КОМЕНТАРІ •

  • @takerujunction
    @takerujunction 6 років тому +10

    CMOSバッテリー枯渇で起動しないという仕様であれば、ずっと起動しないはずですよね。ところが、がちゃがちゃいじっていると何故か起動する。
    一旦本体バッテリーを外すと、再度取り付けても起動しなくなります。
    で、がちゃがちゃいじっていると起動する。
    一貫性がないので、CMOS周りの回路系不具合も考えられます。
    唯一一貫性があるのは、本体バッテリーを外さなければなんら問題無く普通に使用できているということでしょうか。実際この状態で一か月以上使用しています。
    この事例から、動かないLenovo系ノートPCをお持ちの方はワンチャンあるかも?
    そういえば昔某メーカーのノートPCでCMOSバッテリー枯渇が原因でバタバタと同時多発的に起動しなくなり、世界中で大騒ぎになった事例がありましたね。
    そんな設計、今でもしているんでしょうか?

    • @tasakikoji4481
      @tasakikoji4481 6 років тому +19

      以前私の経験で、intelのBraswellで屋外製品を業務で設計した事があって、その時intelのビジネスメンバーとなってBraswellのリファレンス回路図を入手してみてたら、BIOSのEPROMのVDDはCoin電池の3V系と、メインバッテリーから作られた常時ONの3V系とが、SBダイオードのOR接続で双方から供給する様になっています。intelのBIOS周りは特に進化しないので有名で、そのまま参考になると思われます。もしintelのリファレンス回路の設計思想をLenovoが反映しているとしたら、1.当該ノートPCのcoin電池は放電仕切っている。その為メインバッテリーが無いと起動を阻害する。 おそらくLenovoの仕様として、Coin電池が不十分だと読み出しが不安定になるのでVD(voltage detecor)である閾値の電圧以上ないと動作しないようにしているのかも。ということでcoin電池を新品に交換すれば正常になるでしょう。こんな感じ;・メインバッテリー ----- 3Vreg ---- SBD--| +------ E2PROMのVDDへ -----> ・coin電池 (3V) ---------------1kΩ-----SBD---| 前のユーザーが回路をいじってcion電池のパスの回路が壊れてなければいいですが。まあ壊れてても上の様なシンプルな回路ですので修理可能と思われます。ご参考まで。

    • @takerujunction
      @takerujunction 6 років тому +8

      うわー凄い方登場!!
      もの凄く分かり易い説明、感謝します!
      実は海外の情報も調べていたのですが、これだけメジャーなブランドのPCにもかかわらず
      僕の調べた限りでは、この個体と同様な症状の事例はあってもCMOS電池交換事例が見つからず
      写真ではコイン電池形状のものにタブがついて、それを基盤に直付けしている様相から
      何故かひょっとしたら二次電池なのかも?という考えが頭から離れず身動きできない状態でした。
      intel関連の情報と共に懇切丁寧に回路まで記載して頂き本当にありがとうございました。
      機会をみて電池交換にチャレンジしてみたいと思います!

    • @harmony7294
      @harmony7294 5 років тому

      tasaki koji お

    • @日高喜久-w7o
      @日高喜久-w7o 5 років тому

      タケル ?

  • @ZEROEMISSION778
    @ZEROEMISSION778 4 роки тому +4

    部品取りとして考えれれば1620円でも十分購入したくなる一品に感じてしまう。
    同じPCの液晶割れの交換用と考えたり無線LANカード流用とか、普通の人がいらないような物でも結構
    部品代と思うとついつい買ってしまうんだよなぁ。

  • @minehiroohba8760
    @minehiroohba8760 3 роки тому

    パナソニック コイン充電池 ML1220 縦型端子付き。だと思います。メーカーは違いますが端子がついているので、半田作業でよいと思います。CMOS充電池の電圧がなくなるとバイオスから日時などセットしないとシステムが動かないPCを持っています。バッテリーがある場合は、わずかな充電が続くので、正常スタートになるのだと思います。うまく直りますように。

    • @takerujunction
      @takerujunction 3 роки тому

      貴重な情報ありがとうございます!
      やはり二次電池なんですね。

  • @森徹-l7d
    @森徹-l7d 4 роки тому +1

    稼働しなかったことで興味を持って見ました。実は、私は2013-11からレノボのG500を使っています。一年ほど前スイッチが入らないことが三回ぐらいありました。その時バッテリーを着脱、CDトレー(正式名称?)出し入れ、などした後には稼働するようになりました。最近は問題なく稼働します。稼働できなかった理由はわかりません。

