【驚愕】47都道府県方言を初めて聞いた外国人!これが全部日本語という事実が信じられない【海外の反応】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2023
  • 🦋 テリちゃんねる - Teri's diary へようこそ 🦋
    私のプライベートな人生チャンネルはこちらです!
    / @teri77
    #日本の方言 #海外の反応
    🌱2021年3月から日本語の勉強を始めました。ジョージア人の21歳です🇬🇪
    日本には一度だけ行きました!いつかまたジョージアの家族を連れて行きたい!!!
    🌱このチャンネルでは、日本語の勉強のためお笑い、音楽などを見てをみなさんと一緒に見ます🌸
    取り上げてほしいトピックがあればコメントで教えてください!🙇🏼‍♀️😊
    🌱いつも見てくれてありがとう!これからも創作活動を活動していくためのサポートをお願いしています🙇🏼‍♀️
    ・Amazon
    www.amazon.jp/...
    Emailはこちらを入力ください。
    terilife77@gmail.com
    ・パトロン
    www.patreon.co...

КОМЕНТАРІ • 126

  • @user-ly5qk9pt3r
    @user-ly5qk9pt3r Рік тому +25

    テリちゃんのヒアリング能力にびっくりです。
    初めて聞いて、それなりに聞き取れて再現もできてるのが凄い。

  • @noribogy6720
    @noribogy6720 Рік тому +23

    日本人が見てもおもしろかった❤️

  • @takuyan48
    @takuyan48 Рік тому +24

    テリちゃん殆どの方言の癖ある所聞き取れてるので、日本人以上にすごいです。

  • @user-vu6lq9wv2p
    @user-vu6lq9wv2p Рік тому +16

    この方言を聞き取れるなんて、テリちゃんのヒアリング能力めちゃくちゃ高いですね。
    日本人でも聞き取れないのが多いです。

  • @Do_Na_306
    @Do_Na_306 Рік тому +12

    良い企画でした。勉強にもなるし新たな興味もわきます。

  • @user-or2im1ry9z
    @user-or2im1ry9z Рік тому +5

    沖縄出身ですけどテリちゃんは『ちゅらかーぎ』ですね❤

  • @tokunagaster
    @tokunagaster Рік тому +2

    いろいろな方言を効果的に聞き比べれるとてもいい機会が得られたので、大大感謝したい。方言は素晴らしい。

  • @user-mm2gi9qq8z
    @user-mm2gi9qq8z Рік тому +28

    日本人でも、全部はわからない(笑)

  • @user-ru1gw3lj7p
    @user-ru1gw3lj7p Рік тому +4

    テリちゃんが、方言に興味があることに、愛らしさ感じました。
    京都の方言で着物の女性に声掛けられたら、卒倒します(笑)
    東北弁の女性って、めんこく感じます。

  • @user-oy5nn7ot7k
    @user-oy5nn7ot7k Рік тому +8

    若い人が喋ってるからそこそこ聞き取れるんだろうね。もし高齢者の話すバキバキの方言を聞いたらわからないと思う。

  • @user-es8nl7xh6k
    @user-es8nl7xh6k Рік тому +7

    岐阜で岐阜弁じゃなくて飛騨弁が紹介されてて嬉しかった🎵飛騨出身やで懐かしかったんやちゃ。

  • @birdk3421
    @birdk3421 Рік тому +9

    これ元動画のコメにもあったけど、各地域の爺さん婆さんが話したら、まったくわからないと思うんだよなぁ〜

  • @user-wl4ef7iq2k
    @user-wl4ef7iq2k 11 місяців тому +1

    こういうのは、面白いよね!
    これらは、日本人であろうと、外国であろうと、面白いとおもいますね!

