【新型ウォークマン】SONY(ソニー)NW-WM1AM2、NW-WM1ZM2先行試聴レビュー!初代と比べると実力は?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 100

  • @user-xp6dr8ge6t
    @user-xp6dr8ge6t 2 роки тому +4

    動画を見た後だと、、初代の方がコスパ良さそうで今更ながら気になっちゃいますね🤔
    かじかじさんのレビュー分かりやすくて助かりますね!!
    新しいものが全てでは無いって事が面白さですね

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +2

      初代を中古で買うのもありですね!
      ただ、発売当初の中古をつかんでしまうと、バッテリーがかなりヘタってそう…。
      目利きが必要ですね🤔

  • @asica5436
    @asica5436 2 роки тому

    WM1Aユーザーです、かじかじさんの動画参考にWM1AM2購入しました。AM2の鳴らし方も好きなので買ってよかったです、レビュー動画ありがとうございました!

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому

      おー参考になって良かったです!!
      ボクもなんだかんだで買いましたw
      自宅で使ってみると感動がすごいですね!

  • @chimayo5324
    @chimayo5324 2 роки тому

    初めてチャンネルを拝見しましたが、とても具体的でわかりやすい解説で大変参考になりました。過去の動画もこれから拝見します。

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому

      ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします!

  • @user-xr7mc4qs4o
    @user-xr7mc4qs4o 2 роки тому

    わかりやすい!ありがとうございます

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому

      こちらこそ見ていただきありがとうございます!

  • @user-fy8ej1cs3k
    @user-fy8ej1cs3k 2 роки тому +2

    iいつもリアルなレビューありがとうございます。ta-zh1esとwm1aの組み合わせはwm1z、wm1zm2、wm1am2と比較してどんな感じでしょうか?また機会があればレビューお願いします。

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому

      TA-ZH1ESは据え置きということもあり、ヘッドホンで聴くときのパワフルさや臨場感は他のウォークマンと聴く時と比べて段違いの実力です!
      ただ、イヤホンで聴くとなると別で、駆動力がそこまで必要がなく繊細な音の表現力が必要になります。
      直接聴き比べはできていませんが、以前初代と聴き比べた時の感覚だけでお伝えすると、イヤホンで聴くときはWM1Zの方が実力は上なんじゃないかな?とは思います。
      合わせるイヤホン・ヘッドホンによりますね!

  • @shigesan175
    @shigesan175 2 роки тому +2

    こういう解説を待っていました、解説のキレがいいのでチャンネル登録させていただきました。今後も解説お願いします。これまでいろんな方の解説見てきましたが一番いいと思います。
    おっしゃるとおりスペックの解説とかいらないんですよね。スパっとカットしてるところがとてもいいです。聞きたいことだけ教えてくれるのがありがたいです。
    予算的にはZX-300を買ったんですがあれが限界。ヘッドホンやイヤホンにもお金かかるし。
    もっとお金があれば1Zと1ZM2の両方揃えて、気分で使い分けるんだろうなあと思います。いつかやってみたい。
    かじかじさんの解説を聞くと1ZM2はヘッドホンでいうとAKGっぽくなったのかなあと思いました。もしくはHD650っぽいのかもしれない。
    そう思うとクラシックには1Zよりも1ZM2のほうがあっているのかな、と推測しました。ジャズやシティ・ポップもそうかもしれない。
    一方でロック聞くには1Zのほうがいいんだろうなあと思いました。Marilyn Mansonのような音楽を大音量で聞くには1Zのほうがたぶんいいんだろうなと思いました。

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +1

      登録いただきありがとうございます!
      クラシックも弦楽器を多用した編成であれば1ZM2、大編成の重厚なオーケストラなら1Zという感じでしたね!
      マンソンも相性良いですよ!

  • @bugs7y
    @bugs7y 2 роки тому +1

    初代1ZとAKのSP1000が同等の音質と言われていたと思いますが、どう思いますか?
    最近、デジタルアンプに興味があって今回の1ZM2をSP1000からの買い替えを検討していたのですが、初代と音質の変化がそれ程ないとしたら、SP1000を使い続ける方が良いのか迷います。かじかじさんはどう思われますか?