    • @takerujunction
      @takerujunction 4 роки тому +1

      多分CMOS電池が枯れているのかもしれません。
      電源に常時接続していればCMOS電池が終わっていても正常起動すると思います。

  • @ぽこ石川
    @ぽこ石川 3 місяці тому

    ThinkPadに使われているCmos電池は100円ショップで売られている3Vのボタン電池です。

  • @西川宗雄
    @西川宗雄 6 років тому +3

    最近のPCでは光学ドライブ不搭載の製品増えました。USBメモリにOSイメージを入れておきましょう
    ジャンクノートPCで避けるべき要件
     1、キーボードが欠けてるもの(キーボードの欠けは自力で修理は不可能で交換が基本です)
    2.電源端子が特殊なもの(基本的にジャンク扱いなので電源ケーブルはついてないです。電源ケーブル自体はジャンクPCで売ってるものの特殊な端子だと売っていない可能性があります)

    • @takerujunction
      @takerujunction 6 років тому

      ジャンク品はコスパを求める方には向かないかもしれないですね。

  • @2thethcman191
    @2thethcman191 Рік тому

    いつも素晴らしい!!
    自分ならミーゴーにしてしまう。

  • @kagerui5247
    @kagerui5247 6 років тому +10

    マザーボードの電池を交換して見たらどうですか?
    電池は弱ってくると電圧が不安定になります。所詮消耗品ですし、2011年モデルですので交換した方がいいに越したことはありません。

    • @ystszk9901
      @ystszk9901 2 роки тому

      G560が動作不安定になりました、CMOSバッテリーの交換の仕方を教えてください。

  • @ここだけのはなし
    @ここだけのはなし 4 роки тому +1

    一年前の動画にコメントしても仕方ないのですが、今回NECのVersa Proがバッテリーを抜いた状態で電源ケーブルを挿しても起動しない現象に悩まされています。
    裏面を開けてみて、CPUがすぐ見えるタイプなのですが、ボタン電池が全く見当たりません。
    どうしたもんだか…

  • @久保田博之-s1h
    @久保田博之-s1h 4 роки тому +1

    今日は、タケルさん、自分はPC素人です、お尋ねしたいのですが、「LenovoG560」をCPU、メモリ、ハードディスク交換したところ、電源を入れたらモニターは写らずバイオスにも入れません、尚、電源も切れずバッテリーを外し電源を切りました、何処が悪いのか解りませんお知恵をお願いします。CPU i5 2525、メモリDDR3-1333 4GB×2枚、ハードディスクSSD500に効果しました。

    • @takerujunction
      @takerujunction 4 роки тому

      G560はArrandale Core i シリーズの第一世代が動くPCです。i5 2525はSandyBridge第二世代ですのでG560では動かないと思います。

    • @久保田博之-s1h
      @久保田博之-s1h 4 роки тому

      お返事頂きありがとうございます。cpuは何を選べば良いのか、教えて頂きたいのですが、面倒掛けますが、お願いします。

    • @久保田博之-s1h
      @久保田博之-s1h 4 роки тому

      お返事頂きありがとうございます。CPUは何を選べ解りませんので、ご面倒かけますが、教えて頂きたいのですが、宜しくお願いいたします。

    • @takerujunction
      @takerujunction 4 роки тому

      G560でググるとCore i5 430Mがありますね。
      後はこの動画のCore i3 330Mでしょうか。

    • @久保田博之-s1h
      @久保田博之-s1h 4 роки тому

      お返事ありがとうございます。CPUはCore i3 330Mです、スピードが遅いので記載の取り替え用としましたがダメでした。

  • @nyaya0130
    @nyaya0130 5 років тому +1

    半年前の動画で 既に解決為れてたらすみませんが 調べた感じでは
    元々搭載されていた Pentium G6100/G6200 が ありますが
    PC Watch さんの情報では 純正(エントリー向け)で i3 330M や i5 430M/520M が 搭載されたグレードも有ったようで 元の所有者さんが 上位グレードの構成を調べた上で 換装された模様です
    局部的に検索を掛けましたが Pentium G6200 i5 520M が 35W なので どのCPUも使用範囲内なので ACやバッテリー駆動でパワー不足と言う訳ではなさそうです
    ただ CMOSが消耗しきってる可能性は十分にあり 交換された方が良い物と思われます
    i5モデルで RAM 4GB 搭載モデルもあるので 一応規格内ではありますが 万が一 CMOS交換した上で 起動に不安定が残り パワー不足を懸念されるなら SSD換装すれば 理論上では節電になる為 足りるようになるはずです
    (これでも 改善されない場合は 電源系統の回路 等が疑わしくなります)
    ご参考までにどうぞ

