Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
懐かしいマツダ車見てると、その時代の記憶がよみがえって…涙が出てきました!ありがとう👍
20代で設計の仕事をしてる時、事務所にV12気筒のエンジンありました。発売されなかったのが残念でした・・・ちなみにマツダ下請けのアルミ関連の会社から持ち込んでました。ミュージアムにポータ-キャブが無いのは残念でした(笑) 広島市在住 今もマツダ車の部品を作ってます😊
マツダの三輪トラック 覚えてます。小学校低学年の時、近所にあった木工所のオヤジさんが乗ってました。懐かしいナァ。行きたいナァ、。
マツダは 昔から優れたデザインでしたね。ここには出なかったけどK360なんか今見ても芸術品的な美しさです。R360はアルフィンドラムブレーキの採用やトルコンATのモデルが設定されていたりと先進性ではスバル360を超えていました。アルファっぽい初代ファミリアの「白いエンジン」はオールアルミエンジンの愛称です。
ありがとうございます!
応援ありがとうございます。(圭Tubeスタッフ)
マツダ広島本社、最高です。🧖♂️🧖♀️👩🍳👨🍳
圭ちゃん、広島にいらっしゃい❤しかしカワイイのぉ〜😊
神奈川県民ですが、見に行きました。良かったです。もう少しゆっくり見たかったので、MRY(横浜)の近くにも付くって欲しいな。
今回は佐藤さんのお話も面白かったですね。歴代の車観てるだけでも幸せですが、それぞれの車の誕生した背景とか裏話とかを教えてくれたおかげでグッと立体感が感じられました!魂動から一気に変わった印象がありましたが、もっと昔からのスピリットが今に続いているようにも思いました。
アラン・ドロン出演のカペラCM懐かしい👍
たまらなく、テイスティ。‥‥( ̄▽ ̄;)
圭さんこんにちは😊 おしゃれマツダミュージアムメチャメチャ楽しまれてますね😆 実家ではグーの手のようなエンブレムのファミリアバン🚐💨でしたよ787B も😍ワタシもマツダ大好きですので生で観てみたいです➰
若い頃に2代目RX7に乗っていました、懐かしく見させて頂きました。マツダの歴史も感じられたし、その当時の車にどの様なエンジンが載っていたりとか当時人気がある車だったりと楽しめました!機会があれば実際に行ってみたいと思います。
土曜ワイド劇場で2台目明智小五郎の北大路欣也さんの愛車
帰ってきたウルトラマンの車だね♪
マツダ乗りとしては嬉しい動画です
見応え有ります。後編も楽しみです。
アメリカの観光客にマツダミュージアムへの道を聞かれたけど、どこにあるのかわからなくて、今度行ってみよ
スペースの問題だろうけど、個人的には、ユーノス500やMX-6、フレンディAFTも欲しいけど、少なくとも、AZ-1は展示して欲しかった。
カペラは教習カーの定番でした。
ボンゴは商用車でもありましたが。5ナンバーのコーチ8人乗りがあったのですよ。ワンボックスワゴンのはしりですね。
チョメチョメ山城新伍イメージキャラクター
とっても解りやすいMazdaの変遷をありがとうございました、圭さん^^^。
ルマン優勝から30年以上かぁ
2台目ボンゴはチョメチョメ山城新伍 ルーチェはやっぱり 黛敏郎
映画、太陽を盗んだ男で初代サバンナRX―7と2台目コスモ壊してました、エンディングで車両協力 東洋工業って出てました
ロードペーサーも展示に入れて頂きたい。
ランティスは?
ル・マン優勝車両とされている787B/55号車も実はほぼレプリカです。知ってる人は知ってると思いますけどねw
ドア後端からリアホイールアーチまでの長さから、これはホイールベースを延ばした後期型(L10B)ですよね。< コスモスポーツ
カペラ525はタクシーで乗って、後席がとても快適で、親父にあれを買えとせがんだなw 実際に買ってきたのはトヨタのボンゴ(ライトエース)だったww
案内の方の知識が)やや不足気味で残念!もっと詳しく聞きたいところが沢山有ります!