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому

      この2つはどちらかが良いというより、傾向異なる感じなので、甲乙つけがたいですね。
      M2は、音場の横への広がりは増したように感じましたが、音質自体が上がったという感じでもありませんでした。
      SP1000の音質が好みで、バッテリーや接続端子、操作性などに不満がなければ、そのまま使ってもいい気もしますね。

  • @popc10h15n
    @popc10h15n 2 роки тому +1

    沢山レビユーを見てきましたが、トークに余計な物が無く、素っ気ないほど簡潔ですが大事な事が良く解りました。
    サブスクをメインで利用する人も納得して購入できそうですね。私はDAP購入時に、自分の好きな音を出していれば
    購入します、最近のプレーヤーは殆ど合格です。音質は聞き手の体調や気分で変わる様な気がします。最後は自己満足です。

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      体調や気分による音質の変化はかなりありますね。。。

  • @MrOPPOR
    @MrOPPOR 2 роки тому

    はじめまして。
    自分も同じように感じて1Aから1Zに買い換えました。
    今なら安く買えるので初代もお勧めですよね。
    ストリーミングはXPERIAを使っているのでLDACで飛ばして聞いているので特に不便さを感じていません。

  • @user-tw9pp6sc6f
    @user-tw9pp6sc6f 2 роки тому +2

    はじめまして 今から1Z新品買うのはありでしょうか?

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому

      うーん、なしではないですが
      ボクだったら状態が非常に綺麗な中古を探して買いますかね🤔

  • @nyamappy2
    @nyamappy2 2 роки тому +2

    旧型のユーザーです、本当に分かりやすい解説動画をありがとうございます。個人的にはDAPはスマホと役目が違うモノと考えており、音楽を手軽に持ち出せる道具としては前作の大きさが限界と感じています。本気で音質を追えば据え置き型には太刀打ちできませんし。

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому

      こちらこそ視聴いただきありがとうございます!
      音質は据え置きと比べると限界はありますね🤔
      据え置きレベルを持ち運べるようにしたのが、FiiOのM17や、iBassoのDX300MAXなどの超大型DAPって感じですね!
      ポケットには入らないですけどw

  • @user-tz1ue3bf9j
    @user-tz1ue3bf9j 2 роки тому

    初めてコメントさせて頂きます。
    長年ウォークマンZX2+PHA-3を使ってるんでけど、軽くなる薄くなる電池も長持ち(PHA-3のバッテリーがもう限界)という事で買い替えを検討しています。イヤホンヘッドホンはそれぞれバラバラですが私の知人も全く同じ組み合わせで使っていて、このタイミングで入れ替えてしまおうという人案外いるんじゃないの?という気がしなくもないです(Androidですし)。
    そこでなのですが、WM1AM2(WM1ZM2)単体運用で聴いた音とZX2+PHA-3で聴いた音とどのような違いが出るものでしょうか。
    当然音の傾向は変わるでしょうけど、PHA-3同等もしくは迫るくらいのパワー感は出るものなのでしょうか?
    まん防が終わったら試聴に行こうと思っておりますが(ケーブル揃えるのが無理そうなのが悩み所w)判る範囲でご意見お聞かせ願えれば有難く思います。

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +1

      PHA-3ほどのパワーはないですね🤔
      PHA-3の音質めっちゃ良いですよね!利便性は悪いけど、音質には本当に感動しました!
      WM1AM2は携帯プレイヤーとしての音の良さを追求したもので、イヤホンだと同等クラスの実力を発揮してくれます。
      ただ、駆動力が必要なヘッドホンだと物足りなさを感じるかもしれません。
      絶対におすすめというわけではなく、事前にその音は体感しておいた方が良いかな?とは思います!

  • @user-sr8bg3wi4h
    @user-sr8bg3wi4h 2 роки тому +1

    俺も聞いてきたんだけどマジでバケモン、そしてソニー変態だよなぁ(いい意味でw)うぽかじ!!!

  • @asrs737
    @asrs737 Рік тому

    ストリーミング使わないから中古で前機買おうとかな?使いたいって思ったら、他のメーカーのもの新たに買いたい!

  • @user-li1rc7ew4p
    @user-li1rc7ew4p 2 роки тому +1

    白龍かっこええっす!