    • @takerujunction
      @takerujunction 5 років тому

      いろいろお調べいただき、ありがとうございました。
      一次、二次電池どちらか不明なのでCMOSには着手していません。
      また、このPCは僕のチャンネルの動画に何度も登場しているのですが、特に何もしなくても普通に正常動作しているので、そのまま利用しています(^_^)

  • @user-gen-gorou
    @user-gen-gorou 5 років тому +1

    過去に200台ぐらいジャンクPCを買ったけど、引越しとかが発生した時、マジ地獄ですよ。

  • @貫一お宮
    @貫一お宮 4 роки тому +2

    2010年に新品で買って今だ現役です。😀

  • @かずばんび
    @かずばんび 6 років тому +12

    ソフトボイスというか、声が大変、素敵ですね。
     ナレーターとか文学作品の朗読とかにも挑戦してください。

    • @takerujunction
      @takerujunction 6 років тому +1

      勿体無いお言葉ありがとうございます(*'▽')
      今後もいろいろな動画を作っていきますので、また遊びに来てください!

  • @brokenpianist2852
    @brokenpianist2852 6 років тому +2

    そのとうりです!!
    ジャンクは素人からが一番いいです!

    • @takerujunction
      @takerujunction 6 років тому

      前オーナーが普通の方であれば・・・ということですよね。

  • @yukimaru4652
    @yukimaru4652 3 роки тому

    初めまして
    パソコン修理できますか?
    場所はパソコン本体のRJ45ポートですけど。

    • @takerujunction
      @takerujunction 3 роки тому

      趣味でやっている範囲なので、ごめんなさい。修理は受け付けていません。

  • @fps4649
    @fps4649 6 років тому +5

    なんでBIOSが起動したのか理由を教えてください。

    • @takerujunction
      @takerujunction 6 років тому +1

      BIOSは正常だからです。不具合個所の推測は動画でお話ししたとおりです。

  • @skalleader
    @skalleader 6 років тому

    このシリーズのi3版を使っていましたが、
    光学ドライブが華奢で、壊れやすいです
    あと、CPUファンが問題か、新品で購入された突然吹っ飛ぶようでしたし、長く運用してもすっ飛びます。電源が突然切れます
    元オーナーさんも、同じ状況になって、いろいろいじっているん状況じゃないかな?と言うじゃ
    あくまでも個人的主観ですか

    • @takerujunction
      @takerujunction 6 років тому

      キーボードが壊れやすいというのは聞いたことがありますね。
      この個体の場合、バッテリーを外さなければ全く問題ないので現役で運用しています。

  • @bustersdqn1107
    @bustersdqn1107 4 роки тому +1

    3の投げやり感、おろかだと思う。
    売り飛ばすなら、外観くらいはしっかりすれば下取りも少しは高くなるでしょ。
    100円くらいはwww

  • @KT-ii6zv
    @KT-ii6zv 5 років тому +4

    1 に関してはCPUを換装してもスペックに物足りなくなったからとか
    2 に関してどうせ売るなら光学ドライブとっちゃえとか
    3 は単に無くしたんじゃ・・・自分も良くやります(´・ω・`)
    まぁ、個人のポリシーにケチ付ける分けじゃなけど
    別の見方も有るんじゃない?って程度の意見です。

  • @ashtouroku
    @ashtouroku 6 років тому

    微妙に電池切れなのでは?
    チェックサム計算に含まれていない部分だけが化けて起動しないんでしょう。
    CMOSチェックサムエラーになれば初期設定値になって動きますが、BIOSの手抜きでチェックサム計算していない部分があるのかなと想像します。
    しばらく放置してるとCMOSチェックサムに含まれている部分も化けて、その結果チェックサムエラーを検出できて、CMOSリセット状態で起動する、って症状かなと。

    • @takerujunction
      @takerujunction 6 років тому

      なるほど。CMOS電池が亡くなっている可能性が高いですね。次点でCMOS周りの回路系が損傷している可能性でしょうか。問題はこのPCのCMOS電池が一次電池なのか二次電池なのか情報が無いことです。不思議ですね。

  • @shintarodaimon3079
    @shintarodaimon3079 6 років тому +1

    めっちゃおもしろい

    • @takerujunction
      @takerujunction 6 років тому

      ありがとうございます。
      そう言っていただけると動画を作るモチベーションが上がります!

  • @蘭々瑠
    @蘭々瑠 4 роки тому +7

    コジコジに聞いてみよう

  • @karupis2124
    @karupis2124 6 років тому +2

    ジモティーで同じ形のを貰ったけどBIOSにパスワードが掛かってて積んでる
    USBブートできないし 設定できない 他で作ったubuntuがそのまま
    動いた ボタン電池はハンダ付け これ取ればリセットできるのかな?

