Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
追記:45:07のスポイトですが、バージョン4.0からショートカットが「Shift+X」に変更されました。(覚えづらい…)
ありがとうございます!!
史上最高にわかりやすい動画です!素晴らしい!
力を込めて作成したので嬉しいです!!ありがとうございます!
今まで多くの動画見てきましたが、一つ一つの作業を細かく説明されてるので理解力の低い自分でもわかりやすく、個人的には最も参考になる動画だと思いました。最高です!ありがとうございました!😆👍
この動画かなり時間をかけて作成したので嬉しいです!!こちらこそありがとうございます😊👍
作れました~!!かわいいフグですね💕ひとつだけ、ひれを作るときに Subdivision surface をかけた状態では表示されず、適用した際のみに表示されるような状態になってしまったときは、Preferences から Viewport の一番下、 Subdivision を開いて、 GPU Subdivision のチェックを外すと表示されるようになりました!!この症状で困っている人の参考になれば幸いです...!
今回も完成報告感謝です😊情報の共有もありがとうございます!めちゃくちゃありがたいです。
追記で質問なんですが59:46サブサーフェス範囲とか項目が出てこなくて、調べたらおそらくソフトのバージョンが違うかもしれないです。blender4.0でやってます。
ご質問ありがとうございます。おっしゃる通り、バージョン4からアップデートでシェーダーの配置が変わったのが原因です。ノーマルの下にサブサーフェスという項目があるので、その中のウェイトとスケールをあげると、同じことができます。色の変更の項目は4.0から廃止されて、半径の数値で上からレッド、グリーン、ブルーの色味の強さを変更できます!
@@3DBibiそこにあったんですね😅ありがとうございます!
少しづつ勉強させてもらってます。とてもわかりやすいです。感謝です。
こちらこそ嬉しいコメント感謝です!
初めてコメントします。別動画で見た教えに従ってこだわりすぎずにバンバン作らせていただいてます。どの動画もすんごくわかりやすいし作業しながら見やすいしショートカットもかなり覚えれてきてめちゃくちゃありがたいです。あといろんな作り方してくれるから動画見るたびに うおおこんな便利な機能あるのか!ってお陰様でとても楽しくBlender学べてます。本当にありがとうございます!ただ椅子とかアモアスとかより少し複雑だからこだわらなかった結果として絶妙にきもいフグ完成して笑いましたw
初めてのコメントと動画のご視聴ありがとうございます!なるべく作り方やショートカットを動画ごとに変えようと意識しているので、そう言っていただけると嬉しいです!こちらこそ皆さんが見てくださって、コメントをくださるおかげで続けられているので本当に感謝です。あとで見返した時により成長を実感できそうですね👍笑
とてもわかり易いです、ありがとうございます!!
嬉しいです!!こちらこコメントとご視聴ありがとうございます!
全くの初心者ですが分かりやすい内容で勉強させて頂いております。よろしくお願いします。動画の58:51から始まる質感の追加のところで質問があります。ヒレのマテリアル調整で、動画の59:50のサブサーフェスの値を変更するところですが、プリンシブルBSDFの表示項目が動画と異なっている為どこの値を変更すれば良いか分からない状態です。同様に動画の59:59の色変更、1:00:20の粗さの調整も分からない状態です。無知で申し訳ありませんが、アドバイス頂けましたら幸いです。ちなみにBlender4.0を使用しております。
ご視聴ありがとうございます!こちらこそよろしくお願いします。バージョンの変化で表示の変更がありました。✅サブサーフェス→ノーマルの下。ウェイトとスケールの値を上げてみてください。✅サブサーフェスの色→この項目は無くなりました。サブサーフェスの中の半径の3つの値を調整します。上からレッド、グリーン、ブリーの調整項目です。✅粗さ→メタリックの下にある粗さが同じ項目です。上記の箇所を設定してみてください。よろしくお願いいたします!
@@3DBibi 返信ありがとうございます。
参考になりました。感謝です。なんとか完成まで漕ぎつけることができました!
長い動画でしたが最後までお疲れ様です!こちらこそご視聴感謝です✨
吐きそうだけど、新しい要素に少し頭がついていったことを褒めたい。すごくわかりやすいから助かったけど、これでもめちゃ難しいblenderエグい。
この辺りは難しいところなので、何か少しでも吸収できていれば素晴らしいです!
@@3DBibi 挑戦してみたのですが、メッシュが細かくなり過ぎて、口を作る際にかなりかくついてしまいます。元の設定でメッシュ数は変更できますか?
22:55でサブディビジョンサーフェスを適用するときに、ビューポートの数値を1に変えてから適用すると、メッシュの数を少ない状態で適用できます。ただその代わり少しカクカクした形のふぐになってしまいます。
選択以外非表示 shift h再表示 Alt hテキストペイント時、全体オブジェクトをコレクションから選択テクスチャペイント時、obから全体選択、編集で全体選択、テクスチャペイントという三工程が必要
👍👍
めっちゃわかりやすいです!ありがとうございます!
何よりです!こちらこそありがとうございます✨
Bibiさんの再生リスト:0から始める入門講座 を完走したので報告コメントです✨分かりやすい解説をありがとうございますと言いつつ実は分かった気になるにもヒィヒィ言ってます(笑)今後ともお世話になります😌
リスト完走お疲れ様です&ありがとうございます!とっても嬉しいです!少しずつ理解していけばOKです☺️これからもよろしくお願いします!
UV展開でつまづいていたので、こちらの動画は本当にありがたいです...!現在パソコンが壊れてしまってすぐ には作業ができませんが、買い換えたら、こちらの動画を参考に何度も挑戦してみたいと思います!
そういっていただけると作成期間が報われます!パソコンの早期復活祈ってます!
かわいい Got to try this out.
thank you!
何とかフグさん作れました!!!blenderだいぶ慣れてきました😊まだまだショートカットをすぐには打てませんが、これからも3D触り続けます!!!素敵な動画いつもありがとうございます!
いつもありがとうございます!少しずつ成果が出ていますね☺️
@@3DBibi はい!!!楽しく作れているこの現実を噛み締めながらお勉強を続けていきます!!!これからもびび先生の動画みて作り続けてまた出来たらコメントします!!!できたって言えるのが嬉しいので!!!すみません!これからもよろしくお願いします!
