【石丸伸二vsマスコミ】山崎怜奈は何を語ったのか?全文解析【本気の国語講座】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024
  • ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」!
    「石丸構文で学ぶ国語 〜ビジネスパーソンのための国語講座〜」
    この番組は、ビジネスパーソンが真に必要な国語力を
    旬なニュースを題材に身につける番組です。
    今回の題材はフジテレビMr.サンデー都知事選特番。
    石丸伸二氏と宮根誠司キャスター、コメンテーターとして出演していた
    元乃木坂46・山崎怜奈さんのやりとりから大人の国語を学びます。
    出演者:尾谷昌則(法政大学文学部教授・言語学者)
        高橋弘樹
    ▼関連動画▼ シリーズ石丸構文で学ぶ国語
    【石丸伸二の発言...なぜ炎上?】全文解析!レトリックと文法学ぼう【都知事選で学ぶ国語】
    • 【石丸伸二の発言...なぜ炎上?】全文解析!...
    【石丸伸二...なぜ激怒】政治屋と広島1区...象徴喩で古市事変を分析【古市憲寿の発言全文解析】
    • 【石丸伸二...なぜ激怒】政治屋と広島1区....
    ▼おすすめ動画▼
    【ReHacQ vs 元野村総研】大企業を辞め...女一人社長のリアルな悩みとは【赤裸々告白】
    • 【ReHacQ vs 元野村総研】大企業を辞...
    【後藤達也vs森永卓郎】投資ブームに警鐘…父から学んだ真の「ジャーナリズム」とは【小池百合子に...】
    • 【後藤達也vs森永卓郎】投資ブームに警鐘…父...
    【高橋弘樹vsペンギン博士】温暖化のリアル!極地研究とは?【ビジネスパーソンのための生態学入門】
    • 【高橋弘樹vsペンギン博士】温暖化のリアル!...
    【サブスク まったりReHacQのお知らせ】
    楽屋トークや生配信、たまに企画会議を行う
    サブスク「まったりReHacQ」もできました!
    ▶rehacq-mattari...
    よかったら登録お願いします!(月額 880円)
    ●Twitterでは今後のラインナップなどお知らせします!
    / rehacq
    #石丸伸二 #国語 #sns #メディア #ReHacQ #リハック #ひろゆき #成田悠輔 #後藤達也 #山崎怜奈 #宮根誠司

КОМЕНТАРІ • 1,3 тис.

  • @いわねー
    @いわねー 2 місяці тому +586

    石丸さんが橋下徹さんや大空幸星さんと対談した番組を見たところ、大空さんがしきりに「大人な対応をすればもっと人気出るのに」という主旨の発言をしましたが、石丸さんは「全くその気はない、ポリシーを貫く」といった感じでしたね。
    私も大空さんの主張はいち社会人として分からなくはないです。
    ただ、それをやってしまっては既存の政治、既存の政治家(政治屋)と変わらないし、石丸さんが石丸さんである理由が無くなる気がします。
    実際に石丸さんは「それ(大人な対応=マスコミや世間への迎合=人気取り)は私ではない人がやればいい」と仰ってましたし、あくまで自分のやり方やスタンスで変えていくという強い意志を感じました。
    普通に色んな動画やインタビューを見たら石丸さんが「ただの偏屈」や「話の分からない人間」ではないことは分かるんですけどね。
    考え方は首尾一貫してますし。

    • @nomadreamlife1738
      @nomadreamlife1738 2 місяці тому

      大空さんはNPO運営のために、既存権力に尻尾を簡単に振れる。小池百合子都政から、1.5億円もの資金調達ができたのも、「大人の対応」ができるから。小池百合子が当選して、よかった組だし、そもそも石丸伸二を理解できない否定派だから、噛み合うわけなかったんですよね。

    • @conceptcard7802
      @conceptcard7802 2 місяці тому +22

      大空さんは大空さんで自分より年上の社会で若者のアイコンを使ってきたわけだし、自分の特異性を演出して一歩リードするためのアプローチが違うだけなんだけど、石丸さんは大空さんではないし、大空さんも石丸さんではない(進次郎構文)

    • @doseisaaan
      @doseisaaan 2 місяці тому +14

      大空さんは人に好かれると思っている。
      だからこそ大空さんは人に好かれると思っている。

    • @contactMiu
      @contactMiu 2 місяці тому +16

      この動画で言語学者の教授も「大人げない」「大人だったらああは言わない」などと繰り返し言っています。橋下徹さんの「大人な対応をすれば」も同じですよね。大空くんの言ってることも同じです。ついでに言えば、私もそう思います。「石丸の態度は大人げない」「石丸はガキだな」と感じる人は少なくないと思います。

    • @北村顕一
      @北村顕一 2 місяці тому

      ​@@contactMiu様、
      「大人気ない」の感覚がおそらく石丸氏とその他(橋下氏は除く)とは真逆なのでしょう。欧米のビジネスシーンでも同じですが、「大人なんだからちゃんと自分で頭を使って仕事しろ」「あなたは大人なんだからこちらも子供扱いせずちゃんと指摘します」、って感覚なのでは、と感じます。そしてこのあたりが石丸派と反石丸派の間の齟齬の原因かもしれませんね

  • @NaNo-zi7bd
    @NaNo-zi7bd 2 місяці тому +819

    石丸氏が媚びないのは、もてるとかもてないとか、感じがいいとか悪いとか、そんな些末なことよりも今は優先すべきことがあるからだと思います。

    • @EE-dc1jn
      @EE-dc1jn 2 місяці тому

      同意です。そんな心意気を感じ取った国民が、石丸さんに支持をし期待し、自分でも何か出来ることをしようと、主体的になっているように感じます。

    • @道産子-g7o
      @道産子-g7o 2 місяці тому +14

      @@110-p5y 国語の観点から見てるんだから、それこそ前提が間違っていますよ(習いたて石丸構文)

    • @reichelt7974
      @reichelt7974 2 місяці тому

      @@道産子-g7o

    • @道産子-g7o
      @道産子-g7o 2 місяці тому

      @@110-p5y そもそもですが、大衆迎合できないと政治家は難しいんですよ。仮に謙遜でなく読解力がない人に政策を理解してもらうためには背景を理解してない人にも受け入れられる必要があるので。日経テレ東大の時から見てますが、一貫してるので1年見てたなら別にいつものじゃないですか・・・
      キレキレコメントの成田悠輔さんを自由に出してた番組ですよ。。。?

    • @まど-l4v
      @まど-l4v 2 місяці тому +10

      ​@@道産子-g7o構文分析に昭和ジョークはいらない。それに石丸さんはずっともてますよ、この2人より。

  • @ata-wc6ki
    @ata-wc6ki 2 місяці тому +327

    石丸は上手いわけでもはぐらかしてるわけでもない。大手メディアの報道番組をプロとして扱い、真剣で対応したというのが正しい。

    • @ken-zy2
      @ken-zy2 2 місяці тому +30

      メディアへの期待が高いんでしょうね。同じ内容でも、言い方一つでメディアも味方につけれるだろうし、支持者も増やせると思うけど、石丸さんは変えないですかね。正義感やご自身の理想が高いのですかね。

    • @Ba-Sa-Ka-
      @Ba-Sa-Ka- 2 місяці тому +29

      あーたしかに
      メディアをいじめたいわけではなく
      「こう切り替えしたら、あなたはどう返してきますか?」
      と問うて、そこの矛盾をさらに切り替えして、方向を正していく感じ?
      ただ、メディアが間違った方向に転がっていくからにっちもさっちも行かなくなってる
      基本は、間違いを指摘されたら自身で律するものだしなあ

    • @あらかしこ-w3i
      @あらかしこ-w3i 2 місяці тому +11

      ​@@suffruticosapaeonia4840
      #ナイス石丸視座!

    • @田ひ
      @田ひ 2 місяці тому

      😢m

  • @poppopopyo
    @poppopopyo 2 місяці тому +670

    まさかのパート3、だけでなく次パートもあると
    徹底的にしゃぶり尽くすスタイル素晴らしい

    • @daisuke5755
      @daisuke5755 2 місяці тому +14

      収録日から日が経ちすぎて過去の話をしてしまっていますけどね、

  • @user-bb3py5jp9j
    @user-bb3py5jp9j 2 місяці тому +392

    石丸氏は、権力を持っているメディア(第4の権力)が、社会の公器としての役割を果たしていないことが大問題と考え、議論を巻き起こしていると思います。

    • @ago7044
      @ago7044 2 місяці тому +48

      💯同意します!
      メディアが謎の世論を作り出している。(偏向)報道する自由、報道しない自由…。

    • @ニャンコ先生-p2s
      @ニャンコ先生-p2s 2 місяці тому +16

      大きな1石を投げましたね~😅

    • @野武士ガヤガヤ
      @野武士ガヤガヤ 2 місяці тому +17

      『ペンは剣よりも強し』と、言う言葉がありますが、結局、剣も、ペンも、ましてや銃でさえ、使う人の技量で違って来るんでしょうね。メディアの劣化も酷いですね。

    • @yuzuruzaitu
      @yuzuruzaitu 2 місяці тому

      法律でメディアを定義して、第4権を作って、体制化してもいい可能性もあると思います。なにもモンテスキューの3権分立を踏襲しなてもいいんじゃない。法律で定められた無差別な情報発信者を選挙で選ぶのはどう?

