Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
動画いろいろ見たけど塩コショウ大好きだなこの人
食卓には岩塩とガーリックを欠かしません。
字間調整好き斜字と使うと一気にかっこよくなる
いつもありがとうございます。斜体や太字ってワンタッチで面白い表現ができるのでいいですよね!
自分で研究することを促してる感じがとてもよい。好き。めっちゃ好き。
今まで見てきた中で1番のオシャレです…。
ありがとうございます、嬉しいです!
内容、映像、言葉選び、全部が絶妙なバランスで気持ちいい
コメントありがとうございます。うp主として嬉しいです
映像学区、動画出してるけどガチのデザイン素人、って人にとってすげえ有益そうな動画出してくれてるので助かる
ありがとうございます🤗
毎度わかりやすい解説……ところで、動画制作界でも避けるべき3密があると思う。①文字の密を作るのはNG、適切な字間行間を(画像でも言えそう)②情報を1つに詰め込まず、ある程度の余裕を持つ(映像上でテキスト多いとかえって見づらい)③話すスピードが密密しいと分かりづらい。適切な速度、間隔で話す(早口は嫌われる)この3密を避けるだけでも良動画は生まれるのかもしれないし、デザインは密をなくすことがかなり大事になってるのかも。多分。
毎度興味深いコメント……いつもありがとうございます。①密なところは密で、疎なところは疎で、テキスト配置にも緩急つけるようにしてます。②何を見せたいか明確にするのは大事ですよね。私も時々テキスト過多になるので気を付けたいです③ゆっくり実況の種類にもよるかと考えています。映像学区はトークスピード110~130%(標準)ですが、茶番系の作者は速い方が面白い時も。適切な密度を目指したいですね
@@eizo-gak なるほど…興味深い裏話、ためになります…!
余裕のない生活から余裕のない動画産まれる、ということがわかりました。毎回ためになる講義をありがとうございます。
いつもありがとうございます。数分の動画でも、お役に立てれば嬉しいです。
適当にポチポチするだけでめっちゃ様になる、すげぇ…
ご視聴ありがとうございます。静止画でも動画でも変わらず、「余白」はデザインを支配するようですね!
座標変化か何かで字間を変化させるのも良いですよね!!
かんたんに動きを出せるので重宝しています。
すごい知識を授かってしまった…サムネ作りなどにも活かしていけそうです✨
コメントありがとうございます。「字間・余白」は創作のみならず日常のあらゆるシーンで役立ちそうですね!バーチャル活動応援しています。
ひと手間かけるだけで見た目が良くなるんですね勉強になります
コメントありがとうございます。動画を始めたばかりだと手間をかける方向性を迷いがちです。映像学区シリーズでは皆さんが手間をかけるための手助けをします。
この動画には関係ないのですがてとらさんの動画をみてデザイン入門教室を購入しました!届くのが楽しみです!
コメントありがとうございます。作品例のたくさん載った本が一冊あると、行き詰った時にかなり便利です。
この動画にもっと早く出会っていたかった...
いつも自分が初心者の例えに当てはまり過ぎてハッとさせられる…参考になります!
コメントありがとうございます。普通の解説動画では気づけないコトにフォーカスを当てるのが映像学区です。
ああああ、ありがたい……参考になります…ありがとうございます字間意識してみます!!
今気づいたんですが、終了画面時のてとらさんのチャンネル登録アイコンと、左下の霊夢のアイコンがそろってますね。凝ってるなぁ。
よくぞお気づきで。
字間を調整して幅を合わせるという言葉にすると馬鹿でもできそうなことを、明後日の揃え方をして気が付かないセンスのない人間が存在するのが世の中
基礎でも全然いろんな事ができる例えばパワーポイントでも余白と行間、字間さえ意識すれば数倍良いパワポになる不思議ですね、
コメントありがとうございます。ご指摘の通り、時間はものすごく大切です。時間に追われると完成度に大きく響きます。
memoみたいな感じだが一応local a=数字入力(0.1くらいでいいんじゃね) local w,h=obj.w.5,obj.h.5 a=ah obj.setoption("dst","tmp",w+w+math.abs(a)2,h+h) obj.drawpoly(-w+a,-h,0,w+a,-h,0,w-a,h,0,-w-a,h,0) obj.copybuffer("obj","tmp")こんな感じのスクリプト制御をすると斜字の斜め度(?)を変えられます
分かりやすすぎて怖い…!!aviutilで編集してる人はぜひこれを見てほしい
🙂
非常に参考になりましたありがとうございます!確かにその2つを意識するだけで全然印象が変わりますね
コメントありがとうございます。動画をはじめるなら、2つのポイントを知っておくとかなり変わりそうです!