    • @takerujunction
      @takerujunction 6 років тому

      僕はLenovo系PCのBIOSロック解除は経験がありません。
      ただ、電池を取るだけで解除できる機種も実際存在するようなので・・・。
      いずれにしても、事前に嫌になるくらい情報収集してトライするかどうか判断することをお勧めします。

    • @yosina3792
      @yosina3792 6 років тому

      うろ覚えで済まないが、Core2-Duo系統までなら、広く出回っている方法(CMOSリセット等)で対処できますが…Core-i*系だと、前述の方法が通用せず、自力で解くか業者に依頼しなければいけません。

    • @goodluck6752
      @goodluck6752 5 років тому

      デスクトップとは違い、持ち運べるノートPCは、セキュリティの為、CMOS電池を抜いても、passwordは、BIOSROMとは別のEPPROMに格納されていますので、リセット出来ませんが、メーカーによっては「バックドアマスターパスワード」があり、それでBIOSパスワードは解除出来ますよ。

    • @bustersdqn1107
      @bustersdqn1107 4 роки тому

      別の方の動画で、パスワードショートという方法でBIOSに入り、パスワードを解除する方法があるそうですよ。
      別のかたの動画なんですが、リンク張ります。
      ua-cam.com/video/xFyhyFXBhjM/v-deo.html

    • @karupis2124
      @karupis2124 4 роки тому

      @@bustersdqn1107 さん
      一瞬で不燃ごみになりそう
      むーりーw

  • @見てるよー-c4e
    @見てるよー-c4e 6 років тому

    ネットに情報が無いですねぇ。
    CMOS電池が、あまりにも小さく、溶接されてる大きなタブで電池の型番が分からないようですね。
    マザーボードにはんだ付けされてるCMOS電池を外して、ACアダプタ等から通電で電圧が来てるか来てないかで充電式電池かどうか分かりませんかね?

    • @takerujunction
      @takerujunction 6 років тому

      おっしゃるとおりです。正に的を得たコメントです。
      充電池か単なる一次電池かが不明なので、その部分にタッチできずにいます。
      電圧計ってみるしかないですよね。
      でも、これだけメジャーなモデルなのに情報が全く無いのが不思議ですね。

    • @見てるよー-c4e
      @見てるよー-c4e 6 років тому +1

      CMOS電池のハンダを外さなくても、バッテリーとACアダプタを外した状態での通電前の電圧から、ACアダプタ等から通電後の電圧が上がるなら充電式と言えそうです。

  • @takaoiwate
    @takaoiwate 5 років тому +3

    サらっと面倒な事をイイ声で乗り切ってるのでイラつきます(笑
    さて、動画のキーボードはどちらで購入されたのでしょうか?
    私はIBM(Lenovo)の保守部品でよく購入してましたが、3000円位でした。
    送料込みで1000円以下はいいですね。

  • @piro-oc3wf
    @piro-oc3wf 4 роки тому

    キーボードの購入先を教えてください。

  • @ヴェルナーリンザー
    @ヴェルナーリンザー 6 років тому

    私のX121eもバッテリー外すとBIOS チェックサムエラーでてエラーでます

  • @goodluck6752
    @goodluck6752 5 років тому +3

    その問題の原因が解らないようですが、もう少しスキルが上がれば、あなたにも分かりますよ。
    24年の自作歴&ノートパソコン改造のおっさんですが、そういうジャンクに、何度も遭遇してるうちに、
    自然に分かるようになります。失敗を積み重ねて体で覚えましょう。
    ググるより、実践ですね。

    • @takerujunction
      @takerujunction 5 років тому +1

      問題はCMOSが一次電池か二次電池どちらなのかわからないことですね。
      テスターを用いて調べればいいことかもしれませんが、更なる問題は、このままで正常動作するので修理の必然性が無いということですw

    • @goodluck6752
      @goodluck6752 5 років тому

      CMOSは、ホームパソコンは一次電池で、ビジネスパソコンは二次電池が多いですね。
      プレインストールOSが、homeなのかproなのかで、大体どちらか分かりますよね。
      2010年以降のビジネスパソコンは、二次電池が多いですからバッテリーにアダプタつけて、暫くすればBIOSを保持することが出来るようになることが多いですが、二次電池の劣化が激しい場合は、チャージされても数日しか持ちませんね。
      それより、簡単な事で解決するかもしれませんよ、全てチャレンジすれば、スキルは上がります。