僕も報告いただけるのはとても嬉しいので、ぜひぜひお待ちしてます!こちらこそよろしくお願いします✨
とても分かりやすかったです。ありがとうございます。でも、何回も見る必要がありそう・・
ありがとうございます!そうですね、僕も時間をかけて習得したことをぎゅっと凝縮したので、また機会があればぜひ復習してみてください☺️
更に質問です。編集モードの上全選択したら解説動画では見られないものが二つ出てきました。一つは胴体横のひれが台形のようなもので覆われています。もう一つは動画にはない逆さの十字架のようなものがUV上に出ました。十字架のほうをUV上で動かしてみると、横のひれと関りがあるようです。もし何か間違いがあったとすれば、動画中のポイント②での操作に原因があると考えられますが、いかがでしょうか?
19:33のサブディビジョンサーフェスの適用をしていないかもです!
テクスチャペイントやモデリングの工夫がつまっていて大変勉強になりました
少しでも学習のお役に立てたのなら嬉しいです!ご視聴ありがとうございます!
動画投稿お疲れ様です完成した後8:52みたいな潰れたフグに再利用して2作品作れました〜
いつもありがとうございます!ナイス再利用ですね👍
cool fish, I will try that too
Please try it!
フグのモデリングは簡単でしたが、UV展開できれいに展開する方法がこれまで出来ませんでした。Bibiさんの丁寧でわかりやすい説明で、初心者の私でも作ることができました。おデブのフグになりました。(笑)展開する前に、Ctrl+Aからスケールをしておくことの大切さを実体験しました。ありがとうございました。
おデブなフグ無事できて何よりです(笑)Ctrl+Aは癖づけておくとよいですね。こちらこそありがとうございました!
わかりやすい動画をいつもありがとうございます!質問があります尾びれのシームを入れる際「option (Altキー)を押しながら選択」をするのですが、周りを囲った選択が出来ません…オブジェクトモードで選択→辺選択→編集モードにすると四角で囲われた状態です周りがぐるっと選択されません どうしたら良いですか?
こちらこそいつもありがとうございます!左上、編集からプリファレンス、入力の中の3ボタンマウスを再現を有効にしていると機能しないのですがいかがでしょうか??
とてもわかりやすかったです!bibiさんがUdemyの講師になってくれたらなって思いました。
ありがとうございます!今のところUdemyでの講師の予定はないですが、その分UA-camに全部出す勢いで発信していきたいと思ってます!
いつもお勉強させて頂いております。UV展開からテクスチャペイントまで分かりやすく解説して頂き、大変分かりやすかったです。途中、目を選択してもペイント出来ないことがあったのですが、まとめてマテリアル選択をした際に漏れていたということに気づくまでにかなり時間が掛ってしまいました(笑)それ以外はつまずくことなく出来ました。ありがとうございました。
いつもありがとうございます!無事解決できてよかったです🐸こちらこそありがとうございます。
わかりやすくて感謝です!難しいけど楽しいですね!ありがとうございます!!ただペンタブ持っていたので気づいたのですが、マウスとペンタブだと濃度が違うんですよね。マウスなら強さ1.0で一定の濃さで塗れるのにペンタブだと色が薄く十倍の設定にしないとくっきり出なかったです。ペン先の設定を強く変えようとしもダメで。ここも試行錯誤です。
この動画は準備に時間をかけたので、そう言っていただけるととても嬉しいです!ペンタブでも一定の強さで塗りたい場合は、強さの設定の右にあるペンのアイコンをオフにして塗ってみてください!
質問失礼します。シェーダーエディターでマテリアルを選択後、プリンシブルBSDFでサブサーフェスを選択しましたが、サブサーフェスの色変更等の項目がでてきません。考えられる原因はなんでしょうか?ブレンダーのバージョンは4.0です。初めてブレンダーを触りここまでたどり着きました。この対処法を調べていますが、中々解決できず足踏みをしております。
ご視聴ありがとうございます!バージョン4からアップデートでシェーダーの配置が変わったのが原因です。ノーマルの下にサブサーフェスという項目があるので、その中のウェイトとスケールをあげると、同じことができます。色の変更の項目は4.0から廃止されて、半径の数値で上からレッド、グリーン、ブルーの色味の強さを変更できます!
液タブでBlenderって目からウロコでした……良ければ液タブでBlender操作する良さの解説動画ほしいです!!
おすすめですよ〜いつか出したいと思いつつ、需要あるかな、で迷ってます笑
@@3DBibi 私は主にイラスト描きで液タブ使ってて最近3Dモデリングも触ってるんですがBlenderで液タブを使うっていう発想にならなかったので私みたいなのには需要あります!!いつか出されるときをお待ちしてます~!
ものすごい助かりました!!!
何よりです!!ご視聴ありがとうございます✨
お世話になります。とてもわかり易く充実した内容でした。ありがとうございます!一点チュートリアル通りにいかなかったところがあるので質問というか現象を説明させていただきます。ノードでひれの線をかいた時に、おかしいのに気がついたのですが、原因はその前からかもしれません。ひれに線を描くのがうまくいかなかったのです。3Dのほうで線を引いても線は現れず、その時、展開図のほうには反映されました。ただし、展開図では上下左右反対に線が現れたように思います。また、尾ひれのほうでは、3Dの右側にかいても線がでないので、ためしに左側に描くと、この線が右側に描写されました、展開図では上下左右逆のようです。ワタシはどこでなにをしたのでしょうか。またしなかったのでしょうか。
お世話になります。お役に立てたなら幸いです!オブジェクトの向きなどによって展開図が左右逆になったりすることはたまにあります。原因は特定できないですが、この場合は、展開図を選択して左右に反転させたかったらsx-1のように軸の後に-1を入力することで反転できるのでやってみてください。横のヒレは展開図には反映されているとのことですのでラグがあるのかもしれません。テクスチャの保存や、Zを押してビューモードを変えたりしてみてください!
@@3DBibi ありがとうございます。sx-1なるほどです!
ありがとうございました!UV展開いまいち理解できなかったので助かりました
僕もUV展開苦戦したのでよかったです!
いつも動画で勉強させていただいております。途中で躓いてしまったんですが、54:15あたりのようにバンプのノーマルからプリンシプルBSDFのノーマルにつなぐと、フグの胴体に何本が線がついてしまい、かつ、ひれに線を引くように描いてもポコッとした感じになりません。私は何か間違ってしまったんでしょうか?原因がわからないので、よろしければ教えていただけますでしょうか。
いつもありがとうございます!53:52で別のマテリアルにするのが上手くいってないのが原因かもしれません。胴体とヒレのオブジェクトに、それぞれ別にマテリアルのみが設定されているか、ヒレの方だけのバンプが追加されているかを確認してみてください!