いつもとても参考になります !私も完成度の高い動画を作れないのがスクリプトやアニメーションがないせいだと思ってました...てとらさんの動画をみてから基本的なデザインに注目しようと頑張っています!お陰様で見違えるように、良くなったと感じます! 投稿頻度も高くて他の動画では教えてくれない、基本だけど良い動画のタネを教えてくれるてとらさんに感謝です!! 長文失礼しました
コメントありがとうございます。世のチュートリアルは「~を作る」であったりとか「~を使う」のような視野の狭いものになりがちです。もちろんそういう講座も悪くないですが、動画初心者にとってはもっとほかの…例えばデザイン知識の有無が大きな差を生んだりします。編集ソフトの外の知識を共有するのが当シリーズの目的のひとつです
最近知ったのですがものすごく勉強になるので助かってます!!素敵な動画をありがとうございます!!
コメントありがとうございます。ぜひ映像学区シリーズを見て、素敵な動画を作ってください。
「揃える」って大事ですよね!
そうです、デザインの大原則です。
とあるデザイン本の1つ「けっきょく、よはく。」これを思い出しました
思い出しますね。分かりやすいデザイン本を、手軽に見つけられる時代です。
神様…神様…ありがとうございます…本当に本当に参考になります…!
良いデザインの動画とかサムネってかっこよくて良いよなぁ〜
あれを初心者でも作れるような公式を編み出したいです。
初見です!すごく分かり易かったです参考にさせていただきます
編集やデザインの基礎の基礎から教えてくれる映像学区ホント役立ちます。ありがとうございますm(_ _)mいつの間にか1000人間近ですね...
いつもありがとうございます!1000人いったときの企画を考えています。ご期待ください。
楽しみにしてます~1000人いったら収益化、してもいいんですよ....?少なくとも自分は見ます。
初米失礼します…これとっても使いたかったんですけど誰も紹介してなくて困ってました...とても助かります!有難う御座います
🤩🤩🤩
めちゃくちゃタメになりました。ありがとうございます。早速アウトプットしてみます。
コメントありがとうございます。ソフトによっては字間が「Tracking」と表記されていることがあります。映像学区の薦めている編集ソフトでは、このあたりややこしいことも多いので、もし戸惑うことがあれば最新の動画にコメントください。遠慮なくどうぞ~
なるほど。動画のコンテンツばかりに注目してデザインを疎かにしてきてしまったので、勉強したいです。
コメントありがとうございます!コンテンツ第一なのはいいことです。デザイン - テクニックはあると便利ですが、飲み込まれない程度で。さもなくば飾っただけの空虚が出来上がります。良き動画ライフを🙂
@@eizo-gak お返事ありがとうございました!
この動画の言っていることってAviutlだけじゃなくて他のスマホ編集アプリや普通のデザインとかにも必要なのかもなぁあ、めっっっっっっちゃ参考になりました!
お役に立てれば嬉しいです。
初心者向けの動画内容なので超分かりやすく、毎回楽しく試聴させて頂いてます。スプリクトやエフェクト解説の動画は多数ありますがそれ以前の「Aviutl基本をまず使いこなそう。編集はそれからな?」って動画はありそうで無かったので見ていて面白いです。最近のMMD動画でも歌詞を画面に大きく表示&派手に動かしてる作品が多いのですが、てとらさんの指摘されてる通り残念テキストが散見されますね。せっかく作ったMMD動画なのだからもうちょっと頑張ってほしいかなと思います。
コメントありがとうございます。もちろん映像の目指すべき地点は「どのレベルまでが求められているか」にもよります。ただ。わずか10分の動画にまとめられるくらいの知識があるかないかで見た目やウケに大きな差が出るのは、なんとも面白いことです。そしてさらに面白いのは、そんなカンタンな知識を誰もチュートリアルにしないことです
勉強になります...スクリプトとフォントだけでなく、字間にも意識を向けます...
かなり印象が変わると思いますよ。応援しています。
@@eizo-gak 有難うございます!
勉強になります...
今芽さんありがとうございます!いつも今芽さんの作品で動画勉強させてもらっています。
いいぞぉ〜これ
ご視聴ありがとうございます~
2:29 俺は変態だったんか…
視聴者は変態ばかりですのでご安心を。
おすすめから来ましたー。最近aulからaeに移った勢ですが、デザインの話勉強になります。もっとたくさん見たいです!