MAZDA Rx-7(53年初期)は運転が難しい車でした腕もあるでしょうが すぐスピン※後で知りましたがサスペンションに問題があったとか…L=5kmには閉口
UFOではなく宇宙船(^_-)-☆
Luce 4th(mazda 929)はなかったようですね。あれが好きです。ハハ
センティアは長すぎて営業に行けないと親父が言ってたな。787Bのルマン優勝は飽くなき挑戦の結果なんだけど、その挑戦は今はもうない。いつになったらルマンに戻るんだろ?俺が意識のあるうちにはもうなさそう。
マツダと言えば削岩機。バブルがはじけた後クルマより削岩機の方が売れているという冗談があったぐらい。
副会長殿………広島行くよ〜❣️やっぱさぁ?? 厳島神社!? 原爆ドーム!!大和ミュージアム国宝 😢姫路城を拝まずして死ねませぬ…🙇♂️❣️MAZDAミュージアムも??予約制とか?時間が合えば…?合えば?????なのだが? ポリ!ポリ!!2023/06/17申告。
いやぁ 今見てもコスモスポーツの美しさは現代の車にはマネできないな。自動車会社は数値ばかり追う、データ主義の奴隷になているが若者が欲しいと思わないようなデザインでは購買欲も湧かないと言うものだ! デザインはモノづくりで性能の次に大事
クラウンの時もそうでしたが、説明パネルはもう少しじっくり写してほしいです。細部のUPなども一切止まらないので、もう少し落ち着いてじっくり写してほしいです。一切止まらないので静止しても画があらくなりますので次回に同じような機会があれば、せめて静止して文字が読める程度には写してほしいです。
ご視聴ありがとうございます。視聴者の方が見やすいようにアドバイスを参考に今後の撮影に反映出来るよう努めて参ります。引き続き圭Tubeをお楽しみください。(圭Tubeスタッフ)
社会科見学~(^_-)-☆
懐かしいマツダ車見てると、その時代の記憶がよみがえって…
涙が出てきました!ありがとう👍
20代で設計の仕事をしてる時、事務所にV12気筒のエンジンありました。発売されなかったのが残念でした・・・
ちなみにマツダ下請けのアルミ関連の会社から持ち込んでました。
ミュージアムにポータ-キャブが無いのは残念でした(笑) 広島市在住 今もマツダ車の部品を作ってます😊
マツダの三輪トラック 覚えてます。小学校低学年の時、近所にあった木工所のオヤジさんが乗ってました。懐かしいナァ。行きたいナァ、。
マツダは 昔から優れたデザインでしたね。ここには出なかったけどK360なんか今見ても芸術品的な美しさです。
R360はアルフィンドラムブレーキの採用やトルコンATのモデルが設定されていたりと先進性ではスバル360を超えていました。
アルファっぽい初代ファミリアの「白いエンジン」はオールアルミエンジンの愛称です。
ありがとうございます!
応援ありがとうございます。(圭Tubeスタッフ)
マツダ広島本社、最高です。🧖♂️🧖♀️👩🍳👨🍳
圭ちゃん、広島にいらっしゃい❤
しかしカワイイのぉ〜😊
神奈川県民ですが、見に行きました。良かったです。もう少しゆっくり見たかったので、MRY(横浜)の近くにも付くって欲しいな。
今回は佐藤さんのお話も面白かったですね。
歴代の車観てるだけでも幸せですが、それぞれの車の誕生した背景とか裏話とかを教えてくれたおかげでグッと立体感が感じられました!
魂動から一気に変わった印象がありましたが、もっと昔からのスピリットが今に続いているようにも思いました。
アラン・ドロン出演のカペラCM懐かしい👍
たまらなく、テイスティ。‥‥( ̄▽ ̄;)
圭さんこんにちは😊 おしゃれマツダミュージアムメチャメチャ楽しまれてますね😆 実家ではグーの手のようなエンブレムのファミリアバン🚐💨でしたよ787B も😍ワタシもマツダ大好きですので生で観てみたいです➰
若い頃に2代目RX7に乗っていました、懐かしく見させて頂きました。
マツダの歴史も感じられたし、その当時の車にどの様なエンジンが載っていたりとか当時人気がある車だったりと楽しめました!