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +1

      4000円くらいでかなりしっかりしたケーブルなのでわりとおすすめです!
      濃厚なサウンドになりますw

  • @saddamhossain-qs3ok
    @saddamhossain-qs3ok 2 роки тому

    Hlw there! Considering Sound output which will be better between wm1a vs wm1am2?

  • @user-IgarashiTaro
    @user-IgarashiTaro 2 роки тому +13

    初代の完成度が高すぎたから、敢えて1Zの中古が欲しくなります

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +4

      選択肢として初代1Zの中古はかなりアリですよ!改めて初代の完成度の高さを思い知りました!

  • @ucoco4770
    @ucoco4770 2 роки тому

    落とし所が上手い。
    初代の深みが余程いいんでしょうね。

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому

      M2でしばらく運用してみると、また意見は変わるかもですね!

  • @user-yv9un7rw7s
    @user-yv9un7rw7s 2 роки тому

    自分も試聴しましたがカジェログさんとほぼ同じ感想です
    前モデルの傾向のまま少しフラットに寄せた感じで
    音場が少し広くなった代わりに、奥行きや密度感が薄れて少しノッペリしたかな❔と思いました
    前モデルはサブスクやストリーミングこそ使えませんが、Bluetoothレシーバーとしても使う事ができたので、まだまだ存在意義はあると思います。

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому

      自分の耳の感覚が間違ってなかったようで安心しましたw
      存在意義はありますが、SONYのホームページではすでに生産完了扱いに。。。

  • @user-pc7hz8gy5z
    @user-pc7hz8gy5z 2 роки тому

    今日nw-wm1-zm2をSONYストアで視聴してきました。
    Wi-FiONでSpotifyで音楽を聴いていたのですがバッテリーの減りが早くそんなに持たないイメージでした

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +1

      ストリーミングを使ったら減りが早いんですね…
      実際の利便性は購入してみないと分からなさそうですね🤔

  • @GIGAdrillBreak
    @GIGAdrillBreak 2 роки тому

    ロマンありますよね〜正直音質の違いなんて100シリーズと比べてもわかる自信は全くないんですがロマンなので欲しいですww

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому

      使うイヤホンにもよりますが、100シリーズとの違いは結構わかりますよ!そこに10万の価値を見出せるかは別ですが😂ロマンという名の沼にハマりますよ!

  • @xperia9874
    @xperia9874 6 місяців тому

    両方とも使ってますが
    1000時間使い込むと…
    200時間より解像度もかなり上がります
    ボリュームも+2ほど上がりました。

  • @user-hi9ix9eg4c
    @user-hi9ix9eg4c 2 роки тому +2

    率直に、ストリーミング使用も考慮して最低5年、ストレスなく使用できると思いましたか?

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +2

      5年後のオーディオ事情がどうなっているかにもよりますが、今のテンションだけで言えばリアル5年いけます。。。。
      ストリーミングで検索とかしても、わりとストレスはない感じでしたね。
      ただ、もう少しじっくり使ってみたいですね〜。

    • @user-hi9ix9eg4c
      @user-hi9ix9eg4c 2 роки тому +1

      @@kajikaji 田舎でしばらく体験できそうにないので参考になります。
      40万だと流石に最低5年は保ってくれないとと困るんですが、性能面がかなり弱いと聞いたので、アップデートとかも考慮するとどうなんだろうと不安で。
      欲を言えば一生使いたいんですが、バッテリーとAndroidでどうしても寿命があるのが辛いところです。

  • @bdsmxd8434
    @bdsmxd8434 2 роки тому

    もはや当方の知ってウォークマンではないです。
    猿がウォークマンを聞いてたCMが懐かしい。
    かじかじさんは関西の方なんですね。

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому

      お猿さん次代、ボク生まれてない😭
      ゴリゴリ関西ですよー!

