Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ハッチさんこんにちは🤗寒くなりましたね💦干し柿作りと干し芋作り、お疲れ様でした。手間をかけた分美味しくなりますから楽しみですね💕それにしても色々と作られますね😮流石です😍また楽しみにしていますね🥰
Yuriさん、こんにちは😊本当に寒くなりましたね、、😟干し柿は少しずつ食べれるのが出来てきました。美味しいですよ♪干し芋も毎日食べています😃保存食が無くなりつつあるのは寂しいかも😅コメントありがとうございました🐝
今日は、不器用な私は小ピーラーで剥きました。
幸春さん、こんばんは😊私はピーラーで剥いたらガタガタ?になり包丁で剥き直しました😅コメントありがとうございました🐝
ハッチさん、今晩は。うちも柿とサツマイモ、それから試しに植えたキクイモを収穫しました。キクイモは種芋を9粒植えて、そのうちの1株だけ試し掘りしました。思いのほか獲れて(600g弱)、味噌汁に入れたり、煮込んだりして食べてみました。初めて食べるので、まだ味に慣れません。柿は干し柿にしましたが、小動物(アクビシン?)に食べられるので、屋内に干しています。今年のサツマイモは小ぶりでした。炊飯器で水分多目に蒸すとトロトロで甘く、砂糖なしで金時ができます。
つーさん、こんにちは😊菊芋は沢山採れましたね。私はスライスして甘酢漬けでよく食べます。味噌漬け、粕漬け、甘醤油漬け、素揚げ、きんぴら、スライスで乾燥させてそのまま食べたり出来ます。色々な食べ方だと毎日食べても飽きないかも。干し柿はカラスに狙われています。小動物も好きですよね😥コメントありがとうございました🐝
十ちゃん(ご主 人)柿の皮剥き上手ですね。以前棚を作ったり料理もしたり何でも器用にできて助かりますね。干芋干し柿冬のおやつができました😊七ちゃん九ちゃん遊び疲れてお昼寝は和みました❤
明美さん、こんばんは😊十ちゃんは手先が器用で助かっています。いただき物や採らせていただいた物で沢山の保存食ができ嬉しいです。猫たちは無邪気で可愛いです💛コメントありがとうございました🐝
ハヤトウリ懐かしいですね。大阪では買うけど作らなくなりました。家の塀に這わしておけば沢山採れました。今はお漬物じゃなくて煮物とか、肉巻き、豚肉と炒めて食べてます。昔は100個くらい採れました。また、渋の抜けない柿は焼酎振ったりビニール袋に入れてお風呂の残り湯につけて渋抜きしたら甘くなる、不思議な食べ物ですね。
こんばんは😊以前はハヤトウリを作られていたのですね。100個は凄いです。作ったのは今回のと、きんぴら、ナムルぐらいです。煮物でも食べれるのですね。渋柿はお風呂のお湯に浸けると甘くなるとは知りませんでした😊コメントありがとうございました🐝
こんにちは~‼️まっ赤に紅葉して綺麗ですね~自然な物?に手間を掛け楽しみながらの暮らしいいですね~‼️私も吊し柿しました‼️
昭子さん、こんばんは😊この日はとても紅葉が綺麗でしたよ🍁ここは色々な物があり楽しい日々です。都会に住んでいた時とは全く違う生活になりました。干し柿作り、お疲れ様でした。楽しみですね😊コメントありがとうございました🐝
明るい農村、いいな~!😊、田舎であれば昔はどこの家でも冬支度でやってましたね、野菜にお芋さんに柿なども、お正月も控えているから大変でした、厳冬を乗り越えるために恒例の行事でしたね。遠い昔を思い出します。
こんばんは😊コメントをいただきましてありがとうございます💛この辺りの方は皆さん干し柿や干し芋を作っています。これが田舎の風習なんだと思いました。懐かしんでいただけて嬉しいです😊これからも宜しくお願い致します🐝
洗濯物用 良いですよね 枝が丁字にならなくても 挟めるようにヘタを少し残したり工夫出来るし 雨の時移動が楽でした
果実さん、こんばんは😊洗濯ばさみだと雨の日は本当に楽ですね。あと横に干せるから柿に傷が付かないのも嬉しいです。コメントありがとうございました🐝