  • @あさつみ
    @あさつみ 2 місяці тому +135

    「主語を一般化して述べる」は確かにそうだと思いました。レジ袋の話は分かりやすかったです。✨
    石丸さんがオールドメディアに厳しい態度をとるのは、新たな支持者の獲得もあると思いますが、本来マスコミ(第4の権力といわれる存在)はどうあるべきかを国民に問いつづけて主体的に考えて欲しいんだといるんだと思います。🤔
    オリンピックが始まりましたが、インタビュアーは何を聞くのか興味深いです。🙂

  • @utfdseh15863
    @utfdseh15863 2 місяці тому +155

    高橋さん、いつもありがとうございます。
    11:35 あたり、山崎ちゃんの
    「石丸さんだけでなく、他の候補者もそこの混同というのがすごい見受けられた」
    という部分のミスリードについて、先生も、高橋さんも見落としていると感じます。
    当日の放送を見てましたが、そんな事実(石丸さんによる都政と国政の混同)が「ない」にも関わらず、山崎ちゃんが「自分は勉強してきた」と主張しながらも、そのようなミスリードを公共の電波に乗せたことで、石丸さんは「前提が違う」と返したのだと私は感じました。
    山崎ちゃんが主語を大きくしたり、ほか候補者と混同または混ぜてしまったことで、正しく情報が伝わらず誤解を招くことを、石丸さんは危惧したのだと、私は思います。
    このようなコメントを書く中でも、主語をきちんと意識せねば、と自戒を込めて。

    • @takutaku-sh
      @takutaku-sh 2 місяці тому +19

      その通り

    • @ハルノヒ-l5d
      @ハルノヒ-l5d 2 місяці тому +50

      高橋さんもあなたもちゃんと反省出来るから偉い。
      山崎怜奈は、その後メディアやSNSでグチグチと石丸氏の悪口を言っている。
      サイコパス的な怖さを感じるし、石丸氏が都知事になったとした時の4年間が怖しいとまで言っている。
      まるで反省しない態度に嫌悪感を覚える。

    • @福田喜美子-b7n
      @福田喜美子-b7n 2 місяці тому +8

      ​同感です!女独特な面です!あなたは自分がエライと思っていますよね!違います!

    • @まあた-d5q
      @まあた-d5q 2 місяці тому +9

      安芸高田市の山根ばあちゃんを、思いだした、私は女なのに、議員をやってるので、もっと優しくしてよ、その根底に、私に優しくない嫌な奴、って😂

    • @Fontaine-Erica
      @Fontaine-Erica 2 місяці тому

      石丸の言ってる東京一極集中の解消、地方分散は東京のみでは解決しないだろ、少子高齢化対策でリバラランス東京の女性を地方に配分するとか訳が分らん、しかもそれを実現させる方法は無い、都政、国政の前に中身スッカスカやぞ

  • @kenmizuta348
    @kenmizuta348 2 місяці тому +119

    石丸さんの根本にあるのは政治、メディア含めて既得権益層への怒りであり、それが日本の未来への危機感だと思います。私も含めてほとんどの人はそこに共感しているのです。従って今回の対応の底流もそこにあるんだと思う。今までは誰も出来なかった、しなかったこを敢えてやったことに共感が生まれている。

    • @八壽廣宮田
      @八壽廣宮田 2 місяці тому +21

      大いに同意します👏

    • @nobyk2319
      @nobyk2319 2 місяці тому

      私も同じように感じていました。
      メディアの問題点を露わにし国民に知ってもらうことでメディアの在り方を正す方向へのうねりをつくり出し結果として日本をも良くしていこうという考えがあのような発言につながっているのだと思っています。
      「支持層にアピール」とか「支持を広めるための損得で」という仮説はそれこそ「下衆の勘繰り」であり、もしそのような目的を持っての発言だとしたら既に「政治屋」に成りさがっているといえると思います。

  • @いまどきみずき
    @いまどきみずき 2 місяці тому +194

    改めて思ったけど、メディアが候補者の勝った負けたという個人的な感情の部分を重要視するのって、番組的にはドラマチックにはなるけれど選挙から人を遠ざける一因にもなるな、と。
    候補者の裏にはそれを応援していた人、一票を投じた人たちが当然いるわけで、直接的には誰も言及していないが当選者以外を応援していた人たちは「負けた人」というイメージを自他共に持つのを助長してしまっている気がする。
    そうすると誰だって負けたくはないので自然と現職以外の候補者を応援する人は減り、選挙にも関心を向けなくなるというね。
    競争なのである程度は仕方がない部分はあるんだろうけど、ろくに取材も報道もしないくせにコメンテーター()を起用して選挙番組()なんてのを作って報道ごっこをする必要はないんじゃないかな?

    • @チャンコ場鹿島
      @チャンコ場鹿島 2 місяці тому

      全くもってその通りです。まさにその裏にある敗北効果の植え付けによるところ、勝敗にこだわる様誘導するのは国家権力を持つ人間が国民に奉仕する、国民は国が栄える様に働くというある種の対等さを損ない見失うことになりかねません、というか勝敗に持ち込むことでその様になってる。特に選挙で勝ったときに顕著に出ていて万歳三唱など勝鬨のような、他の選ばれなかった人に入れた有権者に敗北感を植え込み、次の投票行動を抑制する効果があるんじゃないかと勝手に思ってます。
      私的に勝った場合は慎ましく、皆様の頭上を拝借し、皆様のために精一杯頑張ります、お辞儀
      、のような挨拶の方が相応しいんじゃないかなと思います。馬鹿みたいに手を叩いて身内で喜んで、まるで恩恵を受けられる人間とそれ以外のさを浮き立たせてるみたいですごく不快になるのです。

  • @tjgapwdjgda769
    @tjgapwdjgda769 2 місяці тому +167

    何もはぐらかしてないでしょう。
    山崎「公約読んで、国政でできることと都政でできることを混同してると思うんですけど」
    石丸「嘘つくなよ。読んでねーだろ。俺の公約にどこに国政でしかできないことがあったんだよ」
    これしか言ってないよ

    • @ugougo7499
      @ugougo7499 2 місяці тому +35

      確かに!!
      質問を聞いていて「ん??」ってなりましたもん。
      石丸さんがきっぱり否定してくれてスッキリ納得できました。
      国政でしか出来ないこと(国防)をおっしゃっていたのは田母神さんだと思います。

    • @space-runner271
      @space-runner271 2 місяці тому +23

      今までのコメントの中で最適な要約です。すばらしい。

    • @clarity735
      @clarity735 2 місяці тому +3

      ほんとそれでしかないw

  • @c1a1h
    @c1a1h 2 місяці тому +388

    選挙は負託。主観は個々の有権者の1票に宿るもの。
    もし「まさか2位になるなんて思ってもいませんでした」なんて言ったとしたら、当選を期待して投票した有権者は何のために投票したの?って話になるから失礼でしょ、ってのは普通の発想なんじゃないの?

    • @systemsgfk7062
      @systemsgfk7062 2 місяці тому

      人間は負ける為に生きている(嘘喰い)

    • @元気なさる
      @元気なさる 2 місяці тому +5

      例えば今のソフトバンクに他5球団が逆転できる 優勝出来ると言ってるようなもん。 アナリストとしても失格だし、3位予想が2位になれたのは正直うれしかったでしょという質問は自分も含め 多くの人が聞きたかったはず。

    • @c1a1h
      @c1a1h 2 місяці тому +48

      ​@@元気なさるそれはまた別の話で、スポーツに例えるのがナンセンスという話ですよ。スポーツはそれぞれがお互いに対決をした結果です。そこには野球の実力という評価軸における優劣が存在します。
      投票というのはあくまで有権者の多数決の結果の表れです。

    • @systemsgfk7062
      @systemsgfk7062 2 місяці тому +1

      「こんなゲームにマジになっちゃてどーすんの?」
      引用:たけしの挑戦状 タイトー

    • @systemsgfk7062
      @systemsgfk7062 2 місяці тому +1

      先ずは自分の意見が表明できる事に感謝するべきです
      それすらもできない人たちも居るんだから...
      政治は喧嘩を治める事だと思いますよ?

  • @20pip86
    @20pip86 2 місяці тому +55

    山崎怜奈の質問に対しては都政で出来る公約を掲げてるのになぜ国政と都政どちらに重きを置いているのかって話を出すからあの答えになる。なんか無理やり国政の話に持っていこう感が半端ない。小池さんは裏金とか言って国政関係しているけど、石丸さんは都政で出来る事限定にしている。なのでまず小池さんと一緒にされたことを訂正しないと話がややこしくなる。ステレオタイプの質問が一番やってはいけない。ほかの議員さんも言っていたけど、石丸さんの公約は国政でも出来るけれども、都政の方が向いていると。何も経験ない人があの場でトンチンカンな質問するのが悪い。

  • @ttomoko7568
    @ttomoko7568 2 місяці тому +158

    大人の対応してたら現状維持のまま。批判する姿勢は変えようとしてる人の現れなので、別に大人の対応なんてしない方が寧ろ政治屋の一掃とメディアの一掃するのに戦ってるので頑張れと思ってます。

    • @奈穂子後藤
      @奈穂子後藤 2 місяці тому +47

      本当にそう思います。
      散々叩かれたりもしましたが良くも悪くも彼のお陰でどれだけ多くの方が学べた事か!
      今後も頑張って頂きたいです。

    • @カミュもも
      @カミュもも 2 місяці тому

      @@奈穂子後藤
      同感いたします。

  • @前田敬子-z4m
    @前田敬子-z4m 2 місяці тому +193

    山崎氏に対する石丸氏の対応に多くの人が大人げないと感じたと思うが無意識に山崎氏を子供扱いしているからそう感じるのではないか 山崎氏が以前「勉強不足ですいません」というのを聞いてこれから頑張って政治に対して理解を深めるのかと期待したが自分の知識のアピールと陰で被害者ポジションをとる姿にがっかりした 女の武器をつかうのはさすがアイドル

    • @ノラねこ-o6c
      @ノラねこ-o6c 2 місяці тому +10

      山崎怜奈(28)さすがアイドル!w

    • @seiya6242
      @seiya6242 2 місяці тому +10

      むしろ言葉を選んだだけで、石丸氏の事を子供っぽいと評価しているかもしれません。

    • @苺のショートケーキ-s6w
      @苺のショートケーキ-s6w 2 місяці тому +60

      「あ〜怖かった」
      「いろいろ若くてすみません」
      という言葉に若さと女のアピールを感じる。
      本当に謙虚なら
      「いろいろ未熟ですみません」
      じゃないかな?