  • @HiroyukiK
    @HiroyukiK Рік тому +11

    方言は違いがあって全部好きだなぁ。
    特に強い訛りの多い地域は、近年方言が薄まりつつあるのが残念。
    田舎から出てきた事を他人がバカにしたり本人が恥ずかしがったりすることでだんだん減ってきてしまった。
    日本語に聞こえない津軽弁もうちなーぐちも、残ってほしいのだけれど
    高齢者とその同居家族くらいしか分からなくなりつつあるみたい。

  • @user-fq1ec7jx5e
    @user-fq1ec7jx5e Рік тому +6

    青森、沖縄は難易度のレベルが違いますよね…(笑)

  • @HYKT-zz2px
    @HYKT-zz2px Рік тому +4

    方言は日本人でも聞き取れないことがあるw面白いよね!

  • @user-qr8js5qd9f
    @user-qr8js5qd9f Рік тому +3

    宮崎人ですが、今は無きオーシャンドームが映ってた! てげ、懐かしい😊

  • @user-pd6zb9vf5f
    @user-pd6zb9vf5f Рік тому +6

    やっぱり方便って良いです♪
    ジョージア🇬🇪では、どこの地方の方便が特徴的なんですか⁉️

    • @-terisdiary7321
      @-terisdiary7321  Рік тому +1

      メグレルという地方はジョージアですが全然言葉が変わります❤

  • @user-fg6ek5sd2y
    @user-fg6ek5sd2y Рік тому +6

    こんばんは。
    長野県住みですが、この中での言葉は私の地域では使いませんし言葉が分かりませんね😄
    長野県は広く南北に長いので、北信(北部信濃)東信(東部信濃)中信(中部信濃)南信(南部信濃)と分けており、言葉もかなり違いが有るんですよ😅

    • @tokunagaster
      @tokunagaster Рік тому +2

      なるほど。そうですね、大阪弁もかなり地域差があって、京都へ近づくと、南の方ほど濃厚な大阪弁が聞かれないと思いますが、どうでしょう。

  • @user-dd9rs2fi9m
    @user-dd9rs2fi9m 4 місяці тому

    佐賀県民なので、佐賀弁は聞き取りやすかったです😊
    これはわりとよそ行き用の方言(標準語混じりの方言)って感じで、本場の佐賀弁はもっと訛ってる気がしますが。。!
    沖縄弁は笑ってしまいました😂笑笑

  • @user-bs9jd3kg9z
    @user-bs9jd3kg9z Рік тому +7

    愛媛県住みですがなぜか、広島弁が馴染みあります。色々方言あって同じ日本でも色々文化がそれぞれで楽しかったです(^^)他県によっては、聞き取りにくい言葉もありました。

  • @user-db7bs9yi2h
    @user-db7bs9yi2h Рік тому +8

    宮城生まれ埼玉育ちなので東北弁は全く喋れませんが、爺ちゃん婆ちゃんが何言ってるかは大体分かります!(流石にキツい訛りは分かりませんが笑)

