最強AIのkataGo(40b)との実況対局!!100%勝てるはず?の手合割4子で打ちます!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 54

  • @gochannel7707
    @gochannel7707  4 роки тому +13

    今回使用したPCのGPUのスペックはGTX1070TI です。
    AIとの第2回戦3子局はこちら→ua-cam.com/video/EN_TgHQXzyk/v-deo.html
    AIとの第3回戦3子局はこちら→ua-cam.com/video/kuLhaj7Fmns/v-deo.html

  • @珈琲タイム
    @珈琲タイム 4 роки тому +4

    動画の内容は勿論、水槽の音が心地よく癒されます

  • @東松幸
    @東松幸 4 роки тому +13

    文句なく面白かったです
    次の3子局が楽しみです

  • @tomonaoiwasaki9742
    @tomonaoiwasaki9742 4 роки тому +3

    いつも拝見しています。先生の人柄も素晴らしく、とてもおもしろく、大変勉強になります。ありがとうございます。

  • @沖田十三子
    @沖田十三子 4 роки тому +5

    解説が本当に良いです。何か強くなれそうな気がしてきました。
    感動してます。

  • @yuuyan3314
    @yuuyan3314 4 роки тому +8

    また、面白い企画が始まって、楽しみです。

  • @五島-k5y
    @五島-k5y 4 роки тому +8

    素晴らしい企画だと思います。三子の動画が楽しみです。これからも頑張ってください!

  • @ひの-v7b
    @ひの-v7b 4 роки тому +3

    大変興味深い企画をありがとうございます。次回のAI戦も楽しみにしております。

  • @お台場すーちゃん
    @お台場すーちゃん 4 роки тому +4

    大変勉強になる解説 柳先生のファンになりました。

  • @関東地方の住人
    @関東地方の住人 4 роки тому +13

    囲碁AIの投了というのは、はじめて見ました。
    嫌らしい手を連発してくる囲碁AIに対して、最後まで的確な読みで封じ切る。
    柳先生は本当に強いと思いました。
    これが弱いプロなら、4子でも、AIの繰り出す嫌らしい勝負手に引っかかって負ける可能性があるんじゃないでしょうか。

  • @アマアマ囲碁
    @アマアマ囲碁 4 роки тому +5

    感動を覚えました。さすが、です。説明が分かりやすく、実際に勝たれるため、先生の説明にかなりの説得力が加わりますっ!勉強になるわ〜。

  • @pn-dayo
    @pn-dayo 4 роки тому +5

    柳先生の企画おもしろすぎる🥺
    いつもありがとうございます

  • @高木強志-u1n
    @高木強志-u1n 4 роки тому +2

    AIとの奮戦記アップありがとうございます。とても面白かったです。KataGoは日本ルールに適応しているのでいいですね。わたしも最近iPadで使用しています。次の3子局も楽しみです。ダイレクト三々の嵐かも。

  • @yk4saku557
    @yk4saku557 4 роки тому +9

    こりゃ見るしかない‼️‼️‼️
    こういうの短期間で精力的に企画するのが凄いです✨

  • @TheYoshihiro8
    @TheYoshihiro8 4 роки тому +2

    最後まで楽しく拝見しました。地の計算はこうやって目測するのかとか、死活や競り合いの計算の大事さ、強いプロがどこを重視して思考してるのか(眼があるかどうかの計算を先に見てそこからどれくらい地があるのか)など、今回もいろいろと学ぶことができました。有難うございます。

  • @amaraligo
    @amaraligo 4 роки тому +1

    先生の解説がとても分かりやすく勉強になりました
    続編を期待しています

  • @taroakebono5503
    @taroakebono5503 4 роки тому +2

    大変勉強になりました。
    ありがとうございます。

  • @坊ちゃん-j5f
    @坊ちゃん-j5f 4 роки тому +2

    面白さ最高でした。AIの強さも感じました.。碁は疲れるゲームですね。柳先生のサービス精神に感謝します。.

  • @はるちゃん-l4t
    @はるちゃん-l4t 4 роки тому +2

    たいへん、面白い取り組みでした。ありがとうございます! NHKでもやってましたが、柳先生の大工仕事はプロ級だそうですね。そういう動画もお願いします。

  • @aeg4692
    @aeg4692 4 роки тому +3

    ありがとうございました。

  • @はいをさし
    @はいをさし 4 роки тому +3

    登録者数2600人おめでとうございます〜

  • @chappychan4729
    @chappychan4729 4 роки тому +1

    面白いですね。3子局期待しています。

  • @藤見隆秀
    @藤見隆秀 7 місяців тому +1

    左下の攻め合いが、大変素晴らしく、勉強になりました。次回も頑張って下さい。

  • @ROSENRITTER77
    @ROSENRITTER77 4 роки тому +3

    素晴らしい動画を有難うございます。私もKataGoには4子で何度も挑戦しましたが全く歯が立ちませんでした。プロの読みがいかに優れているのかがよく分かりました。
    Sabakiでの対戦もよいですが、個人的には野狐囲碁のGodAIGoF(おそらくKataGoです)と対戦して欲しいです。
    こちらは柳九段が使用されているものより、おそらくかなり高性能の計算資源であり、日本の若手プロが4子で6割程度の勝率だったと記憶しています。
    このGodAIGoFに柳九段がどのような戦いを繰り広げるのか非常に興味があります。

