「OKAWARI-BOYスターザンS 」覚えてるかい❓廉価版トイだけど遊べる😊『マルチチェンジ オカワリメカ』

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 лис 2021
  • こんにちは! ロボット大好き お絵描き・玩具チャンネル『ロボラボ』です。
    今回は1984年放送の『OKAWARI-BOY スターザンS』をネタに
    皆さんと思い出に浸りながら盛り上がっていきたいなあ
    と思います。
    そして今回は放送当時に発売されていた廉価版の方のトイ
    『マルチチェンジ オカワリメカ』
    で皆さんと遊びたいと思います。
    DX玩具の方じゃないのでご注意。
    当チャンネルのトイは
    基本的に倉庫で長年ほったらかしていた物ばかりですので、
    商品状態についてはお見苦しい箇所が多いかと思います。
    そのへんには無頓着なチャンネルですのでご了承ください。
    新品完品状態が気になる方はネットなどで各商品のページを検索して頂けたらと思います。
    今回動画のラストにも恒例のシャーペンでお絵描きコーナーも用意しておきましたので ぜひ最後まで観ていってください。
    共感して頂ける方がいらっしゃったら幸いです。
    この作品 ご存じない方でもどうぞご遠慮なく一緒に浸っていってください。
    この商品と動画の対象年齢は15歳以上となっております。
    ↓Twitterはコチラ!
    / robolabo_j
    #Twitterはコチラ!→ @robolabo_j
  • Фільми й анімація

КОМЕНТАРІ • 98

  • @tikuwa_ore
    @tikuwa_ore 2 роки тому +6

    この廉価版玩具は当時欲しかったので羨ましいです。
    幼少期はジョイントロボ(食玩)にハマってましたが、こういう有形ブロック玩具好きが、
    後々ブロックマンとかムゲンバイン好きに繋がってる気がw

  • @tomoxiraixi
    @tomoxiraixi 2 роки тому +8

    夏目友人帳で2枚目と3枚目を演じ分ける井上和彦さんの演技になんとなく既視感があると思ったら、ムテキングとこの作品でした。OP曲については動画の中で語られていましたが、ED曲も何気にいい曲ですね。

  • @user-uw4cp5ef9q
    @user-uw4cp5ef9q 2 роки тому +5

    自分が子供の頃はこのようなコアを中心に色んな形に成るメカ玩具がけっこう有った😅

  • @user-wq2sy7mk2q
    @user-wq2sy7mk2q 2 роки тому

    「恋する気持ちはドーナツの中」が、何故かずっと覚えてて鼻歌で出てきます。
    本編ほとんど覚えてないのにw

  • @user-zx5ec9hz4n
    @user-zx5ec9hz4n 2 роки тому

    川口浩探検隊のノリで「おさわりBOY」スターザンSの1日密着レポートや
    顔面神経痛でキカイダーのように半分イケメン半分ギャグ顔で固定された話は
    普段追っかけてるジュンちゃんから逃げたり、逆に追っかけられたりして面白かった。
    ジュンちゃんも無理してイケメンしているのを知ってて振りまわしていた結構な
    悪女だったんですよね。
    井上和彦&玄田哲章の掛け合い漫才が、後年の『昭和アホ草紙あかぬけ一番!』で
    お二人揃って全編アホキャラを演じたのも凄かったですね。まさに「ミ!」でした。

  • @user-nw7xy4nc6b
    @user-nw7xy4nc6b 2 роки тому

    急にイケメンになる主人公が好きでした。OPのさいごSHOW ME YOUR SPACE🎶はメロディーがすき
    たまに鼻歌で歌ってしまいます。

  • @yosi151
    @yosi151 2 роки тому +1

    スターザンS懐かしい
    このオカワリメカのコアパーツは主人公のベットであり赤ん坊の時にこの舞台の星に連れてきた救命ポッドでもあり原住民に助けられるまで赤ん坊のお世話と学習もしていた乳母でもあるキーパーソンなんだよねえ

  • @dogwb4680
    @dogwb4680 2 роки тому +2

    本当にちっちゃい子供の頃だったんで、作品に込められたパロディは全然わからず普通にギャグアニメとして見てました。 主人公は、普段はパケ絵の「脱力モード」だけど、戦うときは凛々しい「キラキラモード」になるんですよね。子供心には「脱力モードの方が面白くて好き。キラキラモードは何かかっこつけてて嫌」と思ってた記憶が。