  • @Hiko-bw3nn
    @Hiko-bw3nn Місяць тому

    これを聞くと東京の言葉は全国の言葉をハイブリッドして混ぜた感じだな😂
    因みに最後の沖縄はもはや外国語🤣

  • @user-qd2uu9sd3v
    @user-qd2uu9sd3v Рік тому +4

    カフェで見ていて、店員さん達から見える席に座っていましたが、笑いをこらえる事ができませんでした🤣ホントにオモシロイ😁😃

  • @user-fy4pt9jg6e
    @user-fy4pt9jg6e Рік тому +10

    最後の将軍徳川慶喜が一番困ったのが薩摩藩、今の鹿児島の人達が何を言ってるのか言葉が理解出来なかったって話もある

  • @user-ci1ge9bp5y
    @user-ci1ge9bp5y Рік тому +1

    テリちゃん日本語の解読力がすごいです。うれしいです。

  • @takeru_AC
    @takeru_AC Рік тому +4

    福岡の博多弁が最強。博多弁を話す女子は、めっちゃ可愛くて男子はやられます。

    • @tokunagaster
      @tokunagaster Рік тому +1

      大阪弁育ちの自分の耳でも実際に昨年現地で聞いてみてそれを体験できた。逆に博多女子は大阪男子の言葉をどう感じているのかな。少しだけ気になる。

  • @namidabashi1978
    @namidabashi1978 Рік тому +8

    ほとんどの県は県北と県南でまた言葉が変わるので47種では無いよ。
    実はまだまだあって、同じ県でも通じないことある。w

    • @user-dd9rs2fi9m
      @user-dd9rs2fi9m 4 місяці тому

      ほんとそれです。
      私は佐賀県民ですが、南部と北部では全然違うし、同じ地域でも5キロ10キロ距離があいたら単語自体が変わって来て通じない事もあります。

  • @user-zh2st6vo5g
    @user-zh2st6vo5g Рік тому +3

    都道府県の中でも隣接する都道府県と混ざったような方言あるし、自分の出身地だと細かくは集落単位で微妙な違いがあるくらいそれこそ無限に方言ありますよ。
    ただ、方言をコンプレックスに思う人も多数いるのと、テレビの影響で標準語に寄ってしまっているところもありますね。

  • @hiikun.nonbiri8533
    @hiikun.nonbiri8533 Рік тому +1

    こんにちは!テリちゃん!
    良かった!チャンネル復活したんですね。
    また動画を楽しみにしてますよー

  • @ikki352
    @ikki352 Рік тому +2

    テリちゃんの日本語の言い回しが凄くいい感じだね。

  • @Mitsudahiroshi
    @Mitsudahiroshi Рік тому +3

    関西は オノマトペを非常に使います。 東北と九州の古い方言は 現代人には理解不能なほど難解です❣

  • @hiace4447
    @hiace4447 Рік тому +1

    テリーさん なんだか守ってやりたい奮起で可愛いですね。
    九州弁は、鹿児島以外なんとなく同じニアンスなのでわかるが鹿児島だけはわからない。しかし現在では昔の鹿児島弁は皆無になりつつあります。東北地方特に青森弁は、?が付きますね。

  • @amsumat
    @amsumat Рік тому

    今回もかわいかったです。
    九州のリアクションではすでに困惑している様子が面白かったです。
    方言は1つの県でもいくつも分かれていることもあります。
    例えば、動画の中の大阪の言葉は摂津弁(北摂弁)だと思います。大阪では他には大きく分けて河内弁と泉州弁の3つに分かれます。
    動画中の京都のところ、ゆったりしゃべって京都弁の特徴がよく出ていました。
    世界各国、言語はその地域の色が出て非常に興味深いです。

  • @ugmami9563
    @ugmami9563 Рік тому +4

    かんわいぃ顔ッッ🤤

  • @simosimo-fs5gf
    @simosimo-fs5gf Рік тому +14

    これ方言と言っても殆ど標準語だね。
    年寄りの本物の方言だと自分の爺さん婆さんでも何言ってるか分からなかったりする。

  • @rondkon8589
    @rondkon8589 Рік тому +6

    沖縄弁は1000年前の日本語の単語がかなり残っていますね、明治時代の初めまで琉球王国と違う国で離島だったせいで古代日本語から独自の発達をしたらしいですね、ただ言語学的には日本語の範囲に入るそうですね。

    • @user-pb6wu3ti9u
      @user-pb6wu3ti9u Рік тому +3

      昔、ラジオで聞いたのですが、都(京都)の方言がドーナツ現象のように広がったそうです。都の言葉が波のように伝わり、都から一番離れた南の端と北の端で都の言葉が残り、時代が下り都で使われていた言葉が使われなくなると、遠く離れた場所で共通の方言が存在するという現象が起こるというのです。また、中南米に移住した日本人の子孫が昔の日本語・方言を使っていたり、第二次世界大戦で日本が占領した島の人たちが、昔の日本語を知っているのも面白いですね。

