【余分な力は使わない】軽く振って力まずドライバーを飛ばす

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 46

  • @宮崎幸一-l2s
    @宮崎幸一-l2s 2 місяці тому

    宮下さんありがとうございます。軽く振って飛ばす方法の飛ばせるコツを伝授してもらって分かりました。ノーコックで上げてトップでフルコックで打つ!それが今まで出来ませんでした。意識してやってみます。

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  2 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます。まずは実際に試してみて、自分に合わなかったら、また別の方法を試してみて下さいね。お願いします😀

  • @ZX9R_YUMETAMA
    @ZX9R_YUMETAMA Рік тому +1

    相変わらず凄い。
    わかりやすくポイントで教えてくれるのが最高に良いです。
    先生はサンデーゴルファーの救世主ですね!

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  Рік тому

      いつもコメントありがとうございます。そう言って頂けて恐縮です☺️

  • @宏吉田-m4j
    @宏吉田-m4j 10 місяців тому

    分かり易く大変参考になりました🙋早速、練習したいと思います👌有り難う御座いました🏌️

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  10 місяців тому

      ご視聴、ありがとうございます。
      練習頑張って下さい。
      もし練習後のフィードバックを頂けたら嬉しいです(*´Д`)

  • @sakanatsuri
    @sakanatsuri 3 роки тому +2

    このところ、ドライバーが真っすぐ飛ばずに悩んでいたのですが、一度力を抜いて振ったら、久しぶりに250ヤード位真っすぐ良い当たりがしました。 (その後が続かなかったですが) 体の何処にも力が入ってなくて、何か体がスムーズに動く感じで、打った後に体のバランスも崩れていない。 何か不思議な感じでした。 (野球でも、無意識に体がきれいに動いてホームランを打つ事が有る。 力を入れて打った球は余り飛ばない) 残念ながら、そのスイングはなぜできたのか分からず、繰り返すことができません。 多分、先生のおっしゃる通りだと思います。 テイクバックで、腕とクラブが一体でクラブヘッドを真っすぐ後ろに引く感じで、トップでヘッドの重みを感じてから打つと良い感じで打てます。 あの良い感じのスイングができるまで練習します。 いつもご指導、有難うございます。
    (私のゴルフのラウンド後に体のあちこちの筋肉が張っているのは、変な所に力が入っているからだと思います。 ラウンド後、疲れます。 力の入れ方が分かっている上級者はラウンド後、それ程疲れないのではないかと察します。)

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます。たしかに脱力、大切ですよね。最初はイメージ通りのスイングが出来にくいと思います。挫折せずコツコツ練習してください。そして力の入れ方などゴルフフィットネスに付いては、TPI(タイトリストパフォーマンス研究所)が最先端をいっています。もしご興味あれば検索してみて下さい(^^)/
      jgmgolfclub.jp/tpi.html

  • @602407400
    @602407400 Рік тому +2

    力がないので、飛距離ではいつも置いていかれてあましたが、たいへん参考になりました。練習場でためしてみたところ、いつもより楽に飛ぶような感じでした。ありがとうございます。

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。飛ぶようになったと言って頂けて嬉しかったです。さらに飛距離が伸びるよう練習、頑張ってくあね☺️

  • @鎌田弘行
    @鎌田弘行 Рік тому +1

    大変参考になりました 有難うございました

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  Рік тому

      いえいえ、コチラこそありがとうございます(*´-`)

  • @平岡和子-c8c
    @平岡和子-c8c 6 місяців тому

    悩んでいたのですごく参考になりました。
    はっと思うところがありました。実践したいです。有難うございました

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  6 місяців тому

      いえいえ、こちらこそご視聴ありがとうございます。
      お悩み解決できていたとしたら私も嬉しいです(*´-`)

  • @ヒデ-w9m
    @ヒデ-w9m 3 роки тому +4

    近頃年齢とともに飛距離が落ちていましたが、本日の練習方法で試してみたいと思います。ありがとうございました。

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。今回の動画がヒデさんの飛距離アップの参考になったら私も嬉しいです('◇')ゞ