  • @AF-uq2ji
    @AF-uq2ji 2 роки тому +4

    opの曲が好きたったなぁ♪

  • @user-no1ix6pn2s
    @user-no1ix6pn2s 2 роки тому +2

    懐かしい、この頃の井上和彦さんは三枚目の少年キャラを演じる事が多かったな~ムテキングの遊木リンとか

  • @qoke_rampo
    @qoke_rampo 2 роки тому

    冒頭の語りが自分にピッタリで笑っちゃった😂
    微かに知ってる気がしながら見始めてウラシマンの後番組って聞いて、あーそういえば?みたいな感じでした

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon 2 роки тому +2

    廉価版とはいえかなり豪華で遊べますね・・・
    自分の思い出の廉価玩具はゾイドラムネ(ググって今知った)のウルトラザウルスとTFガムのキングポセイドン(片方づつ買ったかどっちかだったので合体は結局させず仕舞い…)と
    おもしろカップのヘリ(記憶では確かアパッチ?)ですね
    おもちゃ箱が母の癇癪で縮小・移転する度に無くさないよう仕舞ってた記憶がありますw
    記憶どころか見た事も聞いた事もない昔の作品の、当時の物が見られる所がロボラボさんの代えがたい魅力の一つですね
    何が出るかわからないワクワク感と、へ~こんなものが売っていたんだぁ~という新たな出会いの楽しみというか何というかw

  • @user-tg3te2so4m
    @user-tg3te2so4m 2 роки тому +1

    スターザンSのオカワリメカの廉価版玩具ですか。廉価版とはいえなかなかの出来ですね!😐

  • @user-sr2wl9io9u
    @user-sr2wl9io9u 2 роки тому

    昔、大きな駅の売店にコレが売っていたのを覚えてます。
    スターザンはうちの地元では何度も、再放送されていたので。
    よく足の部分は複製できましたね。

  • @mr.tigers323
    @mr.tigers323 2 роки тому

    いつも楽しく拝見しています。ロボラボで初めて、名前すら記憶にない作品と出会いましたw OP映像を見ても、全く記憶になく…。でも、この玩具はよくできていますね。恐竜になるギミックは相当よくできていると思いました。

  • @MrDeha6450
    @MrDeha6450 2 роки тому +2

    おもちゃを見ていて思い出しました!ギャグキャラからイケメンに変身するやつですね!敵にプレ〇リーやベ〇ダー卿、さらにはたこ〇郎の出来損ないっぽい人がいたような。あとヒロインがかわいいのも覚えてます。おゆまるでのパーツ複製もすごいです!

    • @user-nl6gs7en2p
      @user-nl6gs7en2p 2 роки тому

      脚一本がまるまるおゆまるって、聞いてビビりましたね(^^; 全然気づかなかったわ

  • @user-qk4cr1ec9s
    @user-qk4cr1ec9s 2 роки тому +1

    スターザンSかー
    たしかヒロインの女の子が可愛かったなぁ
    と言う記憶しかないなぁ(笑)

  • @user-sq9ps5wx2t
    @user-sq9ps5wx2t 2 роки тому +2

    井上和彦氏のギャグとシリアスの演じ分けはムテキングもそうでしたね。
    私にとって井上氏といえば世代的にサイボーグ009テレビアニメ2期の009が一番印象深いです。

  • @starbronze640
    @starbronze640 2 роки тому +1

    動画アップお疲れ様です。スターザンSは前番組のウラシマン・後番組のメカドックまで続けてリアルタイムで視聴していたのですが(当時10代半ばくらいでした)、細かい内容殆ど覚えていません(苦笑)。井上和彦さんのお芝居や、ダース・ベーローの大平透さんのお芝居は覚えていますし、OP&EDも今でも口ずさめるくらいに覚えているんですけどね。なので登場メカに関しても今回のロボラボさんの動画を見て「あ~!こんなんあったな~!」と思い出しているような状況です。お絵描きコーナー、ヒロインの女の子(ジュンでしたっけ)かわいいですね。キャラは天野さんでしたっけ。この頃の天野さんの絵柄から、今の天野さんの絵柄って繋がらないですよね。そして、ロボラボさん、足りない脚パーツを「複製した」と仰ってましたが、凄い!そんなことできるんですね!長文失礼しました。応援しております。