    • @ノラねこ-o6c
      @ノラねこ-o6c 2 місяці тому +10

      @@苺のショートケーキ-s6w 国語の観点ならそうですよね。

    • @別部穢麻呂-j2w
      @別部穢麻呂-j2w 2 місяці тому +2

      @@苺のショートケーキ-s6w考えすぎだと思う。

  • @あんみつ-r7o
    @あんみつ-r7o 2 місяці тому +222

    自分の考えが古いのかも…と顧みれる高橋さんの考えがとても良いと思いました

    • @shina8770
      @shina8770 2 місяці тому +14

      私もそこが素晴らしいなと感じました。高橋さんのような方ですと、なかなかそれができない人が多いので。

    • @充芳丸澤
      @充芳丸澤 2 місяці тому +2

      石丸の一過性のブームはもう終わったよ。次の選挙まで忘れられないようにしておくのは大変なことだね。

  • @takeshi.2015
    @takeshi.2015 2 місяці тому +50

    高橋氏の意見で一つ気になったのですが、あの選挙特番でのやり取りは支持者が増えるからやった訳じゃないと思います。TV観てる層に支持増やす為なら無難に同情買った方が良い。アレは必要だからやった。ただそれだけだと感じました。
    実際、選挙報道全体を見直す一つのきっかけになっていますから大成功。
    そして石丸氏の知名度は批判込みで完璧に全国区となりました。
    でもまあ普通に欲のある人間からするとリスク高すぎて理解出来ないですよね。

  • @musso4708
    @musso4708 2 місяці тому +427

    高橋P「石丸さんで稼げるだけ稼ぐ!」有言実行😂

    • @UE_P
      @UE_P 2 місяці тому +70

      地上波とかだと流行りに乗っかってるだけ感ありますが、高橋さんだと先行者の特権って感じですね

    • @graham-chancf3fb
      @graham-chancf3fb 2 місяці тому +33

      まぁ、高橋さんは石丸さんを支持してはいませんからね

    • @graham-chancf3fb
      @graham-chancf3fb 2 місяці тому +33

      @@suffruticosapaeonia4840
      石丸さんはメディアの経営者としては支持しているし、感謝しているけど、生き様は支持してないでしょうね
      それ以上でもそれ以下でもないと感じています

    • @あらかしこ-w3i
      @あらかしこ-w3i 2 місяці тому +2

      これぞ
      #ネット乞食!

    • @kumyam1273
      @kumyam1273 2 місяці тому +8

      @@graham-chancf3fb そういうことなんでしょうね。業界人って世知辛い。

  • @桃太郎-s8b
    @桃太郎-s8b 2 місяці тому +288

    石丸さんに乗っかるメディアがめちゃくちゃあるけど、この動画だけがタメになる動画だなと改めて思いました。

    • @ロンツ-e9m
      @ロンツ-e9m 2 місяці тому +19

      有馬哲夫さんのチャンネルもタメになると思いますよ。

    • @ミソニー鯖
      @ミソニー鯖 2 місяці тому +10

      「だけが」とかカンタンに決めつけない方がいいよ。

  • @enkaosartlog2949
    @enkaosartlog2949 2 місяці тому +101

    18:24 駄目だ…この「怖かったでしょうねぇ」の感想が気持ち悪い…対学生ならまだしも、お金貰ってやってる社会人でしょ?同じくらいの年齢の男性でも同じように言うのかな?直前で個人としての責任についての言及あるけど、結局「若くて可愛い女の子」ならその分甘くなるってことなのか?なんか、駄目だ…ここの価値観だけはついていけない…
    「怖かったろうけど、ちゃんとやって欲しかったですね」とか「これで学んで次に活かして欲しいですね」って言う人いないのかな…

    • @ノラねこ-o6c
      @ノラねこ-o6c 2 місяці тому +5

      それだとアイドルもどき山崎怜奈(28歳)をフォローできなくなっちゃうから。
      ついでに宮根誠二も。仕事です仕事w

    • @別部穢麻呂-j2w
      @別部穢麻呂-j2w 2 місяці тому



  • @kuro-kichi
    @kuro-kichi 2 місяці тому +65

    山崎さんの話は国政レベルの政策を石丸さんが出している前提でしゃべってます。
    ただ、そこで前提が間違ってることを言っておかないと国政レベルでしかできない政策を石丸さんが出していると認めてるような印象になってしまうからではないかな?とは思ってます。
    メディアはそういう曲解もやりそうな気がします。

    • @Fontaine-Erica
      @Fontaine-Erica 2 місяці тому

      石丸は政治再建、都市開発、産業創出、東京の一極集中解消、少子高齢化の解消などを言ってる
       
      どう考えても国政レベルだろ、しかも言ってる内容が矛盾してて両立しない、中身もスッカスカだ

  • @yokoyanneko
    @yokoyanneko 2 місяці тому +42

    山崎さんが言う、石丸さんの公約が都政レベルと国政レベルが混同しているという前提がまず間違っている。石丸さんからしたら都政でできる事に絞っているのに、間違った前提で話されたらそりゃ指摘して訂正せざる負えないでしょ。間違った前提を否定せず、テレビの向こう側の何千万の人達に都政と国政を混同してる人だと伝わったら、本人目線ではたまったもんじゃないと思いますよ。

  • @バルバットス
    @バルバットス 2 місяці тому +107

    政治家モードの石丸さんの言動って特に視座が高いよね。
    これからの選挙特番は各候補者に特化したコメンテーターをそれぞれ用意していかないと、選挙特番を名乗れなくなりそうだな。

  • @四つ穴ボタン
    @四つ穴ボタン 2 місяці тому +190

    映像内で、山崎さんを「元乃木坂46」とつけていることが全て。
    女子供であることを最大限に利用した仕事を、今も続けている人だと思う。

    • @別部穢麻呂-j2w
      @別部穢麻呂-j2w 2 місяці тому +17

      まあ、使えるものは使うのは生きてく上で大事だとは思う

    • @seiya6242
      @seiya6242 2 місяці тому +7

      映像内でエッセイストと称しているのが全てで、高橋氏はエッセイストが本質ということですよね。

    • @ノラねこ-o6c
      @ノラねこ-o6c 2 місяці тому

      報道で女子供を使う局もよくない。
      乃木坂にも迷惑だろうし、山崎怜奈(28)。公開処刑かわいそうw

    • @ハルノヒ-l5d
      @ハルノヒ-l5d 2 місяці тому +32

      山崎怜奈は、未だにメディアやSNSでグチグチと石丸氏の悪口を言っているし、石丸氏が都知事になった時の4年間が怖しいとまで発言している。
      サイコパス的な怖さを感じる。彼女がこのまま、メディアに出続ける事の方が恐ろしい。

    • @福田喜美子-b7n
      @福田喜美子-b7n 2 місяці тому +24

      同感です。自分は賢いと勘違いしている女独特の人です。もう少し謙虚に成りましょう

  • @space-runner271
    @space-runner271 2 місяці тому +26

    尾谷教授のいう「【日本語は結論が最後】」を石丸さんが汲み取ってない」との判断が間違いです。
    ちゃんと汲み取った山崎れいなさんの最後の結論「石丸公約は国政でやることを都政でやろうとしている」自体ががデタラメで、石丸さんは「国政でやることなどない。全て都政でできること」と真っ向から回答し、話がかみ合っている。 
    次は山崎さんが「公約のここが国政でしかできない」と説明すればいいだけ。山崎結論がデタラメと気づけないのは山崎さんの理解力の問題で、石丸さん反応に問題はない。

    • @takutaku-sh
      @takutaku-sh 2 місяці тому +2

      山崎さんって、こんなにクオリティ低いんだって単純に思いました。

    • @たかひろ-n1o
      @たかひろ-n1o 2 місяці тому +4

      まさしくその通りです。この教授の解説は、前提を無視してでも結論を言うべきというのは明らかにおかしい。

  • @momoadanami2478
    @momoadanami2478 2 місяці тому +52

    損得で考えると、この場合ズレていくような気がします。
    損得が優先度の高い行動判断基準であれば、そもそも赤い銀行を退職してまで政治家などやらないのではないでしょうか。

  • @naotaka-bs7sb
    @naotaka-bs7sb 2 місяці тому +24

    山崎さんの質問は前提が違ってますよね
    都政でできる政策しか言ってないのにそれを聞かれても答えようがない
    聞くなら石丸さんが言ってるこの政策は国政でしかできないと思うが
    どうですか?って聴かないと
    質問がデカすぎるのよ

  • @TThevolution
    @TThevolution 2 місяці тому +92

    本当にファンが欲しいだけなのだろうか。。。
    国民の意識改革を「誰もやってくれないから」ってのが大きくて、バランスを大きく欠いたうえで、より多くの人の耳に入るギリギリのラインを狙ってると感じました。
    自分の段階ではうまくいかないけど、ここからバランスとれる政治家が出てきた時、本人が望む形で「引退」できるんだろうなと思いました。

    • @ゆう-e9n8h
      @ゆう-e9n8h 2 місяці тому +28

      そうですね
      石丸さんは自分がどう見られてもいいと、自分の人生かけて貫こうとしている思い(利権政治、マスメディアの偏向報道をなくす)
      その覚悟はそうそう持 てるものではないです
      誰かがやってれば石丸さんは出でないと思います
      自分の使い道が決まったから、そこに全てを注ぎこんでるだけ
      なかなか理解してもらえないのが悔しいけど、これだけ色んな動画で考察されることが意味あることかもと思えてきました

    • @苺のショートケーキ-s6w
      @苺のショートケーキ-s6w 2 місяці тому +28

      須田先生というUA-camrが、石丸さんをガリレオに例えていました。
      今地動説が主流になったのは、天動説の人が意見を変えたからでは無い、天動説の人がいなくなって、新しい世代の人達の中に地動説を支持する人が増えたから、と。
      石丸さんは、ガリレオになる覚悟なんでしょうね。
      今石丸さんを批判している人たちが考えを変えなくても、確実に若い世代が石丸さんの考えを支持していくでしょう。