    • @judeobi242
      @judeobi242 Рік тому

      😂👊

  • @Mot1moT1mt
    @Mot1moT1mt 2 роки тому

    拝見したことのある名前だったのでチャンネル登録させていただきました
    昨日かじかじさんと同じくソニーストア大阪で試聴してきました
    1AM2を予約購入してしまい用事ついでにと行ったことを軽く後悔しています(笑)
    音質面について横の広がりと深さについてはとても同意出来ました

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +1

      登録ありがとうございます!
      そして購入おめでとうございます(笑)

  • @v000000000000v
    @v000000000000v 2 роки тому +2

    モデル番号覚えにくい!!😂

  • @kazucenturion7626
    @kazucenturion7626 2 роки тому +1

    初代との差は(かじかじさんもその可能性を言及していますが)、エージングの差じゃないですかね。

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому

      だと思っています!
      一応エージングは200時間超えてたみたいですが、初代は1000時間以上鳴らされてるでしょうしね🤔

  • @hyeindaisuki
    @hyeindaisuki 2 роки тому

    どっちの方が重いですか?

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому

      WM1ZM2の方が重たいですー

  • @Jay.ofurosukii
    @Jay.ofurosukii 2 роки тому +5

    私もソニーストア大阪で視聴してきましたが、音質は前モデルの方が好みですね。なんて言いましょうか、前モデルの方が音に深みや厚みを感じました。
    ただ、ストリーミング対応やUSB-Cの採用など、利便性や価格などを考えるとWM1AM2が買いだと感じましたね。

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +1

      完全に同意見です!w

  • @notoriousk.o.b.a6508
    @notoriousk.o.b.a6508 2 роки тому +3

    僕も1AM2ほしいんですが、後継機が出るまであのSOCでサブスクを使い続けることができるかというと正直不安ですね。それまでに他社は音質的にもAndroidとしてみたスペックも大きく進化すると思うので、それを差し引いてまでWM1M2を選ぶ価値があるかって感じですね。動作が重くて結局W.ミュージックしか使わないならわざわざAndroidを搭載した意味がないですし…
     現に僕はZX507使ってますがむちゃくちゃモッサリで、あれと同じSOCなのが今回1AM2を予約するのを躊躇った原因でもありますw

  • @kazu19720329
    @kazu19720329 2 роки тому

    非常にわかりやすかったです。
    やっぱり気になるのは初代の音質と比べてどうか、って事だったしメーカー外見てもよく分からんし。。って感じだったので。

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +1

      結局公式情報を語られたところで、実際の使用感や音質は聴いてみないとわからないですしね!
      なので今回は概要とかはバッサリカットしましたw

  • @tyr0013
    @tyr0013 2 роки тому +2

    まだエージングが200時間超えてないデモ機だからですかね・・・Z1M2購入予定なんですが、SONYストアで自前のse846とキンバーケーブル&ZX300と試聴して比べてみましたが、違いは1発でした!!Z1の時も300時間超えた位から激変したという感想もあったので、エージング前のデモ機だとまだ結論付けるのは早いのかと思いました♪

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +1

      同時期に試聴されていた方の情報だと200時間超えていたようです!
      ただ、エージングされ続けた初代と比べると、結論付けるのは少し早いかな?と思いつつ、ファーストインプレッションな感じのレビューにしました👍

  • @sassa8554
    @sassa8554 2 роки тому

    レビュー助かります。家で音楽を聞くのにウォークマンのNW-WM1AM2と、据え置きのZEN Signature Set、音質的にどちらがいいと思いますか?

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +1

      イヤホンとヘッドホン、どちらを使うかにもよりますね!
      有線イヤホンメインなら1AM2の方がおすすめですし、5万クラスの鳴らしにくいヘッドホンならZEN Signatureがおすすめですね!
      どちらかを選ぶとしたら、自分が今持っているイヤホン、ヘッドホン次第で変わると思います!

  • @ssanpa-5281
    @ssanpa-5281 2 роки тому

    普段xperia1 iiiでDSEE onにして50時間エージングしたワイヤレスイヤホンのNORBLE Fokus ProでUltra HD音質を聞いていて、解像度の高さに非常に満足している現状ですが、フラッグシップウォークマンにIEM有線併用は前出の組み合わせとは桁違いの音質とほど違いって感じられましたでしょうか?買うか気になってます。

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +1

      人にもよりますが、割とケタ違いレベルで音質が良いと感じるとは思いますよ!
      逆に聴いてしまうとワイヤレスに戻れなくなる可能性もあるから危険かも。。。

    • @ssanpa-5281
      @ssanpa-5281 2 роки тому

      返信ありがとうございます!ソニーストアで試聴してきました。
      xperia1 iiiとForkusProが8.5点
      AM2と有線ソニーヘッドホンが9.2点 ZM2と有線が10点の印象でした。xperia1 iiiのDSEEとaptx adaptiveもかなりがんばってると感じました。買い替えコストの高さと持ち運びの楽さを考えてしばらくこのままで行こうと思いました。