  • @user-vz9pk3id5l
    @user-vz9pk3id5l 2 роки тому +1

    私の廉価版玩具の思い出はDX超合金が買って貰えなかった代わりにスタンダード超合金を買って貰ったダンガードAとか
    ボルテスⅤですね
    あとタカラのマグネモ系もマグネモ11ではなくマグネモ8だけ買って貰ってました

    • @user-nl6gs7en2p
      @user-nl6gs7en2p 2 роки тому

      ダンガードはプラデラだとサテライザーに差し替え変形するので、そっちの方がお得に感じましたね。
      ボルテスは5分割どころかスタンダードは1号機のみ分離… orz コンVより減っちゃったよ
      確か廉価で5機合体狙うには、プラモ5箱の道か、ソフビのマシン5機セットしか無かった筈
      マグネモ8にはアースジーグ・スカイジーグがいるし、ピコリーナ動物たちとの禁断合体で新たな境地に目覚めるチャンスも?(。∀゚)

  • @user-fz5lk3hi7j
    @user-fz5lk3hi7j 2 роки тому +2

    スターザンSの前番は『未来警察ウラシマン』ですよ(東京では)。尚、第29話で友情出演しています。

  • @officeq96
    @officeq96 2 роки тому

    はじめまして。スターザンSと同じ誕生日ということもあり、アニメ放映当時から、大好きな作品でした。
    愛のある動画に、感動しました。今、dアニメでも、作品がみられるので、数十年ぶりに
    見返してみましたが、メカの変形は、ワクワクしますね。玩具の再現も凄いんですね。
    眼福でした。他の動画も魅力的ですね。少しずつ楽しく拝見させていただきます。
    今後のご活躍も、楽しみにしております。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  2 роки тому +1

      はじめまして❗️
      初コメントありがとうございます😊励みになります。
      これからも宜しくお願いします😄

  • @user-jg9cu5qy3f
    @user-jg9cu5qy3f 2 роки тому

    な、な、懐かしいすー🤤😂

  • @user-sf4wk4nf3f
    @user-sf4wk4nf3f 2 роки тому +1

    まっっっっっったく思い出せない。
    ウラシマンの後!?
    物心ついてから、十二分に成長していた筈の時期なのに…
    まっっったく知らない。
    で、非常に新鮮な気分で、レビューを視ましたが、このメカ、格好いいじゃないですか。
    いつもは温かな懐古に浸るロボラボさんの所で、新鮮な好奇心を鷲掴みされるとは。
    いやはや、おみそれしました。

  • @user-je2ox7uh7m
    @user-je2ox7uh7m 2 роки тому

    コレはリアルに欲しいオモチャですね♪

  • @user-cr6ix5eg8d
    @user-cr6ix5eg8d 2 роки тому

    イラスト、上手い🎵😄👏

  • @user-zx1qh9xh2n
    @user-zx1qh9xh2n 2 роки тому

    ウラシマンに続きこれも主題歌がメチャクチャよかったので記憶に残ってます!ガチャポンのオカワリメカを子供のころ遊び倒してました。単一形態のみで、差し替え不可能でしたけど

