Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
やっぱ音楽性の違いで解散する事はありません。なぜならキリショーしか音楽性を持ってないからです。って言うだけあってキリショーの音楽性は良いよね……
またしても何も知らされてない、樽美酒、喜矢武豊、歌広場淳
人間の早くなり方って表現にすごく納得した機械的な音はやっぱり整いすぎてて違和感があるから、人の手で演奏する生の音じゃないと表現できない音があるんだなぁ
「人間の速くなり方って絶対全部一致しないから」にすごく頷いた。デジタルの演奏の完璧さが必要な音楽と人間の演奏の幅広さが必要な音楽とがあるよね。
キリショーが 15:28 「いい曲だ」って言った後に「でも変な曲なんだよなぁ」っていうのそれなすぎる(笑)
鬼龍院さん、ほんとに音楽が好きなんだな〜あんまり見る機会がない楽器をわくわくしながら見に行くところかわいい
あのヴィレヴァンの無印良品みたいな曲、こんなに繊細に折り重なってできていたのか……!!
キリショーの柔軟な考え方尊敬する。案を出されて素直に「そうするべきだ」というのはなかなかできることじゃないよ…音楽にこだわりがある人なら尚更
オネェの喋り方って無駄に音上げる(IKKOさんのイメージ)から、音階が激しく上下する民族音楽に合うんだろうな。こんなこと誰が思いつくんだよ。天才としかいいようがない。
ケルト音楽が好きで気づいたらゴールデンボンバーに行き着いていた…また新たな沼の予感に、途方に暮れている…
なんで辿り着けたんだよwww
どうしてそのルートで…w
幅広いなあ
ツリーの多様性…
紆余曲折すぎて笑ったwww
ゴールデンボンバーはエアバンドだからこそ振り幅が自由自在な気がする。曲の作り込みが観れて、色々な景色を見せてもらえる気がします。
そういえばエアバンドだと、その曲ごとに合ったプロの演奏で音楽作れるってゆーのはあるよねバンドメンバーに音楽性がないから、音楽の幅が広いそしてこの曲音楽だけ聴いてもいいのに、オネエがぶっ込まれてるのまじで天才😂
弦楽器経験者から言うと本当に凄すぎるこんな弾き方どんだけ練習してもできるようになる気がしない。。。。。すごく尊敬しますかっこいいぃぃ
なんでフィドルとヴィオラを持ち替えてそんなすぐちゃんと弾けるんよ…すごぉ…
鬼龍院さんがすごく柔軟で演奏家さん達の提案をどんどんとり入れて曲が凄まじく厚みがでてて素晴らしい。そしてこの速度をひいてるのやばすぎるね。格好いい。
ヴァイオリンに別称がある事を、まさかゴールデンボンバーの動画で知ることになるとは思わなかった
キリショーの音楽性というか、わざと和音の中にぶつける音入れるとか話してるとこ見たら、本当にキリショー音楽作ってる人なんだって改めて感じた。職人だ!
ノーボーカル出したのは、単純に曲自体が素敵だから聞いてほしいのかなと思ってたけど、あの超スピードが生演奏だと知り、各々をじっくり聞かせてもらって、生きてる音に対するリスペクトを感じました!ありがとうございます!
珍しい楽器が出てくると、走って見に行く鬼龍院さん可愛い(笑)いろんな楽器が入って賑やかになって、あのよくわからん(褒め言葉)曲になっていく過程が見られて楽しいです。
いい曲だ…!!……でも変な曲なんだよなぁ……。を作った本人が言うの好きすぎる笑
すごい、すごい……。全トラック1曲通しで聴きたいくらい好きです。JAZZを25年やってきた。たまたま聴いたこの曲で、「人の作る音」の魅力とオネエの癒し力とを改めて実感させてくれた。色々脱帽です。
素人からしたらなんだこのふざけた曲はwwwwって感じだったけど、こんなにひとつひとつ細部までこだわって作られてるんだなと感動しましたし、音楽を作るってめちゃめちゃカッコいいと思いました🥺🥺🥺
元々アイリッシュ音楽、ケルトとか好きなのでこの曲を作ってくれたこととクオリティに本当に感動したし、レコーディングまで見られるなんて...。そんで歌もMVも金爆らしいカオス曲に仕上がってるのホント凄いとしか言いようがない、最高。ありがとうキリショー。貴方は本当に凄い作曲家ですわ...。皆さん演奏凄すぎ。。
「やべぇ、アイリシュ音楽好きなのにこれでほとんどの事をやり終えてしまった気がする」って言ってる所神がかっている!こだわって、感服したから言える一言!