ハッチさん、こんばんは。こちらも冬モードになって来ました。旅行はそう言う事だったのですね。柿も美味しいそうでしたが、あのさつまいも🍠😋。とくに紅はるか!色が鮮やかでした☝️。炊飯器で蒸かせるのですね、やってみたいと思います。椎茸も大きくて、羨ましい限りです。まだまだ晩秋の収穫祭ですね。十ちゃん、手先が器用なんですね。ハッチさんもお上手ですよ。Bon Weekend 😃
cowboyさん、こんばんは😊旅行は村のバスを借りるため、雨の場合の行き先も考えなくてはならず、いっその事寒くない室内で過ごせる所の方がという事になりました。私は返って良かったです😄紅はるかはねっとり甘く美味しかったです。5号炊きの炊飯器にいっぱい入れて、水は100ccです。お試しください。椎茸は昨日も届きました😄今日は義姉たちが大量のりんごを持ってきてくれました😋暫くは秋の味覚祭りです😄十ちゃんは器用ですね。私も?ありがとうございます😆良い週末をお過ごしください💛コメントありがとうございました🐝
はっちさん、こんにちはー❗柿酢、去年 挑戦して惨敗しました😅今年は柿も大豊作で、沢山いただきましたが、ご近所にお裾分けして、あとは、そのまま食べました🤭アケビが最後のご褒美のようでしたね、美味しそう❗💖七君九ちゃん、良く遊んでくれますね。今日もほっこりしました☺️
みかんままさん、こんばんは😊柿酢に失敗してしまったのですね。私は初めて作りました。ちゃんと出来るかな😥この辺りも今年の柿は豊作です。今まで存在に気が付かなかった柿の木が数本ありました😅アケビはお会いしたご視聴者さんに差し上げました。また明日採ろうと思っています🎵猫たちはおもちゃが大好きです。でも私とは余り遊びません😟コメントありがとうございました🐝
@@countrylife8返信ありがとうございます🙏椎茸の唐揚げ やってみてください。椎茸を1/4に切って 生姜醤油味の素のタレに10分位 漬け込んでから、片栗粉か、天ぷら粉をまぶして揚げます。冷めても美味しいので、お弁当にもいいですよ。😄原木椎茸は味も濃いし香りも良くて、嬉しいですよね🎶家の猫も、人の遊び方が違うので、それぞれにわかりやすくねだってきてくれます。癒されてます😄🥰
みかんままさん、こんにちは😊椎茸の唐揚げはたまに作ります。美味しいですね。天ぷらよりも唐揚げの方が好きです😋猫もそれぞれですね😄可愛いですよね❤️コメントありがとうございました🐝
干し柿作り皮むきが大変ですが、美味しい干し柿が出来上がるのを想像すると苦になりませんね。昔実家で良く作っていました。バス旅行この間、箱根方面に行ってきました。平日にもかかわらず人の多い事、外交人の多さにびっくりです。流石箱根と思いました。炊飯器で芋が吹かせるとは知りませんでした。美味しそうに出来ていましたね。今度やってみます。七くんと九ちゃん、今回も癒しありがとうございます。可愛いです。
ミルクわんさん、こんばんは😊柿の皮剥きは大変でした。でも沢山の干し柿作りは楽しかったですよ。箱根ですか。良かったですね。観光地は海外の観光客が多いようですね。炊飯器は簡単に蒸し芋が出来ます。是非お試しください。猫たち🐱いつもありがとうございます😊コメントありがとうございました🐝
は~い\(🐝)/ハッチさ~ん♪🌳 紅葉🍁が綺麗ですね👍 渋柿はビニール袋に入れて焼酎を霧吹きでかけて縁側に置いておくと甘くなりますよ、二日酔い💫😵🍶に最高の柿です🤗 十ちゃん器用やね~♪‼️😸😼猛獣使いだけやなかった(笑) これからハゼ釣りに行って来ます😆🎵正月🎍の焼き干しにして雑煮の出しにします、また、やすまる出しと違った素朴な上品な雑煮になります😋 あとアボカドとマグロ🐟️マッシュルーム🥗サラダもお勧めです🤤 寒くなりました身体に気をつけてくださいね次の配信が楽しみです🤗🐾
ハゼを、お正月の雑煮のダシに…懐かしいです、お湯にちょっとしたして昆布巻きにもしましたね😄
