GReeeeN - 桜color
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 咲き誇れ 互いの場所で また会う日まで
桜color
Music& Words GReeeeN
「桜の花が咲きました」 この街でも同じ色で
まだ見慣れない景色の中 淋しさこらえ 笑ってみるよ
初めての街 初めての春 この街で「これから」を歩いてく
君としばらく 逢えなくなるけど 目一杯 精一杯 駆け抜けてくんだ
桜color『今はさよなら』 あの日から追い続けてる
咲くのならばこの街で そう決めて 見上げた 桜
すれ違う人ごみの中 飲み込まれそうになるけど
不安隠し早足になる 弱さをこらえ 顔あげるよ
あの夕焼けも あの坂道も この街には一つも無いけれど
君もどこかで 想ってるんだろう 目一杯 夢一杯 もがいてみせるさ
桜color『また逢う日まで』 今はまだ振り返らずに
あの日から想うアリガトウ 咲き誇れ 互いの場所で
僕にも 君にも 進むべき瞬間(トキ)があって
迷いそうな時には 手を伸ばすから
自分らしく生きるってこと 探し続けてる途中です
過去と未来(あす)を「いつか」の日まで
現在(いま)は帰らない場所
桜color まだ見ぬ日々を 照らすから 見付けにいこう
僕らなら 何年先も 笑い合える さあ もういこう
桜color『忘れないから』 今はまだ始まったばかり
咲くのならばこの街で そう決めて 見上げた 桜
また逢えるから
GReeeeN Official Site greeeen.co.jp
GReeeeN Official Twitter / ganso_greeeen
#GReeeeN #桜color
今は26歳になりました。
高校入学と同時に友人が遠くに引っ越してみんなでこれを聞いてた事を思い出して聞きにきました!
今日も初心を忘れずにがんばろ!
突然聴きたくなって来ました。
中学時代はGReeeeNを聴いて青春してました。
そんなあなたとわたしはきっと同世代
最高ですね
いまの自分だw
新社会人としてスタートを迎えられました。
なぜかGReeeeNを聴こうとなり
気づいたら3回も聴いちゃってます。
桜はもうすぐ散っちゃうけど
歌は散ることはないから
また来年も聴きに来るだろうな。
新社会人スタートさせた皆さん、
一緒に頑張っていきましょう!!
新生活を始める息子を、今、駅に送ってきました。
涙が止まらないけれど、母は応援しているぞ!
新生活を始めるすべての人に幸あれ!
私も明日から涙に暮れる日々を過ごす予定の母です(泣)
同じ気持ちのコメントにグッときました。
自分の兄も今年から新生活で、ずっと一緒に過ごしてきたので、お別れがとても辛いです!涙が止まらないけど、自分も頑張りたいと思います!
ありがとう!母さん!
俺の母さんも同じ気持ちなんですかね
@@ITIGO-GYOU-NYU たぶん同じような気持ちだと思います。たまに連絡してあげて下さいね。元気でも、元気じゃなくてもいいんです。生きていくのが大変な世の中ですから。
生きてるよ〜って、連絡してあげるだけで、喜びます。
3:05
3:23
3:46
超特急メインダンサー5人出演…かわいいです…🌸9年前の曲ですが、ちょうど今の季節に聴きたい元気の出る曲です🌸
大学受験終わりかけにこの曲が出て、
何がなんでも受かるぞ〜って新生活楽しみにしながら聴いてたな。
地元出て、この曲とこのPVに救われながら7年経ちました。
早い、、、。
私も高校受験の時に聞いてましたw
入学式吹雪でした…
@@fkjohn4295 雪の音だな
僕も同じです、大学で出て地元を出て新生活を始めた頃この曲ばかり聴いて涙していました...
今年も聴きにきました
GReeeeNは雪の音、桜color、オレンジの順で聴くのが私の定番。
それな!!