    • @ziyausiyau9976
      @ziyausiyau9976 Рік тому +1

      沖縄弁は規則正しい発音の変化なので、漢字にすれば良く判ります。地豆(落花生)jemyami=zimame

    • @rondkon8589
      @rondkon8589 Рік тому +1

      @@ziyausiyau9976 もう少し詳しく言うと、沖縄弁は母音がアイウが基本となり標準語(ヤマトグチ)の母音のエ→イ、オ→ウに置き換わっていることが多いです、もちろん例外はありますが確かに文字に起こして法則に当てはめると結構理解出来たりしますね。

  • @user-ow9ul1mp5s
    @user-ow9ul1mp5s 4 місяці тому +1

    うちなんちゅの優勝👑

  • @HimeCieunJrGim
    @HimeCieunJrGim Рік тому +1

    赤ちゃんうまれた後のビデオかな?元気そうでよかったね。

  • @larkauz
    @larkauz Рік тому +2

    今はTVの影響もあるでしょうが、若い人は皆さん標準語を話していますが地元の人と話すと方言が出ますね。僕たちでも東北や九州、四国特に沖縄の方言は良く分からない事があります。☺☺☺

  • @user-wr6kf7sf1o
    @user-wr6kf7sf1o Рік тому +3

    若い人だから解るけど
    爺ちゃんばあちゃんの方言ならば、聞き取れないと思いますよ🤣

  • @kamodomon0913
    @kamodomon0913 Рік тому +1

    しゃもじさんの沖縄弁を題材にした大好きなコントです。
    しゃもじ『英語の授業』
    ua-cam.com/video/G6qA9KQlCWo/v-deo.html
    しゃもじ『英語の授業②』
    ua-cam.com/video/_ABXzY0og7Q/v-deo.html
    しゃもじ『英語の授業』MGC Ver.
    ua-cam.com/video/05mEWa7hop8/v-deo.html
    しゃもじ『沖縄の英語の授業』
    ua-cam.com/video/2XdBSbrpUd8/v-deo.html

  • @user-mv7yw5go2y
    @user-mv7yw5go2y Рік тому +5

    香川県では「讃岐うどん」を食べると言っていましたね。「牛丼」ではなくて…ここは辛うじて聞き取れました。
    沖縄弁は全く聞きとれませんでしたし、東北弁も訛りがきつい高齢者の話は半分以上分かりません。
    このビデオでは、若い女性が台本に従って話しているのでまだ聞き取りやすいですが、地元の人同士の会話となると、もはやエスペラント語かと思われます。
    それに面積の広い県では、地域ごと方言が違うので、ひとまとめに〇〇県方言と言われても、自分の県の方言のはずなのに聞き覚えのない言葉があります。

  • @jerometsowinghuen
    @jerometsowinghuen Рік тому +5

    Locals from each prefecture in Japan, this is fascinating.

  • @jagakago9016
    @jagakago9016 Рік тому +2

    役でいろんな方言を話す役者さんたちが鹿児島弁が一番難しいって言ってます。
    年配層の鹿児島弁は鹿児島の若年層が聞いても何言ってるかわからないことがあります。

    • @tokunagaster
      @tokunagaster Рік тому

      それは将来的に消えゆくギャップなんでしょうか。哀しいことかも。是非音声をいい音質で保存しておいていただきたい。これは各都道府県が誇りと責任を持って取り組むことだと信じたい。

  • @smithjohn3113
    @smithjohn3113 Рік тому +1

    沖縄はさっぱりわからんかったw

  • @user-wj8cr8zj3k
    @user-wj8cr8zj3k Рік тому +2

    テリちゃん、お疲れ👋😃💦様ですか?日本の方言は、北は北海道から南は沖縄まで本当にいろいろあって面白いけど、やっぱり地元の方言がいいみたいですね、テリちゃんはりょうたさんの地元が、関西だから関西弁がいいみたいですね⁉️方言も、なんとかわかる所があればいいのだけど、全然わからない言葉が出てくる東北弁には、なかなかなじめませんがテリちゃんはどう感じましたか?本当にいろいろな方言があって面白いですね、今年も始まったばかりで、寒さも厳しくなります、体調に留意して子育てにも励んで下さい!それじゃまたね👋😃✨バイバイ➰👋😃