正和さん、こんにちは😊 お返事遅くなりました😥 ハゼは沢山釣れましたか?雑煮のお出汁にですか。美味しそうです😋 赤い紅葉は映えて綺麗でした🍁 渋柿はビニール袋でも甘くなるのですね。完熟を冷凍したらシャーベットになりとても美味しかったです。 十ちゃん😄何でも出来るのかも😊 昨日は雪が降って5cmぐらい積もりました。今年は寒い冬になるのかな😟コメントありがとうございました🐝
昭子さん、こんにちは😊ハゼの昆布巻きは美味しいですね。懐かしいです🐝
干し柿色の夕焼け!美味しそうです皆さん高枝切り鋏上手ですねぇあれって向きがあるんですよね反対向けると挟まずに切り落としてしまうという‼️使いこなすには時間が必要?熟し柿美味しいですよねぇ小さい頃田舎で良く食べてましたなつかしい❤柿にさつまいも🍠にきのこ🍄に秋の味覚オンパレードですねニャンズのおもちゃは十ちゃん作ですか?もしかして先についているのはイカ🦑ですか?楽しい🎶まだりっぱなアケビが取れるんですね私は昨日山歩きのつもりでマツタケ山に行ってきましたシイタケと間違いそうなマツタケが採れて大笑いですでももうシーズンは終わりかなぁ楽しみは来年までですね今日も楽しい動画をありがとうございました寒くなって来たので風邪をひかれませんように❤
登志子さん、こんばんは😊干し柿色😄美味しそうに見えましたか😋高枝ばさみの向きは最近知りました😥何で挟めない時があるのか不思議でしたよ😅使いこなすには腕の力が必要です💪😄熟し柿は甘くて美味しいですね。トロトロでしたよ😋昨日も椎茸をいただき、今日は義姉たちが大量のりんごを持ってきてくれました😄明日も義姉とアケビを採る予定です🎵猫たちのおもちゃは、十ちゃんの半分手作りです。本体は何かに付いてたような?紐を通して足を付けてました。椎茸のような松茸。食べ応えがありますね😋明日は冷え込むようですね。お互いに気を付けましょう💛コメントありがとうございました🐝
柿剥きが上手ですね~😊わが家の旦那様に柿剥きを頼んだら、あつ〜く皮を剥きました😅まあるい柿にはならずに驚き! 昔は柿の皮まで干して食べたそうですが、さすが今は、漬け物を漬ける時に入れる位ですね~干し上がる様子を見ながら、味見をしてしまいますそれが、とっても美味しくおもいます仕上がる頃にはだいぶ減って居ますが😅ハッチさん、色々保存食が出来ましたね熟し柿は渋柿でないとあの甘さはないんですが、霜にあたると余計に甘さが増すそうですお店では熟し柿は手にはいりませんね!日増しに冷えこむようになりましたお気をつけてお過ごし下さい
りんさん、こんばんは😊十ちゃんは包丁の切り方が上手です。私よりも手先が器用です。渋柿の皮も干せば食べれるのですね。知りませんでした。栄養も摂れそうです。干しているのをチェックしていると、美味しそうに見えてしまいついつい味見がてらつまんでいます😅干し芋の味見は最高に美味しいです😋熟し柿は渋柿ならではの甘さなんですね。とても贅沢な味で美味しかったです。明日は寒くなるようです。風をひかないように気を付けてください😊コメントありがとうございました🐝
我が家も干し柿作りましたがカビが生えて全滅……トホホ😭
多分風通しが悪いか近くにカビの原因があると思います。洗濯機の横とか、裏庭に黒カビがじわあっと住んでいて繁殖を待っているみたいな。話は少しそれますが我が家で部屋に入ってくるムカデが年に2回位有って裏の側溝掃除したら100匹位ムカデやダンゴ虫ゲジゲジいました。どこかに大元の原因有るものですよ
花子さん、こんばんは😊私も昨年はカビてしまいました💦因みに熱湯や焼酎には浸けずに干しました。今年は成功することを願っています😊コメントありがとうございました🐝
山猫力さん、色々な原因があるものですね。家も昨年ムカデが入ってきました。近くに巣があるのかもしれませんね。コメントありがとうございました🐝
私が不思議に思うのは、子どもの頃干し柿って皮を剥いてただ紐で縁側に吊るしただけでした。別にカビとか無かったし・・・。何故熱湯や焼酎で消毒?。
山猫力さん、こんばんは😊昨年は何もせずに干したらカビてしまいました。今年は焼酎を使ってみました。気温や風や湿度にもよるのかな?コメントありがとうございました🐝