数あるおすすめの中からココを選んでいただきありがとうございます。AviUtlユーザーを主な対象としていますが、参考になるところがあればどんどん活用してください
はい!てとらさんは説明がわかりやすいだけでなくサムネや動画からセンスが伝わってくるので、説得力がすごいです!これが無料なんてすごいです!以上、感想失礼しました。
つまり美術ってことですね
美術や情報デザインの教科書を読むと、こういう基礎テクが載っているかもしれません。
かっこいいなぁ
ありがたいコメントなのだぁ😎
すごくわかりやすい結構悩んでいたことなので参考になりました(*´꒳`*)
ご視聴ありがとうございます(*´꒳`*)悩みを解決できて、素直に嬉しいです。
ウェブだけど、余白を付けるだけで結構マシになった事が有った
!?久しぶりに見たら登録者が9倍になってる!!
お久しぶりです。次にご視聴になる時までに、動画の濃さも9倍にしておきます。
@@eizo-gak 楽しみにしてますw僕自身も勉強になります
そうか、字間か。(←字間使ってなかった人)
そうです、字間です。(←字間だけで1動画作ってしまった人)
久々に見たら気になったことがあったので質問させていただきます2:20 のフォントは何というものでしょうか?お教えいただければ嬉しいです!
再びのご視聴ありがとうございます。お探しのフォントは「TA-方眼K500」かと思われます!
ありがとうございます!
AMCUPとかも優勝作品見るとデザインしてる
編集上手い人に追いつこうとして残念になっちゃわないように基礎頑張ろ(既に迷走し始めてた編集歴4ヶ月のアホ)
応援しています。
他のユーチューブ解説動画で字間と余白についての解説なんてなかったので字間は絶対に0でやってました>この動画みてなかったら
色んな動画にコメントいただき嬉しいです!ご視聴ありがとうございます。ぜひ制作に役立ててみてください~
0:05 のところの文字と図形が一緒に出てくる奴の解説ってありますか?
昨年の秋に投稿したローワーサード回が役立つと思われます。返信遅くなりすみません。→ ua-cam.com/video/FYAGsjqfwF8/v-deo.html
@@eizo-gak 丁寧な対応ありがとうございます
Aviutlは映像を作る以前にプラグインの導入が大変なんだよな。でも、プラグインは大事です。Aviutlはプラグインがないと...ね?プラグイン入れるのに失敗して萎えました。
コメントありがとうございます。私はAviUtlについては半人前です。動かないスクリプトがあっても原因が分からないことは多々あります。運がいいと別の方法で同じ表現ができます。
@@eizo-gak 自分自身パソコンには強い方なんですがね。どうも、プラグイン導入系の事が得意じゃないみたいで...今からプラグイン導入、頑張って来ます。それと、動画編集のコツ、参考にさせていただきます!
ソーシャルディスタンスしなきゃ
< ------ SOCIAL DISTANCE ----- >
なお字間行間プレビュー非対応のYMMェ...
うp主はYMMの「ファイル > キャラクターの編集」でかなりいじっています。
質問なのですが、デザイン入門教室は電子書籍でも大丈夫でしょうか?いつも参考になる動画ありがとうございます!
コメントありがとうございます。書籍に関してはお好きなほうでいいと思います。うp主的には紙媒体のほうが扱いやすいですが、電子に慣れていらっしゃるならば電子書籍を活用するのもアリですよね
雪原てとら/映像学区 ありがとうございます!参考にします!
ついこの間まで登録者100人台だったのに、もう1000人か…
いつもありがとう。登録者が増えるのはうれしいことです。一方で、「それ相応のコンテンツを提供しなきゃ」っていう責任も感じつつあります。見ていて楽しい動画を作り続けます
@@eizo-gak 今の騒動が収まったら一緒に素材集めとか行ってみたいです()
ええ、いつかぜひ~
バランスに大きく影響しますからね……文字って……
何も知らないで動画にテキストを入れると、うまくいかないときにフォントだけで解決しようとしがちです。ここが初心者のドはまりポイントです。
@@eizo-gak いやぁ勉強になる。
トンマナ(トーン&マナー)を合わせるとかって言い方するよな
コメントありがとうございます。「トンマナ」というキーワードはおもしろいですね。動画表現にもWEBデザインなどと同じことが適用できるように思います。
@@eizo-gak 出版業界では一般的らしいファッション系◯街に居た人より
字間なんぞに目もくれない方が極めて多く見られますが、実際のところ、すべてのデザイナーはこれの調整に命を掛けてますからね。なんか日本語フォントがどれつかってもいまいち俗っぽい、なぜかFuturaを使ってもかっこよくならない──すべては字間です。はっきり言って、フォントは字間調整を前提にして作られています。とくに日本語。いちいちカーニングする必要はないにせよ、ベタ打ちするとほぼ間違いなく失敗します。初学者の方は、気持ちちょっと広すぎるくらい開けたほうがいいかも。文字の間だって立派な余白なんですから、版面率がはたらきます。
