39 からのポルナレフカッコいい
漫画だとポルナレフ…
悟空のポーズとっているから良き
カッコいい
かっこいい承太郎
神MADすぎて”ありがとう”…それしかいう言葉が見つからない…!!
ラスサビ最高
かっけ〜
こう言うジョジョ神マッド見るたびにジョジョに出会えてよかったと思える。ありがとう荒木先生、製作者様、このMADを作った方、アニメ製作委員会様!
0:15
ジョジョとはあまり関係ないけど内田雄馬がまだモブ役やってるの見て時間の流れを感じた
次にお前はなんだこの神動画は!?という
セリフと場面選びが最高!
最高のジョジョMADでした
ジョジョシリーズで一番好きなOPです!
めちゃ好き
始まり方好き
3部の幽波紋なんだかんだでほぼ味方全部ぶっ壊れ幽波紋でありながらも皆優しいのが好きなんよねぇ!!
オラァァァァァア!!!!
最後の物語終わった後のエンディングこれでも全然違和感ない
なんならこれが良い
最高だった。ありがとう。
観てすぐチャンネル登録させてもらいました
神編集です良さに感動してます
本当にありがとうございます
今日もまた観に来ちゃいました
これからも宜しくお願いします
改めて悲壮感極まる曲だなぁ…もし6部で流れてたら立ち直れなかったレベル
this should play at the end of Stardust Crusaders
It's finally back yes!
Hermoso AMV !!🍷🗿
ジョジョは神
チラッと映った内田雄馬に驚きを隠せない自分がいた
ちょっと待っててプライムで3部見てくるから
とーさーーーーーーん!!!←第一部やないかいw
にわかジョジョファンが集まる前からファンだった自分を褒めてあげたい
最近ジョジョ依存症です😵
なんで3部だけこんな作画ええんw
気合入ってるから……
@@hito-sukona なんか4部アニメの絵柄苦手なんよな…
@@kemp-ep5df
4部は「日常に潜む奇妙」だから3部より不気味な感じを出す為じゃね?
3部は「熱い」けと4部はどこか「冷たい」感じが見ててするんよな
ちな自分は4部派
最終回の最後に流れてもおかしくない
2025年はね、うんさすがにいないんじゃぁないかな?
少年ジャンプアニメ主題歌
🇯🇵🎼🎵🎶
普通にこれカラオケの映像で使ってほしい。
2個目もあります。 ザ、ワールドは足使っててなぜスタープラチナ使わないんですかね?
クレイジー・ダイヤモンドやゴールド・エクスペリエンスも『手』で叩かないと能力発現できないように、スタンドにとっての『手』って一番相手に魂のエネルギーを送り込みやすいって側面ありそう
花京院、イギー、アヴドゥル、ポルナレフ、終わったよ。
9部が内容をつかみにく過ぎて🥺
第3部しか勝たん。4部見てるけどなんかつまらん