  • @GOGO-nb9tq
    @GOGO-nb9tq 2 роки тому

    ロボラボさんのお絵描きで、主人公がヒロインの前だと背が高くなってハンサムになるの思い出しました😄

    • @user-xr9xr1ti5t
      @user-xr9xr1ti5t 2 роки тому +1

      イケメンver.は母親似、チビver.は父親似(というか、笑顔がソックリ)だったんですよね。

  • @nkure
    @nkure 2 роки тому +6

    劣化版と言うか、
    自分としては、最近の食玩が凄いなあと感じますね
    DXより可動が勝る事に価値が出てる

    • @qoke_rampo
      @qoke_rampo 2 роки тому

      ごめんなさい
      廉価版だとおもいます
      じゅうぶん良くできてる気がしますけどね

  • @user-cr6ix5eg8d
    @user-cr6ix5eg8d 2 роки тому

    全く知らないアニメですが、凄いメカですね。😄

  • @user-mq5ir3oj5x
    @user-mq5ir3oj5x 2 роки тому +2

    スペースターザンが売りなのにオカワリメカがあまり登場せずにほぼターザンだった記憶

  • @onhon8484
    @onhon8484 2 роки тому

    スターザンS ‼️
    あったあったありました‼️
    懐かしー。

  • @user-ot6md9st8b
    @user-ot6md9st8b 2 роки тому +3

    思い出すことも全くない、ホントになにも知らない作品です。
    こういった作品に出会えるのもロボラボさんのおかげです。

  • @user-jl1zf1gf1s
    @user-jl1zf1gf1s 2 роки тому +1

    覚えてますよ!OPがすごくpopで今でも好きですw
    廉価版とは言え各形態のデザインはしっかりしていて接続部分も太くて丈夫そう
    ガシガシ遊ぶおもちゃとしてプレイパリューがかなり高いんじゃないでしょうか
    自分は廉価版と言うかおもちゃの思い出自体があまり無いんですよね
    覚えてるのは2~3種類の戦隊ロボとアルベガスくらい?
    小学校に上がってミニ四駆にハマり小遣いとお駄賃で中学までやってたせいかなと

  • @user-py5nv9if5c
    @user-py5nv9if5c 2 роки тому +2

    廉価版とはいえ、これだけ遊べれば十分ですよね😃

  • @neko_daisuki
    @neko_daisuki 2 роки тому

    これ欲しかったなぁ
    ムテキング、イタダキマンといった変形ビークルの集大成って感じで好きだった

  • @user-oq6nt8vs6h
    @user-oq6nt8vs6h 2 роки тому

    デラックス版の玩具はほぼ買ってもらえたことはないので、子供の頃はプラデラのライブロボで遊んでました。

  • @user-hu4ed1rq9f
    @user-hu4ed1rq9f 2 роки тому

    懐かしいですね~、タツノコのギャグ路線の作品は大好きでした。アイ高野さんのEDはカラオケで時々歌います。

  • @user-bc1hu8jj1v
    @user-bc1hu8jj1v 2 роки тому

    出遅れてしまったコメント失礼します。
    思い出の廉価版、、、、たしかオーガスとオーガスⅡとサイキックの3体がセットになっていたのを持っていました。
    とは言え、みんなそれなりにちゃんと可変したので自分の中では満足していました笑

  • @user-um8qw7xx6x
    @user-um8qw7xx6x 2 роки тому

    トビダスターを見てるとなんとなく同時期に放映されたバイファムに登場したコックピット兼脱出小型宇宙艇ボットを思い出しました。

    • @user-nl6gs7en2p
      @user-nl6gs7en2p 2 роки тому

      自分はベムベムハンターこてんぐテン丸のひょうたんバイクを思い出します(^^
      これの年まではポピニカブランドだったんだよなぁ、残念スターザンS

  • @user-bf1ms8zf1x
    @user-bf1ms8zf1x 2 роки тому

    鳥のメカおぼろげながら、懐かしいものを感じました。
    このデザイン好きですな。
    追伸、おぼろげながら思い出したシーンが有ります。ヒロインがメカを出撃させようとして、よく分からず適当な操作をしたら、パーツの選択が上手くいかず、へんてこりんな合体をしてしまい離陸直後に墜落するって言うものですが、それがこのスターザンSだったのかは不明です。

  • @user-uz4qf8hy6p
    @user-uz4qf8hy6p 2 роки тому

    子供ながらに覚えているのは、ジリオンは覚えてた。相当印象深いものがあったと思います。

  • @user-ys6uv3jb6g
    @user-ys6uv3jb6g 2 роки тому

    懐かしい!
    この時代で思いだすのが
    「昭和アホ草子!あかぬけ一番」
    「蒼き流星SPTレイズナー」
    「OKAWARI-BOYスターザンS」
    全部井上和彦氏主役作品
    スターザンSで好きなキャラはハチローで「養子辛抱パンチ」は涙無くして見れません。