ハッチさんこんにちは🤗
寒くなりましたね💦
干し柿作りと干し芋作り、お疲れ様でした。手間をかけた分美味しくなりますから楽しみですね💕
それにしても色々と作られますね😮流石です😍
また楽しみにしていますね🥰
Yuriさん、こんにちは😊
本当に寒くなりましたね、、😟
干し柿は少しずつ食べれるのが出来てきました。美味しいですよ♪
干し芋も毎日食べています😃
保存食が無くなりつつあるのは寂しいかも😅
コメントありがとうございました🐝
今日は、不器用な私は小ピーラーで剥きました。
幸春さん、こんばんは😊
私はピーラーで剥いたらガタガタ?になり包丁で剥き直しました😅
コメントありがとうございました🐝
ハッチさん、今晩は。
うちも柿とサツマイモ、それから試しに植えたキクイモを収穫しました。
キクイモは種芋を9粒植えて、そのうちの1株だけ試し掘りしました。思いのほか獲れて(600g弱)、味噌汁に入れたり、煮込んだりして食べてみました。初めて食べるので、まだ味に慣れません。
柿は干し柿にしましたが、小動物(アクビシン?)に食べられるので、屋内に干しています。
今年のサツマイモは小ぶりでした。炊飯器で水分多目に蒸すとトロトロで甘く、砂糖なしで金時ができます。
つーさん、こんにちは😊
菊芋は沢山採れましたね。
私はスライスして甘酢漬けでよく食べます。味噌漬け、粕漬け、甘醤油漬け、素揚げ、きんぴら、スライスで乾燥させてそのまま食べたり出来ます。色々な食べ方だと毎日食べても飽きないかも。
干し柿はカラスに狙われています。
小動物も好きですよね😥
コメントありがとうございました🐝
十ちゃん(ご主 人)
柿の皮剥き上手ですね。以前棚を作ったり料理もしたり何でも器用にできて助かりますね。
干芋干し柿冬のおやつができました😊
七ちゃん九ちゃん
遊び疲れてお昼寝は和みました❤
明美さん、こんばんは😊
十ちゃんは手先が器用で助かっています。
いただき物や採らせていただいた物で沢山の保存食ができ嬉しいです。
猫たちは無邪気で可愛いです💛
コメントありがとうございました🐝
ハヤトウリ懐かしいですね。大阪では買うけど作らなくなりました。家の塀に這わしておけば沢山採れました。今はお漬物じゃなくて煮物とか、肉巻き、豚肉と炒めて食べてます。昔は100個くらい採れました。また、渋の抜けない柿は焼酎振ったりビニール袋に入れてお風呂の残り湯につけて渋抜きしたら甘くなる、不思議な食べ物ですね。
こんばんは😊
以前はハヤトウリを作られていたのですね。100個は凄いです。
作ったのは今回のと、きんぴら、ナムルぐらいです。煮物でも食べれるのですね。
渋柿はお風呂のお湯に浸けると甘くなるとは知りませんでした😊
コメントありがとうございました🐝
こんにちは~‼️まっ赤に紅葉して綺麗ですね~自然な物?に手間を掛け楽しみながらの暮らしいいですね~‼️私も吊し柿しました‼️
昭子さん、こんばんは😊
この日はとても紅葉が綺麗でしたよ🍁
ここは色々な物があり楽しい日々です。都会に住んでいた時とは全く違う生活になりました。
干し柿作り、お疲れ様でした。楽しみですね😊
コメントありがとうございました🐝
明るい農村、いいな~!😊、田舎であれば昔はどこの家でも冬支度でやってましたね、野菜にお芋さんに柿なども、お正月も控えているから大変でした、厳冬を乗り越えるために恒例の行事でしたね。
遠い昔を思い出します。
こんばんは😊
コメントをいただきましてありがとうございます💛
この辺りの方は皆さん干し柿や干し芋を作っています。これが田舎の風習なんだと思いました。
懐かしんでいただけて嬉しいです😊
これからも宜しくお願い致します🐝
洗濯物用 良いですよね 枝が丁字にならなくても 挟めるようにヘタを少し残したり工夫出来るし 雨の時移動が楽でした
果実さん、こんばんは😊
洗濯ばさみだと雨の日は本当に楽ですね。あと横に干せるから柿に傷が付かないのも嬉しいです。
コメントありがとうございました🐝
ハッチさん、