DEF ABC
それぞれ冬、春、夏を表してますね😆
最後夏の音ちゃうんか…
名前忘れたけどCDに全部入ってるよね
ハローガリレオ C、Dですと!?じゃないですかね?
GReeeeNの曲ってなんでこんなに切なくなるんだろ。GReeeeNは人生に寄り添ってきてくれた歌がたくさんある。
この曲出た時、高校卒業して仙台の専門学校に入学するために始めて親元離れて寮生活だったから、辛かった時とかずっと聴いてて、今でも桜、卒業シーズンになると聴きたくなる。
私にとっての応援歌。
25歳。先日中学の同級生何人かとカラオケに行きこの曲が入った。花唄、春を待ちわびて、オレンジ、雪の音......思えば10代のときは景色や気温なんかじゃなくGReeeeNで四季を感じてた気がする
「桜の花が咲きました」 この街でも同じ色で
まだ見慣れない景色の中 淋しさこらえ 笑ってみるよ
初めての街 初めての春 この街で「これから」を歩いてく
君としばらく 逢えなくなるけど 目一杯 精一杯 駆け抜けてくんだ
桜color「今はさよなら」 あの日から追い続けてる
咲くのならばこの街で そう決めて 見上げた 桜
すれ違う人ごみの中 飲み込まれそうになるけど
不安隠し早足になる 弱さをこらえ 顔あげるよ
あの夕焼けも あの坂道も この街には一つも無いけれど
君もどこかで 想ってるんだろう 目一杯 夢一杯 もがいてみせるさ
桜color「また逢う日まで」 今はまだ振り返らずに
あの日から想うアリガトウ 咲き誇れ 互いの場所で
僕にも 君にも 進むべき瞬間(トキ)があって
迷いそうな時には 手を伸ばすから
自分らしく生きるってこと 探し続けてる途中です
過去と未来(あす)を「いつか」の日まで
現在(いま)は帰らない場所
桜color まだ見ぬ日々を 照らすから 見付けにいこう
僕らなら 何年先も 笑い合える さあ もういこう
桜color「忘れないから」 今はまだ始まったばかり
咲くのならばこの街で そう決めて 見上げた 桜
また逢えるから
お疲れ様です!
乙
この曲はいい
サンキューーーーー
中学の頃ずっと聴いてて、大学卒業のタイミングで何となく聴きたくなってきた。上京から4年経とうとしてるけどいつ聴いてもいいなあ。
MVに吉沢亮出てたことに驚いた。
8年前からこういうの出てたんだね。
お主同い年やな〜☺️
当時中学生の時GReeeeNに夢中だったなあ。
今じゃ有名になってる吉沢亮も出てるし、GReeeeNのMVに出てた人って有名になった人多くない?
山田裕貴とか芳根京子とか
岡田将生も
@@SP-nt2od そういう動画で人は傷つくからやめときな
@@イエス-w7k 傷つかないよ
@@SP-nt2od お前の意見は求めてない
チャンネルSP 傷ついたどうしてくれんの??
GReeeeNの名曲の中で自分の1番お気に入りの曲です。いつも背中を押してくれます。新生活が始まる人、進学する人。それぞれ進路は違うけど、みんなに「これからも頑張れよ」っとエールを送ってくれるそう思える曲です。
社会人になって初めて一人暮らし始めた春にずっと聞いてました。
電車通勤しながら何回もリピートした思い出です。見慣れた景色はないし、家族も友達もいないけど、ここで一度頑張ってみるかと思わせてくれた曲です。
→就職して5年目!仕事は何回も辞めようと思ったけど、とりあえず頑張ってる。
一人暮らしは楽しくて友達もできて、職場には嫌な人もいるけど、仲の良い人もできて。
でもたまにホームシックになると未だに聴いてしまう
たまには懐かしい曲聞いて元気出すのもいい!