  • @user-my5ur5dh9z
    @user-my5ur5dh9z 2 роки тому

    秒読み開始、突然のトキメキ❇
    トビダスターはスターザンSがテント替わりに使ってて、飛んだり合体したりを本人も知らなかったんでしたね

  • @xenon199r
    @xenon199r 2 роки тому

    スターザンス懐かしいですね。
    声が井上和彦さんだったのは覚えてます。
    メカが出てきてたのは忘れてました。
    見れないと見てみたいです

  • @user-bn9hd6ce6x
    @user-bn9hd6ce6x 2 роки тому

    スター・ウォーズのダース・ベーダー日本語吹き替え(大平透)を聞くたびにダース・ベーローを思い出すわw

  • @noriyukikinasi
    @noriyukikinasi 2 роки тому +1

    お世話になっております。のりゆきです。
    【スターザンS】ですかぁこれまた時代的に見ていないアニメですね。
    玩具出ていたんですね!
    主人公が井上和彦氏が演じてOPアニメだけは良く覚えています。
    当時イイ波のっていましたね【昭和アホ草紙あかぬけ一番!】も好きでした。
    後の【赤い光弾ジリオン】の方がおもちゃ・ゲーム共に、どハマりしてしまった・・・。

  • @ronyalender
    @ronyalender 2 роки тому +1

    スターザンスは主題歌が最高。
    確か二重人格云々で叩かれたんだけ?
    勿体なかったなぁ…

  • @user-mq1xj2xs7s
    @user-mq1xj2xs7s 2 роки тому

    廉価版の玩具の思い出なら、廉価版フラッシュキングを買って貰ったその日に従兄に取り上げられ破壊された思い出が(苦笑)

  • @user-og9cw5yb3b
    @user-og9cw5yb3b 2 роки тому +1

    電動のやつ持ってました、ただ何であったのかわからなかったのと、なぜか鳥の部品だけなくなってたな~。

  • @satodashoji
    @satodashoji 2 роки тому

    井上和彦さん演じる三枚目からハンサムに変身するヒーローでEDがシャネルズ風の敵キャラ曲のタツノコアニメは「スターザンS」ただひとつだけ!

  • @user-jo5ut6xh1s
    @user-jo5ut6xh1s 2 роки тому +1

    私の思い出の廉価版玩具はオリオンのダイオージャです♡。

    • @user-nl6gs7en2p
      @user-nl6gs7en2p 2 роки тому

      おーあれも名作でしたね (´∀`) コバルターの足首はありました?

  • @callistocythere
    @callistocythere 2 роки тому

    これは面白そうな玩具ですね。
    アニソン詰め合わせCDに入っていたので主題歌だけよく知っています。Show Me Your Spaceって何かドリカムによく似た曲があった気がするのですが、心当たりのある方いらっしゃいますかね?

  • @GABURAZUSEEN
    @GABURAZUSEEN Рік тому +1

    今ならプレミアム👍❤

  • @user-jl1ux3nb6k
    @user-jl1ux3nb6k 2 роки тому

    ぎやあああ・・・・・・なつかしいリアルタイムで見てたわ・・・このメカ最初ジャンクやら何やら積み重ねてすごいカオスになってた思い出が、あと敵のボスの息子がエルビス・プレスリーみたいな恰好しててED歌ってたよね・・・~だからベイベーほ~ら、甘い夢だけかじりな~よ♪(歌詞うろ覚え)

  • @user-rw4lc9qs8z
    @user-rw4lc9qs8z 3 місяці тому +1

    ほぼ第一話から毎週みてたし最終回もみてたはずなんだけどスターザンスの内容ほとんど覚えてない。なぜか?。ウラシマンは何度も再放送されてるけどスターザンスは再放送あまりないから見る機会もないしなあ。こんなおもちゃあったんだ。

  • @user-fu5vc4nd3o
    @user-fu5vc4nd3o 2 роки тому +1

    スター・ウォーズだかターザンだか未来警察ウラシマン(16話、29話)分からない8ヶ月で打ち切りとなった………『宇宙の王者スターザン』=アニメ誌はこのタイトルで紹介された。
    超時空騎団サザンクロス、炎のアルペンローゼ、赤い光弾ジリオン、天空戦記シュラト
    のアンモナイト(スタジオ・サンタクロース)

    • @user-nl6gs7en2p
      @user-nl6gs7en2p 2 роки тому

      そーでした、前回のグレンダイザーに続いてまたも「宇宙の王者」が(^^;・・・ もーバトルロイヤルで決めるしかないな
      確認してみましたが、もうジェダイの復讐(当時)の公開も過ぎてSWブーム一段落してるんですよね。なんかパロ作るには少々遅すぎたよーな?