ありがとうございます。確認してみます。@@3DBibi
UV展開の解説とてもわかりやすかったです。ありがとうございます!ただ、blender4.0だとサブサーフェスの項目がかなり違っていて、質感や色味の微調整が動画の通りにできませんでした。今後、4.0以降のバージョンでのサブサーフェスの設定について今後何かの機会に触れていただけると、非常にありがたいです。ご検討いただければ幸いです。(市販の本でも4.xバージョンの解説が詳しく載っているものはまだまだ少ないので、需要はあるのではないかと思います。)
感想コメント嬉しいです!ありがとうございます!サブサーフェスについて、直近では解説予定がなかったので調べてみました。以下の記事がわかりやすく丁寧に解説されていたので添付しますね↓cgbox.jp/2024/04/14/blender-subsurface/僕の動画でもタイミングがあれば解説します😌
@@3DBibi サブサーフェスの件、お忙しい中調べてくださりありがとうございます…!ご紹介いただいたページも参考にしながら色々数値をいじって試してみようと思います。これからも動画楽しみにしています!
いつも動画で学ばせていただいております。鉄の汚れ感を出したいと思って、本動画を通して初めてUV展開を試みてます。UV展開後に画像テクスチャでドロー選択をしてもペイントができません......。ノードも画像テクスチャをカラーに繋いでおりますし、原因が私ではわかりませんでした。新規ファイルに立方体を作成してのドロー着色はできました。ドローで全く色がつかない場合の解決方法はないでしょうか。
Blenderのファイルを保存、マテリアルが正しく割り当てられているか(余計なマテリアルが設定されていないか)を確認してみてください!
こんにちは。いつもbibiさんの動画を参考にさせてもらっています!4:10あたりで回転のリセットをすると思うのですが、Art+Rを押しても反応しません。設定も特にいじってなく、サイドバーから回転を0にしてみましたが元に戻りません…何が原因かわかりますか?😣
追加で申し訳ないですが、Loop Toolsを検索しても出てきません🥲
こんにちは、いつもありがとうございます!!Ctrl+Aの回転の適用をすると、Arl+Rでリセットしても向きが変わらなかったりするんですが、原因それぐらいしか思い浮かばないです、、一旦自分で向きを合わせるか、ヒレ単体であれば作り直しても良いかもです!
Blender4.2から仕様が変わりました!アドオンではなくエクステンションを入手から検索してみてください!
かなり時間がかかりましたが、ようやく完成しました。ただ、ノードの使い方はどうしても複雑という印象がぬぐえません。もっと練習を積むことになりそうです・・・・・・(汗)。
長い動画で大変だったと思いますが、最後までお疲れ様です!僕もそうだったのでよくわかります、、少しずつ焦らず理解していけばOKです👍
Bibiさんもノードでは苦労した経験があるのですか?
僕は趣味で独学で始めたので、ノードに限らずほとんど苦戦しました笑
17:17 ここら辺で問題が発生したのですが、頂点選択モードで選択して右クリックしてもシームをマークが表示されなかったので、辺選択モードで試したら表示されたのですが、それを押しても何も出ませんでした。これは何か間違っていたのでしょうか?
先に辺選択モードにしてから選択して実行してみてください!
フグにグリッドを適応させる際に目だけグリッドになったり、胴体だけグリットになったりしてしまいます。全選択しているのですがなぜかできません。モンキーを使わないとできないのでしょうか?
モンキーを使わなくても可能です。まず1つのオブジェクトにグリッドを設定して、次に他のオブジェクトを全て選択、最後にグリッドを設定しているオブジェクトを選択してコントロール+Lでマテリアルをリンクさせてみてください。もし上手くいかない場合、1つずつマテリアルの設定から同じマテリアルにしてみてください!
質問です!! 57分51秒の際にMacの変換機能が作動してたと思うのですがそれはどのように解除できますか?毎回そのせいでショートカットが機能せずに困っています😅いつも勉強させてもらってます!ありがとうございます!!
ご視聴ありがとうございます!日本語入力だとでてしまうので、英数字入力に切り替えると出なかった気がします。(すみません、Windowsの変えてしまって定かではないです🙇♂️)
@@3DBibi返信ありがとうございます!!改善しました!!これからも動画配信頑張ってください!!!
すみません。質問なのですが、テクスチャブラシで3Dビュー上で色を塗ろうとするとドット抜けする感じでざらついた質感になってしまいます。デフォルトの設定の状態なので変えたりはしていません。展開図の方では普通に塗れるのですが、何が原因なのでしょうか。ご回答いただけると嬉しいです。
ファイルを確認しないと明確な原因がわからないのですが、オブジェクトとの距離感が要因でそのようなことが起きたことがあります。塗ったあとに色々視点を変えてみても、同じようにうまく塗れていない状態が続きますか?
動画ありがとうございます。Blenderを学び始めたところで、この動画非常に助かっています。早速ですが、初歩的な質問ですいません。ヒレをつくるとき、サブディビジョンサーフェスを確定させない状態で編集されているかと思います。確定する場合、確定させない状態で編集を進めるなど、どのような使い分けを意識するのでしょうか?
そう言っていただけると嬉しいです!ご質問について、基本は確定しない状態で進めます。確定させてしまうと元の状態に戻ったりレベルを調整したりできないのと、調整する頂点の数が多くて形を作るのが大変だからです。逆に今回のUV展開のように、適応しないと先に進めない場合などは適用します!なので特に意図がなければ適応せず進めることをおすすめします📝
ありがとうございます。質問失礼します。52:53ところにヒレに線を書く際には、ヒレの表面ではなく、体側のヒレの裏面に線を現れてしまったですが、解決方法はありますでしょうか。。
左の展開した2Dの方に描いてみるのはどうでしょうか??
@@3DBibi お世話になっております!ご返信ありがとうございます。左の展開した2Dの方に書きました!うまく解決できて、最後まで出来ました、ありがとうございます。❣
お世話になっております!よかったです、こちらこそご視聴ありがとうございます😌
コメント失礼します。4:10あたりで尾ひれの回転をリセットする時に、複製元の傾いた状態が回転の原点になっていて、option+ Rを押しても0の位置に変わら無いのですがどうしてでしょうか。複製先をシフト+Rで適当に回転させてからoption+ Rを押すと、複製させた時の回転の状態になってしまう感じです。
ご視聴ありがとうございます。複製元の回転の値が適用されているのが原因だと思います。元の方を選択してNのメニューからアイテム→回転の値が0になっていませんか?そうすると、今の回転の向きがリセットした時の状態になります。後からここは戻せないので、自分で向きを調整する必要がありそうです!