感動。あのAメロオネエパートにもマジモンのギラとかパーカッションが入ってるから、はちゃめちゃなつながりのように見えて完全にチグハグではなく移行し、さらには共存できるのか…!こういうレコーディング風景が見れるの嬉しいです。
吹奏楽経験者でバンドマンだった人にはたまらなく好きな動画だろうなぁ。あえてダミらせるとか変態音楽だなぁ。まじ好き。高熱出してるから、耳キンキンするけどそれでも「何言ってるんだろう?」から「この音なんだろう?」に変わって「なんじゃこりゃ」ってもう1回聴きたくなるでも何言ってるかわからないけど
初めてMV見た時何だこの世界観wwwしょーもなwwwって爆笑したのにこんなに沢山の人の試行錯誤やら努力やらが詰まったもん見たら気まずくなるやん()音楽をつくるって凄いなあ
金爆は面白いで知ってはいたけど、裏側は全然違うんだなこの動画でいろいろなこと知った上にoff vocalの設定の意味ってこういうことだったのかと思った…しっかり聞いてみよう。
キリショーさんは自分を強いて言うなら秀才タイプのアーティストだと思っていると思うけどこれを聞くと天才としか思えないどうやったら馴染みない楽器を使ってケルト音楽っぽいもの作ってそれとオネェの愚痴ラップを融合させようと思ってそして楽曲として成り立たせることできんねん!大ファンとかじゃないけど定期的に新曲チェックしてしまうしめちゃくちゃMV見てしまう
MVでくっそ笑ったのに、この動画で単体のメロディ聞いてると何故か涙が溢れてくるのなんなんだろう…
アイリッシュ曲だったので拝聴していました。フォローしている演奏家さん達がレコーディングしている姿を見ることができてとても嬉しいです。フィドルの好きな人には刺さるけど、初めての人にはわからないっていう判断ができるのさすがですね。あと演奏家さんの提案を素直に聞いて発展させて行くのがすごいです。あと徹底的なモザイク笑いました。
曲の元を作ったキリショー氏がすごい謙虚だし、珍しい楽器の演奏にワクワクしてる姿を見てハートフルになった🥰
頭空っぽで踊り狂える楽曲を、たくさんの人がこんなに丁寧に作ってくださってることに感動して、また今日も踊り狂う
プロってすげぇ…演奏者の皆さまが楽曲に真摯に向き合い、事前に多くのアレンジを考えて提案されている姿に脱帽。ほんとかっこいい…コレ!ってものを突き詰めて世に提供できるような、こういう大人になりたかった途中から目のピント合わないなと思ったらモザイクかかってた!よかったぁ
あの曲、やべえ技術の結晶だったのか……iTunesとかでOff vocalも配信してほしすぎる
MV見てサビの音楽凄いかっこいいなぁとは思ったけど、こんなに力入ってたんだ…そりゃ聴き応えあるわけだ…
鬼龍院さん、すごく温厚だし、スタジオの空気もほんわかでアイデアに富んでいて楽しそうです。
こういう曲を作る人達しか知らない裏側などを無料で公開してくださるのは本当に嬉しいです!
おもしろさもそうなんだけど、普段Jpopと交わらなそうな楽器達が楽しそうに入っているのが素敵これをきっかけにこういった楽器が色んな曲で使われてほしいなぁあとこれ見ちゃうと一回生音verをライブでやってほしくなる🥺
無印の店舗で流れてても気付かないくらい心地よい音楽・・・!ずっと聞いてられる!
御三方がそれぞれに、こんなのもあります、こんなのはどう、と引き出したくさん色々出してくださるのがすっごく素敵!
正直これレコーディングめっちゃ気になってた!!!かっこいいなぁ...!!!!後半の加速に完璧に合わせていく奏者さんたちすごすぎる...さすがプロ...そしてちゃんと仕事してる翔さんかっこいいし楽器全てに興味津々なとこもかわいい🥰🥰🥰
エアバンドのファンになってからどんどん音楽や楽器に詳しくなってる気がする😂
これこれ!これですよ!こういう映像待ってました✨格付けチェックではスライディング土下座しても、本職は一流のミュージシャンであるそのギャップが素晴らしく魅力的です!