こんばんは。こちらも冬モードになって来ました。旅行はそう言う事だったのですね。柿も美味しいそうでしたが、あのさつまいも🍠😋。とくに紅はるか!色が鮮やかでした☝️。炊飯器で蒸かせるのですね、やってみたいと思います。椎茸も大きくて、羨ましい限りです。まだまだ晩秋の収穫祭ですね。十ちゃん、手先が器用なんですね。ハッチさんもお上手ですよ。Bon Weekend 😃
cowboyさん、こんばんは😊
旅行は村のバスを借りるため、雨の場合の行き先も考えなくてはならず、いっその事寒くない室内で過ごせる所の方がという事になりました。
私は返って良かったです😄
紅はるかはねっとり甘く美味しかったです。
5号炊きの炊飯器にいっぱい入れて、水は100ccです。お試しください。
椎茸は昨日も届きました😄
今日は義姉たちが大量のりんごを持ってきてくれました😋
暫くは秋の味覚祭りです😄
十ちゃんは器用ですね。私も?ありがとうございます😆
良い週末をお過ごしください💛
コメントありがとうございました🐝
はっちさん、こんにちはー❗
柿酢、去年 挑戦して惨敗しました😅
今年は柿も大豊作で、沢山いただきましたが、ご近所にお裾分けして、あとは、そのまま食べました🤭
アケビが最後のご褒美のようでしたね、美味しそう❗💖
七君九ちゃん、良く遊んでくれますね。今日もほっこりしました☺️
みかんままさん、こんばんは😊
柿酢に失敗してしまったのですね。私は初めて作りました。ちゃんと出来るかな😥
この辺りも今年の柿は豊作です。今まで存在に気が付かなかった柿の木が数本ありました😅
アケビはお会いしたご視聴者さんに差し上げました。また明日採ろうと思っています🎵
猫たちはおもちゃが大好きです。でも私とは余り遊びません😟
コメントありがとうございました🐝
@@countrylife8返信ありがとうございます🙏
椎茸の唐揚げ やってみてください。
椎茸を1/4に切って 生姜醤油味の素のタレに10分位 漬け込んでから、片栗粉か、天ぷら粉をまぶして揚げます。冷めても美味しいので、お弁当にもいいですよ。😄
原木椎茸は味も濃いし香りも良くて、嬉しいですよね🎶
家の猫も、人の遊び方が違うので、それぞれにわかりやすくねだってきてくれます。
癒されてます😄🥰
みかんままさん、こんにちは😊
椎茸の唐揚げはたまに作ります。美味しいですね。天ぷらよりも唐揚げの方が好きです😋
猫もそれぞれですね😄可愛いですよね❤️
コメントありがとうございました🐝
干し柿作り皮むきが大変ですが、美味しい干し柿が出来上がるのを想像すると苦になりませんね。昔実家で良く作っていました。
バス旅行この間、箱根方面に行ってきました。平日にもかかわらず人の多い事、外交人の多さにびっくりです。流石箱根と思いました。
炊飯器で芋が吹かせるとは知りませんでした。美味しそうに出来ていましたね。今度やってみます。
七くんと九ちゃん、今回も癒しありがとうございます。可愛いです。
ミルクわんさん、こんばんは😊
柿の皮剥きは大変でした。でも沢山の干し柿作りは楽しかったですよ。
箱根ですか。良かったですね。
観光地は海外の観光客が多いようですね。
炊飯器は簡単に蒸し芋が出来ます。是非お試しください。
猫たち🐱いつもありがとうございます😊
コメントありがとうございました🐝
は~い\(🐝)/ハッチさ~ん♪🌳
紅葉🍁が綺麗ですね👍
渋柿はビニール袋に入れて焼酎を霧吹きでかけて縁側に置いておくと甘くなりますよ、二日酔い💫😵🍶に最高の柿です🤗
十ちゃん器用やね~♪‼️😸😼猛獣使いだけやなかった(笑)
これからハゼ釣りに行って来ます😆🎵正月🎍の焼き干しにして雑煮の出しにします、また、やすまる出しと違った素朴な上品な雑煮になります😋
あとアボカドとマグロ🐟️マッシュルーム🥗サラダもお勧めです🤤
寒くなりました身体に気をつけてくださいね次の配信が楽しみです🤗🐾
ハゼを、お正月の雑煮のダシに…懐かしいです、お湯にちょっとしたして昆布巻きにもしましたね😄
正和さん、こんにちは😊
お返事遅くなりました😥
ハゼは沢山釣れましたか?