PowerDirectorなんぞと比べればよっぽど(精神的に)楽だわな、俺は。
「無料のソフトは勉強が難しい」という言及に疑問を抱くことは多いです。
字間調整できるスクリプトってあるんですか?探しても見つからなくて…
コメントありがとうございます。返信遅くなりました。字間を自由に動かすスクリプトには以下のようなものがあります。・TA円形・TA位置調整→いずれも、さつき氏制作。→AviUtl使用時、テキスト設定の「文字毎に個別オブジェクト」にチェック必要。→導入方法わかりやすい。 aviutl.info/satuki-ta/#toc1
余白も勿論大事だけど同じくらいフォントも大事MSゴシックは元々解像度の低いビットマップにも対応するためのフォントだから今のディスプレイ解像度には向いてない主の動画も源の角ゴシック(無料)っていう現代のディスプレイ向けフォントやFUTURA(有料)、DIN(有料)みたいなデザイン書体を使ってるから綺麗に見えるのは実際あるよそういうフォントは基本ベタ組み(文字間をいじらない)でも綺麗に見える
コメントありがとう。目的に合った書体がないとツラい、という部分には激しく同意したい。ただしデザイン書体に関してはちょっとだけ見解が異なるかも。ベタ組みで成立する例は勿論あるけれど、同じくらい、ベタでは物足りない例もあると思っているよ。
@@eizo-gak いきなりタメ語で申し訳ないです。。当方エディトリアル、書体のデザインに関わっていまして、あえて詰めないベタ組みの良さ(2〜3行あるような文章などは詰めない方が読みやすい)も知っていただきたく反射的に書いてしまいました。。動画のテロップやサムネ、ポスターのような場面ではカーニング、文字詰めは大事であると自分も認識しています。もし機会があればHelveticaやFutura、日本語だとヒラギノ、新ゴ、筑紫など王道のフォントの紹介もしていただけたらいいな、なんて思ってます。長々と失礼しました。チャンネル応援しています!
字間って一つ一つの間ごとにサイズって変えられるんですか?動画ひと通り見ましたが、書いてあったら申し訳ありません。
コメントありがとうございます。基本から外れてしまうため説明は省きましたが、「制御文字」を使えば文字ごとにカーニングを調節できます。こちら参考にどうぞ → seguimiii.com/aviutl-tech/seigyomojip
@@eizo-gak なるほど。にしても、FLAPPERにこんなことが載っていたなんて。。勉強不足でした。頑張ります!
@@eizo-gak 返信ありがとうございました!
つかっているbgmを教えてもらえないですか……?
概要欄の楽曲リストからどうぞ~docs.google.com/document/d/1HJSfEm2UHLCOYN_yYYoV6iLsy7wLaphIsqmM9_Ag-kE
毎回OPの音でかすぎィ!【AviUtl】音量バランス、気にしないの?│ゆっくり映像学区
後になって改善されたので見てみよう【ほどほど】コメントをどこまで聴こうか|映像学区
@@eizo-gak そうでしたか。それは失礼しました。それはそうと、いつも為になる情報や知識の提供に感謝します
いい動画。DTPあがりの私からするとがっかりな動画が散見されます。文字カーニングがおろそかで当然日本語の組版を知らないので行頭行末の役物や禁則もめちゃくちゃ。ただアプリ側が海外製で日本語の文字の扱いが非常にやりずらい物が多いです。DaVinci もイマイチですねぇ。
コメントありがとうございます。DaVinciには文字処理のほかにもいろいろ難点があって、大量にテキストを打ち込むような動画には向かない気がしています。Fusionを使えば解決しそうなこともありますが、手間かもしれません。
2年前の動画に何か言うのも変だけど言い方が出来ない人を煽りまくって少なくなっていくやる気にとどめを刺す関わりたくない系の講談師のような...そんな感じが。
2年前の動画でもコメント大歓迎です。素直に嬉しいです。うp主はやさしいタッチながら的はずれな解説を見て、迷走して、5年間を棒に振った経験があります。うp主以外の人にそういった苦い経験を繰り返してほしくないので、多少キツくても"気づける"動画を作りたかったのです。でも当時は少しやり過ぎだったかもしれません。ごめんなさい。もちろんコメント・DM・メールでの相談には、解決まで1から優しく教えます。それが映像学区なりの誠意です。
は
ひ
@@eizo-gak ふ
@@Roki_games_channel へ
@@eizo-gak ほ
動画いろいろ見たけど塩コショウ大好きだなこの人
食卓には岩塩とガーリックを欠かしません。
字間調整好き
斜字と使うと一気にかっこよくなる
いつもありがとうございます。
斜体や太字ってワンタッチで面白い表現ができるのでいいですよね!