    • @豆しば-f3x
      @豆しば-f3x 2 місяці тому +5

      炭治郎のように自分が最後に鬼舞辻無惨を倒せなくても、煉獄さんみたいに後世に繋いで自分の役割を果たせればカッコイイ大人に成れるとか本気で考えてそうなんよな
      究極のナルシストなんだと思う😂

    • @3daysOside
      @3daysOside 2 місяці тому

      @@苺のショートケーキ-s6w
      東京ビックサイトで石丸さん本人が、ガリレオのお話されてました👍

    • @はな-y9d1i
      @はな-y9d1i Місяць тому

      前回の「石丸構文で学ぶ国語」も含めて総合的に考えると、私もそう思いました。自分が当選するかしないかということは些末なことで、都民(国民)の意識が変わらなければいけないと考えているから、「報道」ではふわっと済ませないできっちりやらなければならないということなのだろうと。

  • @かばさん-k6p
    @かばさん-k6p 2 місяці тому +193

    質問が長い!それなんですよね。言葉数の暴力で受ける立場からすると[何が言いたいの?]だと思う。

    • @苺のショートケーキ-s6w
      @苺のショートケーキ-s6w 2 місяці тому +35

      アベマの平石さんやパックンを見習って欲しい

    • @bluelightmk1202
      @bluelightmk1202 2 місяці тому

      そして完結明瞭でも都合の悪い質問には、まったく的外れで構文がめちゃくちゃでも、言葉数だけは多く口にしてはぐらかす百合子のような政治屋もいる。そしてそこをとことん追求する胆力のあるマスメディアがいない。石丸さん頑張れ!

  • @ChaCha-bk9jn
    @ChaCha-bk9jn 2 місяці тому +47

    日本語の学びとしても凄く面白いです
    誰でも腐った政治にはうんざりしていますが、投票で意思表示もできる
    しかしメディアに対し国民は無力化している
    だから石丸さんは偏向報道するメディアにああした戦闘モードを取るのでしょう
    しっかりしろ国民→政治に目を向けろ
    しっかりしろメディア→国民が知るべき情報を正しく伝えろ
    そうしてこなかったから情けない日本になってきているんだぞ
    という石丸さんの声が聞こえる気がします

  • @ぽむ-c3i
    @ぽむ-c3i 2 місяці тому +146

    石丸さんが地上波の報道にだけ塩対応なのは、地上波の報道がサボりすぎて民主主義を歪めてると感じるからなのでは?
    安野さんみたいな良い候補者もいたのに小池VS蓮舫と決めつけて全然報道してないからなぁ

    • @滝口小次郎
      @滝口小次郎 2 місяці тому +3

      議会でも裁判でも同じことやってるし
      議会でやってることを生中継したら単に危ない奴と評価されるだけ

    • @まあ-j3r
      @まあ-j3r 2 місяці тому +13

      報道がサボっているどころか悪意で歪めていると認識しているからね。

    • @まあ-j3r
      @まあ-j3r 2 місяці тому +13

      サボって歪めているだけならまだしも、意図的に悪意をもって歪めているので「おいおまえらふっざけんな」になるんだと思われ。

    • @yosiko-e80
      @yosiko-e80 2 місяці тому +1

      ⁠@@滝口小次郎議会の生中継をチャンと見たら 勿論もっと高く評価されましたよ

    • @integrationkobu
      @integrationkobu 2 місяці тому

      @@まあ-j3rつまり恣意的な報道であったと。では根拠をお聞きしたいですね。まさか根拠もなしに発言していませんよね?

  • @moko8057
    @moko8057 2 місяці тому +61

    石丸さんは自分の支持層を広げるためにメディアに厳しい対応しているわけでなく、メディアが正常になることを願っての対応だと思います。

    • @rococo9342
      @rococo9342 Місяць тому

      そんな賢くないです。

  • @伊藤広章
    @伊藤広章 2 місяці тому +172

    私、頭が悪いのでと言い出す人って、
    謙遜の意味で使ってる人いないと思う。
    言葉の体裁だけ整えて、傲慢な姿勢を示す場合の方が多い。
    目上の人が使う印象が多くて、
    説明がわからなかった時は
    「お前の小難しい言い回しは理解するつもりはないから、
     分かる言葉にしなさい、、、もしくはその論戦には参加しないよ』
    って意味だったり。
    PCとかの使い方を教えてる時は
    『いや、使い方覚えるのめんどくさいから毎回お前が代わりにやってくれよ』
    の2パターンが多いので、良いコミュニケーションには全く見えませんでした。
    かつ、あの時はとても謙遜してるような口調じゃなかったと思います。
    (追記)
    日本語の意味としての解説は間違ってるとは思いません。
    ただ、経験上こういうニュアンスが多くて、
    いい感情を覚えたことがないので、
    広まって欲しくない言い回しなので
    書きました。

    • @usagi7011
      @usagi7011 2 місяці тому +36

      同意します
      関西人特有だと言うと語弊あるかもだけど、嫌らしさしか感じなかったです
      本当に謙虚なら言い方は違ったはずと思いましたね
      兎に角、台本ありきのTVです

    • @zawkyan9366
      @zawkyan9366 2 місяці тому

      ホントに頭悪いと思ってなんていませんよ。相手を馬鹿にしているだけです。

    • @uuzyskyzts
      @uuzyskyzts 2 місяці тому +22

      同じく同意します。

    • @ken-zy2
      @ken-zy2 2 місяці тому +26

      同意。おまえ、言い方悪いんよ。わかるように言えや!って感じで受け取ります。

    • @naotoprim7406
      @naotoprim7406 2 місяці тому +14

      ミヤネさん自体みてて気持ちいいmcじゃないんだけどみのもんたの時代からなんでかああいう傲慢タイプばったなんよな
      まぁテレビはここ十年くらいラーメン屋でくらいしか見なくなったけど
      よりによって昼時mcやってて迷惑なんよなぁラーメン屋はチャンネル変えられんし

  • @たまひな-c9y
    @たまひな-c9y 2 місяці тому +212

    山崎さんのは前提のくだりが間違ったまま先に進むと認めることになる流れになるから正したと受け止めてます。

    • @FP-1789
      @FP-1789 2 місяці тому +37

      私もそう感じました。
      絶対スルーできないところだと思います。
      なのに「大人な対応」とか「最後のところが聞きたいこと」って、尾谷教授何言ってはるんですか?
      訂正はめちゃくちゃ大事なとこじゃないですか!
      それと、あの石丸さんは全然怖くないですよ。「怖かったでしょうね」というのはもうやめた方がいいです。安芸高田市長の頃から比べたら、めちゃくちゃソフトに話してます。

    • @milks-k4k
      @milks-k4k 2 місяці тому +12

      同意!
      言語学者より普通に心理学者の方が適切な解説になりそう。

    • @まるすさん
      @まるすさん 2 місяці тому +3

      石丸さんは前提の知識を完全に一致しないと議論を始めたがらないですからね。
      そして自分が相手のレベルに合わせるのではなく相手を自分のレベルに上げようとするので、そこが怖く厳しく感じるのかも知れない。

    • @FP-1789
      @FP-1789 2 місяці тому +3

      @@まるすさん
      なるほどねー。
      それでも怖くは感じませんでしたけど。
      石丸さんは「女子供にも容赦しない」と仰いますが、私はちょっと容赦してるように感じました 笑
      言い方がソフトだったと思います。

    • @ramen119
      @ramen119 Місяць тому

      「都政に重きを置きました。山崎さん、私の公約のどこの部分が国政じゃないとコミットできないのか、具体的に教えて頂けますか?」とシンプルに返したら良かったんじゃない?

  • @みよよ-k6m
    @みよよ-k6m 2 місяці тому +137

    お二人の山崎さん怖かったよね〜って言葉の方が女の子扱い、差別的に感じる。
    変な前提ですよって正す人の方が、よほど親切だと思う。

    • @福田喜美子-b7n
      @福田喜美子-b7n 2 місяці тому +11

      同感です。男の悪い見本です。

    • @tuuuuun6748
      @tuuuuun6748 2 місяці тому +11

      見直しましたが、可哀想だよね〜とは言ってないような…
      怖かったのはしょうがないよね、ということは言っていて、女の子というよりは経験に対して言っていて、そんなに差別は感じなかったけどな。

    • @etutoku7067
      @etutoku7067 2 місяці тому

      お二人は、「怖かった」よね、と言われているので、「感情」としてはそう感じるよねという感情は否定しない、と自分は感じました。
      その発言に対して、良い悪いではなく。

    • @tuuuuun6748
      @tuuuuun6748 2 місяці тому +1

      コメ主が編集してしまったので、これ以上の議論はできないです…

  • @さだはる-h2k
    @さだはる-h2k 2 місяці тому +81

    国語として読むと勉強になります!質問者の前段が長いのが良くないですよね。
    インタビュー時間も限られてるんだから、ズバッと聞きたい事聞けばいいのにと思う。

  • @JohnDoe-tj8ov
    @JohnDoe-tj8ov 2 місяці тому +252

    この番組の次回への引きがいい意味でも悪い意味でも元テレビマンとしての癖が出てる

    • @みまのまみ
      @みまのまみ 2 місяці тому +28

      30分位で区切る感じが昔の平日の昼ドラの感じを思い起こさせる
      次の展開が気になり見たくなる!次回も楽しみ!📺✨

    • @daisuke5755
      @daisuke5755 2 місяці тому +13

      仕事がなくて焦っている方ですからね。

    • @fun_kokusai
      @fun_kokusai 2 місяці тому +7

      それ!!