返信ありがとうございます。手動で尾ひれを調整しました|Blender3日目で戸惑いだらけですが、これからもBibiさんの動画を見ながら学ばさせていただきます|
今まさに色々な動画を見て、「どうしてこう言うやり方をするの?」と疑問に思っていたところでした!うまくいく方法は他の動画でもよく説明されていますが、どうしてこの位置にシーム入れたらうまくいかないのかなど、びびさんの動画は失敗パターンも説明していただけてすごく助かります。いつもわかりやすい動画ありがとうございます〜!
できるだけ理屈や失敗例なども解説したいと思っているので、そう言っていただけると嬉しいです!こちらこそいつもありがとうございます😊
アジの開きに例えるの好き(フグだけど)
ありがとうございます🐡
すみません、質問なのですが、32:40あたりのUVの移動で一か所選択しても選択していない他の箇所も一緒に隅の方の一か所が起点になって引っ張られるように動いてしまうのですが、原因わかりますでしょうか?、移動する際にカーソルを中心に円の様なガイド?ものが表示されてそれの範囲で全部動いてるみたいです
詳細に状況お伝えいただきありがとうございます!おそらくプロポーショナル編集が有効になっています。Oキーを押して解除してみてください!
@@3DBibi こんなに早く返信いただけるとは…!助かりました、その通りにやって無事に解決できました。ありがとうございます!すごくわかりやすくて楽しく学べてます、コツコツ頑張っていこうと思います
無事解決してよかったです!楽しさを共有できて嬉しいです。応援してます👍
連投失礼します。UV展開するときのUV Editing タブ画面に移った時に表示される左側の展開図について質問があります。画面内に四角枠が表示されると思うのですが展開図がこの枠内に収まらない場合はどのように対処すれば良いのでしょうか?よろしくお願いします。
選択してSでサイズを変更できるので、収まるサイズにして位置を調整してみてください!
@@3DBibi 画面内に表示されている四角枠を大きくするのではなく、収まるようにサイズを変更するのですね!ありがとうございます。ただ、サイズを小さく変更した場合は解像度が粗くなってしまわないのでしょうか?質問ばかりで申し訳ありませんが、ご教授頂けたら幸いです。
おっしゃる通りサイズが小さいほど粗くなります。粗さが気になる場合は、マテリアルを別にしてそれぞれのパーツごとに分けるか、あとは今回2024×2024にしたテクスチャのサイズを上げるのも手かと!
15:00 の所なんですけど なんでバックアップを取っといた方がいいんですか?
モディファイアーは適用してしまうと、もとの状態に戻せないからです!今回の場合サブディビジョンサーフェスを適用してしまうと頂点が増えて編集するのが大変になってしまうので、もし形をやっぱり変えたいと思った時とかに不便なんですよね!
いつも勉強させていただいています!39:00 ごろ、テクスチャペイントのタブに移動した際、なぜか目の展開図だけになってしまいます。何が原因かわかったりしますでしょうか?
いつもありがとうございます!右の3Dの方で編集モードにして全ての面を選択。その後テクスチャペイントに移れば表示されると思います!
UV展開とかよくわからなかったけど、分かったような気がします。😂😂😂😂😂😂
なんとなくでも伝わっていれば嬉しいです!👍
服の縫い目みたいな感じだ!
まさにおっしゃる通りです!
あつ森ハピ森でマイデザインガチっておいて良かったと思った😌
まさにあんな感じなので、かなり役立ちそうですね😊
とてもわかりやすかったです!質問なのですが、展開した際のマス目の大きさが小さいと高解像度とのことですが、小さくすればするほどメモリへの負荷も増えてしまうんですかね?
ありがとうございます!いえ、メモリへの負荷はテクスチャのサイズで決まります。この部分で解説したサイズです!↓ua-cam.com/video/mFJNdIKApPc/v-deo.htmlfeature=shared&t=2371
ありがとうございます😭
最近blenderを始めたばかりでUV展開に躓いていたのでわかりやすい解説でとっても参考になりました!こちらの動画の本筋とは逸れてしまうのですが、ノードの表示が大きすぎるのを縮小するにはどのように操作すればよいでしょうか…?
少しでも参考になる点があったのなら嬉しいです!ノードを選択してCtrl+Hを押すとノードをたためます!もう1度押すと開くです👍
Channel aboutを見たら「2020/08/09 blenderスタート」と書いてありましたけど、どうやってそんなに短期間で専門家になれたんですか。もともと他の3Dアプリケーションを使っていたからですか。私は一応2018年頃にBlender始めたんですけど、全然うまくなっていのに、すごいと思いました。
元々他のソフトを使っていた経験はないです!僕の場合はとにかく毎日blenderに触ってました。平日3、4時間、休日7、8時間をほぼ休まず続けていた感じです。僕もまだまだですし、@typingcatさんもこれからどんどん上手くなっていくと思いますよ👍
動画とてもわかりやすくて、いつも参考にさせて頂いてます!一点質問なのですが、尻尾に線を描く時ミラーが反映されません。。(58:00)解決方法はありますでしょうか。。
いつもありがとうございます!尻尾の原点が中心にないのかもしれません。尻尾を選択して右クリック→原点を設定→原点をジオメトリへ移動を実施してみてください。
2:31の、編集画面でボックスをいじれない(出てこない)のですが、対処方法はありますか?
もう一度立方体を追加し直すところから試してもだめでしょうか?
gotta learn japanese to understand all this
Thank you for watching. If I could use another language...
とてもわかりやすい動画でした。いつもありがとうございます。一つ質問があるのですが、BibiさんはどのようにしてBlenderを学習したのでしょうか。。正直、Blenderについての本を買ってみたりしても、どうしてもわからないことが多かったりしてこう言ったUA-camでのコンテンツを投稿してくださることが、今の僕の唯一の学び方なのですが、、、 実際どう言った方法が一番効果的なんでしょう
かなり力を込めて作成したので嬉しいです!僕の場合はほぼUA-camや動画講座で学習しました。最初は基本を学ぶためにいろいろなチュートリアルを見る→少しずつ模倣やオリジナルに挑戦して、わからないところをチュートリアルで調べるという使い方に徐々にシフトしていくのがおすすめです。このあたりの学習ステップについてLINEの特典で1時間ガッツリ解説しているので、興味があればぜひ〜僕もまだまだ学習中の身ですのでお互い頑張りましょう!応援してます!