自分で研究することを促してる感じがとてもよい。好き。めっちゃ好き。
今まで見てきた中で1番のオシャレです…。
ありがとうございます、嬉しいです!
内容、映像、言葉選び、全部が絶妙なバランスで気持ちいい
コメントありがとうございます。うp主として嬉しいです
映像学区、動画出してるけどガチのデザイン素人、って人にとってすげえ有益そうな動画出してくれてるので助かる
ありがとうございます🤗
毎度わかりやすい解説……
ところで、動画制作界でも避けるべき3密があると思う。
①文字の密を作るのはNG、適切な字間行間を(画像でも言えそう)
②情報を1つに詰め込まず、ある程度の余裕を持つ(映像上でテキスト多いとかえって見づらい)
③話すスピードが密密しいと分かりづらい。適切な速度、間隔で話す(早口は嫌われる)
この3密を避けるだけでも良動画は生まれるのかもしれないし、デザインは密をなくすことがかなり大事になってるのかも。多分。
毎度興味深いコメント……
いつもありがとうございます。
①密なところは密で、疎なところは疎で、テキスト配置にも緩急つけるようにしてます。
②何を見せたいか明確にするのは大事ですよね。私も時々テキスト過多になるので気を付けたいです
③ゆっくり実況の種類にもよるかと考えています。映像学区はトークスピード110~130%(標準)ですが、茶番系の作者は速い方が面白い時も。適切な密度を目指したいですね
@@eizo-gak なるほど…興味深い裏話、ためになります…!
余裕のない生活から余裕のない動画産まれる、ということがわかりました。
毎回ためになる講義をありがとうございます。
いつもありがとうございます。
数分の動画でも、お役に立てれば嬉しいです。
適当にポチポチするだけでめっちゃ様になる、すげぇ…
ご視聴ありがとうございます。
静止画でも動画でも変わらず、「余白」はデザインを支配するようですね!
座標変化か何かで字間を変化させるのも良いですよね!!
かんたんに動きを出せるので重宝しています。
すごい知識を授かってしまった…
サムネ作りなどにも活かしていけそうです✨
コメントありがとうございます。
「字間・余白」は創作のみならず日常のあらゆるシーンで役立ちそうですね!
バーチャル活動応援しています。
ひと手間かけるだけで見た目が良くなるんですね勉強になります
コメントありがとうございます。
動画を始めたばかりだと手間をかける方向性を迷いがちです。映像学区シリーズでは皆さんが手間をかけるための手助けをします。
この動画には関係ないのですがてとらさんの動画をみてデザイン入門教室を購入しました!届くのが楽しみです!
コメントありがとうございます。
作品例のたくさん載った本が一冊あると、行き詰った時にかなり便利です。
この動画にもっと早く出会っていたかった...
いつも自分が初心者の例えに当てはまり過ぎてハッとさせられる…参考になります!
コメントありがとうございます。普通の解説動画では気づけないコトにフォーカスを当てるのが映像学区です。
ああああ、ありがたい……
参考になります…ありがとうございます字間意識してみます!!
今気づいたんですが、終了画面時のてとらさんのチャンネル登録アイコンと、左下の霊夢のアイコンがそろってますね。凝ってるなぁ。
よくぞお気づきで。
字間を調整して幅を合わせるという言葉にすると馬鹿でもできそうなことを、明後日の揃え方をして気が付かないセンスのない人間が存在するのが世の中
基礎でも全然いろんな事ができる
例えばパワーポイントでも余白と行間、字間さえ意識すれば数倍良いパワポになる
不思議ですね、
コメントありがとうございます。
ご指摘の通り、時間はものすごく大切です。時間に追われると完成度に大きく響きます。
memoみたいな感じだが一応
local a=数字入力(0.1くらいでいいんじゃね)
local w,h=obj.w.5,obj.h.5
a=ah
obj.setoption("dst","tmp",w+w+math.abs(a)2,h+h)
obj.drawpoly(-w+a,-h,0,w+a,-h,0,w-a,h,0,-w-a,h,0)
obj.copybuffer("obj","tmp")
こんな感じのスクリプト制御をすると斜字の斜め度(?)を変えられます
分かりやすすぎて怖い…!!aviutilで編集してる人はぜひこれを見てほしい
🙂
非常に参考になりました
ありがとうございます!
確かにその2つを意識するだけで全然印象が変わりますね
コメントありがとうございます。
動画をはじめるなら、2つのポイントを知っておくとかなり変わりそうです!
いつもとても参考になります !