    • @meto-d4z
      @meto-d4z 2 місяці тому

      風見鶏

  • @noabibby
    @noabibby 2 місяці тому +40

    大人な対応で、目先の支持率ほしいなんて微塵も考えてないと思います。
    権力側である議員や、放送利権をもち社会の公器をうたうメディアが問題ある対応をした時だけ、厳しい姿勢で対峙している。
    それ以外はとても気さくで心優しい人ですよ。

  • @yuooh1830
    @yuooh1830 2 місяці тому +34

    これまで高橋さんは良くも悪くも中立の立場で進行を進められていたと感じていましたが、このシリーズにおいてはメディア側の立場で話を進めていますね。これを機に方向転換されるのか気になります。

  • @みっち-y9q
    @みっち-y9q 2 місяці тому +207

    そもそもイヤホンで繋がってただけで、山崎って人がタレントとか知らなかったと思う。

    • @川口努-g3c
      @川口努-g3c 2 місяці тому +35

      山根議員と勘違いされそうな位ですからねvそもそもアイドルに興味もなかったでしょう

    • @ヤスヨシオゼキ
      @ヤスヨシオゼキ 2 місяці тому +16

      石丸氏の表情でもそれはわかりますよね。

    • @whitechibimaru2017
      @whitechibimaru2017 2 місяці тому +6

      なるほど!そういうことか

    • @ありがとさよなら-j1x
      @ありがとさよなら-j1x Місяць тому

      @@川口努-g3c目立ってないしなアイドルとして

  • @けんちゃん-v1t
    @けんちゃん-v1t 2 місяці тому +46

    こう言うとなんでですが、多分石丸さんはこういう対談や分析をするのを予測して期待してやったかもしれませんね。そうすることで言葉一つ一つの大切さやメディアの今までの適当さ、いい加減さも含めてみんなにもう一度検討考えていただきたいと言う思いがあったように思います。そう思うと、やっぱり石丸氏はすごい頭脳というか分析力というか誘導する力というか、そういう力を持ってるわけですね。まぁ本能的なのか計算力なのかわかりませんがとにかく結果はそうなってるように思います。❤

    • @まあ-j3r
      @まあ-j3r 2 місяці тому +3

      石丸さんは安芸高田市長時代も一貫して定義が曖昧な質問には答えないというスタンス。
      すごく雑にざっくり例えると「靖国参拝は海外から批判が…」「海外?海外って具体的にどこ?そりゃ君の意見じゃないのか?社としてはどうなんよ?」なやりとりを「みんな反対してますが?」→「お前のいうみんなって誰よ?答えられないならこっちも答えない。てか、それ偏向報道じゃね?」みたいにくっそしょうもないムーブをエンドレスにやってる。

    • @けんちゃん-v1t
      @けんちゃん-v1t 2 місяці тому +3

      確かに 今まで文章の流れで単純に答えてしまったと言うところをもう一度見直していく。特にみんながそう言っていると言う。みんなとは誰なのかついつい文章の流れからそうなんだーと反応してしまいそうなところをしっかり聞き直している。これは特に大切ですよね。本当に石丸氏は勉強になるし、いかに文章や言葉で国民が搾取されてきたかというのを認識させると言う意図を感じ、結果的に日本の政治の質をどんどんあげてるような感じです。改めてこの人はほんとにどこまで行くんだろうと興味津々です。💕

  • @user-xv3ft4mh2b
    @user-xv3ft4mh2b 2 місяці тому +334

    なんでこんなに面白い企画思いついちゃうんですか!素晴らしい!

  • @norih4458
    @norih4458 2 місяці тому +51

    報道番組での石丸さんの態度は個人としての損得ではなく社会としての損得を考えてのことだと思います(個人的な損得で考えれば損だと分かってやっている)。
    国民の政治離れは、政党の党利党略上の視点や候補者個人の勝ち負けの視点での紋切り型の報道しかしないマスメディアの姿勢が影響しているという考えで、マスメディアの報道の姿勢を変えないと国民の意識も変わらないという思いの表れでしょう。
    コメンテーターの態度にカチンときてその場の怒りを抑えられなかったからとか、個人の支持拡大にプラスと考えたからとか、そういうことではないと思います。

    • @hsa51kky26
      @hsa51kky26 2 місяці тому +4

      全同意します

  • @星扉-u6v
    @星扉-u6v 2 місяці тому +25

    石丸さんがテレビの報道に厳しいのは、報道はジャーナリズムの矜持を持っていなければならないのに、それが無いからですよ。お前らその体たらくはなんだ?と言う気持ちからです。裏を返せば、報道に本来の報道としての有り様を取り戻して欲しい、それが出来ないなら報道なんて止めてしまえと思っているのでしょう。
    選挙期間中も、小池と蓮舫の事ばかり。石丸さんだけ特別扱いして欲しいのではなく、せめて真面目に立候補している候補者の主張を、少しでも報道してあげないのか?と思ってますよ。タモさんはまだ討論会に出れたけど、安野さんや内海さんなんか、テレビ報道で見たこともない。
    そこにジャーナリズムはあるのか?古市や山崎使ってる場合では無いだろと言う気持ちはあったのでしょう。

    • @ぽむ-c3i
      @ぽむ-c3i 2 місяці тому +11

      同感
      地上波の報道はもっとしっかりしてほしいよねー
      ある意味民主主義を歪めてる原因にもなっている

  • @かっつん-e3m
    @かっつん-e3m 2 місяці тому +56

    今回も、石丸さんを持ち上げすぎず非常に面白く視聴できました。
    個人的にはなぜ橋本さんとは話が噛み合ったのか、を深堀りしていただくとより楽しめたかなーと思います。

    • @user-suuuuusan
      @user-suuuuusan 2 місяці тому +7

      橋下さんを尊敬しているからですよ。恐らく、吉村さんも!

    • @UE_P
      @UE_P 2 місяці тому +19

      橋本さんは石丸さんへの理解がそこまで高いと思わないですが尊重した話しぶりでしたね。質問する立場ならまず大事なことと思います。特にその後突っ込んだことを訊きたいならなおのこと。

    • @user-suuuuusan
      @user-suuuuusan 2 місяці тому +1

      @@UE_P
      橋下さんに比べたら石丸さんもまだまだだと思いますが、志を評価していると思います。

    • @zzz-dw7nx
      @zzz-dw7nx 2 місяці тому +5

      互いにリスペクトし合っているからと感じます

  • @とりこ-d1i
    @とりこ-d1i 2 місяці тому +125

    こわかった、、の言葉がずっとモヤモヤ

    • @FP-1789
      @FP-1789 2 місяці тому +62

      そうなんですよ!
      あれで怖いって、どんなぬるい世界で仕事させて貰ってんねん!て思ってしまいました。
      めちゃくちゃ丁寧だし優しかったですよ。間違いをちゃんと指摘して具体例も挙げて教えてくれてたのに。
      山崎って人、ほんと最低だと思います。し、このおふたりもまた「怖い」って言ってる。絶対良くない👎
      あの程度の返しが“怖い”の基準になってしまう。

    • @ムネッコ
      @ムネッコ 2 місяці тому +31

      ​@@FP-1789
      そう、激しく同意。

    • @sais1205
      @sais1205 2 місяці тому +38

      怖いと言えば、有象無象を味方に出来ると言う浅ましさが出ますよね。被害者戦略です。卑怯です

    • @bonnietree
      @bonnietree 2 місяці тому +16

      ほんとそのとおり。甘えてるなあって思いました。アイドルではなくちゃんとプロを出してほしい。

    • @hyperboloid-g7q
      @hyperboloid-g7q 2 місяці тому +7

      ​@@bonnietree いや、そもそもプロではないから無理

  • @tot2130
    @tot2130 2 місяці тому +27

    過去の数多の人間たちが、無難に同調し、無難にこびてきた結果、事態が大きく変わることはなかった。
    ならば自分はその選択はしない。うまくいくかどうかの保証などないが、覚悟を決めてやっている。
    何の覚悟のない対岸の他人が、「こうした方が賢明だと思うよー」などありがたーい助言をしたがるが、
    「アナタはそうすればいい、自分はそうしない」 
    非常にわかりやすい。

    • @ChaCha-bk9jn
      @ChaCha-bk9jn 2 місяці тому +7

      石丸さんは自身の評判よりも主義主張を重んじる漢だと思います

  • @ナカ-o9f
    @ナカ-o9f 2 місяці тому +83

    石丸氏は「自分の政策は全て都レベルで実行でできるもの」って回答を持ってるから、石丸氏の政策を国政レベルと評している前提が違う、ってことだと思うけれど。
    この先生は前提がおかしいまま会話進めるのかな?

    • @FP-1789
      @FP-1789 2 місяці тому +8

      そうですよね?
      そこめちゃくちゃ引っかかりました。是非そこを改めて解説して頂きたいです?

    • @shina8770
      @shina8770 2 місяці тому +2

      石丸さんの政策の一部は都レベルではできません。それを皆さんが指摘しています。

    • @FP-1789
      @FP-1789 2 місяці тому +5

      @@shina8770
      それは何でしょう?ないと思いますが?
      むしろ、国政だとできないから都政でとおっしゃっていると解釈してますか?