  • @user-ht6ko6yn9y
    @user-ht6ko6yn9y 2 роки тому

    へえ。この作品の玩具、発売されていたのですね。動画でも触れられていますが、プラモが出ているのは知っていたのですが。作品中では、偶然発動して、中盤〔だったかな?〕からスターザンスが乗っていましたね。私の記憶が間違っていなければ、登場シーンだけしか出番が無かったはず。かっこいいメカだけに、ほとんど見せ場がなかったのが残念な印象があります。

  • @beethsrustbear
    @beethsrustbear 2 роки тому

    見てない作品ですね、このようなアニメ有ったんだぁ…と、そう思いましたね

  • @user-qf8fi7zy8q
    @user-qf8fi7zy8q 2 роки тому

    覚えてるぅ~。OPがめっちゃ好きだった。今じゃLPしかないからスマホじゃ聞けないyoutubeに接続しないと・・・><
    キャラデザがあの天野よしたかさん。言われてみれば流し目がFFっぽい。
    つーか。おえかきうめぇなあ。

  • @user-bm2ht3hj2z
    @user-bm2ht3hj2z 2 роки тому

    開くコクピットがあると中を造りたくなる病が発症してしまうw

  • @t.a.8608
    @t.a.8608 2 роки тому

    メチャメチャタイトル覚えてるんで見てたと思うけど、メカが思い出せない…。
    放送当時廉価版で満足出来た玩具は『モスピーダ』シリーズですかね。

    • @user-nl6gs7en2p
      @user-nl6gs7en2p 2 роки тому

      おっとモスピーダ!自分も廉価版で楽しんでました(^^ レギオスとモスピーダのどちらですか?
      モスピーダの方はDXで出なかったブロウスペリアとバートレイもありましたね

  • @vustvaleo8068
    @vustvaleo8068 2 роки тому

    isn't Tarzan set in space just John Carter of Mars? lol.

  • @user-zp6ke1ic5z
    @user-zp6ke1ic5z 2 роки тому

    少し前に配信サービスで「ウラシマン」を見た流れでこの作品も見ました(笑) スターザンS役の井上和彦さんの二枚目と三枚目を行ったり来たりする演技も面白いですが、エビルス役の玄田徹章さんのゆるくて軽っい演技も爆笑モノでした。
    EDのテロップに、プリキュアのコミカライズで有名な 上北ふたご 先生のお名前を発見してビックリ。ほぼ毎回のゲストキャラのデザインを担当されてますが、後半の回ではたまにテロップの表記が、‘‘上北 姉妹’’や‘‘’上北 姉 (妹) ’ になっちゃってるのはタツノコらしい遊び心だなぁ(笑)

  • @user-tk8ef7hv3u
    @user-tk8ef7hv3u 2 роки тому

    この時代の玩具ならバーコードのところに価格も印字されてるような

  • @hatobousi
    @hatobousi 2 роки тому

    人型もあればな~っと思ってたらゴリラ、あれもある意味人型なのか?

  • @otakuvswild
    @otakuvswild 2 роки тому

    毎週見てましたねー。打ち切り?でも、物語りとしては、ちゃんと完結してたような。話数が少なかったのかな。ウラシマンより、低年齢層向け番組よりだったよーな。いやあーこの動画をきっかけに思い出さなかったら、記憶のメモリーから、消去されそうな感じでしたよー。
    SHOW ME YOUR SPACE〜キミの宇宙は〜♪

  • @Goodsunlog
    @Goodsunlog 2 роки тому +3

    放映当時、何話目か忘れましたが変身シーンで一話だけ、同年放送の宇宙刑事シャリバンのオマージュがあったのを覚えています。
    色んなアニメで、パロディてんこ盛りの良い時代でした‪(^^)‬

    • @user-zp6ke1ic5z
      @user-zp6ke1ic5z 2 роки тому +1

      シャリバンのパロは第21話「潜入ルポ!ヒーロー24時間」の回、 ナレーション付の凝ったものでした。 声は本家の正宗一成さんではありませんでしたが、名ナレーターの田中信夫さんの真面目な調子が可笑しかったですね。

    • @Goodsunlog
      @Goodsunlog 2 роки тому +1

      詳細ありがとうございます!
      熱狂的な宇宙刑事ファンだったので、あのシーンに涙腺ウルウルの感動の嵐でした!