  • @user-oe7pr5ww2m
    @user-oe7pr5ww2m 2 роки тому +1

    アンドロイドOSが全てをぶち壊してるんでしょうな、ドロ機になった事で再生アプリの性能が劣化して薄っぺらくなってると思う、やはりそのプレーヤー独自のOSってのは偉大なんだよ。

  • @norimasak6631
    @norimasak6631 2 роки тому

    クレードルBCR-NWH10使えなくなってしまった。

  • @applepie-wv7mu
    @applepie-wv7mu 2 роки тому

    2:53 おせっかいかもしれませんが、誤字ってます。

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому

      MWになってますね。。。失礼しました

  • @hohzuki-tries
    @hohzuki-tries 2 роки тому +4

    音質的な面で考えるとどうしてもandroidOS搭載の為にSoCからのフロアノイズがどうしても気に入らないんだよなぁ・・・
    正直1Zや1AのtypeC端末販売してほしい・・・どうせ音源は自分で集めるしなぁ

    • @yuga9293
      @yuga9293 2 роки тому +3

      いろんな人いると思うけれど、普段からレコードとか聴く人にとってはサブスクは邪道だと思うので、とことん音質とバッテリー持ちにふった機種が欲しいですね。

  • @shirataki8931
    @shirataki8931 2 роки тому

    1:34 中華ケーブル…
    ブログも見ましたが、中華イヤホンも結構買っているんですね。

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +1

      私の守備範囲は音を司るガジェット全てです👍👍

  • @IbrahimKayanja-wr3we
    @IbrahimKayanja-wr3we Рік тому

    Hijiro matako

  • @ONIGIRI-KUN-xox
    @ONIGIRI-KUN-xox 2 роки тому +1

    そしてモーラクオリタス終了。ちぐはぐソニー

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +1

      サブスクはソニーには難しかったようです😇

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 2 роки тому +1

      初めからハイレゾプランしかなかったのもしばらく経ってから高いって印象しか与えなかったんでしょうね
      その上で
      Amazonの投入額に敵わず、Spotify(プレミアはPS4使用可)の手軽さ、そしてAppleがハイレゾ対応によるの知名度と据置による安さが単独で運営するSONYにはとどめだったのかな

    • @ONIGIRI-KUN-xox
      @ONIGIRI-KUN-xox 2 роки тому

      ダメダメ尽くしだったSONY Unlimitedをサービス最終日まで使い倒した身としては、“またか・・”という思いです。元来ハード屋とソフト屋は相容れないものですが、今回のタイミングはさすがに露骨すぎんかと問い詰めたい。

  • @katino.
    @katino. 2 роки тому

    初代より大型化してより携帯性が悪くなった気がする
    画面なんて頻繁に見ないんだから初代と同じ大きさで十分なんだよね
    携帯性が悪くなるとどうしてもスマホでいいやってなっちゃうんだよね
    家なら据え置き機で聴くしなんとも中途半端な気がする
    ZX507のAndroid化に期待するかな

  • @user-dl7ih4ds2t
    @user-dl7ih4ds2t 2 роки тому

    JSHIFIの白龍!
    さすがかじかじさん中華にも明るい・・・

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +2

      ふぐみかんさんや、ものがまさんに比べたらまだまだです😅
      中華界は沼が深すぎる。。。

  • @wataru_H
    @wataru_H 2 роки тому

    ストリーミング再生について、ソニーストアの人には ロスレス、ハイレゾ対応と説明を受けました。(2/10)
    しかし、2/12 に再度、ヨドバシカメラの特設試聴コーナのソニーの説明員の方は、明確に ロスレス、ハイレゾのストリーミングには未対応。ただし、DSEEで疑似ハイレゾには対応するという説明でした。
    結局、新Walkman で、Amazon music / Apple music のロスレス・ハイレゾが聴けるのか・聴けないのか
    わからない状態です。なにか情報があれば紹介して頂けるとありがたいです。