雑煮のお出汁にですか。美味しそうです😋
赤い紅葉は映えて綺麗でした🍁
渋柿はビニール袋でも甘くなるのですね。完熟を冷凍したらシャーベットになりとても美味しかったです。
十ちゃん😄何でも出来るのかも😊
昨日は雪が降って5cmぐらい積もりました。今年は寒い冬になるのかな😟
コメントありがとうございました🐝
昭子さん、こんにちは😊
ハゼの昆布巻きは美味しいですね。懐かしいです🐝
干し柿色の夕焼け!
美味しそうです
皆さん高枝切り鋏上手ですねぇ
あれって向きがあるんですよね
反対向けると挟まずに切り落としてしまうという‼️
使いこなすには時間が必要?
熟し柿美味しいですよねぇ小さい頃田舎で良く食べてました
なつかしい❤
柿にさつまいも🍠にきのこ🍄に秋の味覚オンパレードですね
ニャンズのおもちゃは十ちゃん作ですか?
もしかして先についているのはイカ🦑ですか?
楽しい🎶
まだりっぱなアケビが取れるんですね
私は昨日山歩きのつもりでマツタケ山に行ってきました
シイタケと間違いそうなマツタケが採れて大笑いです
でももうシーズンは終わりかなぁ
楽しみは来年までですね
今日も楽しい動画をありがとうございました
寒くなって来たので風邪をひかれませんように❤
登志子さん、こんばんは😊
干し柿色😄美味しそうに見えましたか😋
高枝ばさみの向きは最近知りました😥何で挟めない時があるのか不思議でしたよ😅使いこなすには腕の力が必要です💪😄
熟し柿は甘くて美味しいですね。トロトロでしたよ😋
昨日も椎茸をいただき、今日は義姉たちが大量のりんごを持ってきてくれました😄
明日も義姉とアケビを採る予定です🎵
猫たちのおもちゃは、十ちゃんの半分手作りです。本体は何かに付いてたような?紐を通して足を付けてました。
椎茸のような松茸。食べ応えがありますね😋
明日は冷え込むようですね。お互いに気を付けましょう💛
コメントありがとうございました🐝
柿剥きが上手ですね~😊
わが家の旦那様に柿剥きを頼んだら、あつ〜く皮を剥きました😅
まあるい柿にはならずに驚き!
昔は柿の皮まで干して食べたそうですが、さすが今は、漬け物を漬ける時に
入れる位ですね~
干し上がる様子を見ながら、味見をしてしまいます
それが、とっても美味しくおもいます
仕上がる頃にはだいぶ減って居ますが😅
ハッチさん、色々保存食が出来ましたね
熟し柿は渋柿でないとあの甘さはないんですが、霜にあたると余計に甘さが増すそうです
お店では熟し柿は手にはいりませんね!
日増しに冷えこむようになりました
お気をつけてお過ごし下さい
りんさん、こんばんは😊
十ちゃんは包丁の切り方が上手です。私よりも手先が器用です。
渋柿の皮も干せば食べれるのですね。知りませんでした。栄養も摂れそうです。
干しているのをチェックしていると、美味しそうに見えてしまいついつい味見がてらつまんでいます😅
干し芋の味見は最高に美味しいです😋
熟し柿は渋柿ならではの甘さなんですね。とても贅沢な味で美味しかったです。
明日は寒くなるようです。風をひかないように気を付けてください😊
コメントありがとうございました🐝
我が家も干し柿作りましたがカビが生えて全滅……トホホ😭
多分風通しが悪いか近くにカビの原因があると思います。洗濯機の横とか、裏庭に黒カビがじわあっと住んでいて繁殖を待っているみたいな。話は少しそれますが我が家で部屋に入ってくるムカデが年に2回位有って裏の側溝掃除したら100匹位ムカデやダンゴ虫ゲジゲジいました。どこかに大元の原因有るものですよ
花子さん、こんばんは😊
私も昨年はカビてしまいました💦
因みに熱湯や焼酎には浸けずに干しました。
今年は成功することを願っています😊
コメントありがとうございました🐝
山猫力さん、色々な原因があるものですね。
家も昨年ムカデが入ってきました。近くに巣があるのかもしれませんね。
コメントありがとうございました🐝
私が不思議に思うのは、子どもの頃干し柿って皮を剥いてただ紐で縁側に吊るしただけでした。別にカビとか無かったし・・・。何故熱湯や焼酎で消毒?。
山猫力さん、こんばんは😊
昨年は何もせずに干したらカビてしまいました。
今年は焼酎を使ってみました。
気温や風や湿度にもよるのかな?
コメントありがとうございました🐝