私も完成度の高い動画を作れないのがスクリプトやアニメーションがないせいだと思ってました...てとらさんの動画をみてから基本的なデザインに注目しようと頑張っています!お陰様で見違えるように、良くなったと感じます! 投稿頻度も高くて他の動画では教えてくれない、基本だけど良い動画のタネを教えてくれるてとらさんに感謝です!! 長文失礼しました
コメントありがとうございます。
世のチュートリアルは「~を作る」であったりとか「~を使う」のような視野の狭いものになりがちです。もちろんそういう講座も悪くないですが、動画初心者にとってはもっとほかの…例えばデザイン知識の有無が大きな差を生んだりします。編集ソフトの外の知識を共有するのが当シリーズの目的のひとつです
最近知ったのですがものすごく勉強になるので助かってます!!
素敵な動画をありがとうございます!!
コメントありがとうございます。
ぜひ映像学区シリーズを見て、素敵な動画を作ってください。
「揃える」って大事ですよね!
そうです、デザインの大原則です。
とあるデザイン本の1つ「けっきょく、よはく。」
これを思い出しました
思い出しますね。
分かりやすいデザイン本を、手軽に見つけられる時代です。
神様…神様…ありがとうございます…本当に本当に参考になります…!
良いデザインの動画とかサムネってかっこよくて良いよなぁ〜
あれを初心者でも作れるような公式を編み出したいです。
初見です!すごく分かり易かったです参考にさせていただきます
編集やデザインの基礎の基礎から教えてくれる映像学区ホント役立ちます。ありがとうございますm(_ _)m
いつの間にか1000人間近ですね...
いつもありがとうございます!
1000人いったときの企画を考えています。ご期待ください。
楽しみにしてます~
1000人いったら収益化、してもいいんですよ....?
少なくとも自分は見ます。
初米失礼します…これとっても使いたかったんですけど誰も紹介してなくて困ってました...
とても助かります!有難う御座います
🤩🤩🤩
めちゃくちゃタメになりました。ありがとうございます。早速アウトプットしてみます。
コメントありがとうございます。
ソフトによっては字間が「Tracking」と表記されていることがあります。映像学区の薦めている編集ソフトでは、このあたりややこしいことも多いので、もし戸惑うことがあれば最新の動画にコメントください。遠慮なくどうぞ~
なるほど。動画のコンテンツばかりに注目してデザインを疎かにしてきてしまったので、勉強したいです。
コメントありがとうございます!
コンテンツ第一なのはいいことです。デザイン - テクニックはあると便利ですが、飲み込まれない程度で。さもなくば飾っただけの空虚が出来上がります。良き動画ライフを🙂
@@eizo-gak お返事ありがとうございました!
この動画の言っていることってAviutlだけじゃなくて他のスマホ編集アプリや普通のデザインとかにも必要なのかもなぁ
あ、めっっっっっっちゃ参考になりました!
お役に立てれば嬉しいです。
初心者向けの動画内容なので超分かりやすく、毎回楽しく試聴させて頂いてます。
スプリクトやエフェクト解説の動画は多数ありますがそれ以前の「Aviutl基本をまず使いこなそう。編集はそれからな?」って動画は
ありそうで無かったので見ていて面白いです。
最近のMMD動画でも歌詞を画面に大きく表示&派手に動かしてる作品が多いのですが、てとらさんの指摘されてる通り残念テキスト
が散見されますね。せっかく作ったMMD動画なのだからもうちょっと頑張ってほしいかなと思います。
コメントありがとうございます。
もちろん映像の目指すべき地点は「どのレベルまでが求められているか」にもよります。ただ。わずか10分の動画にまとめられるくらいの知識があるかないかで見た目やウケに大きな差が出るのは、なんとも面白いことです。そしてさらに面白いのは、そんなカンタンな知識を誰もチュートリアルにしないことです
勉強になります...
スクリプトとフォントだけでなく、字間にも意識を向けます...
かなり印象が変わると思いますよ。応援しています。
@@eizo-gak 有難うございます!
勉強になります...
今芽さんありがとうございます!
いつも今芽さんの作品で動画勉強させてもらっています。
いいぞぉ〜これ
ご視聴ありがとうございます~
2:29 俺は変態だったんか…
視聴者は変態ばかりですのでご安心を。
おすすめから来ましたー。
最近aulからaeに移った勢ですが、デザインの話勉強になります。もっとたくさん見たいです!
数あるおすすめの中からココを選んでいただきありがとうございます。AviUtlユーザーを主な対象としていますが、参考になるところがあればどんどん活用してください
はい!てとらさんは説明がわかりやすいだけでなくサムネや動画からセンスが伝わってくるので、説得力がすごいです!これが無料なんてすごいです!