1つ1つが重なってこんなに素敵な音楽になっていくの本当震えるわ
初見で死ぬほど笑った後、トラックの技術力に感動した当方にとって、大変素敵な動画でした。ラテンとケルトが1曲に共存しているバランス力すら、Aメロ→サビボーカルの落差に利用してしまうとは、才能の使い方が高度過ぎます。
少し音楽を齧った程度だけど、こういったのを見ると混ざって色々と議論したくなるそれくらい楽しそうな現場だった
この主旋律を作曲したキリちゃんも凄いし、演奏者さん達も相まって色々凄い‼️
安定のレコーディング日すら知らないwwwさすが金爆だわwww
自分も打ち込みで曲を作る事があるけれど、やっぱり人間が演奏する生の音は「命」が吹き込まれていくようで素敵だし、その道のプロならではの発想が相互作用し局が練り上げられていく様は見てるだけで胸熱。
どうしても歌や歌詞に耳がいってしまうけど、これ見たら1つ1つの音に耳を傾けて聞きたくなりました楽器できるってカッコイイなぁ
最後の繰り返しのところの笛の遊びって、演奏者様のご提案だったんですね!!!めっちゃ好きだったんです!!
翔さんが素直に感想を言っていたり興味あるものに素直に聞き入れ取り入れる姿が良かったです。4人でライブでやるには凄くパフォーマンスも良いし。パッと見はふざけてるけど結構ダウナーな時に聞くと気楽になれる曲
ド素人の自分は気付かなかったけど、こんなにたくさんの音を重ねてあったのね…この動画見たから、今度から絶対見る目ならぬ聞く耳が変わるわ😮ただふざけてるだけじゃなくて曲への拘りが凄いのが金爆の素晴らしいところ
あの歌のレコーディングとか面白いに決まってるwと思って見たら別の面白さで真剣に見入ってしまった…こんなに沢山知らない楽器が合わさってどんどん素晴らしくなっていくのすごい!!
金爆好きになり始めて数日なんだけどきっかけがこのYeah!めっちゃストレス聴いたことだから裏側が見れて嬉しい🫶🏻
翔さんがおっしゃるように、人がリアルに演奏するすげえ厚みがましたり。発想が浮かんでこうしません?ってアイデアが出て…すげえなあ…💕
提案を素直に受け入れる姿勢に尊敬しました。仕事で先輩方に提案してもらってより良くなるかもって思っても、自分のこだわりとか変なプライドが邪魔して反抗心が心の中で出てしまうの本当に直したい…
みんな真面目にやってるのにちょいちょい音声トラックが聞こえてくるのがおかしくてたまらないミュージシャンは凄い
この動画を小中高の音楽の時間に流しても違和感ないかもしれない!寧ろそれぞれの楽器の素晴らしさとか、知らなかった楽器に出会えて興味を持つ子たちも増えるし、曲を作る大変さが知れてメリットしかないのでは?教材で使われても不思議じゃないレベルだなと思いました!
鬼龍院ちゃんと音楽家してるすげえ
はあ、マジでこの曲いいな 楽曲の演奏もさながら、やっぱりこのメロディ最高にいい この音楽を生み出してくれて本当にありがとう
鬼龍院さんのリアクションが本当に良くて、作曲者と演奏者のこういうやり取り本当に良いなぁって思います!
ずっと頭の中にボーカル流れてくるの凄くわかる😂
この動画一通り聞いていたけど、このコメントでボーカルなしのインストなのにきづいた😂😂😂😂
みんなが無印って言ってたけど、笛入った瞬間にめちゃくちゃ同意したwwww
笛ってやっぱ生の呼吸の表現あってこそだよな~!貴重なオフショット映像感謝ですこうしてレコーディングの様子見てるとそれぞれの楽器の音が重なって初めて音楽って完成するんだなって専門性のある音楽だからこそプロの方の幅広い表現の提案を主導に作り上げていってるのいいな~
お一人でいろんなの楽器を演奏できるのすごいなぁ。
ケルト音楽のレコーディングと、エアーバンドな金爆さんの本当のレコーディング風景という二重の意味での貴重な映像でした。楽器大好き鬼龍院さんには本当に楽しい現場だったんだろうな、とほっこり。
5:43を見て自分の楽曲に霧の音というかウィンドホイッスルを入れたくて良い音源がなくて困ってましたが自分でやることを決意しました。ありがとうございます
7:32 のフレーズアレンジが大好きすぎるんです
レコーディング日すら知らないw
まさる
目モザイクはさておき,アウトロにかけてのBPM加速が生演奏だったのに驚き。初めて見る北欧楽器の数々,生ならではの即興アレンジにこだわりを感じます…!まさかこれの完成形が盛大なトンチキソングになるとはな🤣
多分他の人が思いつきもしないこの曲調にたどり着くという、有り余る天才。
現代の生演奏の曲作りってこんな感じなんだね〜公開してくださってありがとうございます!!プロの演奏者マジすごい。ビオラ弾くの難しいのに無茶させる…www
レコーディング見たかったから嬉しいパーカッショニストっていろんな楽器の演奏ができるの凄くないか…一つの楽器演奏できるようになるのも大変なのに
知らない楽器を知ることが、こんなにワクワクするとは自分でも驚きました!音が重なっていく度に鳥肌が立ちました。
MVだけ見たらファンには嬉しいおふざけなのにこのレコーディング風景はプロの集結❗️メンバーに曲作りの感想、奏者さんにはMVの感想をぜひ聞いてみたいです。
レコーディングってなんとなくしかわかってなかったけど、たくさんの楽器や音のニュアンスを重ねていくって改めて大変な作業だなって思った。曲が形に近づいていく過程でワクワクしながら制作している姿がとてもいいですね。
色んな音を提案して「より良いものを」作り上げていく姿、プロフェッショナルですね。感動しました
リズムが一定じゃないなあって思ってたらこういうことだったんだ!(語彙力)中毒性があります!