  • @user-fb8zp7tj8i
    @user-fb8zp7tj8i Рік тому +3

    日本人でもなんて言ってるか理解できなくて、もはや外国語と同じと思える方弁があるよねw

  • @user-ct3jd4ys7u
    @user-ct3jd4ys7u Рік тому +4

    あー面白かったわ😊大阪人やけど先ずは東北と九州は聞きとれないわ😵東北はさしすせそが、言いにくいまたいやし、九州は、ばってんを使うし。方言は面白いね。関西弁も嫌われるから😵ましてや外国人はとんでもなく苦労するよな。

  • @ninzao04
    @ninzao04 Рік тому +6

    今は方言がかっこいい時代ですね。

  • @user-ol5wp6hy2p
    @user-ol5wp6hy2p Рік тому +2

    広島県は多くの人が戦時中の被害で多方面に移住しており、西日本に拡散しています

  • @takuyan48
    @takuyan48 Рік тому +2

    東北と沖縄は難しいですね

  • @mikage009
    @mikage009 Рік тому +4

    日本人の感覚だとカワイイと感じるのは福岡とか京都じゃないかと思います
    沖縄に関しては、もともと琉球という別の国で、地続きの地域でもないので差異が大きい言葉だったりします
    韓国語よりは日本語に近いですけど、日本語ネイティブではない人から見たら近く感じるのかもですね

  • @smorusantiman1741
    @smorusantiman1741 Рік тому +2

    前にもコメントしたと思うけど、南部弁で歌う『Lemon』を聴いてみてよ😊。

  • @CANZ71
    @CANZ71 Рік тому +2

    これはその地域の代表的な方言で細かく分けるともっといっぱいあるよ

  • @The_Oyadi
    @The_Oyadi Рік тому +5

    江戸時代が長かったからね~ 商人以外の人の移動が少なかったからしょうが無い(笑)

  • @user-pw5vj1hn1u
    @user-pw5vj1hn1u Рік тому +2

    今、東京に30年以上住んでますけど、なかなか方言って抜けへんのよね~😓
    普通にしゃべっとった言葉が、東京に来たら方言やったなんて事、いぃっぱい有るんやわ😆
    このビデオでは、決められた言葉を言うてるだけやから、まぁわかりやすいとは思うやけど(あぁ、沖縄弁は別です。スンマセン😅)
    でも、わかんなくても、方言は話し言葉なんで、コミュニケーションとるのにええんやわなぁ~😃
    テリちゃんの好きな関西弁も、ホンマは、めっちゃ地方で方言が分かれるんやよ。知っとった❓

  • @kizukuridogu
    @kizukuridogu Рік тому

    青森はてれてて、始めが標準語に近いです。
    まいにんじ、あっつぅ日が続いでらばって、元気ですか?
    ここ青森では、ひゃっこいリンゴ酢のんでます。
    因みに、ほぼ岩手と変わらないです(笑)
    因みに喋り方がフランス語に近いそうです。
    ua-cam.com/video/ebHw40hmvR0/v-deo.html

  • @jet7953
    @jet7953 Рік тому +2

    47都道府県の比較動画だったけど実際はひとつの県内でも地域によって言葉が全然違う事が多いから厳密にはこの3倍は有ると思うよ✋実際愛知では名古屋弁が紹介されてたけどこれはまだ訛りの少いversionだね。名古屋市長の河村さんはもっときつい名古屋弁だよw 後、愛知県内でも三河地方へ行くと全く違う言葉になる。でも、三河は徳川家康の出身地だから標準語の母体に成ってるから粗標準語に近くて語尾が色々変化する感じかな。又、三河の中でも地域によってイントネーションや語尾が変わったりするw
    因みに香川弁で言ってたのは「牛丼」じゃなくて「讃岐うどん(さぬきうどん)」だね。{さぬ}きうどんで牛丼って判断したのかな。ま、方言は難しいから日本人でも全部の言葉わかる人は殆ど居ないんじゃぁないかなと思うよ。テリちゃんがこれだけ聴き取れた事がスゴイ👍💗