  • @user-vz9pk3id5l
    @user-vz9pk3id5l 2 роки тому

    とんでも戦士ムテキングに続く井上和彦さん主演のポスト・タイムボカンシリーズって感じのタツノコ作品でしたね
    スポンサーがバンダイなのもムテキング同様でしたが、この両作品のメカは当時買いませんでした
    特にスターザンSはタイムボカンと比べると作中でのメカの比重があまり高くなかった気がしたのもあって

    • @user-nl6gs7en2p
      @user-nl6gs7en2p 2 роки тому

      ムテキング・リメイクにもメカ要素は皆無ですね、まぁ当然ですが… (´‐ω‐`)

  • @jdotsystem
    @jdotsystem 2 роки тому

    Time Bokkan の最終作といわれたこの作品
    Show me your space
    と思ったけど・・・あれはItadaki Manだった

  • @kubotakai2607
    @kubotakai2607 2 роки тому

    自分、エルビス・プレスリーをこの作品で知りましたw

  • @user-ms8vk4nq8l
    @user-ms8vk4nq8l 2 роки тому

    廉価版、まさにコレをもってました。5000円しましたか。スターザンSはあまり好戦的な噺でなかったですよね。牧歌的(?)な。本放送以来視聴の機会がなかった。今一度観たいかな。アオシマの合体的な遊びはしませんでしたね。

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 2 роки тому

    プラデラとかは欲しくなかったがミニカーサイズのメカブトンはのどから手が出るほど欲しかった…だって本物のカブトムシと同じサイズだったので( ^ω^)・・・スターザンSの感想はジュンちゃんがムチムチして可愛かったことやはくしょん大魔王のセルフパロディが印象的っす

  • @user-rj9zl5di4z
    @user-rj9zl5di4z 2 роки тому

    ぜんぜん覚えてません。
    一応、Wikipediaで調べたところ、登場人物のダースベーローだけは覚えてました。たぶん毎週見てました。

  • @user-ny4iw5db1k
    @user-ny4iw5db1k 2 роки тому

    ダースベイダーみたいな悪役がいたような…

  • @kawabooz
    @kawabooz 2 роки тому

    ムテキングはなんだか微妙なリメイクやってますがこれはされないだろうな~

  • @boss-fv6yd
    @boss-fv6yd 2 роки тому

    DX版もってました!
    ヒレを動かしなが前進する
    ザウルスターが可愛かったのを
    覚えています!
    今回の動画で廉価版があったのを知って、ちょっとびっくりしてます😅

    • @user-nl6gs7en2p
      @user-nl6gs7en2p 2 роки тому

      そうでした、DXはジョイントから動力伝達で、腕脚に電動ギミックが伝わるんでしたね(^^
      マグネジョイントにしなかった理由はこれか〜と思ってました、エヴォがリメイクするならDAシリーズでゴーダムの弟分になるんだろうなぁw
      ザウルスター・・・(^^; 富野派な自分はこの名を聞くと、イデオンで舞台になった恐竜の星を思い出しちゃいます

  • @user-qy3sb8fb5n
    @user-qy3sb8fb5n 2 роки тому +1

    頭にパンツ被ってるように見えてあまりみなかったですね。急にイケメンになるのよく分からなかったですね。

    • @user-nl6gs7en2p
      @user-nl6gs7en2p 2 роки тому

      なるほどパンツにも見えますね! ちなみに初代ボカンのマージョや丹平くんたちはブラジャーですよと天野さんがコメントしてました(^^  あっ!?こっちも天野さんだっ!w

  • @bictaka29
    @bictaka29 2 роки тому

    番組前半は何がやりたいのかさっぱり分からなくて、全然面白くなかったなあ。やっと方向性が定まってきて面白くなったところで打ち切られたという印象。低視聴率にあえいで打ち切られたわけで、自分と同じ感想を持った人が大半だったんだろうなあ。