春学期は大学がオンライン授業だったから、2週間くらいで1人暮らしから実家に戻ってきたけど、秋学期からオンライン授業と対面授業の併用だからこれからまた1人暮らしが始まる。友達もいない、バイトも決まってない、大学も一度しか行ったことがない。心配なことだらけでとっても不安で、家族や友達と離れるのが寂しくて辛いけど、この歌を聴いて頑張ろうと思います。
語り継がれるべき名曲、ほんとに好き、泣ける
いつ聴いてもGReeeeNの曲は素晴らしいと思うよ
ジヨン ぶれない
クインテットのアイコンだ!
なつかしい。
春になって桜が咲いてきたら
この曲聴きたくなる、、
この町から出る用ないのに何故か出たくなる何この現象wwwwww
去年埼玉に越してきた学生です。新しい拠点で知らないスーパーを知り、そこを訪れその際にBGMとして流れていたのがこの曲ですごく懐かしい思いになりました。
高校時代は所謂尖ったジャンルの曲ばかり聞いていて尖っていた自分とは対照に、中学時代は皆が聞く様な曲を聴きその中でも桜colorはお気に入りの曲でこんな形で明るくて世の中の全てと仲良くなれそうだった過去の自分を思い出させて頂くとは思いませんでした。ありがとう。
ダルい
毎年聴きたくなる
もう10年前の曲なんだ、、
10年経った今でも、春になると聴きたくなる曲🎧
この季節に聴きたくなる。
地元から離れた高校に通うことにって辛かったのをこの歌が助けてくれた。今はもうすっかり社会人になっちゃったけど🌸
♪ あの夕焼けも あの坂道も 〜
郡山の想い出の景色のことみたいですね
初めて地元を離れ、遠い地方の大学に進学して一人暮らしを始める時にこのMVを、この音楽を知ってよく聞いてました。またいつか、昔の仲間に会った時に自分の成長を見せられるよう努力しようと、何度も頑張れるきっかけをくれた曲でした。僕は今年の三月、博士課程を修了し、4月から化学者として活動をしていますが、ここまで来るうえで、この曲は一つの支えになっていたかと思います。
自分語りダルい
23歳だけど、これ中学3年くらいから聴いてて今でもGReeeeNで一番好きな曲。
そして春から新天地で新社会人。
こんなん浸っちゃうわ〜
就活生なんだけど、本当に自分がやりたい事は何なのかわからなくなってて、これ聴いたらみんなやりたい事堂々とやってる感じがあってなんかめっちゃ泣けてきた。
やりたいことやれてるやつなんてほんの一握りなんだから心配せず自信持って前に進めばいいよ
初々しい吉沢亮見て、今の輝かしい吉沢亮見るとマジで頑張れる。歌詞もMVも、この曲の要素全てが7年経った今でも背中押してくれる。
はーーーいまた今年も桜の花が咲きましたね
作詞:GReeeeN 作曲:GReeeeN
「桜の花が咲きました」 この街でも同じ色で
まだ見慣れない景色の中 淋しさこらえ 笑ってみるよ
初めての街 初めての春 この街で「これから」を歩いてく
君としばらく 逢えなくなるけど 目一杯 精一杯 駆け抜けてくんだ
桜color『今はさよなら』 あの日から追い続けてる
咲くのならばこの街で そう決めて 見上げた 桜
すれ違う人ごみの中 飲み込まれそうになるけど
不安隠し早足になる 弱さをこらえ 顔あげるよ
あの夕焼けも あの坂道も この街には一つも無いけれど
君もどこかで 想ってるんだろう 目一杯 夢一杯 もがいてみるさ
桜color『また逢う日まで』 今はまだ振り返らずに
あの日から想うアリガトウ 咲き誇れ 互いの場所で
僕にも 君にも 進むべき瞬間(トキ)があって
迷いそうな時には 手を伸ばすから
自分らしく生きるってこと 探し続けてる途中です
過去と未来(あす)を「いつか」の日まで
現在(いま)は帰らない場所
桜color まだ見ぬ日々を 照らすから 見付けにいこう
僕らなら 何年先も 笑い合える さあ もういこう
桜color『忘れないから』 今はまだ始まったばかり
咲くのならばこの街で そう決めて 見上げた 桜