    • @skyworker0zen
      @skyworker0zen 4 роки тому

      野狐囲碁のGodAIGoF確かにKataGoです 
      QQ囲碁AI 研究group 社友が操作る

  • @大和正典
    @大和正典 3 роки тому +1

    機械君との対戦お疲れさまでした。展開を見ていて、当初のハンディが徐々に縮まっていくのであろうなと考えていましたが、中央の攻防ではむしろ差が広がっていきました。最終的には圧勝となりました。おめでとうございます。

  • @服部-j9n
    @服部-j9n 4 роки тому +5

    黒50目白周りに10目なので白中央に30目ついても良いのですね。黒は危ないところはなかったということのようです。しかし、囲碁は難しいと思いました。

  • @ybutcher1332
    @ybutcher1332 4 роки тому +2

    実はプロの先生に碁を教わったのが一回しかないんですが、久しぶりに教わりたくなりました。

  • @大和正典
    @大和正典 3 роки тому +1

    4子も置いて挑戦されるというのがおもしろい。AIって強いんですね。でも、圧勝でしたね。

  • @shinrenx
    @shinrenx 4 роки тому +1

    What a fascinating game! Thank you! Looking forward to the next one.

  • @村人A-d5h
    @村人A-d5h 4 роки тому +1

    ITエンジンニアです。現在のオープンソース囲碁AIではプロと比べるとどれほど強いかがずっと気になってました。個人的な推測だとメインストリーム級のGPU(GTX 1060でプロのトップに勝てるぐらいかなーと思っていて)4子局だと、おそらく最新のKATAGO+最新のRTX 3090一枚以上+60bのネットワークでないと難しいではないかと思っております。

  • @aoyamasige1992
    @aoyamasige1992 4 роки тому +1

    左下そんなに悩むならケイマではなくコスめばいいのではと思ってしまうのですが、プロレベルだと固すぎるのでしょうか

  • @りるまんど
    @りるまんど 4 роки тому +20

    4子の置き碁でプロの先生に碁会所6段が勝てるわけがないのがよくわかりましたw

    • @nomadkyoto5431
      @nomadkyoto5431 4 роки тому +1

      上手に打てれば、たまに飴玉もらえます😙

    • @user-xd3in9qv3y
      @user-xd3in9qv3y 4 роки тому +1

      ごかいじょ6段って実際初段くらいのつよさだしね勝てるわけないじゃん

  • @ぽん抜き
    @ぽん抜き 4 роки тому +3

    飛ばさず見てしまっただと?!

  • @PasseScience
    @PasseScience 4 роки тому +1

    How many playouts by move?

  • @石原修身-y7e
    @石原修身-y7e 3 роки тому

    よくわかります今度もよろしく

  • @hiroshiyamashita2845
    @hiroshiyamashita2845 4 роки тому +1

    GPUは何をお使いでしょうか?GTX 1650 などでしょうか?

    • @gochannel7707
      @gochannel7707  4 роки тому +4

      今回の対局に使用したのは、GTX1070TIを搭載したPCです。
      次回からはRTX 2080 SUPERを使用する予定です。

    • @hiroshiyamashita2845
      @hiroshiyamashita2845 4 роки тому

      @@gochannel7707 ご返信ありがとうございます。新しいGPUでの対戦も楽しみにしています!

  • @直臣中込
    @直臣中込 3 роки тому +1

    面白い

  • @igoigo707
    @igoigo707 4 роки тому +4

    katagoインストールするために高いPC買ったのにインストール方法や設定が
    難しすぎて断念してしまった

    • @seventus
      @seventus 4 роки тому +1

      ここでDLすればインストールは簡単
      github.com/wonsiks/BadukMegapack

  • @kouseiiida8127
    @kouseiiida8127 3 роки тому +1

    教えてください、白が三十分十二秒の手でコスミつけずに引いたら黒の最強手は?

  • @hinaishiwaki7036
    @hinaishiwaki7036 2 роки тому

    柳先生の実力だと2子で真剣勝負 かも。 やっぱり、神とトッププロは2子が良い勝負?っていう気がしました。

  • @ロース-w1c
    @ロース-w1c 4 роки тому +1

    katago持ってるけど内蔵gpuしかない低スペpcだから探索遅くて.... それでも自分なんか歯が立たないくらい強いけど

  • @関東地方の住人
    @関東地方の住人 4 роки тому +2

    プロ相手に200連勝したという囲碁AIの「絶芸」と柳先生の真剣勝負も見てみたいです。

  • @norimakisenpei
    @norimakisenpei 4 роки тому +6

    プロレベルの読みが無いと勝負手を咎めるのは無理そうですね

  • @gtr3482
    @gtr3482 4 роки тому +1

    囲碁は全く分かりませんが、囲碁界は素直にAIから学ぼうという流れになってるのに、将棋界はまだ抵抗している人が多い雰囲気があるのは何でだろう

  • @ty3473
    @ty3473 4 роки тому +2

    katagoって初めて聞いたけど、今絶芸より強いんですか?

    • @yc6232
      @yc6232 4 роки тому +6

      katagoはかなり有名ですよ、絶芸との比較は分かりませんがLeela zeroよりも強く、何より勝率だけでなく地合での形成判断を出来るのが特徴で、日本ルールコミ6.5にも対応してる事でアマの間でも今一番愛用されてる囲碁AIだと思います。

  • @森澤尚平
    @森澤尚平 4 роки тому +1

    アルファ碁