2019 娘と夫婦で北海道ツーリング Part10 青い池~夕張 「ジェットコースターの路」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 32

  • @makoto1086
    @makoto1086 5 років тому +1

    編集お疲れ様です。
    私達も三段滝公園のところで雨に降られました。
    あれから先ほんとに雨宿りするようなところがないですよね。
    同じようにセイコマ夕張清水沢店まで走って、中であったかいものでも食べようと思ったら、イートインスペースがないんですね。
    缶ポタージュ買って停めたバイクのところで飲みました。

    • @clion5739
      @clion5739  5 років тому +1

      ありがとうございます。
      同じルートを走ったんですね。
      五郎の石の家から富良野の町まで戻った時に北の芦別には真っ暗の雲で
      南の占冠は青空だったので2度ナビで検索したんですが2度とも芦別周りでした!
      占冠周りだと雨に合わなかったかもです(-_-;)
      あのルートだと初めてのコンビニが清水沢店だったと思います。
      私達は温かいコーヒー飲みながら、ひょっとしたら「のりこ」さんご夫婦と
      会えないかなと思いながらバイクのところで休憩してました(^-^)

  • @yasu278tvchannel3
    @yasu278tvchannel3 5 років тому +2

    ツーリング楽しそうですね

    • @clion5739
      @clion5739  5 років тому

      6年連続の北海道を楽しんでます(^-^)

  • @z900rscafe4
    @z900rscafe4 5 років тому +2

    動画UPありがとうございます😊
    晴れあり雨あり雷あり⚡️ 全てが素晴らしい思い出になりますね😊
    ニコニコしながら観ました👍

    • @clion5739
      @clion5739  5 років тому +1

      こちらこそありがとうございます。
      美瑛・青い池と天気に恵まれて最後の最後にバイクに乗って
      初めての雷と大雨にやられました(^-^)

  • @sugusoko1117
    @sugusoko1117 5 років тому +1

    こんにちは😃
    いきなりの雨にはびっくり雷怖いですよね。
    今回も楽しい映像ありがとうございます♪

    • @clion5739
      @clion5739  5 років тому +1

      午前中は、あんなに晴れて暑かったのに最後に雨とはビックリです(-_-;)
      こちらこそありがとうございます(^-^)

  • @北海道シルバーライダー
    @北海道シルバーライダー 5 років тому +2

    お疲れ様さまです。
    豪雨の中での走行は辛いですね、私も今年九州、中国地方に行った時さんざん降られました。
    滑りそうで怖いし、対向車の風と飛沫で視界も悪いし、到着後の
    グローブ、ブーツも手入れ大変、何とか天気回復するといいですね。

    • @clion5739
      @clion5739  5 років тому +1

      ありがとうございます。
      豪雨の中でも娘が明かるかったので助けられました(^-^)
      安全な場所で何度も後続車に道を譲りながら川状態の峠道を下りました!
      次の日は天気は回復しましたが、あの雨でなのか
      ハーレー2台ともがトラブルに見舞われました。

  • @ohmachinoottoh
    @ohmachinoottoh 5 років тому +1

    お疲れさまです。
    雨の中の走行、大変でしたね。
    ハーレー4台、迫力ありますね。
    私も次はアメリカンかなぁとも思っています。
    足つきもよさそうですし。。。
    しかし素泊まりで22千円(3人)は少々お高いような。。。

    • @clion5739
      @clion5739  5 років тому

      ありがとうございます。
      今までに味わった事が無い大雨でした(-_-;)
      足つきと乗り降りのしやすさはバツグンですよ(^-^)
      前日が安かったので泊まりましたが高いですよね!
      うちはトイレ付が絶対条件なので仕方ないですね。

  • @oba6046
    @oba6046 5 років тому +3

    見ましたァ😊
    美瑛〜富良野までは 暑いくらいの良いお天気だったのに………
    やっぱり 最後には降られちゃいましたね😭
    この時期は 本当に 不安定なお天気で 大変でしたね😅
    でも ゆかちゃんに綺麗な景色見てもらう事ができて良かった👍
    のりこさんご夫婦とも 出会う事ができて良かったです🎵(^^)d
    いよいよ 終盤
    北海道ツーリングも 終わりに近づいてきました
    これからの 出会いを また楽しみに待ってまぁ〜す‼️😁

    • @clion5739
      @clion5739  5 років тому

      ありがとうございます。
      最後の最後にホテルに行くだけだったのに、あの大雨は勘弁してほしかったです(-_-;)
      青い池が天気に恵まれたので、これも良しですね(^-^)
      私達は探しようが無いのでコンビニ前で休憩してバイクの音に耳を傾けていました(笑)
      残り2日ですが、まだまだハプニングが続きます!