スタジオミュージシャン達のレベチな演奏技術が見れて最高!
贅沢なつくりだな~❤皆さんの研鑽と熱意がすごい 皆さん楽しそうでイイ みんなで創り上げるっていいですよね もちろん鬼龍院さんの才能もすごいけど オフボーカルバージョン、すごくいいですよね
よく分からんけど、足し算足し算で、絶妙なバランス作れるの神すぎん??
知らない楽器をたくさん見れて命が吹き込んでいくところも見れて最高です。鬼龍院さんの目はワクワク感でキラキラしていたんだろうな😊
自分が考えたものどんどん完成していくの楽しいだろうなぁ🥹🤍
1つの曲にこれだけ沢山の楽器が使われてただなんて!楽器が増える度に深みが増したアイリッシュ音楽になってってワクワクしました!これは是非オケで聴かないと!
また頭に残る面白い曲だしてるなぁってMVを観てました。レコーディングの様子を観て更に曲に興味が湧いたというか愛着が湧いたというか…沢山聴きます!
成龙很酷みたいな曲も大好きで、この曲を初めて聴いた時に、久々にキタ!と嬉しくなりました😄沢山の音色が重なっていく様子が楽しかったです😊LIVEでも盛り上がりそう✨
パーカッショニストの人の引き出しSUGEEEE
これは聞いてて楽しいなinstrumental 同時に配信してくれたの助かる
なにかの手違いで無印でかかってほしい
これだけの楽器を1日で聴けるのも凄いし、その道のプロが集結してることに驚愕してしまう
色んな意見をお互いに出して認めあってて素敵な空間だな…
プロの力が合わさり段々と曲が完成されていく様子が圧巻でした。PVではついついメンバーの面白さに引き込まれがちですが改めて奥の音色にも耳を澄ませて聞きたいです!!素晴らしい音楽を聴かせてくださりありがとうございます!!
鬼龍院さん以外のメンバーがレコーディング日を知らないのは当たり前なのに何を今更言ってるんだろうって思ったけどおかしいのは自分だったわ
うおおおおおーーー!!!!!ジェドゥーナー!!!!!ジェドゥーナのレコーディング聴けるなんて嬉しすぎる!!UPありがとうございます。
ぱとりさん、砕月アレンジ聞いてからずっと好きです、、、好きと好きのコラボとっても嬉しい
イヤーワーム(脳内再生)が半端ないこの曲。それこそが翔さんの作詞作曲能力ですよね(^-^)ケルト音楽が大好きなので今回のレコーディング映像はとても嬉しいです。加速部分が生だったのは凄いと思いました。さすがプロです(^-^)
楽器の聞き応えがすごくてバイオリンすごいなプロの人なんだろうな~と思ってたから見られてうれしい!笑
吹奏楽やってたので、こういうの好物です🤩今までは強烈なボーカルメインに聴いてたんですが、トラックもじっくり聴いてみます!どこにどの楽器がいるのか探すのも楽しそう!…と思ってイヤホンして聴いてきた。あー、これがあの楽器の音…って聴いてたら、いつの間にか強烈すぎるボーカルに流されてしまった😂最後の方で冒頭の愚痴?が聴こえることに今更気づいた😂そっちのレコーディングも見てみたいです😆
やっぱ音楽性の違いで解散する事はありません。なぜならキリショーしか音楽性を持ってないからです。って言うだけあってキリショーの音楽性は良いよね……
またしても何も知らされてない、樽美酒、喜矢武豊、歌広場淳
人間の早くなり方って表現にすごく納得した
機械的な音はやっぱり整いすぎてて違和感があるから、人の手で演奏する生の音じゃないと表現できない音があるんだなぁ
「人間の速くなり方って絶対全部一致しないから」にすごく頷いた。
デジタルの演奏の完璧さが必要な音楽と人間の演奏の幅広さが必要な音楽とがあるよね。
キリショーが 15:28 「いい曲だ」って言った後に「でも変な曲なんだよなぁ」っていうのそれなすぎる(笑)
鬼龍院さん、ほんとに音楽が好きなんだな〜
あんまり見る機会がない楽器をわくわくしながら見に行くところかわいい
あのヴィレヴァンの無印良品みたいな曲、こんなに繊細に折り重なってできていたのか……!!