また逢えるから
桜colorは心を温める曲ですね!GReeeeNの優しい歌声と歌詞が春の息吹を感じさせてくれます。何度も聴きたくなります!🌸🎶
今、将来のことについて悩んでて…この歌を聞いたらなんかうるってきました。
自分は何が向いてるとか全然分かんないけど、自分を信じて前へ進んでいかなきゃいけないなって思いました。
私が上京を決めた曲だから、東京で負けそうになるたびに聞いて、一旦泣いて、なんのために上京したんだまだまだ夢叶ってない!ってもう一回踏ん張れる魔法の曲。まだまだこれから。
3/31から4/1に変わる時に聞く曲
一歩踏み出す勇気🌸
4年前地元を離れた私にとってこの曲は励みだった。
そんな私もあと数ヵ月でこの街を離れるんだ、
大切な仲間と、素敵なこの街とお別れするのは寂しいけど、久々にこの曲を聞いていつかまた戻ってこれると思えた。
やっぱGReeeeNは最高です。
ありがとう。
GreeeeNはやっぱり人がキュッとなる歌詞をしってるね😳
今聞いてもほんとにいい曲。
上京してきた8年前に聞いて、それから毎年春にきいてる。
頑張ろうって思える。
地元離れて一人暮らし始めた頃を思い出すと泣けるし、何かいい思い出
もう十数年前のことだけれど、地元を離れて進学した春を思い出して、毎年この季節になると聴きにきてがんばろうって思う。
GReeeeNを知ったきっかけは`キセキ´だけど、ずっと聞いてたのは桜color
聞く度に頑張ろうって思えるし、
今でも大好きな曲
最高な曲をありがとう。
これからの新生活不安でいっぱいだけど
辛くなったら桜colorをきいて
頑張ろうと思います
長文失礼しました。
あと少しで咲く桜が楽しみです!
今年も綺麗な桜が咲き誇りますように!
メンバーが郡山を旅立つ時に出た曲だよね。その時駅前の扉がピンク色になってた。本当はGReeeeN自身に歌ってるのかもしれないなぁと聞いてて思った。本当いい曲
この季節になってきましたね。桜を見ながら最高です
中学の時何気なく聞いてて好きな曲だったけど、春から上京する身になると歌詞が心に響いてくる
ほんとですよね
新年度の度にこの曲が聴きたくなってここに戻ってきてしまう
受験勉強の合間に聞くと泣けてくる
あと少しで卒業だけど前向きになれる
中学生の頃聴いてたけどお亮いると気が付かなくて久々聴いたら「おりょおぉぉおおおおお!!!!!」て今になって叫んじゃった😂
この歌ほんとだいすきなんだよなぁ
お亮まだ10代の時??めちゃくちゃ若いねかわいすぎる💓💓
こさかな桜colorを選ぶあたり最高
よし、よしざわりょ、りょう、、すき、、、かっこいい、、、
作詞:GReeeeN 作曲:GReeeeN
「桜の花が咲きました」 この街でも同じ色で
まだ見慣れない景色の中 淋しさこらえ 笑ってみるよ
初めての街 初めての春 この街で「これから」を歩いてく
君としばらく 逢えなくなるけど 目一杯 精一杯 駆け抜けてくんだ
桜color『今はさよなら』 あの日から追い続けてる
咲くのならばこの街で そう決めて 見上げた 桜
すれ違う人ごみの中 飲み込まれそうになるけど
不安隠し早足になる 弱さをこらえ 顔あげるよ
あの夕焼けも あの坂道も この街には一つも無いけれど
君もどこかで 想ってるんだろう 目一杯 夢一杯 もがいてみせるさ
桜color『また逢う日まで』 今はまだ振り返らずに
あの日から想うアリガトウ 咲き誇れ 互いの場所で
僕にも 君にも 進むべき瞬間(トキ)があって
迷いそうな時には 手を伸ばすから
自分らしく生きるってこと 探し続けてる途中です
過去と未来(あす)を「いつか」の日まで
現在(いま)は帰らない場所
桜color まだ見ぬ日々を 照らすから 見付けにいこう
僕らなら 何年先も 笑い合える さあ もういこう
桜color『忘れないから』 今はまだ始まったばかり
咲くのならばこの街で そう決めて 見上げた 桜
また逢えるから
これで覚えよう!