  • @矢向隆寿-w4f
    @矢向隆寿-w4f 6 років тому

    バイオス以外起動しないのはシステム入れ方教えてくれませんかね無料OSなど良いものありますか

    • @takerujunction
      @takerujunction 6 років тому

      無料OSということであれば、個人的にはlubuntuをお勧めします。
      Ubuntuベースの軽量フレーバーで軽くて使いやすいです。

  • @オッチ-v4r
    @オッチ-v4r 6 років тому

    ああ俺のパソコンも似たような事あったな、その時は電源が死にかけで交換したら治ったけど。

    • @takerujunction
      @takerujunction 6 років тому

      電源アダプターは何種類か試したんですけど変わらなかったです。

  • @普通の日本人です
    @普通の日本人です 4 роки тому

    裏のネジ複数本無いのは自分も要警戒です!!!!!!!!

    • @takerujunction
      @takerujunction 4 роки тому

      ネジ複数飛んでいると警戒しますよねw

  • @矢向隆寿-w4f
    @矢向隆寿-w4f 6 років тому

    Ubuntu32bit版DVDにしたいのでどうしたらいいですかそしてTX/66Aモデルホーマットしていて何もかもがなくバイオスだけ起動するのでシステムの入れ方知りたいのでいいですか

    • @takerujunction
      @takerujunction 6 років тому +1

      今度その辺も含めて動画を作ろうと思っていますので暫しお待ちください。

  • @tikuwatabetai
    @tikuwatabetai 3 роки тому

    これハードオフ6000円で買いました
    USB死んでました

  • @alexkidd_miracleworld
    @alexkidd_miracleworld 6 років тому +4

    コジコジさん・・w

    • @takerujunction
      @takerujunction 6 років тому +3

      コジコジさんは凄いですよね。
      仕事と完全両立できていることが凄いと思います。

  • @inunyo
    @inunyo 6 років тому

    リカバリディスクが無いものもやめといたほうがいい

    • @bustersdqn1107
      @bustersdqn1107 4 роки тому

      戌乃 リカバリディスクはいまならダウンロードすることもできるのでは?

  • @otakoto
    @otakoto 2 роки тому

    どこにあるんだ? CMOS電池。ua-cam.com/video/z1EjNOEy6Do/v-deo.html

  • @サニーさん-t5u
    @サニーさん-t5u 5 років тому

    ボタンでんちは?

  • @nobukato355
    @nobukato355 6 років тому

    枯渇の使い方

  • @1stend764
    @1stend764 6 років тому

    どうしてCMOS電池を疑ってるのかわからない。
    あれはBIOSの設定保持するための電源です、電池を外したって起動しますよ。
    普通ノートPCの起動が不安定ならアダプタとかバッテリとか起動スイッチの接触とかから疑うんじゃないんすかね?
    アダプタの電圧か電流不足してんじゃないんですか?
    TDPの方は知恵袋の方にFMVの機種で同じような質問残ってますね。ちょっと気になったのが「i5-560m 25wのグリス」という質問かなぁ。例のHPは過去にも記載間違ってた事あったんで、25wが正解の可能性が微レ存。

    • @takerujunction
      @takerujunction 6 років тому

      CMOS電池を疑った理由は記載頂いた内容を含めて動画の中でお話ししています。
      僕の固定コメのレスに凄い方が回路図付きでそれを裏付ける解説してくださっていますので、よかったらご覧になってください。再アップ動画ですのでコメは消えていますが25wの方はi7の選別落ち品であるというコメントを解説してくださった方がいらっしゃいました。

    • @1stend764
      @1stend764 6 років тому

      失礼!他コメ読んでませんでした。変わった設計してるんですね、というかこれでリファ設計なのか。
      付属品に正規アダプタが無さそうだったし、店舗で適当なアダプタ見繕って動作確認・・と軽く流されてたんで、普通はそっち疑うんじゃないかと。
      微妙に疑問が残るのでCMOS電池交換して完璧になりましたって続編(又は改訂版)が見たいところですね。
      興味深いのに低い評価数が多いのは、推測で終わっちゃってるから・・のような?もったいないと思います。

    • @takuohm83
      @takuohm83 5 років тому

      昔バックアップ電池切れると動かない機種はあったので、バックアップ電池異常はあります。
      しばらく電源接続時に若干充電されてるのではないかと推測します。

    • @とっとこハム次郎-v8v
      @とっとこハム次郎-v8v 5 років тому +1

      ある特定のオペレーションで電源投入出来ないのであって、1ヶ月以上正常に動作してるっておっしゃってるのにアダプタ疑う人いるんですか?

    • @kaze8bit
      @kaze8bit 5 років тому

      appireOne ・・・