キリショーの柔軟な考え方尊敬する。案を出されて素直に「そうするべきだ」というのはなかなかできることじゃないよ…音楽にこだわりがある人なら尚更
オネェの喋り方って無駄に音上げる(IKKOさんのイメージ)から、音階が激しく上下する民族音楽に合うんだろうな。
こんなこと誰が思いつくんだよ。天才としかいいようがない。
ケルト音楽が好きで気づいたらゴールデンボンバーに行き着いていた…
また新たな沼の予感に、途方に暮れている…
なんで辿り着けたんだよwww
どうしてそのルートで…w
幅広いなあ
ツリーの多様性…
紆余曲折すぎて笑ったwww
ゴールデンボンバーはエアバンドだからこそ振り幅が自由自在な気がする。
曲の作り込みが観れて、色々な景色を見せてもらえる気がします。
そういえばエアバンドだと、その曲ごとに合ったプロの演奏で音楽作れるってゆーのはあるよね
バンドメンバーに音楽性がないから、音楽の幅が広い
そしてこの曲音楽だけ聴いてもいいのに、オネエがぶっ込まれてるのまじで天才😂
弦楽器経験者から言うと本当に凄すぎる
こんな弾き方どんだけ練習してもできるようになる気がしない。。。。。
すごく尊敬しますかっこいいぃぃ
なんでフィドルとヴィオラを持ち替えてそんなすぐちゃんと弾けるんよ…すごぉ…
鬼龍院さんがすごく柔軟で演奏家さん達の提案をどんどんとり入れて曲が凄まじく厚みがでてて素晴らしい。そしてこの速度をひいてるのやばすぎるね。格好いい。
ヴァイオリンに別称がある事を、まさかゴールデンボンバーの動画で知ることになるとは思わなかった
キリショーの音楽性というか、わざと和音の中にぶつける音入れるとか話してるとこ見たら、本当にキリショー音楽作ってる人なんだって改めて感じた。職人だ!
ノーボーカル出したのは、単純に曲自体が素敵だから聞いてほしいのかなと思ってたけど、
あの超スピードが生演奏だと知り、各々をじっくり聞かせてもらって、生きてる音に対するリスペクトを感じました!
ありがとうございます!
珍しい楽器が出てくると、走って見に行く鬼龍院さん可愛い(笑)
いろんな楽器が入って賑やかになって、あのよくわからん(褒め言葉)曲になっていく過程が見られて楽しいです。
いい曲だ…!!
……でも変な曲なんだよなぁ……。
を作った本人が言うの好きすぎる笑
すごい、すごい……。全トラック1曲通しで聴きたいくらい好きです。
JAZZを25年やってきた。たまたま聴いたこの曲で、「人の作る音」の魅力とオネエの癒し力とを改めて実感させてくれた。色々脱帽です。
素人からしたらなんだこのふざけた曲はwwwwって感じだったけど、
こんなにひとつひとつ細部までこだわって作られてるんだなと感動しましたし、音楽を作るってめちゃめちゃカッコいいと思いました🥺🥺🥺
元々アイリッシュ音楽、ケルトとか好きなのでこの曲を作ってくれたこととクオリティに本当に感動したし、レコーディングまで見られるなんて...。
そんで歌もMVも金爆らしいカオス曲に仕上がってるのホント凄いとしか言いようがない、最高。ありがとうキリショー。貴方は本当に凄い作曲家ですわ...。
皆さん演奏凄すぎ。。
「やべぇ、アイリシュ音楽好きなのにこれでほとんどの事をやり終えてしまった気がする」って言ってる所神がかっている!
こだわって、感服したから言える一言!