以上、感想失礼しました。
つまり美術ってことですね
美術や情報デザインの教科書を読むと、こういう基礎テクが載っているかもしれません。
かっこいいなぁ
ありがたいコメントなのだぁ😎
すごくわかりやすい
結構悩んでいたことなので
参考になりました(*´꒳`*)
ご視聴ありがとうございます(*´꒳`*)
悩みを解決できて、素直に嬉しいです。
ウェブだけど、余白を付けるだけで結構マシになった事が有った
!?久しぶりに見たら登録者が9倍になってる!!
お久しぶりです。
次にご視聴になる時までに、動画の濃さも9倍にしておきます。
@@eizo-gak 楽しみにしてますw僕自身も勉強になります
そうか、字間か。(←字間使ってなかった人)
そうです、字間です。(←字間だけで1動画作ってしまった人)
久々に見たら気になったことがあったので質問させていただきます
2:20 のフォントは何というものでしょうか?
お教えいただければ嬉しいです!
再びのご視聴ありがとうございます。お探しのフォントは「TA-方眼K500」かと思われます!
ありがとうございます!
AMCUPとかも優勝作品見るとデザインしてる
編集上手い人に追いつこうとして残念になっちゃわないように基礎頑張ろ(既に迷走し始めてた編集歴4ヶ月のアホ)
応援しています。
他のユーチューブ解説動画で字間と余白についての解説なんてなかったので
字間は絶対に0でやってました>この動画みてなかったら
色んな動画にコメントいただき嬉しいです!ご視聴ありがとうございます。
ぜひ制作に役立ててみてください~
0:05 のところの文字と図形が一緒に出てくる奴の解説ってありますか?
昨年の秋に投稿したローワーサード回が役立つと思われます。返信遅くなりすみません。→ ua-cam.com/video/FYAGsjqfwF8/v-deo.html
@@eizo-gak 丁寧な対応ありがとうございます
Aviutlは映像を作る以前にプラグインの導入が大変なんだよな。
でも、プラグインは大事です。
Aviutlはプラグインがないと...ね?
プラグイン入れるのに失敗して萎えました。
コメントありがとうございます。
私はAviUtlについては半人前です。動かないスクリプトがあっても原因が分からないことは多々あります。運がいいと別の方法で同じ表現ができます。
@@eizo-gak
自分自身パソコンには強い方なんですがね。
どうも、プラグイン導入系の事が得意じゃないみたいで...
今からプラグイン導入、頑張って来ます。
それと、動画編集のコツ、参考にさせていただきます!
ソーシャルディスタンスしなきゃ
< ------ SOCIAL DISTANCE ----- >
なお字間行間プレビュー非対応のYMMェ...
うp主はYMMの「ファイル > キャラクターの編集」でかなりいじっています。
質問なのですが、デザイン入門教室は電子書籍でも大丈夫でしょうか?
いつも参考になる動画ありがとうございます!
コメントありがとうございます。書籍に関してはお好きなほうでいいと思います。うp主的には紙媒体のほうが扱いやすいですが、電子に慣れていらっしゃるならば電子書籍を活用するのもアリですよね
雪原てとら/映像学区 ありがとうございます!
参考にします!