  • @panteraminato3179
    @panteraminato3179 Рік тому +4

    西側に住む人には東北6県の方言は聞こえなくて、
    特に津軽弁は外国語に聴こえるでしょう。
    逆に東側に住む人は九州の特に鹿児島の方言がわからないです。
    そして沖縄県の言葉は東西関係なくほぼ理解不能です。
    でも理解不能な方言ほど大好きになります。

  • @user-jt9qk1ei8u
    @user-jt9qk1ei8u 10 місяців тому

    北海道は浜言葉もあるしもっとカオス

  • @masa-zp7jm
    @masa-zp7jm Рік тому

    ズーズー弁のバスのアナウンスで、落ちた人が死んでからお乗りください なんてネタがあったなー
    おったひとがすんでから←降りる人が済んでから なんだけどね。 
    実際にたようなのきいたことあるけど イントネーションが私にとっては微妙なかんじで、
    状況が違うから勘違いしなかったけど死んでからからにきこえてしまうのも納得でした。

  • @user-be5gc1dv2i
    @user-be5gc1dv2i Рік тому +6

    高橋留美子はラムの「だっちゃ」は仙台弁っていうが福岡弁に似ている。

    • @shinkakky637
      @shinkakky637 Рік тому

      福岡弁というか、北九州弁ですね・・・
      北九州~山口あたりの人が語尾に「ちゃ」を付ける感じです。
      福岡市内や福岡県南部は、基本的に語尾に「ちゃ」が付きません。

    • @panteraminato3179
      @panteraminato3179 Рік тому +1

      仙台は「ちゃ」だけつけるのかな?
      仙台は「だっちゃ」でワンフレーズだったような?
      違うかな?

  • @user-eg1je9se3u
    @user-eg1je9se3u Рік тому

    沖縄は古代の日本語に近いらしいですね
    だから『はな』という言葉も
    ふぁなは花
    ぱなは鼻
    と言い分けられるという話です

  • @user-cd4bb2wy1e
    @user-cd4bb2wy1e Рік тому +1

    テリちゃん、方言で歌を歌っている プロ歌手さんもいらっしゃるので、チェックしてみたらいかがですか。

  • @yuyuyu2845
    @yuyuyu2845 7 місяців тому

    沖縄はレベチ…😂

  • @user-kw2ms8dt1z
    @user-kw2ms8dt1z Рік тому +3

    高橋留美子本人はラムちゃんの「~ちゃ」は佐渡弁って言ってる。

    • @sasagani2351
      @sasagani2351 Рік тому +1

      山口県と福岡県の人も「~ちゃ」を使いますね。言い回しなどが違うのかもしれませんが。それと、東北の一部ても「~ちゃ」を使うようです。

  • @yosioyamaguchi9738
    @yosioyamaguchi9738 Рік тому +4

    日本人が聞いても外国語?って思う方言ありますね😅

  • @kuromidori828
    @kuromidori828 Рік тому +5

    なんでやねん
    知らんがな
    ズーズー弁は
    島根弁に似ています😂
    日本人は農耕民族だから
    先祖代々同じ土地に住み着く人が多いから
    方言かある事実😢

    • @kzs5958
      @kzs5958 Рік тому +1

      動画で紹介されてる島根弁は出雲等の東部の方言でかなり特殊な方言です。
      北前船の寄港地で東北地方と交流が有ったので似たような方言に成ったと言われてますね。
      隠岐や石見では方言がガラッと違うので同じ県内でもバリバリの方言だと互いに何いってんだコイツ状態に成ってしまいます。

    • @sasagani2351
      @sasagani2351 Рік тому +3

      東北弁と島根弁の類似は、確か『砂の器』の重要なテーマになっていましたね。

  • @user-dg7wp3it1f
    @user-dg7wp3it1f Рік тому +1

    おもろいやん😊

  • @tsst4728
    @tsst4728 Рік тому +2

    関西弁は、長い期間で日本の首都の言葉でしたからね。昔の日本語には、濁音が無かったらしいのですよ。

  • @batchy-bachigawa
    @batchy-bachigawa Рік тому +2

    テリちゃん、こんばんは!🤗
    日本語は、方言を合わせると膨大な量になりますね。
    実際、日本人でも東京や大阪のような有名な大都市以外の方言って分からないものです。
    特に、沖縄や鹿児島、東北は難しい!