感動。あのAメロオネエパートにもマジモンのギラとかパーカッションが入ってるから、はちゃめちゃなつながりのように見えて完全にチグハグではなく移行し、さらには共存できるのか…!こういうレコーディング風景が見れるの嬉しいです。
吹奏楽経験者でバンドマンだった人にはたまらなく好きな動画だろうなぁ。
あえてダミらせるとか
変態音楽だなぁ。まじ好き。
高熱出してるから、耳キンキンするけどそれでも
「何言ってるんだろう?」から
「この音なんだろう?」に変わって
「なんじゃこりゃ」ってもう1回聴きたくなる
でも何言ってるかわからないけど
初めてMV見た時何だこの世界観wwwしょーもなwwwって爆笑したのに
こんなに沢山の人の試行錯誤やら努力やらが詰まったもん見たら気まずくなるやん()
音楽をつくるって凄いなあ
金爆は面白いで知ってはいたけど、裏側は全然違うんだな
この動画でいろいろなこと知った上にoff vocalの設定の意味ってこういうことだったのかと思った…
しっかり聞いてみよう。
キリショーさんは自分を強いて言うなら秀才タイプのアーティストだと思っていると思うけどこれを聞くと天才としか思えない
どうやったら馴染みない楽器を使ってケルト音楽っぽいもの作ってそれとオネェの愚痴ラップを融合させようと思ってそして楽曲として成り立たせることできんねん!
大ファンとかじゃないけど定期的に新曲チェックしてしまうしめちゃくちゃMV見てしまう
MVでくっそ笑ったのに、この動画で単体のメロディ聞いてると何故か涙が溢れてくるのなんなんだろう…
アイリッシュ曲だったので拝聴していました。
フォローしている演奏家さん達がレコーディングしている姿を見ることができてとても嬉しいです。
フィドルの好きな人には刺さるけど、初めての人にはわからないっていう判断ができるのさすがですね。
あと演奏家さんの提案を素直に聞いて発展させて行くのがすごいです。
あと徹底的なモザイク笑いました。
曲の元を作ったキリショー氏がすごい謙虚だし、珍しい楽器の演奏にワクワクしてる姿を見てハートフルになった🥰
頭空っぽで踊り狂える楽曲を、たくさんの人がこんなに丁寧に作ってくださってることに感動して、また今日も踊り狂う
プロってすげぇ…
演奏者の皆さまが楽曲に真摯に向き合い、事前に多くのアレンジを考えて提案されている姿に脱帽。ほんとかっこいい…コレ!ってものを突き詰めて世に提供できるような、こういう大人になりたかった
途中から目のピント合わないなと思ったらモザイクかかってた!よかったぁ
あの曲、やべえ技術の結晶だったのか……
iTunesとかでOff vocalも配信してほしすぎる
MV見てサビの音楽凄いかっこいいなぁとは思ったけど、こんなに力入ってたんだ…
そりゃ聴き応えあるわけだ…
鬼龍院さん、すごく温厚だし、スタジオの空気もほんわかでアイデアに富んでいて楽しそうです。
こういう曲を作る人達しか知らない裏側などを無料で公開してくださるのは本当に嬉しいです!
おもしろさもそうなんだけど、普段Jpopと交わらなそうな楽器達が楽しそうに入っているのが素敵
これをきっかけにこういった楽器が色んな曲で使われてほしいなぁ
あとこれ見ちゃうと一回生音verをライブでやってほしくなる🥺
無印の店舗で流れてても気付かないくらい心地よい音楽・・・!
ずっと聞いてられる!
御三方がそれぞれに、こんなのもあります、こんなのはどう、と引き出したくさん色々出してくださるのがすっごく素敵!
正直これレコーディングめっちゃ気になってた!!!
かっこいいなぁ...!!!!
後半の加速に完璧に合わせていく奏者さんたちすごすぎる...
さすがプロ...
そしてちゃんと仕事してる翔さんかっこいいし楽器全てに興味津々なとこもかわいい🥰🥰🥰
エアバンドのファンになってからどんどん音楽や楽器に詳しくなってる気がする😂
これこれ!これですよ!
こういう映像待ってました✨
格付けチェックではスライディング土下座しても、本職は一流のミュージシャンであるそのギャップが素晴らしく魅力的です!