15行あたりの
(もがいてみせるさ)
じゃなくて、
(もがいてみるさ)
じゃないんですか?
ご指摘アザス
+校長ウェルズ
私の合ってたんですか?
それなら良かったです。
歌詞が書いてあって役に立ちました。
ありがとうございました。
Bsczxn ENESASY確認してません。はい
+校長ウェルズ
あ、はい。
もしこれを見かけた新社会人や学生たち、
無理しない程度に頑張ってください
新生活が始まって辛い時に聞いて、すごく泣いてしまいました。
本当に良い曲です。
もうすこしで桜の季節がやってきますね
さぁそろそろ桜colorの季節だ
ほんとに今の時期にぴったりな曲
パウロディバラ
もうそろそろ桜colorの季節だ
こちらももうそろそろ桜colorの季節です。
前向きになれる、元気になれる曲。GReeeeNにいつも励まされてます!
亮くんかっこいい!大好きです❤️
このイントロが堪らなく良い
高校入学の春を思い出す、、、
こんな寒い冬に、聴きたくなっちゃうんだよなぁ
5年前の春思い出す泣
それを今も聴いてるってほんま感慨深い。。。。。この曲に5年前出逢えてよかった泣
この曲が出た頃にちょうど家の事情で引っ越して(当時小4)、転校先の学校でこれが流れた時に思わずポロポロ泣いてしまった思い出…
とっても思い出のある曲………
2:36 あの夕焼けも あの坂道も この街にはひとつもないけれど…って言う部分好き
まだ見慣れない景色の中 淋しさ堪え笑ってみるよのところが今の私すぎて😢
高校入学、大学入学、社会人初日を迎える夜にこの曲聴いて自分の勇気出した
社会人頑張るぞ!
タメです
がんばりましょー
5年前、春。
大学生活。
はじめての一人暮らし。
どんな人に出会うんだろう?
やっていけるんだろうか?
親が帰り、はじめて1人になった夜、
不安いっぱいだけど、勇気をもらった。
そんな忘れない曲。
学校でめっちゃGReeeeN、馬鹿にされるんだけどさGReeeeN好きで別にいいよね!?
意見が食い違うのは人間なら当たり前。自分が好きと決めたものは周りの意見なんかに流されず好きでいなさい。
+山田太郎 はい、わかりました
+トントン もちろんじゃん 人それぞれだし、おれもGreeeeN好きだし。
+takumtu だよなGReeeeNいいもんな
+takumtuさんといってること似てるけどどんな曲だろうが自分が好きならいいんじゃない!
この曲聴くと、恋とかじゃなくて友達のこと色々思い出して泣ける
久しぶりに桜colorが聴きたくなってここにきたんだけど、この曲聴くと春の暖かさを思い出して、晴れの日に窓を開けて春風に揺られるカーテンを眺める日々が恋しくなる
今年ももう少しで春がやってきますね
高校入学した時に戻りたいです
卒業生はこの歌聴いて学生、社会人頑張れ!!!!今ニートですが!!頑張ります!!!
GReeeeNも吉沢くんも大好きだからもう私得でしかない
めっちゃいい曲!
そして吉沢かわいすぎ
イントロが良すぎるんだよ!
思い出の曲。泣いてまう。
春感じたら毎年聴きにくる
桜シーズンになるとみんなここに来るんだね!