  • @ezorider575
    @ezorider575 5 років тому +2

    雨のツーリングはイヤやー!今年は天候不順で大変でしたね。来年は黄色いハンカチに行く予定です🎵

    • @clion5739
      @clion5739  5 років тому

      2日間天気予報がハズレて雨だったのに、
      この日は天気予報通り雷雨に合いました!
      黄色いハンカチで私達は高倉健さんと倍賞千恵子さん気分でハイポーズでした(笑)

  • @doepapa9281
    @doepapa9281 5 років тому +1

    編集お疲れ様です。
    白髭の滝は行ったことないので良かったです!!
    ツイッター見ましたが、ひょっとしたらお父ちゃんのハーレーも乗り換え?
    だとしたら、今後の映像は貴重ですね!!!

    • @clion5739
      @clion5739  5 років тому +1

      ありがとうございます。
      青い池から近いので、ここ数年セットで白ひげの滝にも行ってます!
      装備や乗車姿勢が気に入ったんですが真っ黒が
      私には似合っていないと家族から言われました(-_-;)

  • @しろくま-z8t
    @しろくま-z8t 5 років тому +1

    さすが四季彩、バスが多い多い・・・w
    4:23
    普通にどこか欧州の国旗に見えますよねー

    • @clion5739
      @clion5739  5 років тому

      四季彩の丘のバスの多さはビックリですね。
      ほとんどがアジア系の外国人観光客でした!
      カラフルで綺麗に整備された花壇は本当に国旗ですね(^-^)

  • @roovu
    @roovu 5 років тому +1

    車では経験できない、その土地土地の匂いが
    感じられるのもバイクならではですね(^^)
    雨の中お疲れさまでした~

    • @clion5739
      @clion5739  5 років тому +1

      娘たちは牧場の臭いで大騒ぎしてましたが、
      私は結構好きな臭いです(笑)
      今日は大丈夫だと思ってましたが最後に雨に合うとはでした!

  • @しんちん-x3c
    @しんちん-x3c 5 років тому +1

    わんばんこだよー(^^)/懐かしい風景でした、シューパロ懐かしいです
    ちなみに住んでた時も入ったことはありません(^-^;

    • @clion5739
      @clion5739  5 років тому

      こんばんは、前に行った時も思いましたが
      夕張は寂しい雰囲気がします!道の駅は賑わってましたが(^-^)

  • @木原宏之-e4e
    @木原宏之-e4e 5 років тому +2

    こんにちは動画アップお疲れ様です
    晴れからの雨&雷なかなか、試練を与えてくれますね(笑)
    でも、出合いもあり見てても、楽しいです(⌒‐⌒)
    まだ、動画楽しいです(⌒‐⌒)

    • @clion5739
      @clion5739  5 років тому +1

      ありがとうございます。
      あの後も30分くらい雨の中を走りました!
      下り坂の峠道で道路が川状態でビデオを撮る余裕が有りませんでした(-_-;)
      お会いしたご夫婦ライダーさくも夕張で大雨に合って、ずぶ濡れになりながら
      私達を探して下さったようで感謝しています(^-^)

  • @k-chan80
    @k-chan80 5 років тому +2

    去年「五郎の家」見てきましたよ。( ・∇・)ルールルルなんて絶対にキツネは来ないです。

    • @clion5739
      @clion5739  5 років тому

      私達は4年振り2度目の「五郎の家」でしたが楽しかったです(^-^)
      あの砂利の駐車場を除けば!
      来ないと分かっていてもキツネを見ると言ってしまう年頃です(笑)

  • @星野悟-d9m
    @星野悟-d9m 5 років тому +1

    走行中の雷は⚡️怖いですよね。😅

    • @clion5739
      @clion5739  5 років тому

      バイクに乗って一番の雷と豪雨でした!

  • @aritoyo2009
    @aritoyo2009 5 років тому +2

    ユカさん、北海道の名所を覚えてね!

    • @clion5739
      @clion5739  5 років тому

      何処行ったか分からへんにはビックリしました。