Wow, this is a really good tutorial. Thank you, I will practice my cute fish right now. Hope you can make more videos 🥰
Thank you for your kind comment. I support you!
58:48 のサブサーフェスの値ですが、最新バージョン4.1ですと出てきません。。どこかにあるか探しましたが分かりませんでした。どうすればよいでしょうか?
ノーマルの下に「サブサーフェス」があるので、その中のウェイトを調整すると同じ動きになります!
@@3DBibi 承知いたしました🫡教えて頂きありがとうございます😊💞
すいません、動画の冒頭にあるような水の吹き出しはどのようにして作れますか?もしよろしければ類似動画を紹介して頂けると幸いです
e3Dさんのこの動画とかわかりやすいです↓ua-cam.com/video/lgoiYuin4o0/v-deo.htmlsi=b4TDFhaMEmQdM4pO
ありがとうございます!
目を体にぴったりくっつけるのが難しいです。「RX→RZZ→…」などは見た目で判断しているのでしょうか?
見た目で判断しています!一発でくっつけようとする必要はないので、徐々に正確な位置に来るように調整しています!
@@3DBibi ありがとうございます!
UVを配置しよう!の時アイランド選択にして胴体以外選択して動かそうとしたのですが選択していない胴体も一緒についてきてしまって綺麗に配置することができませんどうすればいいですか?
ついてきてしまう箇所をメッシュの方で確認して、シームが途中で途切れてないか確認してみてください!
@@3DBibi 何とか完成させることができました!あとテンキーがないんですけどカメラに切り替える別の方法ってありますか?
アドオンを使った方法がおすすめです↓x.com/kaeru_sippo0201/status/1706263797953069299
@@3DBibi 色々ありがとうございます!!
調べてもよくわからないので、そもそもなことをお聞きしたいのですが…。①オブジェクトを選択して、マテリアルから色を選んだ色付けと、②UV展開して色付けしたものは何が違うのでしょうか…。①と②は見た目は同じだけど、①だと各オブジェクトごとにパーツで分かれていて、②は一体化したオブジェクトに一枚物のシールを張る、といったイメージでいいのでしょうか?質問がうまくできていなかったらすみません。【ミニチュアな部屋を作ろう 初心者向けチュートリアル】57:30あたりからされている操作と、今回のこの動画での操作の意味の違いがよくわからないのです…。よろしければ教えてください。
コメントありがとうございます!最終的にマテリアルで色や質感をつけているのはどちらも同じです。②の場合はそこにテクスチャを使うことで、複雑な模様や細かい絵柄などを表現できるようになっています。このあたり一番新しい動画で解説したので、ご興味あればぜひ↓ua-cam.com/video/K1MMnQjvzZ8/v-deo.htmlfeature=shared
@@3DBibi なんとな~く分かったのですが…。マテリアルの数が多くてUVエディターのUVグリッドの範囲内に入りきれない数あるときは、UV展開を一枚にせずに分けてやっても結果は同じなのでしょうか?果敢にもオリジナルのモデルにUV展開をいろいろやってみているのですが、マテリアルの数が多すぎてほとんど点で表示されるか大きくはみ出ています…。ゆがまないように展開する、というところまではどうにかついて行けたと思うのですが…正解がわからない…(笑)
分けてやっても同じです!その分テクスチャが増えるので、メモリの使用量や容量が増えるのがデメリットです。
@@3DBibiそういうことか〜。ありがとうございます。UV展開とかベイクとか、お絵描きしない色付けとか、自由度が高いけど違いがよくわからなくて苦戦していましたが、あんまり難しく考えずにやってみると良さそうですね😅。コメントありがとうございます✨✨
39:39 いつもお世話になっております。UVエディターの背景色を後から変更するにはどのように操作すれば良いでしょうか?
いつもありがとうございます!テクスチャペイントで設定した最初の色のことでしょうか??バケツのマークのフィルを使うか、あとはペンで塗りつぶしですかね🤔
難しかったですが2日かかって何とか完成できましたー!今回もわかりやすい解説ありがとうございました!スザンヌくんの反応がおもしろかったですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ
楽しんでもらえて良かったです☺️今回もありがとうございました!
やり方がどこかで間違えているのかテクスチャに開きの図が出てこないです。一応、テクスチャの開きの図を貼り付けた場所に色を付けると反映されます。見えないまま作業を続行中です。
フグを選択して、編集モードでAで全て選択しても表示されないでしょうか??
@@3DBibi お返事ありがとうございます。表示されました。ありがとうございます。右の画面でヒレに線を書こうとしたらなぜか表面に描いているのに裏面に反映される現象がおきています。ですので裏面に描くことによって表面に反映させて何とか完成させる事ができました。ありがとうございます。やり残したクマを終わらせようと思います。
2:59 ここG+Z
0から始める入門講座を全部見たのですが、次に見た方が良い再生リストとかありますか?
次はモデリングチュートリアルから、気になったものを作って基礎を身につけるのがおすすめです!
@@3DBibi 返信ありがとうございます。そうします!
はじめまして😌 最近Blenderをはじめ、Bibiさんに辿り着きました!いつも動画で楽しみながらチュートリアルを続けています☺︎質問なのですが、レンダリング後の画像がそれまでBlenderでみていたものより遥かに暗くなってしまいます。照明やカメラの配置は動画を真似しているので、Bibiさんと同様の結果を期待するのですが…パソコンのスペックにもよるのでしょうか😔考えられる原因や、解決方法があればお手隙の際に教えていただきたいです🙇
はじめまして🐸いつもありがとうございます!スペックではなく設定の可能性が大きいです。まずblenderで見ているライトはレンダープレビューになっていますか??あとは右の上のアウトライナーで、ライトの右にあるカメラのマークがオフになっていませんか?この辺りがよくある原因なので確認してみて下さい!
@@3DBibi お忙しいところアドバイスいただきありがとうございます😭確認してみます!!
テクスチャペイント画像の方で塗れないんですけどどうしたらいいですか?
上部のhuguと名前をつけたテクスチャ名が表示されているところから、正しくテクスチャが選択できているか確認してみてください!