高校入学してしばらくこれめっちゃ聴いてたなぁ。中学恋しすぎて(笑)教室見回しても仲がよかった友達はもう誰もいないし、あ…って切なくなったわぁぁぁ。
あれからもう2年。早いなぁ。気づいた時にはもう高校めちゃくちゃ楽しくなってて、もうあと1年しかないんだ…部活も、あとほんとにちょっとでおしまい。なんか呆気ないね。1日1日大切にしよ。
上京した時ビックリするくらいこんな気持ちだったなー
歌詞もPVもストライクすぎ
この時期一番聴きたくなる曲
まさかの草川拓弥ーーー!😭可愛い頃だねほんとー!
この曲すっごい素敵な歌やなーって思ったらやっぱりGReeeeNか!
すっごい素敵な歌多いなー
冬になると桜colorや夏の音を聴きたくなる
夏になると冬の音を聴きたくなる
桜colorは ラストサビで naviさんが 透き通り声で歌ってるとこが好き
もうすぐ桜の季節ですね
当時このMVで吉沢亮のファンになって、数年後有名になってきたのめちゃくちゃ誇りだったな笑
全く同じ人がいた!笑
やっぱり吉沢亮さんだったんですね!(今更感)
今年も聞いてます🌸
この曲聴くと今までを後悔しちゃうな。
久々に聞いたよ❗
GREEの歌詞は すごくいい
今年の春こそ1000万再生をGReeeeNにプレゼントしてあげたい👍
京王線上北沢駅!
ここの桜は本当に地元に住んでても毎年見にいってる!!
本当に綺麗!!
PVに使われるほど綺麗なんだね!
いつかこれを聴きながら1人アパートで泣く日が来るのかなって少しわくわくしてたけど、就活終わってがっつり地元残ることが決まった
私は18歳の時からいろんな県を転々とひとり暮らしていました。京都に行き横浜に行き今は東京で暮らし始めて24歳…なりたいものがあってフリーターをやっておりますが貯金もないし貧乏な生活を送っています。今の生活に不満がないと言えば嘘になりますが時々両親との電話で実家に帰ってきていいんだよと言われることもあり心が揺らぐ時もあります。私自身意固地になっているところもありますが高校生の時にこの曲に出会い毎年春になるたび聞いております。
昔の親の車で流れてた音楽です。ずっと探し求めててやっと見つけた。あの頃はなんとなく聴いてたけど10年たった今聴くと本当に感動する神曲です!
日文:
「桜の花が咲きました」 この街でも同じ色で
まだ見慣れない景色の中 淋しさこらえ 笑ってみるよ
初めての街 初めての春 この街で「これから」を歩いてく
君としばらく 逢えなくなるけど 目一杯 精一杯 駆け抜けてくんだ
桜color『今はさよなら』 あの日から追い続けてる
咲くのならばこの街で そう決めて 見上げた 桜
すれ違う人ごみの中 飲み込まれそうになるけど
不安隠し早足になる 弱さをこらえ 顔あげるよ
あの夕焼けも あの坂道も この街には一つも無いけれど
君もどこかで 想ってるんだろう 目一杯 夢一杯 もがいてみせるさ
桜color『また逢う日まで』 今はまだ振り返らずに
あの日から想うアリガトウ 咲き誇れ 互いの場所で
僕にも 君にも 進むべき瞬間(トキ)があって
迷いそうな時には 手を伸ばすから
自分らしく生きるってこと 探し続けてる途中です
過去と未来(あす)を「いつか」の日まで
現在(いま)は帰らない場所
桜color まだ見ぬ日々を 照らすから 見付けにいこう
僕らなら 何年先も 笑い合える さあ もういこう
桜color『忘れないから』 今はまだ始まったばかり
咲くのならばこの街で そう決めて 見上げた 桜
また逢えるから
中譯:
「櫻花開了」 這條街也染上同樣顏色
在尚未看慣的景色中 試著忍住寂寞 綻放笑容
第一次生活的城鎮 第一次春天 在這條街走出「未來」
雖然將和你暫別 但我將盡全力向前奔跑
櫻color『現在告別』 那天起就持續追趕
要開就開在這條街 下定決心 抬頭仰望的櫻花
擦肩而過的人群中 彷彿即將被吞噬
隱藏不安加快腳步 忍住害怕 抬起頭來
當時的夕陽 那裡的坡道 在這城市裡雖然都找不到
你也在某處這樣想著吧 盡全力奮鬥著
櫻color『直到再見的那天』 現在忍著不回首
那天起心中懷著的感謝 爭相綻放 在各自的地方
我和你 都有應當前進的時刻
迷惘的時候 我會伸出手
我還在摸索 何謂活得自我
過去和未來到「總有一天」為止
此刻還無法回去的地方
櫻color 將映照未知的未來 出發尋找吧
我們在數年後也將相視而笑 出發吧