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +3

      ZX507は初期にストリーミングでの再生時にハイレゾ音源はダウンコンバートしてしまうなどありましたが
      今回は流石にそれはないと思いますよ!
      ただ、実際に試したわけではないので保証はできませんが!
      あと、元販売員としての意見ですが、販売員も自信満々に間違えることがあります!
      公式サイトでも以下のように記載があります。
      以下公式サイトより
      www.sony.jp/CorporateCruise/Press/202202/22-0209/
      3. ストリーミングサービスやダウンロードサービスで音楽の楽しみ方を拡充
      Android 搭載とWi-Fi接続対応で、Amazon MusicやApple Music、Spotify、UA-cam Musicなどのストリーミングサービスやダウンロードサービスを直接利用でき、パソコンがなくても音楽や動画などのコンテンツの再生や管理が可能です。また、ハイレゾ音質の楽曲を提供するストリーミングサービス利用時もそのままの高音質で再生でき、アーティストの息遣いや楽器の生々しさを楽しめます。
      参考までに!

    • @wataru_H
      @wataru_H 2 роки тому

      @@kajikaji ありがとうございます。期待して待ちたいと思います!

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 2 роки тому +2

      流石にA100でも後アプデで対応している機能を最新機種で完全非対応にする事はしないと思いますよ
      それがなければAndroidを搭載する意味もなくなってしまいますから
      ウォークマン公式の
      NW-WM1ZM2/NW-1AM2 Project Member‘s Voice内の開発者インタビュー記事
      開発者「一聴して分かるレベルの更なる高みへ「音」に込められた想いまで届ける。NW-WM1ZM2/NW-1AM2」
      という開発者インタビューにも『全てのサービス(アプリ)で対応している訳ではありませんが、メジャーなサービス上で問題ない事を確認しています。』(『』部分は引用)と記述があります

    • @EAH-AZ80
      @EAH-AZ80 2 роки тому +2

      ビックカメラで試聴してきましたが、販売員さんが意図せずに間違った情報を発信してしまうことは実際によくあります。アンプからヘッドホンジャックへの線材に4芯Braid(編み)構造のケーブルを採用しているのはWA1ZM2だけなのに両方とも採用していると誤った認識で説明してきました。事前によく調べたうえで商品に触れることが重要だと感じました。

  • @user-il5ju4cl9n
    @user-il5ju4cl9n Рік тому

    5年もたてば、SONYが投げ売りするでしょう。

  • @omusubitaberu
    @omusubitaberu 2 роки тому

    本日、大阪のソニーストアで試聴してきました。
    40万の方は聴いた瞬間に感動しました。コンサートホールで聴いてるかのような感じ。
    16万の方は音場が狭くイマイチでした。
    狭い部屋に閉じ込められてるような感じでした。
    使用イヤホンは2/COSMOSとKXXSです。

  • @yuga9293
    @yuga9293 2 роки тому

    正直スマホもハイエンドでも2年で変えるのにもっさり動作のAndroid使えたもんではないと思う。バッテリー容量増やすくらいなら独自osのままで良いのにな…もうウォークマンじゃなくてハイエンドポタアン出してソニーさん(泣)

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому

      ソニーもポタアン出さなくなりましたねー。
      PHA-3の音めっちゃ好きだったんですけどね。。。w

  • @user-il5ju4cl9n
    @user-il5ju4cl9n Рік тому

    他のレヴュー者は圧倒的に新しいほうがいいような口調ですが、正直初代モデルを持っていると、購入対象にならないと思う。
    正直な感想だと思います、今作は低音寄りのチューニングだと思いました、がっかりです。
    前作でも、大きく重いのに、まだ大きいとは思いませんでした。
    SONY製品は、もうオワコンだと思っています。

  • @tyororin6103
    @tyororin6103 2 роки тому

    40万とか・・・・中華がそのうち同性能のオーディオプレーヤーを3万ぐらいで出しそう

    • @kajikaji
      @kajikaji  2 роки тому +1

      UIや操作性、バッテリー周りは中華でもなかなかマネできなさそうですね。
      利便性の高さはウォークマンの強みですね!

  • @taikitatuzin2947
    @taikitatuzin2947 Рік тому

    買えよ