ついこの間まで登録者100人台だったのに、もう1000人か…
いつもありがとう。登録者が増えるのはうれしいことです。一方で、「それ相応のコンテンツを提供しなきゃ」っていう責任も感じつつあります。見ていて楽しい動画を作り続けます
@@eizo-gak 今の騒動が収まったら一緒に素材集めとか行ってみたいです()
ええ、いつかぜひ~
バランスに大きく影響しますからね……
文字って……
何も知らないで動画にテキストを入れると、うまくいかないときにフォントだけで解決しようとしがちです。ここが初心者のドはまりポイントです。
@@eizo-gak いやぁ勉強になる。
トンマナ(トーン&マナー)を合わせるとかって言い方するよな
コメントありがとうございます。「トンマナ」というキーワードはおもしろいですね。動画表現にもWEBデザインなどと同じことが適用できるように思います。
@@eizo-gak
出版業界では一般的らしい
ファッション系◯街に居た人より
字間なんぞに目もくれない方が極めて多く見られますが、実際のところ、すべてのデザイナーはこれの調整に命を掛けてますからね。
なんか日本語フォントがどれつかってもいまいち俗っぽい、なぜかFuturaを使ってもかっこよくならない──すべては字間です。
はっきり言って、フォントは字間調整を前提にして作られています。とくに日本語。
いちいちカーニングする必要はないにせよ、ベタ打ちするとほぼ間違いなく失敗します。
初学者の方は、気持ちちょっと広すぎるくらい開けたほうがいいかも。文字の間だって立派な余白なんですから、版面率がはたらきます。
PowerDirectorなんぞと比べればよっぽど(精神的に)楽だわな、俺は。
「無料のソフトは勉強が難しい」という言及に疑問を抱くことは多いです。
字間調整できるスクリプトってあるんですか?探しても見つからなくて…
コメントありがとうございます。返信遅くなりました。
字間を自由に動かすスクリプトには以下のようなものがあります。
・TA円形
・TA位置調整
→いずれも、さつき氏制作。
→AviUtl使用時、テキスト設定の「文字毎に個別オブジェクト」にチェック必要。
→導入方法わかりやすい。 aviutl.info/satuki-ta/#toc1
余白も勿論大事だけど同じくらいフォントも大事
MSゴシックは元々解像度の低いビットマップにも対応するためのフォントだから今のディスプレイ解像度には向いてない
主の動画も源の角ゴシック(無料)っていう現代のディスプレイ向けフォントやFUTURA(有料)、DIN(有料)みたいなデザイン書体を使ってるから綺麗に見えるのは実際あるよ
そういうフォントは基本ベタ組み(文字間をいじらない)でも綺麗に見える
コメントありがとう。目的に合った書体がないとツラい、という部分には激しく同意したい。ただしデザイン書体に関してはちょっとだけ見解が異なるかも。ベタ組みで成立する例は勿論あるけれど、同じくらい、ベタでは物足りない例もあると思っているよ。
@@eizo-gak
いきなりタメ語で申し訳ないです。。
当方エディトリアル、書体のデザインに関わっていまして、あえて詰めないベタ組みの良さ(2〜3行あるような文章などは詰めない方が読みやすい)も知っていただきたく反射的に書いてしまいました。。
動画のテロップやサムネ、ポスターのような場面ではカーニング、文字詰めは大事であると自分も認識しています。
もし機会があればHelveticaやFutura、日本語だとヒラギノ、新ゴ、筑紫など王道のフォントの紹介もしていただけたらいいな、なんて思ってます。
長々と失礼しました。チャンネル応援しています!
字間って一つ一つの間ごとにサイズって変えられるんですか?
動画ひと通り見ましたが、書いてあったら申し訳ありません。
コメントありがとうございます。基本から外れてしまうため説明は省きましたが、「制御文字」を使えば文字ごとにカーニングを調節できます。こちら参考にどうぞ → seguimiii.com/aviutl-tech/seigyomojip
@@eizo-gak なるほど。にしても、FLAPPERにこんなことが載っていたなんて。。勉強不足でした。頑張ります!
@@eizo-gak 返信ありがとうございました!
つかっているbgmを教えてもらえないですか……?
概要欄の楽曲リストからどうぞ~
docs.google.com/document/d/1HJSfEm2UHLCOYN_yYYoV6iLsy7wLaphIsqmM9_Ag-kE
毎回OPの音でかすぎィ!
【AviUtl】音量バランス、気にしないの?│ゆっくり映像学区
後になって改善されたので見てみよう
【ほどほど】コメントをどこまで聴こうか|映像学区
@@eizo-gak そうでしたか。それは失礼しました。
それはそうと、いつも為になる情報や知識の提供に感謝します
いい動画。DTPあがりの私からするとがっかりな動画が散見されます。文字カーニングがおろそかで当然日本語の組版を知らないので行頭行末の役物や禁則もめちゃくちゃ。ただアプリ側が海外製で日本語の文字の扱いが非常にやりずらい物が多いです。DaVinci もイマイチですねぇ。
コメントありがとうございます。DaVinciには文字処理のほかにもいろいろ難点があって、大量にテキストを打ち込むような動画には向かない気がしています。Fusionを使えば解決しそうなこともありますが、手間かもしれません。
2年前の動画に何か言うのも変だけど言い方が出来ない人を煽りまくって少なくなっていくやる気にとどめを刺す関わりたくない系の講談師のような...そんな感じが。
2年前の動画でもコメント大歓迎です。素直に嬉しいです。
うp主はやさしいタッチながら的はずれな解説を見て、迷走して、5年間を棒に振った経験があります。うp主以外の人にそういった苦い経験を繰り返してほしくないので、多少キツくても"気づける"動画を作りたかったのです。でも当時は少しやり過ぎだったかもしれません。ごめんなさい。もちろんコメント・DM・メールでの相談には、解決まで1から優しく教えます。それが映像学区なりの誠意です。
は
ひ
@@eizo-gak ふ
@@Roki_games_channel へ
@@eizo-gak ほ