機会があれば実際に行ってみたいと思います。
土曜ワイド劇場で2台目明智小五郎の北大路欣也さんの愛車
帰ってきたウルトラマンの車だね♪
マツダ乗りとしては嬉しい動画です
見応え有ります。後編も楽しみです。
アメリカの観光客にマツダミュージアムへの道を聞かれたけど、どこにあるのかわからなくて、今度行ってみよ
スペースの問題だろうけど、個人的には、ユーノス500やMX-6、フレンディAFTも欲しいけど、少なくとも、AZ-1は展示して欲しかった。
カペラは教習カーの定番でした。
ボンゴは商用車でもありましたが。5ナンバーのコーチ8人乗りがあったのですよ。
ワンボックスワゴンのはしりですね。
チョメチョメ山城新伍イメージキャラクター
とっても解りやすいMazdaの変遷をありがとうございました、圭さん^^^。
ルマン優勝から30年以上かぁ
2台目ボンゴはチョメチョメ山城新伍 ルーチェはやっぱり 黛敏郎
映画、太陽を盗んだ男で初代サバンナRX―7と2台目コスモ壊してました、エンディングで車両協力 東洋工業って出てました
ロードペーサーも展示に入れて頂きたい。
ランティスは?
ル・マン優勝車両とされている787B/55号車も実はほぼレプリカです。知ってる人は知ってると思いますけどねw
ドア後端からリアホイールアーチまでの長さから、これはホイールベースを延ばした後期型(L10B)ですよね。< コスモスポーツ
カペラ525はタクシーで乗って、後席がとても快適で、親父にあれを買えとせがんだなw 実際に買ってきたのはトヨタのボンゴ(ライトエース)だったww
案内の方の知識が)やや不足気味で残念!もっと詳しく聞きたいところが沢山有ります!
MAZDA Rx-7(53年初期)は運転が難しい車でした腕もあるでしょうが すぐスピン※後で知りましたがサスペンションに問題があったとか…L=5kmには閉口
UFOではなく宇宙船(^_-)-☆
Luce 4th(mazda 929)はなかったようですね。あれが好きです。ハハ
センティアは長すぎて営業に行けないと親父が言ってたな。
787Bのルマン優勝は飽くなき挑戦の結果なんだけど、その挑戦は今はもうない。
いつになったらルマンに戻るんだろ?俺が意識のあるうちにはもうなさそう。
マツダと言えば削岩機。バブルがはじけた後クルマより削岩機の方が売れているという冗談があったぐらい。
副会長殿………広島行くよ〜❣️やっぱさぁ?? 厳島神社!? 原爆ドーム!!大和ミュージアム
国宝 😢姫路城を拝まずして死ねませぬ…🙇♂️❣️MAZDAミュージアムも??予約制とか?時間が合えば…?合えば?????なのだが? ポリ!ポリ!!2023/06/17申告。
いやぁ 今見てもコスモスポーツの美しさは
現代の車にはマネできないな。
自動車会社は数値ばかり追う、データ主義の奴隷になているが
若者が欲しいと思わないようなデザインでは
購買欲も湧かないと言うものだ! デザインはモノづくりで性能の次に大事
クラウンの時もそうでしたが、説明パネルはもう少しじっくり写してほしいです。
細部のUPなども一切止まらないので、もう少し落ち着いてじっくり写してほしいです。
一切止まらないので静止しても画があらくなりますので次回に同じような機会があれば、せめて静止して文字が読める程度には写してほしいです。
ご視聴ありがとうございます。視聴者の方が見やすいようにアドバイスを参考に今後の撮影に反映出来るよう努めて参ります。引き続き圭Tubeをお楽しみください。(圭Tubeスタッフ)
社会科見学~(^_-)-☆