  • @春ちゃん-p1o
    @春ちゃん-p1o 2 місяці тому +126

    嬉しかったですか。に対しての石丸さんはイラッとした単純な行為.返答ではないと思いますよ。
    石丸さんを投票された都民にたいして失礼な質問でもありますので、石丸さんはあのような返答をされたと思います。
    石丸さんに対して批判されている人は理解できる能力がない人と悪意の人と思います。

    • @かっつん-e3m
      @かっつん-e3m 2 місяці тому +3

      @@春ちゃん-p1o 今回のメディア対応に限って言えば、石丸伸二個人の評判が落ちるかもしれないデメリットと、
      メディアの誘導尋問じみた質問の問題点を明確にしたメリットと、その向こう側にいる視聴者に気づきを与える可能性のメリットと天秤にかけたら、後者を選んだだけでしょうね。
      そう思っていてもなかなか行動出来るものではないので素直にすごいとしか言いようがないんですけどね。

  • @ランブリングマン
    @ランブリングマン 2 місяці тому +151

    文字起こしをすると、山崎怜奈は本当に何であの場にいたの?ってくらいひどいな。

  • @ゲロまみれ三太郎
    @ゲロまみれ三太郎 2 місяці тому +61

    1番おもろいのは、「社会人の人は分かるけど、この人は周りからできない人として煙たがられてる類」みたいなツイートを石丸より実績ない人がドヤ顔でしてたこと。

  • @revenge_death_ball
    @revenge_death_ball 2 місяці тому +53

    ぜひhanakoで山崎が執念深く言い訳書いてた文についてもやってもらいたい

  • @湖凛-m9v
    @湖凛-m9v 2 місяці тому +32

    石丸氏は
    タレントじゃあるまいし、
    大人な対応って大多数の人にウケることなのですか?
    石丸氏はずるい人でないからだと思います❤

  • @2mach2mach
    @2mach2mach 2 місяці тому +75

    石丸構文が急に話題になってるけど、ずっと前から”政治家構文”の方が気になってたけどな。
    USBを知らない人がデジタル大臣になるような国なんだし、政治家が使うレトリックについて分析・検証するネットメディアが有っても面白い。

    • @屑真っ当な凡人chスモチ
      @屑真っ当な凡人chスモチ 2 місяці тому +7

      言葉遊びを尽くし、本題を言わないスタイル…
      サブウェイは注文出来ないし、長蛇の列が出来るが謝らないし捕まらない😂

    • @2mach2mach
      @2mach2mach 2 місяці тому

      @@屑真っ当な凡人chスモチ サブウェイで注文できなくても、困るのは店員だけやろ。

  • @するよコメント-q4o
    @するよコメント-q4o 2 місяці тому +87

    尾谷教授が石丸伸二さんの人柄を認識して分析していたら、より解像度の高いものになっていたでしょうね。すこし、ステレオタイプの政治家としてのスタンスで考えてるように思いました。

  • @junishikawa1686
    @junishikawa1686 2 місяці тому +50

    石丸さんの、報道番組とエンタメ番組でキャラを使い分けていることや、自分に対して味方なのか的なのかによっても対応を変えているところ。見ている側としては面白いと思います。

  • @ふみ-v3x
    @ふみ-v3x 2 місяці тому +13

    まず石丸さんに対する前提が間違ってます。以下の点を踏まえていれば
    回答も納得できるかと思います
    ①本気で知事になるつもりだった
    ②出来ることは全部やった
    この前提を理解していればもう少しましな質問になったのではないかと思います
    外野からは2位で躍進みたいな捉え方をしますが本人は至って真剣に勝つために取り組んでいたと思います

  • @moko4443
    @moko4443 2 місяці тому +56

    80代の父は、石丸さんや百合子辞めろコールとか一切知りませんでした。新聞もTVもそんな事なかったよ?と。
    UA-camの使い方を時間をかけて教えました。楽しみ増えた!と本人は喜んでいました。
    これが今の日本なんだな…と改めて感じた出来事です。

    • @ChaCha-bk9jn
      @ChaCha-bk9jn 2 місяці тому +18

      宅急便のお兄さんも石丸さんのことよく知りませんでした
      荷物受け取る際にちょこっとこういう人がいるよと言っておきました

    • @あらかしこ-w3i
      @あらかしこ-w3i 2 місяці тому +11

      #ナイス素晴らしい!!

  • @umiumi3973
    @umiumi3973 2 місяці тому +68

    山崎怜奈さんは、女を盾にすればこうやっておじさんたちに頭ポンポンいいこいいこしてくれるって見本を見せてくれたみたい
    いつも優しいおじさんに囲まれてるから
    アベプラのコメントには割と毎回この人へ何言ってるかわからないって指摘されてるけど、読んでもないし反省もしてなかったのが今回で分かりました

    • @別部穢麻呂-j2w
      @別部穢麻呂-j2w 2 місяці тому +3

      こういうコメント見ると、SNSとの付き合い方は程々にしたほうがいいのがよく分かる

  • @graham-chancf3fb
    @graham-chancf3fb 2 місяці тому +48

    この動画は非常に重要な考え方を示していると感じました
    高橋さんが初めて会った時から石丸さんは上手くいかないけど素材として面白い人だなと感じていたと語りました
    石丸さんは高橋さんのそういう考え方を見抜いていた上でコミュニケーションを取っていてスゴい人だと思いました
    高橋さんも意地悪だなぁと思う事も多いし、高橋さんの前では石丸さんらしさが失われてる時が多いのは石丸さんの危険回避能力の高さなんだと再認識しました

    • @ノラねこ-o6c
      @ノラねこ-o6c 2 місяці тому +23

      高橋弘樹は石丸伸二の理解者ではなく、金儲けの道具と捉えてるのだろうね。
      話のネタかな?エッセイストだから。

    • @graham-chancf3fb
      @graham-chancf3fb 2 місяці тому +1

      @@ノラねこ-o6c
      高橋さんへの表現方法は人それぞれだとは思いますが、高橋さんは石丸さんを社会の利益を最優先するという考え方を全く解ってないか、全く信じてないかのどちらかだと思いますね
      石丸さん支持者はそこを注視して高橋さんと向き合うべきだと思います

    • @あらかしこ-w3i
      @あらかしこ-w3i 2 місяці тому +1

      ​@@ノラねこ-o6c
      この人も
      #ネット乞食!

    • @Beacgjg
      @Beacgjg 2 місяці тому +2

      最初はみんなそんなんじゃない?😊
      別に成功するかしないかで選んでない
      だから成功する前からの友達とか
      知り合いの方が信用も出来ますし

    • @graham-chancf3fb
      @graham-chancf3fb 2 місяці тому +2

      @@Beacgjg
      最初はそうですね
      ただ、時間を共有しても信頼関係は築けない二人でしょうね

  • @もちもち-z4y
    @もちもち-z4y 2 місяці тому +238

    お二人の解説は、本当に聞いていて勉強になります。

  • @user-hg7lj
    @user-hg7lj 2 місяці тому +26

    高橋さんが、この人はうまくいかないと思っていたが、ここまでやってきて、2〜30代の支持を得ている、自分の感覚が古くなってるのではないかと考えた、、、
    とおっしゃったのを聞いて、感動しました。自分の考えに驕らず、客観的に広い視野で考えておられて、すごいなと、、、

    • @ken-zy2
      @ken-zy2 2 місяці тому +6

      ですね。ドキってしました。俺もか!と。
      高橋さん、うまくいかないと思ってたんですね。でも、面白いと。このあたり、石丸さんも高橋さんの凄さわかってるって感じしますよね。

  • @ym682
    @ym682 2 місяці тому +71

    山崎怜奈はこの件に対してまだ恨み節言っててプロ意識が低すぎるとおもう

    • @yuzuruzaitu
      @yuzuruzaitu 2 місяці тому

      頭がわるいか、意義が悪いか、学のないやつは、
      ほっといても自滅するので、泳がせてやらかすまで、待って100%チェックメイトできるまで寝て待ったほうが、コスパいい

  • @たかひろ-n1o
    @たかひろ-n1o 2 місяці тому +35

    石丸さん自身がファンを増やしたいという狭い視点で話しているとは思えないです。政治への参加を呼び掛ける、盛り上げる目的で語っていると思う。

    • @キュアニート-c3i
      @キュアニート-c3i 2 місяці тому

      ファンを増やすということは、あなたがおっしゃることに繋げる手段だと、この動画からは感じましたよ
      動画の御二方もそういう狭い視点では考えていないと思うので大丈夫だと思います

  • @user-gunjrgghff
    @user-gunjrgghff 2 місяці тому +35

    石丸さん見てると、話の中身を重視するか、その場の雰囲気を重視するかの受取りによって評価が違うことが分かった
    話の中身の方が大切だけど、その場の雰囲気を重視する人が多いことが良く分かった

    • @zzz-dw7nx
      @zzz-dw7nx 2 місяці тому +2

      なるほどです

  • @fun_kokusai
    @fun_kokusai 2 місяці тому +72

    感じることは、ただただ山崎の言葉が多すぎる。全部覚えて答えろというエゴだろ。
    よく答えたわ、石丸さん

  • @まぐまぐ-m4t
    @まぐまぐ-m4t 2 місяці тому +117

    おふざけと真面目さのブレンド具合がちょうど良い。

    • @FP-1789
      @FP-1789 2 місяці тому +5

      そうですか?
      尾谷教授はかなり主観が入ってるように感じます。
      主観というより、石丸さんの言葉の真意が読み解けてない。

    • @Higemoyashi4160
      @Higemoyashi4160 2 місяці тому +6

      @FP-1789
      石丸さんにとってのプラマイのプラスは、石丸さんご自身の人気が高まることではなく、民衆の関心が政治に集まり、メディアのあり方に疑問符がつくこと。むしろ、そのために払われるコストが自分(石丸さん)の人気低下だけなら安いもんだ、というようなことをおっしゃってますよね。
      尾谷先生は、あきたか“だ”と呼んでいることから、もしかしたらご覧になった安芸高田時代の動画も二次三次情報だったのかな、と思います。

    • @FP-1789
      @FP-1789 2 місяці тому +5

      @@Higemoyashi4160
      それは私も感じました。
      きっと切り抜きをサラッとご覧になっただけなのかと。掘り下げが浅いなと感じました。
      実はそう言う私も、開票時のメディアとのやりとりよりも、その後の石丸さんに対する世間の評価にモヤモヤして、応援するのがしんどくなっていました。
      しかし、石丸さんのこの意図を知った時、「やっぱりこの人は私の(というか一般の)想像よりもっともっと強い覚悟でこの選挙に臨んでいたんだ」と、モヤモヤがスッキリした思いでした。

  • @天下泰平-r5h
    @天下泰平-r5h 2 місяці тому +61

    山﨑さんの国政と都政のくだりは正直聞いてるだけだとよくわからなかったけど、文字起こししてみると石丸さんの言わんとしてることがよくわかった

    • @ノラねこ-o6c
      @ノラねこ-o6c 2 місяці тому +5

      教授は今回、国語の先生ですからw
      国政と都政のくだり。文脈無視で違いを知るための石丸伸二の公約を全く出してない。
      宮根誠司と山崎怜奈をフォローするのも大変だー。

  • @藤森匡紀
    @藤森匡紀 2 місяці тому +16

    むしろ、山崎さんが、石丸さんの公約のどこに国政レベルと感じたという具体例があれば、もっと深くいけたのでは?
    自分も聞いていましたが、石丸さん、別に国政レベルの話なんてしてなかったですよ。
    その事に何故言及しないのかな?