痒い所に手が届くチュートリアル、ありがとうございますm(__)m
嬉しいです!ありがとうございます!
猫をつくってグリッドを付けようとしたら口と手足尻尾だけつかなかったのですがどうしてでしょうか?
すみません、グリッドとは何のことでしょうか?
間違えました…テスト用のテクスチャがつかないです
ありがとうございます。それぞれのマテリアルの設定はテクスチャを設定したマテリアルになっていますか?
なっています
データを確認しないなんとも言えないのでメールやラインで送っていただければ確認します!
6:00の所ですが、macでtabを押すとオブジェクトを選択できずにオブジェクト周りが全体の正方形8面選択になってしまいオブジェクトの中の面を選択できません。どうやって中身のオブジェクトに切り替えれば良いのでしょうか?
編集モードに切り替えられないということでよろしいでしょうか?左上にオブジェクトと書いたタブがあるので、そこを開くと編集モードがあります!もし違うことを言っていたらすみません!再度詳細を教えていただけると嬉しいです。
@@3DBibi 返信ありがとうございます。言葉足らずですみません。6:00辺りの編集モードだと、動画ではフグの体周りを選択でき、内部の口部分の辺を選択できるのですが、私の状態は2:28の様な全体編集になってしまう症状ですね。全体の形を変化させるモードになってしまうのです。口部分の内面の辺を選択できずにフグの体の外側を編集するような編集モードになってしまいます。説明が解りにくかったら、ツイッターにて画像添付します。よろしくお願いします。
詳細ありがとうございます。なるほど、おそらく01:35でモディファイアーを適用させる時に、サブディビジョンサーフェースのレベルが2になっていなかったのかもしれません!もしその場合面倒ですが、立方体から作り直す必要があります!
最初から、作り直したらできました。ありがとうございました。これから原因究明していきたいと思います😊
感謝
こちらこそコメント感謝です!
できました!ですがレンダリングする時にライト等を追加しても反映されずに悩んでます。動画の途中の背景に画像を追加した影響かと思いますが、それを消すと真ピンクになるので消せません。。どうしたら良いでしょうか
ワールドプロパティの中の環境テクスチャと書いてある黄色い丸をクリックして、一番右の列にある「削除」を押すと画像を削除できます!
@@3DBibi 消せました!ありがとうございます
大体ではなく、CADのようにスナップできますか?
すみません、CADのスナップがどのようなものがわかっておらず、、CADのスナップはどのような感じですか?また動画のどの辺りの機能でしょうか?
@@3DBibi ご返信くださり、ありがとうございます。2Dや3Dオブジェクト同士の頂点や、辺の中点にピッタリくっつけることです。3DCADから3DCGに移行してるところで、あまり感覚が掴めてなくて。。動画は椅子を作成する動画でした。別動画にコメントしてしまい、誠に申し訳ありません。
詳細ありがとうございます!blenderにもスナップの機能があって可能です。モデリングハッピーさんの記事でまとめられてたので添付させて頂きますね↓modelinghappy.com/archives/52891
@@3DBibi できました。ありがとうございます!!これからも動画楽しみにしてます!!
よかったです!これからもよろしくお願いいたします!!
Thanks 😊👍👍
シームを入れるときに、選択がmacだとアルトがなくTabを押すと長方形に選択されてしまい、1辺ずつ洗濯ができなくどのように洗濯しているのか気になりました🥺
macの場合基本、Altはoptionキーを押せば同じ動作ができますよ!
失礼します。15:11のcontol+Aの適用が上手くいってないと思いますので、右画面のモディファイアステータス画面にカーソル合わせてcontrol+Aを押してみてください。当方も同じ症状でしたが解消されました✨
自分の操作ミスだと思いますが、3つ目のウインドを作るあたりの操作でよく失敗して画面がぐちゃぐちゃになってしまいます。どうやって戻せばいいですか?エリアの分割や結合と下三角の表示変更でレイアウトだけはそれっぽく戻せるのですがボタンが無かったりでどうしても同じ環境に戻せなくなってしまいます。
ビューからのツール設定画面弄ってたらどうにか戻りました!
どうにかなってよかったです!
スポイトがないんですがどうすればよろしいでしょうか😢
右クリックからではなく、上の色が2つ並んでいるところから確認するといかがでしょうか?
最近3Dを触り始めた人なんですが、パーツの1部だけ画像テクスチャ付けられないんですが何が悪いか分かりませんか😭😭
ご視聴ありがとうございます!パーツのマテリアルはうまく設定できていますか?マテリアルプロパティから余計なマテリアルが設定されてないか確認してみてください!
@@3DBibi ありがとうございます!画像テクスチャは着くようになりました!UV展開するとおかしくなるのでもう少し勉強します!ありがとうございます😭🙌🙇♀️
👍👍👍
最後の方、「いや、もう私そんなこだわらないんでっ( -᷅ ̫̈-᷄ )ゞ…」ってことで一応できたことになりました( ー̀дー́)و✨(サイテー)
最高です!むしろ僕も普段そんな感じです笑
初心者向け動画にしてはちょっとハイテンポかな
ご意見ありがとうございます!大変参考になります!
ily
Thank you for your comment
0.0
ご視聴ありがとうございます!
40:30
追記:45:07のスポイトですが、バージョン4.0からショートカットが「Shift+X」に変更されました。(覚えづらい…)
ありがとうございます!!
史上最高にわかりやすい動画です!素晴らしい!
力を込めて作成したので嬉しいです!!ありがとうございます!
今まで多くの動画見てきましたが、一つ一つの作業を細かく説明されてるので理解力の低い自分でもわかりやすく、個人的には最も参考になる動画だと思いました。最高です!ありがとうございました!😆👍
この動画かなり時間をかけて作成したので嬉しいです!!こちらこそありがとうございます😊👍
作れました~!!かわいいフグですね💕
ひとつだけ、ひれを作るときに Subdivision surface をかけた状態では表示されず、
適用した際のみに表示されるような状態になってしまったときは、
Preferences から Viewport の一番下、 Subdivision を開いて、 GPU Subdivision のチェックを外すと表示されるようになりました!!
この症状で困っている人の参考になれば幸いです...!