1つ1つが重なってこんなに素敵な音楽になっていくの本当震えるわ
初見で死ぬほど笑った後、トラックの技術力に感動した当方にとって、大変素敵な動画でした。
ラテンとケルトが1曲に共存しているバランス力すら、Aメロ→サビボーカルの落差に利用してしまうとは、才能の使い方が高度過ぎます。
少し音楽を齧った程度だけど、こういったのを見ると混ざって色々と議論したくなる
それくらい楽しそうな現場だった
この主旋律を作曲したキリちゃんも凄いし、演奏者さん達も相まって色々凄い‼️
安定のレコーディング日すら知らないwwwさすが金爆だわwww
自分も打ち込みで曲を作る事があるけれど、やっぱり人間が演奏する生の音は「命」が吹き込まれていくようで素敵だし、その道のプロならではの発想が相互作用し局が練り上げられていく様は見てるだけで胸熱。
どうしても歌や歌詞に耳がいってしまうけど、これ見たら1つ1つの音に耳を傾けて聞きたくなりました
楽器できるってカッコイイなぁ
最後の繰り返しのところの笛の遊びって、演奏者様のご提案だったんですね!!!めっちゃ好きだったんです!!
翔さんが素直に感想を言っていたり
興味あるものに素直に聞き入れ取り入れる姿が良かったです。
4人でライブでやるには
凄くパフォーマンスも良いし。
パッと見はふざけてるけど
結構ダウナーな時に聞くと気楽になれる曲
ド素人の自分は気付かなかったけど、こんなにたくさんの音を重ねてあったのね…
この動画見たから、今度から絶対見る目ならぬ聞く耳が変わるわ😮
ただふざけてるだけじゃなくて曲への拘りが凄いのが金爆の素晴らしいところ
あの歌のレコーディングとか面白いに決まってるwと思って見たら別の面白さで真剣に見入ってしまった…こんなに沢山知らない楽器が合わさってどんどん素晴らしくなっていくのすごい!!
金爆好きになり始めて数日なんだけどきっかけがこのYeah!めっちゃストレス聴いたことだから裏側が見れて嬉しい🫶🏻
翔さんがおっしゃるように、人がリアルに演奏するすげえ厚みがましたり。発想が浮かんでこうしません?ってアイデアが出て…すげえなあ…💕
提案を素直に受け入れる姿勢に尊敬しました。
仕事で先輩方に提案してもらってより良くなるかもって思っても、自分のこだわりとか変なプライドが邪魔して反抗心が心の中で出てしまうの本当に直したい…
みんな真面目にやってるのにちょいちょい音声トラックが聞こえてくるのがおかしくてたまらない
ミュージシャンは凄い
この動画を小中高の音楽の時間に流しても違和感ないかもしれない!
寧ろそれぞれの楽器の素晴らしさとか、知らなかった楽器に出会えて興味を持つ子たちも増えるし、曲を作る大変さが知れてメリットしかないのでは?
教材で使われても不思議じゃないレベルだなと思いました!
鬼龍院ちゃんと音楽家してるすげえ
はあ、マジでこの曲いいな 楽曲の演奏もさながら、やっぱりこのメロディ最高にいい この音楽を生み出してくれて本当にありがとう
鬼龍院さんのリアクションが本当に良くて、作曲者と演奏者のこういうやり取り本当に良いなぁって思います!
ずっと頭の中にボーカル流れてくるの凄くわかる😂
この動画一通り聞いていたけど、このコメントでボーカルなしのインストなのにきづいた😂😂😂😂
みんなが無印って言ってたけど、笛入った瞬間にめちゃくちゃ同意したwwww
笛ってやっぱ生の呼吸の表現あってこそだよな~!貴重なオフショット映像感謝です
こうしてレコーディングの様子見てるとそれぞれの楽器の音が重なって初めて音楽って完成するんだなって
専門性のある音楽だからこそプロの方の幅広い表現の提案を主導に作り上げていってるのいいな~
お一人でいろんなの楽器を演奏できるのすごいなぁ。
ケルト音楽のレコーディングと、エアーバンドな金爆さんの本当のレコーディング風景という二重の意味での貴重な映像でした。楽器大好き鬼龍院さんには本当に楽しい現場だったんだろうな、とほっこり。
5:43を見て
自分の楽曲に霧の音というかウィンドホイッスルを入れたくて良い音源がなくて困ってましたが自分でやることを決意しました。ありがとうございます
7:32 のフレーズアレンジが大好きすぎるんです
レコーディング日すら知らないw
まさる
目モザイクはさておき,アウトロにかけてのBPM加速が生演奏だったのに驚き。
初めて見る北欧楽器の数々,生ならではの即興アレンジにこだわりを感じます…!