    • @ChaCha-bk9jn
      @ChaCha-bk9jn 2 місяці тому +6

      私もそう思いました どこが国政レベルかと

  • @Wasabi-Osushi
    @Wasabi-Osushi 2 місяці тому +62

    短い時間しかないんだから長い前提は悪手だよね。平石さんのインタビューを見て自分との差異を確認してほしい。
    ま、山崎さんの1番の悪手はインタビュー後の対応なんだけどね🤣

    • @UE_P
      @UE_P 2 місяці тому +11

      多分大手メディアがまとめたような石丸情報でしか分析しなかったからあの質問だろうなと思いました。ただその後色々出てくる言い訳には確かに残念ですね。関心がなかった結果勘違いの質問になってしまったのに、石丸叩きのメディアの風潮に乗せられて言わなくていいことを喋ってましたね。

    • @seiya6242
      @seiya6242 2 місяці тому

      @@Wasabi-Osushi それなら橋下徹だって長い話して、半分以上は石丸さんと無関係な前段喋ってから質問している。
      単純に関係性(と恩恵)のある橋本氏の質問だから冗長で無関係な質問でも回答していて、橋本氏との関係性が無いところで同じ発言をしていれば「その前段は今回に無関係ですよね?」と述べていた。

  • @tf8413
    @tf8413 2 місяці тому +72

    9:35
    感情の引き出し方がおかしいって話じゃないんですかね?
    感情が聞きたい時に少し怒らせた方が本音が聞けるって言う姿勢がそもそも良くないのでは?
    高橋さんが話してたように、テレビ局では怒らせて引き出す研修があるようなメディアの意識が良くないと思いました。
    会話の仕方云々ではなく、そういうところから考えて欲しいと思います。

  • @you0125tube
    @you0125tube 2 місяці тому +120

    あの状況やあの質問に対してもっと優しくするような人には期待しないし投票しようとは思わないんだよなw
    戦える人に期待したいわけで

    • @ken-zy2
      @ken-zy2 2 місяці тому

      なるほど、石丸氏は既存マスメディアは悪だと思ってる感じがしますね。あと既得権益で、飯食ってる政治屋。なので最初から敵対的なんですね。戦う相手が石丸さんの中では出来上がってるんだ。腑に落ちました。自分はその悪と戦うヒーローなんだ!と言う構図ですかね。ただ、石丸さんには、期待しているのでメディアも味方につけて、支持者を多く増やしアンチを減らして頑張って欲しいです。選挙当初にクソメディアのアークタイムズの対応くらいが丁度良かった感じを受けます。

  • @kan-e7s
    @kan-e7s 2 місяці тому +134

    石丸構文の経済効果はすごいですね。それをネタにお金を稼ぐ機会をそこらじゅうに創出していますよね、しかも、批判されながら😆

    • @melon-musk.9
      @melon-musk.9 2 місяці тому +4

      無から有を生み出し、国民(の一部)を豊かにしてますね、自己犠牲を伴いながら😅

  • @やつはし-g4t
    @やつはし-g4t 2 місяці тому +23

    大事なことが最後に来るというのは分かりつつも、前提が正しくないということは、それに基づいて考えた質問自体、意味のないものになるのでは、ということを石丸さんは気にしたんじゃないでしょうか。
    石丸さんのような方に質問する場合は、あまり突っ込み所を作らずに質問するテクニックも必要になるでしょうね。

  • @別部穢麻呂-j2w
    @別部穢麻呂-j2w 2 місяці тому +225

    今回の都知事選は
    「Twitterから距離を置こう」
    という思いを実行できた良い機会だった

    • @きもっちゃん-b7b
      @きもっちゃん-b7b 2 місяці тому +35

      いつからXは混沌と化したのか、、

    • @ロンツ-e9m
      @ロンツ-e9m 2 місяці тому +45

      同感です。悪口の言い合いのようで距離を置いています

    • @seeeeaaaaaa
      @seeeeaaaaaa 2 місяці тому +12

      割と生まれ落ちた頃には混沌としてた気はする。

    • @s-t7l1w
      @s-t7l1w 2 місяці тому +8

      という思いはすぐに忘れて 今も見てます

    • @s-t7l1w
      @s-t7l1w 2 місяці тому

      Twitter=ただの文字と画像でイキりマウント自慢コンテンツなのは出た当初から分かってる事だけど 今更やめるなんてバカの恥晒し

  • @ケイトラック-b5k
    @ケイトラック-b5k 2 місяці тому +72

    都政で出来ることと国政でしか出来ないことを混同しているという指摘は、規模は大きくはないとはいえ4年間自治体の首長をしていた人に対して極めて失礼な質問だと思うのですが、、、。そういう失礼なディスり方してきたヤツに優しく返す必要は全くないと思います。

  • @滝谷良将-v9u
    @滝谷良将-v9u 2 місяці тому +295

    石丸さん本人がいなくてもバズるチャンネルになりそうですね!

    • @ChaCha-bk9jn
      @ChaCha-bk9jn 2 місяці тому +31

      石丸ネタでね

    • @ぬるぽフナ件氏
      @ぬるぽフナ件氏 2 місяці тому +12

      アンチではネタに出来ない😭

    • @稲荷結衣
      @稲荷結衣 2 місяці тому +9

      どっちかというと、石丸氏に群がるバカをネタにしてね

    • @ぽむ-c3i
      @ぽむ-c3i 2 місяці тому +6

      本人が出てないのに、前2本は再生数30万回超えw
      そりゃ何回も何回も擦りたくなりますよね

  • @mikipon641
    @mikipon641 2 місяці тому +169

    前回で終わりかと思ったら、まだ続くんかw
    "彼女できない"のところが切り抜かれてネットニュースにされてましたね

    • @ひろ-l8u2f
      @ひろ-l8u2f 2 місяці тому +61

      メディア屋に切り取りされましたね
      高橋さんは気心知れてるからイジったまでなのにね😅

    • @メル-z7g
      @メル-z7g 2 місяці тому +50

      独身男性政治家に彼女いるかどうかとか、
      既婚女性政治家なら料理上手かどうかとか…
      肝心の政策と全く関係ない話しを政治家に質問したりするものだけど私的にはそこ、どうでも良い😂けど注目される人の私生活ってネタ的に気になる人が多いわけですよね。
      まぁそんなもんですね。けど既婚女性政治家が料理下手だからとそこで判断してほしくないけど中にはする人もいるのでしょうね…
      「あの人の政策は良いけど料理下手なんだよな〜だから支持できないよ」
      「素晴らしい政治家と思うけどディズニー好きすぎて腕に小さいミッキーのタトゥーがある。タトゥーはちょっとねぇ…だから支持できないね」とか。
      …え?そこ肝心?てなる🥺

    • @yj2850
      @yj2850 2 місяці тому +18

      料理の件は極めて日本的発想

    • @blackrevelion9546
      @blackrevelion9546 2 місяці тому +33

      市長になる前に彼女居ましたよ。

    • @福田喜美子-b7n
      @福田喜美子-b7n 2 місяці тому

      同感です!モテます!​@user-un3lt9eu5f

  • @かぼちゃそぼろ
    @かぼちゃそぼろ 2 місяці тому +44

    石丸伸二個人にとっては、今回のメディア対応はそりゃメリットは少ないよ。
    損得じゃなくて日本の政治・メディアの襟を正す為にやってるってずーっと言ってるのに、なんで理解しないんだろ。

    • @藤田基樹
      @藤田基樹 2 місяці тому +2

      心を燃やせ。

    • @tcoasys
      @tcoasys 2 місяці тому

      テレビタレントなんて、みんな私利私欲のため、自分が良く思われたいとだけ考えている人ばかり。
      自分が嫌われてもいいから、社会を正そうとする人がいるなんて、彼らには理解できないし、想像もつかない。

  • @uc_yuushi_7458
    @uc_yuushi_7458 2 місяці тому +63

    石丸さんは我々有権者、視聴者を代表しての意識と目線で
    TVメディアの古くさいチープな誘導や
    それを疑うこともなく与する出演者に、
    苦言を投げかけています。
    その根幹の理解or不理解が
    大きく印象が分かれるポイントかと思います。

  • @user-mtfQuA1ity
    @user-mtfQuA1ity 2 місяці тому +50

    一連の国語講座を小分けにしてあるの、受験勉強の休憩で見る勢にとっては最高すぎます

  • @MY-xu6iv
    @MY-xu6iv 2 місяці тому +104

    このシリーズとても面白いので、色々な人の発言を取り上げて今後も続けていただきたいです!

