初夏の採蜜(前編) 採蜜に使える便利道具の紹介 6月

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 8

  • @setsueyamaguchi6555
    @setsueyamaguchi6555 3 роки тому

    アカシアの密が甘い抹茶みたいな味がするとは、興味深いですねぇー!
    一つひとつが大変な作業!でも工夫が凄い!
    これからも続けて拝見しますね!

    • @tj_beekeeper
      @tj_beekeeper  3 роки тому

      ご視聴とコメント、ありがとうございます!搾りたてのハチミツは香りが強く、この時はよくわからなかったのですが、香りの落ち着く2〜3日後に試食してみたところ、抹茶のような香ばしさの正体は夏蕎麦の蜜の味でした。今年はアカシアが遅霜にやられてあまり蜜を噴かなかったのですが、ミツバチは代わりに夏蕎麦の蜜を集めてきたようです。
      今後ともよろしくお願いします!

  • @tetsuouesugi1749
    @tetsuouesugi1749 Рік тому

    今使っている蜜ブタ切り器何処に売っていますか?

    • @tj_beekeeper
      @tj_beekeeper  Рік тому

      こちらで購入しました。
      ¥ 665 30% Off | ステンレス鋼木製ハンドル針タイプ蜂蜜スクレーパー切断ハニーコームナイフこするシャベル養蜂養蜂家用品
      a.aliexpress.com/_mtcgtyS

    • @tetsuouesugi1749
      @tetsuouesugi1749 Рік тому +1

      ありがとうございます、早速注文します。

  • @横室稜-c3y
    @横室稜-c3y 3 роки тому

    TJさんご無沙汰です。今年も僕のミツバチが大阪から帰って来ました❤
    今から来週の内検が楽しみです❤そういえばクニコ群(ニホンミツバチ)は元気ですか❔

    • @tj_beekeeper
      @tj_beekeeper  3 роки тому

      ご無沙汰してましたー、お元気でしたか?内検楽しみですね。クニコ、おかげさまで元気にしてます。そろそろ4段目を入れないといけません。

    • @横室稜-c3y
      @横室稜-c3y 3 роки тому

      @@tj_beekeeper 返信ありがとうございます😊僕の蜂場は今へアリーベッチとカモミールが満開です。クニコ無事で良かった♥