【井上尚弥vsキム・イェジュンのアンダーカード】第1試合から第3試合の試合後会見まとめ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • <対戦カード>
    【メーン】世界スーパーバンタム級4団体統一タイトルマッチ
    井上尚弥(大橋) 28戦28勝25KO VS キム・イェジュン(韓国 )25 戦21 勝(13KO)2 敗2 分
    【セミ】OPBF・WBO AP ウェルター級 タイトルマッチ
    ○佐々木尽(八王子中屋) =OPBF、WBO AP王者=
    判定 3−0
    ●坂井祥紀(横浜光) =元日本ウェルター級チャンピオン=
    【第3試合】契約ウェイト60 キロ10回戦
    ●渡邉海(ライオンズ)=WBO アジア・スーパーフェザー級チャンピオン=
    判定 1-2
    ○奈良井翼(RK蒲田) =日本スーパーフェザー級チャンピオン=
    • 渡邊海 スーパーフェザー級サバイバル戦で惜敗...
    • 奈良井翼 スーパーフェザー級戦線サバイバル戦...
    【第2試合】日本スーパーバンタム級タイトルマッチ
    ○下町俊貴(グリーンツダ)=日本スーパーバンタム級王者=
    判定 2−0
    ● 平野岬(三松スポーツ)=日本スーパーバンタム級13 位=
    • 下町俊貴 V4も最終10ラウンドで被ダウン「...
    • 平野岬 最終ラウンドにダウン取り返すも…判定...

    第1 試合】WBO
    アジア・ミニマム級タイトルマッチ
    ●小林豪己(真正)=WBO
    アジア・ミニマム級チャンピオン=
     判定1−2
    ○高田勇仁(ライオンズ)=前日本ミニマム級チャンピオン、WBA世界ミニマム2 位=
    • 高田勇仁が新王者 判定2−1で割れ「不安が…...
    • 小林豪己 被ダウンから反撃も及ばず 高田勇仁...
    ★チャンネル登録をお願いします
    / @dailysports-fight
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 2

  • @retro-child
    @retro-child 16 днів тому +1

    熱い試合ばかりで、見応えのある興行でした

  • @ヒロ-v7j
    @ヒロ-v7j 15 днів тому

    現地で観戦してたけど高田選手は圧勝に見えた。ネットの多くのボクシングファンの採点も5ポイント以上は差があるのが大半だった。敗戦した小林選手でさえもっとポイント差があると思ってるようですし、ましてや自分が勝っていたとはは全く思ってないようなインタビュー内容、一体ジャッジはどこを見て採点しているのか疑問ですね。