    • @かっつん-e3m
      @かっつん-e3m 2 місяці тому +3

      @@MY-xu6iv 蓮舫さんバージョンも観たいかも

  • @rata-y6h
    @rata-y6h 2 місяці тому +28

    11:39山崎さんの質問は、小池氏や他の候補者と同じ扱いにした上で都政と国政を混同していると決めつけたことが問題。

  • @user-suuuuusan
    @user-suuuuusan 2 місяці тому +101

    高橋P、石丸さんで稼いでるよね〜

  • @wins8459
    @wins8459 2 місяці тому +91

    山崎とのくだりで石丸が具体的に言うのを避けてる、は明らかに逆だろ。公約が国政のものであるとフワッとディスった質問なんだから、否定されたなら具体的にどの公約のどの部分なのかを山崎が示せばいいだけ。

    • @you0125tube
      @you0125tube 2 місяці тому +31

      この人は文学部の教授だからなw
      政治や石丸のことをよく分かってないから頓珍漢なコメントや回答がチラホラあるんだよなw

    • @ヒデ-i1c
      @ヒデ-i1c 2 місяці тому +6

      どう見ても石丸が答弁さけて腐った対応でしたよ。
      質問の意味が分からないなら分からないって言えばいいのに。
      余りにも印象悪かったので、後日の別番組で言い訳してた。
      橋◯に怒られて、こう言え!ってレクされてたらウケるかも。

    • @wins8459
      @wins8459 2 місяці тому +14

      ​@@ヒデ-i1c「どう見ても」とかまたフワッとした内容ですね。山崎が具体的に質問してはぐらかしていれば、その感想は多数派になったはずですよ。

    • @seiya6242
      @seiya6242 2 місяці тому +3

      山崎玲奈の落ち度は“公約”という言葉を踏んだのが悪手で、“公約”の外側のインタビューで石丸氏は国政マターに言及しているんだから、そのワードさえなければもっと逃げ筋の無い問いが出来ていた。

    • @ヒデ-i1c
      @ヒデ-i1c 2 місяці тому

      @@wins8459
      すいません、信者が見たら平気、素晴らしい!って態度でしょうから、どう見てもは不適切でした。

  • @大毛直助
    @大毛直助 2 місяці тому +33

    取材する側とされる側、本来、同等の立ち位置。
    少なくとも取材する側は、その道のプロであり、国語力を問題とするならプロに
    問うべきでは。
    私には、災害で親兄弟を無くした人に「今のお気持ちは?」と、土足で踏み込む人にしか
    みえませんでした。

  • @sasa-ft2vq
    @sasa-ft2vq 2 місяці тому +173

    「第三回」のタイトルがもうすでに面白い

    • @NAO-f3h
      @NAO-f3h 2 місяці тому +5

      わかる~

    • @ぽむ-c3i
      @ぽむ-c3i 2 місяці тому +1

      徹底的にしゃぶり尽くすという強い意志をかんじる

  • @TH-sp5tj
    @TH-sp5tj 2 місяці тому +114

    待ってました
    高橋さんありがとう

  • @とうふ-j6h
    @とうふ-j6h 2 місяці тому +84

    この2人って根本的に若い女の子だから馬鹿でもいいというか可哀そうだねみたいな考え方が根本的にあるんだろうね

    • @mm-wo1ii
      @mm-wo1ii 2 місяці тому +24

      未成年や学生相手ならまだ良いと思うけど、アラサーにまでこう思うなら女性全般に思ってるのかな。それは一見優しさのようで、女性の不利益に繋がってる。石丸さんは新しい。女性も対等に扱うので、女性からも支持されると思う。長い目で見たら。

  • @万さく-n8t
    @万さく-n8t 2 місяці тому +27

    尾谷先生 文脈は把握されてますか理解不足です。
    先生 文章で大事なのは 前段も含めてでしょう。最後の部分結論だけ見て判断するのはそれを切り抜き と言って間違った悪意ある回答になりますよ。
    それとどうして前半の下りが正しくないというのが はぐらかしになるのですか。
    石丸さんの言う前半の下り というのは、山崎さんが石丸さんの公約が、小池さんと一緒で 国政レベルと都政レベルを混同していると批判をされた部分です。ここが正しくないと言っているのです。
    はぐらかしでも何でもないです。全て 都政でやることだと石丸さんは 丁寧に答えています。
    また広島1区から出ることを聞かれても全然まずいとか思っていないですよ。
    そもそも 石丸さんは政治家になりたいわけでなく 政治家は手段とも言ってます。つまり国政であろうが 都政であろうが日本を良くしたい その一心で 今回は 都政を選んだだけです。

  • @ランブリングマン
    @ランブリングマン 2 місяці тому +51

    高橋さんは対地上波報道に対して厳しいと言っていますが、私の感覚的には、おかしな質問、攻撃的な発言、誘導などをしているのが、結果的に地上波報道だっただけ。と思いましたが、そんなことはない?

    • @tf8413
      @tf8413 2 місяці тому +13

      もともと地元メディアとバトルしてたのが石丸氏のメディア批判の始まりだし、地上波だからという話ではないですよね

    • @seiya6242
      @seiya6242 2 місяці тому +1

      @@ランブリングマン 選挙期間中の質問であれば、同じレベルの質問にもっと印象良く回答されています。
      選挙後インタビューには極端に厳しい応対をしています。
      これは安芸高田市でも自分の批判だと解釈すれば、同じ姿勢を取っています。

  • @mmhappypan0113
    @mmhappypan0113 2 місяці тому +30

    山崎さんはどこの部分が国政だと言いたいのか具体的に言って欲しかった。
    勉強したのならそこの部分も調べているはず。
    ぼんやり小池さんと混同して聞くからじゃないですか?
    理解して質問してるかどうかでちゃんと答えるかどうか決めてる気がします。

    • @seiya6242
      @seiya6242 2 місяці тому

      石丸氏が選挙途中にチラシから取り下げた「1極集中回避」の文言の事ではないでしょうか?
      元々は東京の過密回避、多極分散を掲げていたのが、途中からほとんど政治屋一掃に発言ウェイトを占められていたので、やりたい事は1極集中回避ではなかったの?みたいな質問じゃないかと。

  • @NRF-cy5gp
    @NRF-cy5gp 2 місяці тому +54

    お2人は山崎さんに頭ポンポンしそうだなと思いました。プロとしてインタビューがどうだったのか判断してほしいです。

  • @カンバルサン
    @カンバルサン 2 місяці тому +44

    どたらの敵でも味方でもないのが凄く心地良い

  • @atsyboo
    @atsyboo 2 місяці тому +7

    「国政でできることと都政でできることを混同してると思う」というのは
    これまでの都知事選ではよくある事だったけど
    石丸氏が掲げた公約にはそんなものありません
    そもそもテンプレは安芸高田市長選の最初の時の公約で
    それを東京のスケールに置き換えて盛ったやつだから

  • @shimoroid
    @shimoroid 2 місяці тому +25

    石丸さんは単純に「まじめに仕事」してるだけだと思いますよ。契約や交渉の場では厳しい、そして妥協のない話し合いしますよね。そんな場にバラエティー要素の人呼んだらそりゃね。バラエティー番組はそうじゃないから普通の対応してるだけじゃないかな。

  • @えり-j7z1n
    @えり-j7z1n 2 місяці тому +64

    えー😂ここで、切るんかい‼️😭石丸を存分に使い切る戦略だ。

  • @くゆ-d8k
    @くゆ-d8k 2 місяці тому +14

    石丸さんは、自分の損得なんて、考えてないと思います。都知事選は絶対に一番になると思っていたし、マスコミに対しても、自分が感じているダメになってしまったマスコミに苦言しているだけです。確かに、石丸キャラクターを壊したくないと言うのもあると思いますが、それより全て純粋に政治を変えたいと言う気持ちだけです。自分達が理解できるように、石丸さんを当てはめるので、石丸さんの真実に、気が付かないのではないでしょうか。石丸さんは、もっと素直で単純だと思います。石丸さんは、私たち、ひとり、ひとりが変わる事を望んでいるのだと思います。極端に言えば、自分が政治の世界に残らなくとも、別の志を持った人が、現れて行動を起こしてくれたら、と思っていると思います。

    • @EE-dc1jn
      @EE-dc1jn 2 місяці тому +6

      このお二人より、ずっとあなたが石丸さんのことを理解されてると、個人的にですが感じます。

  • @oo_Sableye
    @oo_Sableye 2 місяці тому +14

    石丸氏を理解するためには短期的な石丸氏個人の損得という観点を1回捨てたがいいかもしれない。特にこのモードの時の石丸氏は個人の損得は排するべきという正義に殉じている節がある。その点で言うと支持者の獲得につながるというのはあまり的確でないように感じる。どちらかというと長期的に見てこれをしないとマスコミの切り抜きでいいようにされるという思いがあったんじゃないかと思う。まぁラグもあったから反論しやすいのは考える時間の余裕があった話の前段階になりがちだった説もあるが。
    また、石丸氏が客観性重視の数学モードになるのは政治家(プロの)石丸伸二を求められている時だと感じる。対メディアだけでなく安芸高田市長時代もこういう感じなので。逆にバラエティとかゲームコラボとかただの40代おじさん石丸伸二でもいい場面は相手の意を汲んだりする。

  • @きよこ-g9k
    @きよこ-g9k 2 місяці тому +9

    石丸さんはご自分を「フリー素材」にして、、とか言われてましたね。なかなかできることではないですよね。そう言い切れるだけでも感心してしまうし、当たり前のことですが、この方だけに将来を背負わせることはできないと思う。現在の政治家、メディアも一緒に考えてほしい。自分もですが。。

  • @Kei-sd5ep
    @Kei-sd5ep 2 місяці тому +12

    公約を開票直後に確認するというメディアの怠慢については百歩譲って置いておくとしても、山崎さんについては、国政規模の公約がどれかをなぜ具体的に指摘されなかったのか?それとも、他の方から聞いて吟味せず質問したのだろうか?どちらにしても、時間も限られているのだから、抽象的な質問に対して抽象的に返しただけかと思います。また、報道は真実を伝えるものなのだから、前提条件に間違いがあるなら、視聴者に勘違いされないよう訂正するのは当たり前です。だからこそ、誤った情報を流さないよう事前に取材するべきなんですよね。宮根さんについては、他局もそうですが、事前に石丸さんが選挙結果は都民の総意が可視化されたものと言っていたのだから、結果について問うても同じ答えを繰り返すしかない訳で、プロのアナウンサーならテンプレ質問じゃなく、その時々に合った質問をすべきかと思います。あと、報道に厳しいのは、政治家を正すべき役割のメディアの怠慢が、政治屋の存在を許していると考えているからでは?これは石丸さんの主張に沿うものかと。