今回も完成報告感謝です😊
情報の共有もありがとうございます!めちゃくちゃありがたいです。
追記で質問なんですが
59:46
サブサーフェス範囲とか項目が出てこなくて、調べたらおそらくソフトのバージョンが違うかもしれないです。blender4.0でやってます。
ご質問ありがとうございます。おっしゃる通り、バージョン4からアップデートでシェーダーの配置が変わったのが原因です。ノーマルの下にサブサーフェスという項目があるので、その中のウェイトとスケールをあげると、同じことができます。色の変更の項目は4.0から廃止されて、半径の数値で上からレッド、グリーン、ブルーの色味の強さを変更できます!
@@3DBibiそこにあったんですね😅ありがとうございます!
少しづつ勉強させてもらってます。とてもわかりやすいです。感謝です。
こちらこそ嬉しいコメント感謝です!
初めてコメントします。別動画で見た教えに従ってこだわりすぎずにバンバン作らせていただいてます。
どの動画もすんごくわかりやすいし作業しながら見やすいしショートカットもかなり覚えれてきてめちゃくちゃありがたいです。
あといろんな作り方してくれるから動画見るたびに うおおこんな便利な機能あるのか!ってお陰様でとても楽しくBlender学べてます。本当にありがとうございます!
ただ椅子とかアモアスとかより少し複雑だからこだわらなかった結果として絶妙にきもいフグ完成して笑いましたw
初めてのコメントと動画のご視聴ありがとうございます!
なるべく作り方やショートカットを動画ごとに変えようと意識しているので、そう言っていただけると嬉しいです!こちらこそ皆さんが見てくださって、コメントをくださるおかげで続けられているので本当に感謝です。
あとで見返した時により成長を実感できそうですね👍笑
とてもわかり易いです、ありがとうございます!!
嬉しいです!!こちらこコメントとご視聴ありがとうございます!
全くの初心者ですが分かりやすい内容で勉強させて頂いております。よろしくお願いします。
動画の58:51から始まる質感の追加のところで質問があります。
ヒレのマテリアル調整で、動画の59:50のサブサーフェスの値を変更するところですが、プリンシブルBSDFの表示項目が動画と異なっている為どこの値を変更すれば良いか分からない状態です。
同様に動画の59:59の色変更、1:00:20の粗さの調整も分からない状態です。
無知で申し訳ありませんが、アドバイス頂けましたら幸いです。
ちなみにBlender4.0を使用しております。
ご視聴ありがとうございます!こちらこそよろしくお願いします。
バージョンの変化で表示の変更がありました。
✅サブサーフェス→ノーマルの下。ウェイトとスケールの値を上げてみてください。
✅サブサーフェスの色→この項目は無くなりました。サブサーフェスの中の半径の3つの値を調整します。上からレッド、グリーン、ブリーの調整項目です。
✅粗さ→メタリックの下にある粗さが同じ項目です。
上記の箇所を設定してみてください。
よろしくお願いいたします!
@@3DBibi
返信ありがとうございます。
参考になりました。感謝です。なんとか完成まで漕ぎつけることができました!
長い動画でしたが最後までお疲れ様です!
こちらこそご視聴感謝です✨
吐きそうだけど、新しい要素に少し頭がついていったことを褒めたい。
すごくわかりやすいから助かったけど、これでもめちゃ難しいblenderエグい。
この辺りは難しいところなので、何か少しでも吸収できていれば素晴らしいです!
@@3DBibi 挑戦してみたのですが、メッシュが細かくなり過ぎて、口を作る際にかなりかくついてしまいます。
元の設定でメッシュ数は変更できますか?
22:55でサブディビジョンサーフェスを適用するときに、ビューポートの数値を1に変えてから適用すると、メッシュの数を少ない状態で適用できます。ただその代わり少しカクカクした形のふぐになってしまいます。
選択以外非表示 shift h
再表示 Alt h
テキストペイント時、全体オブジェクトをコレクションから選択
テクスチャペイント時、obから全体選択、編集で全体選択、テクスチャペイントという三工程が必要
👍👍
めっちゃわかりやすいです!ありがとうございます!
何よりです!こちらこそありがとうございます✨
Bibiさんの再生リスト:0から始める入門講座 を完走したので報告コメントです✨分かりやすい解説をありがとうございます
と言いつつ実は分かった気になるにもヒィヒィ言ってます(笑)今後ともお世話になります😌
リスト完走お疲れ様です&ありがとうございます!とっても嬉しいです!
少しずつ理解していけばOKです☺️これからもよろしくお願いします!
UV展開でつまづいていたので、こちらの動画は本当にありがたいです...!
現在パソコンが壊れてしまってすぐ には作業ができませんが、買い換えたら、こちらの動画を参考に何度も挑戦してみたいと思います!
そういっていただけると作成期間が報われます!
パソコンの早期復活祈ってます!
かわいい Got to try this out.
thank you!
何とかフグさん作れました!!!
blenderだいぶ慣れてきました😊
まだまだショートカットをすぐには打てませんが、これからも3D触り続けます!!!
素敵な動画いつもありがとうございます!
いつもありがとうございます!
少しずつ成果が出ていますね☺️
@@3DBibi はい!!!
楽しく作れているこの現実を噛み締めながらお勉強を続けていきます!!!
これからもびび先生の動画みて作り続けてまた出来たらコメントします!!!
できたって言えるのが嬉しいので!!!
すみません!これからもよろしくお願いします!
僕も報告いただけるのはとても嬉しいので、ぜひぜひお待ちしてます!
こちらこそよろしくお願いします✨
とても分かりやすかったです。ありがとうございます。でも、何回も見る必要がありそう・・
ありがとうございます!
そうですね、僕も時間をかけて習得したことをぎゅっと凝縮したので、また機会があればぜひ復習してみてください☺️
更に質問です。編集モードの上全選択したら解説動画では見られないものが二つ出てきました。
一つは胴体横のひれが台形のようなもので覆われています。
もう一つは動画にはない逆さの十字架のようなものがUV上に出ました。
十字架のほうをUV上で動かしてみると、横のひれと関りがあるようです。
もし何か間違いがあったとすれば、動画中のポイント②での操作に原因があると考えられますが、
いかがでしょうか?
19:33のサブディビジョンサーフェスの適用をしていないかもです!
テクスチャペイントやモデリングの工夫がつまっていて大変勉強になりました
少しでも学習のお役に立てたのなら嬉しいです!ご視聴ありがとうございます!
動画投稿お疲れ様です
完成した後8:52みたいな潰れたフグに再利用して2作品作れました〜
いつもありがとうございます!