  • @user-ol5wp6hy2p
    @user-ol5wp6hy2p Рік тому +1

    わたし福岡県ですけれど東部はやはり東にある山口、広島、四国の言葉が多く混ざってますよ

  • @ff9954
    @ff9954 Рік тому

    シンゴーシンゴー

  • @user-yk5ne8fl5t
    @user-yk5ne8fl5t Рік тому +1

    埼玉はまともでしたね

  • @kobat1316
    @kobat1316 Рік тому

    テリちゃんは、頑張るなぁ!

  • @kota8063
    @kota8063 Рік тому

    隣みてテリちゃんが笑ってたら、男はキュンてきそうだ!!

  • @user-wl4ef7iq2k
    @user-wl4ef7iq2k 11 місяців тому

    因みに、日本の方言の言葉って、
    外国人の人が聞くと、また違う外国語にも聞こえるんでしょうか?
    それとも、日本語には変わりないと思うんでしょうかね?

  • @kens4482
    @kens4482 Рік тому

    方言可愛い🤗

  • @user-dy4hx6xf8v
    @user-dy4hx6xf8v Рік тому

    1960年代の入社式の時に青森人と鹿児島人が会話したら、私が割り込んで通訳した。
     各地で方言が発達したのは地元民と他所者を判別するため。今で言う「スパイ」を見つけるためです。
     例えば、「人里」をヒトザトと読むか、ヘンボリと読むかで判る。だから外国人は漢字が難しい。日本人でもね。

  • @user-fj3wc7ez4s
    @user-fj3wc7ez4s Рік тому +1

    日本は 「小さい」と よく言われますが
    ヨーロッパと日本の比較地図を見ると 随分 大きいのが判ります
    ヨーロッパの国が言語が違うのと同じように 日本の方言も 別れたのだと 納得できると思います😊

  • @user-vq9bf6oe3r
    @user-vq9bf6oe3r Рік тому

    備後なので岡山ですね

  • @shinxx0055
    @shinxx0055 Рік тому +1

    大阪人ですけど大阪弁やな〜

  • @mohi-398
    @mohi-398 Рік тому

    テリちゃん日本に来たら、ファンミーティングして欲しい

  • @user-xd4vz7qk7r
    @user-xd4vz7qk7r Рік тому +1

    テリちゃん、太ったみたい♬ でも元気が無いようですね~❤。??

  • @user-ip3gq8kk5x
    @user-ip3gq8kk5x Рік тому +1

    沖縄は、元々は、琉球王国だったから、琉球語ですよね。
    日本語に聞こえないのは仕方ないんじゃないかな。

  • @user-co6iv2vh5j
    @user-co6iv2vh5j Рік тому +1

    テリちゃん日本の方言色々あるけど判るかな⁉️ジョ-ジアでも方言あるんかな👩👩👩

  • @user-oy2pm4fn8h
    @user-oy2pm4fn8h Рік тому

    福岡のは上品に言い過ぎ 「香取慎吾さん、でたん暑かばってんとどげんしようと?福岡じゃ鰻のせいろ蒸し食べて精つけて乗り切りようとよ」って位が博多弁的かな(^^)d 福岡の中でも博多弁北九弁筑豊弁久留米弁筑後(ちっこ)弁と微妙に違ってくるとよね😆
    日本語は難しいよねf(^^;

