【睡眠用】第二次世界大戦時代の世界の食事事情【歴史】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @mrkk173
    @mrkk173 3 місяці тому +4

    母親ご昭和18年生まれで都下で育ったのですが、主食がさつまいもだったそうでもう見たくも無いからと言う理由でさつまいも料理や焼き芋も家に並びませんでした。
    でも小学校の時に弁当を持って来られずに、昼休みに外で鉄棒してた(辺りにいたの脚色かも)って話は聞きました。
    マッカーサーのせいでかなりの農地を取られたとおこってました。
    じいさん家の周りの畑は、その後の経済発展時に殆ど建売りになってましたからね。

  • @陸奥守秋水
    @陸奥守秋水 3 місяці тому +4

    米軍のMRE…「ヒトラーの最終兵器」と現地の兵士から恐れられたと有名😅日本軍の缶詰め、また海軍の粉末醤油や粉末生卵は極めて優秀だったと手記も沢山残されてますね。

  • @suoHnokami
    @suoHnokami 3 місяці тому +1

    軍隊の糧食が不味い理由の一つに<食べ過ぎない為>ってのが有った。
    そう、動画内でマサカ解説があるとは思わなかったが本当の事だ。

  • @かねやん-d5w
    @かねやん-d5w 2 місяці тому

    イタリア潜水艦の食事が良質なのは活動範囲が地中海に限定されたからだな。😊

  • @近藤晃-r3i
    @近藤晃-r3i 3 місяці тому +6

    横須賀海軍カレーってあまり美味しく無い…ボンカレーより少しはマシって感じかな?

  • @ハイジ-u1r
    @ハイジ-u1r 3 місяці тому

    巨人の星で、姉が一升瓶で精米していた場面が、あります。

  • @太田久美-y6h
    @太田久美-y6h 3 місяці тому

    私もつる芋を食べた事もあります。

  • @ハルプシュタルケ
    @ハルプシュタルケ 3 місяці тому +1

    母親、昭和19年生まれでした。かぼちゃ、サツマイモは好きだったようで苦にならなかったそうですよ。
    また、こめ

    • @ハルプシュタルケ
      @ハルプシュタルケ 3 місяці тому +1

      農家だったので米が無いって事は無く気前良く米が欲しい人に配ってたようです。