櫻color『永不忘懷』 現在才剛開始
要開就開在這條街 下定決心 抬頭仰望的櫻花
直到再相逢
ありがとうございましたこれで歌手ありがとう
+夜夜 las letras *w*)7 beatifull seria mucho pedir que las pongas en romaji? gracias :)
ありがとうございます。
とても助かります!
藤田早紀 よかったね(つω`*)ふふ
+williams verastegui Flores
羅馬(ローマ& romaji):
「sakura no hana ga saki mashita」 kono machi demo onaji iro de
mada minarenai keshiki no naka samishisa korae waratte miruyohajimete no machi hajimete no haru kono machi de「kore kara」wo aruiteku
kimi to shibaraku aenaku narukedo meippai seiippai kake nuketekunda
sakura color『ima wa sayonara』 ano hi kara oi tsuzuketeru
saku no naraba kono machi de sou kimete miageta sakura
sure chigau hitogomi no naka nomi komare souni narukedo
fuan kakushi hayaashi ni naru yowasa wo korae kao ageruyo
ano yuuyake mo ano sakamichi mo kono machi niwa hitotsu mo nai keredo
kimi mo dokoka de omotterun darou meippai yumeippai mogaite miseru sa
sakura color『mata au hi made』 ima wa mada furi kaerazu ni
ano hi kara omou arigatou saki hokore tagai no basho de
boku nimo kimi nimo susumubeki toki ga atte
mayoi souna toki niwa te wo nobasu kara
jibun rashiku ikirutte koto sagashi tsuzuketeru tochuu desu
kako to asu wo「itsuka」no hi made
ima wa kaeranai basho
sakura color mada minu hibi wo terasu kara mitsuke ni ikou
bokura nara nannen saki mo warai aeru saa mou ikou
sakura color『wasurenai kara』 ima wa mada hajimatta bakari
saku no naraba kono machi de sou kimete miageta sakura
mata aeru kara
自分らしく生きるって事探し続けてる途中ですって歌詞がなんか刺さる
2023年も聞いてる人いるのかな?
GReeeeNはまじで全て神曲
あーー昔めちゃくちゃ好きだったなGReeeeN……最近聞いてなかったけどやっぱり真っ直ぐでいいな。去年も行ったけど今年もライブ行こうかな
GREEEENのPVは1つ1つに物語があって
それぞれがサイコ―で
もう言葉に表しきれん!
この曲ほんと思い出だな。。
小学校卒業式の時に6年の時の担任の先生がこの歌でビデオ作ってくれたの思い出した。
定期的にききたくなる曲です
これを最初に見たときは、誰も知らなかった………今見るとみんな大物になってるからGReeeeNは先見の目あるなぁって
上北沢駅、八幡山駅、懐かしの優先席ステッカー(思いやりぞーん)……
京王線とGReeeeNを両方堪能できる神曲
小六の頃は普通に好きな曲って感じだったけど今聞くと心に響く。。
日向のメンバーの思い出の一曲一通り全部聞く日々
人生の節目でこれを聞きに来てしまう😂
新天地でも頑張るぞ~!