  • @ゆもとこうすけ
    @ゆもとこうすけ 11 місяців тому

    とても分かりやすい

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  11 місяців тому

      ありがとうございます(*´Д`)

  • @豊渡辺-t7x
    @豊渡辺-t7x Рік тому

    大変役に立ちました。

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  Рік тому

      ありがとうございます。嬉しいです😃

  • @アキレスK
    @アキレスK 3 роки тому +2

    宮下先生のように息が切れるほど早く振りたいと思います😆
    しかし実打ナイスショットですね〜
    きましたね〜
    自分もいつの日か「キター」打球撃ちたいです😊

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  3 роки тому +1

      今回もコメントありがとうございます。アキレスこうたろうさんもコツコツ練習を積んで頂いて「キタ~!」との雄叫びショットおねがいしますね('◇')ゞ

  • @足利つや子
    @足利つや子 2 роки тому

    とても参考になりましたありがとうございました

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  2 роки тому

      つや子さん、こちらこそいつもコメント頂きましてありがとうございます)^o^(

  • @taroukanesawa4406
    @taroukanesawa4406 2 роки тому

    とっても参考になりました

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  2 роки тому

      そう言って頂けて嬉しいです( ^ω^ )

  • @松尾瑞昭
    @松尾瑞昭 3 роки тому

    理想的なスイングですね60代の私でも出来るかなー

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。ゴルフが上手くなりたい気持ちが強ければ年齢は関係ないと思いますよ(^^♪

  • @藤田稔-c3k
    @藤田稔-c3k 3 роки тому

    参考に成りました。

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。

  • @sandakan5050
    @sandakan5050 2 роки тому

    今回は分かり易かたです!

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  2 роки тому

      ありがとうございます。そう言って頂けて嬉しいです😆

    • @sandakan5050
      @sandakan5050 2 роки тому

      @@miyashita-golf
      年齢を重ねてから、シングルになると経験から若い時にこれをやっていればと言うことに気が付きますが、飛ばしよりもアプローチやパターの大切さも更に分かり、ゴルフは深いスポーツだと気付きます。
      若い人には、そんなゴルフの楽しさや魅力を楽しんで頂きたいです!
      まだまだ、若い者には負けたくないので、修行しますよ!
      ありがとうございます。

  • @morioa8641
    @morioa8641 3 роки тому +2

    どうしても、飛距離が伸びず、スイング後にふらついたりします。
    この動画を参考に、方向性、飛距離UPに精進します。

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。morio Aさんの練習の参考になったとしたら私も嬉しいです(^^)

  • @釣り吉三平-u8k
    @釣り吉三平-u8k 3 роки тому +8

    宮下さん…聞きたい事が有ります、自分は手

    • @釣り吉三平-u8k
      @釣り吉三平-u8k 3 роки тому +2

      宮下さん…すみません😢⤵️⤵️、聞きたい事が有ります、自分は手の指が短いです。どおしても指は力が入ります、力が入らない練習の仕方を教えて下さい🙇

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  3 роки тому +4

      コメントありがとうございます。対処法は3つあります。①グリップを細くする(レディース用に交換)②インターロッキンググリップにする ③練習方法は「スキー用のグローブをはめて練習する」「グリップにタオルを巻いて太くして練習をする」なんかかが良いと思います。宜しくお願いします('ω')

    • @釣り吉三平-u8k
      @釣り吉三平-u8k 3 роки тому +2

      宮下さん…今日、クラブのグリップを交換して見ます。アドバイス、ありがとうございます🙇

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  3 роки тому +1

      すばらしいです!釣り吉三平さん、行動力ありますね(*^^)v

  • @井上博司-w5f
    @井上博司-w5f Рік тому

    凄い!

  • @zakishio14
    @zakishio14 3 роки тому +1

    力んだっていいじゃない、人間だもの〜
    毎日暑いっすね💦お身体ご自愛ください

    • @miyashita-golf
      @miyashita-golf  3 роки тому

      たしかに人間だから力みますよね!
      zakishioさんも暑さと雨に負けることなく夏を乗り切ってくださいね!

  • @秀夫上江州
    @秀夫上江州 3 роки тому

    いいね