  • @aosi77
    @aosi77 Рік тому +4

    方言とは少し違うけど日本人が韓国人を呼称する時に簡易に短く
    〇ョン!と呼称すると蔑称になります。AIにもコメントBANされます。
    だから〇ョン!なんて呼ばすに
    テョンくん テョンさん テョンコちゃん など丁寧に呼称してください。
    丁寧に呼称すれば愛称と判断されるので問題ありません。
    テリちゃんがいつかテョンコたんランド旅行できることを願ってます。

  • @user-en4yb3ih2v
    @user-en4yb3ih2v Рік тому +1

    テリちゃん、赤ちゃんはどこ?これは出産前の動画でまだお腹の中ですか?それとも奥の部屋で寝てるの? 74歳爺。

  • @user-do6sw9ue1y
    @user-do6sw9ue1y Рік тому

    栃木は北の方行くとマジで聞き取れない

  • @kechamayotaro
    @kechamayotaro Рік тому +2

    東北の おじいちゃん、おばぁちゃんの 話す方言は まったく分かりません

  • @user-yv8qu1tm4j
    @user-yv8qu1tm4j Рік тому

    山ひとつ超えただけで言葉が違う。全国各地で顔つきも違う。一見単一民族のように見えて、多様性があるのが日本だとある学者が言っていた。

  • @alansu65ahus
    @alansu65ahus Рік тому +1

    沖縄のおばあさんが話しているのは、何言っているんだか、殆ど分からない。

  • @user-wp1gf9ev4i
    @user-wp1gf9ev4i Рік тому +1

    う~❗だいたい方言だね
    茨城県が少し訛りが無い
    もっと訛ってるはずだょ
    だべ、そうだんべ、とか
    埼玉は、だらーが多い
    新潟県は、んちゃ、ね
    が無かった、もっと訛るょ
    私は日本全国、周って居る
    方言は、だいたい分かる
    沖縄は琉球言葉が入るので
    可なり難しい❗(*^^*)✌️
    日本人でも日本全国周りは
    なかなか居ないと思う
    かの、松尾芭蕉よりも
    長い距離を回った人間
    まぁ車だけどね❗

  • @user-wl4ef7iq2k
    @user-wl4ef7iq2k 11 місяців тому

    でも、ロシアは国土がもっと広いから、日本の比じゃないと思うんだけど、どうなんでしょうかね?
    ロシア語でも同じ国でも、違う国の人と喋っている感覚なんでしょうかね?

  • @ktojs.4895
    @ktojs.4895 Рік тому +4

    沖縄弁が韓国語に聞こえるなんて、沖縄の人に失礼だよ。今のウクライナの人に「ロシアもウクライナも全く一緒」って言うくらい失礼。

    • @japanesepro7164
      @japanesepro7164 Рік тому

      許したれやw

    • @ktojs.4895
      @ktojs.4895 Рік тому

      @@japanesepro7164
      中国語に似てるやフィリピンのTagalog語に似てるなら許す。
      韓国語に似てるは絶対に許さん👅

    • @ktojs.4895
      @ktojs.4895 Рік тому

      @@wildcathouse9127
      普通反応だ。日本人の過半数の心を伝えた。

    • @japanesepro7164
      @japanesepro7164 Рік тому +1

      @@ktojs.4895 へえw韓国語だけだめなんだw
      それ論理もへったくれもない紛れもない差別感情じゃん、側から見たらそれを日本と韓国の歴史的事情も何もわかってない外国人に押し付けてる様にしか見えないんだよ。日本人の和の心が無い似非日本人レイシストがよ黙っとけよ。

    • @ktojs.4895
      @ktojs.4895 Рік тому

      @@japanesepro7164
      消えてるぞww
      考えて書け、アホタレがww

  • @daif1350
    @daif1350 Рік тому

    TVだとだいたいおおげさにやらせるからな~。
    ゴリゴリの方言を使ってるのは、老人のイメージあるわ。
    博多弁、いい…

  • @2tom647
    @2tom647 Рік тому

    日本人でもこりゃあ~なん言いよんかわからんばい。

  • @Bungoo1994
    @Bungoo1994 Рік тому +1

    いちこめ