『鉄道模型 Nゲージ』マイクロエース 京成AE100形 分解清掃編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 10

  • @たまゆう
    @たまゆう 2 роки тому

    私のところ
    集電板やギア⚙とかのサビは、サンポールに漬け込んでます🧼

  • @3ドア8両
    @3ドア8両 6 років тому +9

    初めまして。私も最初はマイクロの動力に苦戦しました。何年か使い続けてる内に分かってきたことがあるので、参考になればと思いコメントします。マイクロの動力が不調になる原因は大きく分けて2つあります。1つは集電板などの電気の通る金属パーツのサビで、出荷された時からサビだらけの個体が多いです。サビの上から接点グリスを塗っても効果は薄いので、金属磨きだし用の目の細かいヤスリで金属光沢が出るまで磨き、洗浄液で拭いた後に接点グリスを塗ると改善されます。2つ目に質の悪いグリスが考えられます。全ての駆動系パーツ(ギヤ・シャフトなど、モーターの回転を伝える部品)を分解し清掃して、質のいい国産グリスを塗ると改善されます(タミヤから販売されているセラグリスHGがオススメです)マイクロの動力はどこか1つでも手を抜くと不調になりやすいですが、手間を惜しまず隅々までしっかり整備すればKATOやTOMIXにも劣らない走りになるので、ぜひ挑戦してみてください。(長文失礼しました。)

    • @鉄道太郎
      @鉄道太郎  6 років тому

      初めまして、大変貴重な情報ありがとうございます!グリス検索してみます。

  • @tarokun5532
    @tarokun5532 4 роки тому +2

    マイクロエースはメンテしずらいのですか。知りませんでした。気になった事ですが、フライホイールなど金属部分は指で触ると指の脂が付きます。数ヶ月してみると指紋浮き出て取るのが難しくなります。モーター内部も触ってますよね色が変わってました。それからオイル多過ぎです。逆にホコリが付着します。

    • @papikoKUN415
      @papikoKUN415 4 роки тому

      同じこと気になってました。
      やっぱりモーターに油をさすのは良くないです。
      内部でオイルに通電してしまってショートの原因にもなります。
      間違ってもTOMIXのモーターにはやらないように。危険なことになります。

  • @isuzu9927
    @isuzu9927 6 років тому

    持ってないけど参考になりました 今日ポポンデッタいったらスカイライナーのBトレインが再販してますよ 旧製品は4両編成入ってましたが今回は2両セットになりました ぜひ見てみてはいかがですか

    • @鉄道太郎
      @鉄道太郎  6 років тому

      ありがとうございます。検索してみます。

  • @hamanasu1457
    @hamanasu1457 4 роки тому

    私も中古で購入してスーパー白鳥のモーターの調子が悪く自分でやるのは怖いので修理に出して戻ってきたのですが、また調子が悪くなっています笑 前オーナーさんがトミックスのものに換装しているようですが、、
    どうしたら良いのやら笑

  • @真志山口-f8p
    @真志山口-f8p 2 роки тому

    初めてNゲージの動力車のマイクロエースのフレッシュひたち動力車メンテナンスしたら全くモーター動かなくなった 続けてラピートマイクロエースメンテナンス掃除とクレ5-5-6ふりかけた走るのは走るのですが1週走らすとシャーシャー音が飛び飛びになってる音ががシャーシャーならないぐらいにメンテナンスできるように説明教えてください 上りになると

  • @真志山口-f8p
    @真志山口-f8p 2 роки тому

    マイクロエースがオークションの中古やオークションの動力車不調を買ったりしたときにおこるげいいんです マイクロエース動力ユニットあんまり新品売ってません他のメーカーで動力ユニットのモーターだけか動力ユニット新品他のメーカーでマイクロエース車両の動力車付け替えたり動力モーターかえたりできませんか説明教えてくださいよろしくお願いします