まさかこれの完成形が盛大なトンチキソングになるとはな🤣
多分他の人が思いつきもしないこの曲調にたどり着くという、有り余る天才。
現代の生演奏の曲作りってこんな感じなんだね〜公開してくださってありがとうございます!!
プロの演奏者マジすごい。
ビオラ弾くの難しいのに無茶させる…www
レコーディング見たかったから嬉しい
パーカッショニストっていろんな楽器の演奏ができるの凄くないか…一つの楽器演奏できるようになるのも大変なのに
知らない楽器を知ることが、こんなにワクワクするとは自分でも驚きました!
音が重なっていく度に鳥肌が立ちました。
MVだけ見たらファンには嬉しいおふざけなのにこのレコーディング風景はプロの集結❗️メンバーに曲作りの感想、奏者さんにはMVの感想をぜひ聞いてみたいです。
レコーディングってなんとなくしかわかってなかったけど、たくさんの楽器や音のニュアンスを重ねていくって改めて大変な作業だなって思った。曲が形に近づいていく過程でワクワクしながら制作している姿がとてもいいですね。
色んな音を提案して「より良いものを」作り上げていく姿、プロフェッショナルですね。感動しました
リズムが一定じゃないなあって思ってたら
こういうことだったんだ!(語彙力)
中毒性があります!
スタジオミュージシャン達のレベチな演奏技術が見れて最高!
贅沢なつくりだな~❤皆さんの研鑽と熱意がすごい 皆さん楽しそうでイイ みんなで創り上げるっていいですよね もちろん鬼龍院さんの才能もすごいけど オフボーカルバージョン、すごくいいですよね
よく分からんけど、足し算足し算で、絶妙なバランス作れるの神すぎん??
知らない楽器をたくさん見れて命が吹き込んでいくところも見れて最高です。鬼龍院さんの目はワクワク感でキラキラしていたんだろうな😊
自分が考えたものどんどん完成していくの楽しいだろうなぁ🥹🤍
1つの曲にこれだけ沢山の楽器が使われてただなんて!楽器が増える度に深みが増したアイリッシュ音楽になってってワクワクしました!これは是非オケで聴かないと!
また頭に残る面白い曲だしてるなぁってMVを観てました。レコーディングの様子を観て更に曲に興味が湧いたというか愛着が湧いたというか…沢山聴きます!
成龙很酷みたいな曲も大好きで、この曲を初めて聴いた時に、久々にキタ!と嬉しくなりました😄
沢山の音色が重なっていく様子が楽しかったです😊LIVEでも盛り上がりそう✨
パーカッショニストの人の引き出しSUGEEEE
これは聞いてて楽しいな
instrumental 同時に配信してくれたの助かる
なにかの手違いで無印でかかってほしい
これだけの楽器を1日で聴けるのも凄いし、その道のプロが集結してることに驚愕してしまう
色んな意見をお互いに出して認めあってて素敵な空間だな…
プロの力が合わさり段々と曲が完成されていく様子が圧巻でした。PVではついついメンバーの面白さに引き込まれがちですが改めて奥の音色にも耳を澄ませて聞きたいです!!素晴らしい音楽を聴かせてくださりありがとうございます!!
鬼龍院さん以外のメンバーがレコーディング日を知らないのは当たり前なのに何を今更言ってるんだろうって思ったけどおかしいのは自分だったわ
うおおおおおーーー!!!!!
ジェドゥーナー!!!!!
ジェドゥーナのレコーディング聴けるなんて嬉しすぎる!!
UPありがとうございます。
ぱとりさん、砕月アレンジ聞いてからずっと好きです、、、
好きと好きのコラボとっても嬉しい
イヤーワーム(脳内再生)が半端ないこの曲。
それこそが翔さんの作詞作曲能力ですよね(^-^)
ケルト音楽が大好きなので今回のレコーディング映像はとても嬉しいです。
加速部分が生だったのは凄いと思いました。さすがプロです(^-^)
楽器の聞き応えがすごくて
バイオリンすごいなプロの人なんだろうな~と思ってたから見られてうれしい!笑
吹奏楽やってたので、こういうの好物です🤩
今までは強烈なボーカルメインに聴いてたんですが、トラックもじっくり聴いてみます!
どこにどの楽器がいるのか探すのも楽しそう!
…と思ってイヤホンして聴いてきた。
あー、これがあの楽器の音…って聴いてたら、いつの間にか強烈すぎるボーカルに流されてしまった😂
最後の方で冒頭の愚痴?が聴こえることに今更気づいた😂
そっちのレコーディングも見てみたいです😆