ナイス再利用ですね👍
cool fish, I will try that too
Please try it!
フグのモデリングは簡単でしたが、UV展開できれいに展開する方法がこれまで出来ませんでした。Bibiさんの丁寧でわかりやすい説明で、初心者の私でも作ることができました。おデブのフグになりました。(笑)
展開する前に、Ctrl+Aからスケールをしておくことの大切さを実体験しました。ありがとうございました。
おデブなフグ無事できて何よりです(笑)
Ctrl+Aは癖づけておくとよいですね。こちらこそありがとうございました!
わかりやすい動画をいつもありがとうございます!
質問があります
尾びれのシームを入れる際「option (Altキー)を押しながら選択」をするのですが、周りを囲った選択が出来ません…
オブジェクトモードで選択→辺選択→編集モードにすると四角で囲われた状態です
周りがぐるっと選択されません どうしたら良いですか?
こちらこそいつもありがとうございます!
左上、編集からプリファレンス、入力の中の3ボタンマウスを再現を有効にしていると機能しないのですがいかがでしょうか??
とてもわかりやすかったです!bibiさんがUdemyの講師になってくれたらなって思いました。
ありがとうございます!今のところUdemyでの講師の予定はないですが、その分UA-camに全部出す勢いで発信していきたいと思ってます!
いつもお勉強させて頂いております。
UV展開からテクスチャペイントまで分かりやすく解説して頂き、大変分かりやすかったです。
途中、目を選択してもペイント出来ないことがあったのですが、まとめてマテリアル選択をした際に漏れていたということに気づくまでにかなり時間が掛ってしまいました(笑)
それ以外はつまずくことなく出来ました。ありがとうございました。
いつもありがとうございます!
無事解決できてよかったです🐸
こちらこそありがとうございます。
わかりやすくて感謝です!難しいけど楽しいですね!ありがとうございます!!
ただペンタブ持っていたので気づいたのですが、マウスとペンタブだと濃度が違うんですよね。
マウスなら強さ1.0で一定の濃さで塗れるのにペンタブだと色が薄く十倍の設定にしないとくっきり出なかったです。
ペン先の設定を強く変えようとしもダメで。ここも試行錯誤です。
この動画は準備に時間をかけたので、そう言っていただけるととても嬉しいです!
ペンタブでも一定の強さで塗りたい場合は、強さの設定の右にあるペンのアイコンをオフにして塗ってみてください!
質問失礼します。シェーダーエディターでマテリアルを選択後、プリンシブルBSDFでサブサーフェスを選択しましたが、サブサーフェスの色変更等の項目がでてきません。考えられる原因はなんでしょうか?ブレンダーのバージョンは4.0です。初めてブレンダーを触りここまでたどり着きました。この対処法を調べていますが、中々解決できず足踏みをしております。
ご視聴ありがとうございます!
バージョン4からアップデートでシェーダーの配置が変わったのが原因です。ノーマルの下にサブサーフェスという項目があるので、その中のウェイトとスケールをあげると、同じことができます。色の変更の項目は4.0から廃止されて、半径の数値で上からレッド、グリーン、ブルーの色味の強さを変更できます!
液タブでBlenderって目からウロコでした……良ければ液タブでBlender操作する良さの解説動画ほしいです!!
おすすめですよ〜
いつか出したいと思いつつ、需要あるかな、で迷ってます笑
@@3DBibi 私は主にイラスト描きで液タブ使ってて最近3Dモデリングも触ってるんですがBlenderで液タブを使うっていう発想にならなかったので私みたいなのには需要あります!!いつか出されるときをお待ちしてます~!
ものすごい助かりました!!!
何よりです!!ご視聴ありがとうございます✨
お世話になります。
とてもわかり易く充実した内容でした。
ありがとうございます!
一点チュートリアル通りにいかなかったところがあるので
質問というか現象を説明させていただきます。
ノードでひれの線をかいた時に、おかしいのに気がついたのですが、
原因はその前からかもしれません。
ひれに線を描くのがうまくいかなかったのです。
3Dのほうで線を引いても線は現れず、その時、展開図のほうには反映されました。
ただし、展開図では上下左右反対に線が現れたように思います。
また、尾ひれのほうでは、3Dの右側にかいても線がでないので、
ためしに左側に描くと、この線が右側に描写されました、
展開図では上下左右逆のようです。
ワタシはどこでなにをしたのでしょうか。またしなかったのでしょうか。
お世話になります。
お役に立てたなら幸いです!
オブジェクトの向きなどによって展開図が左右逆になったりすることはたまにあります。
原因は特定できないですが、この場合は、展開図を選択して左右に反転させたかったらsx-1のように軸の後に-1を入力することで反転できるのでやってみてください。
横のヒレは展開図には反映されているとのことですのでラグがあるのかもしれません。
テクスチャの保存や、Zを押してビューモードを変えたりしてみてください!
@@3DBibi ありがとうございます。sx-1なるほどです!
ありがとうございました!
UV展開いまいち理解できなかったので助かりました
僕もUV展開苦戦したのでよかったです!
いつも動画で勉強させていただいております。途中で躓いてしまったんですが、
54:15あたりのようにバンプのノーマルからプリンシプルBSDFのノーマルにつなぐと、
フグの胴体に何本が線がついてしまい、かつ、ひれに線を引くように描いても
ポコッとした感じになりません。
私は何か間違ってしまったんでしょうか?
原因がわからないので、よろしければ教えていただけますでしょうか。
いつもありがとうございます!
53:52で別のマテリアルにするのが上手くいってないのが原因かもしれません。胴体とヒレのオブジェクトに、それぞれ別にマテリアルのみが設定されているか、ヒレの方だけのバンプが追加されているかを確認してみてください!
ありがとうございます。確認してみます。@@3DBibi
UV展開の解説とてもわかりやすかったです。ありがとうございます!
ただ、blender4.0だとサブサーフェスの項目がかなり違っていて、質感や色味の微調整が動画の通りにできませんでした。
今後、4.0以降のバージョンでのサブサーフェスの設定について今後何かの機会に触れていただけると、非常にありがたいです。
ご検討いただければ幸いです。
(市販の本でも4.xバージョンの解説が詳しく載っているものはまだまだ少ないので、需要はあるのではないかと思います。)
感想コメント嬉しいです!ありがとうございます!
サブサーフェスについて、直近では解説予定がなかったので調べてみました。以下の記事がわかりやすく丁寧に解説されていたので添付しますね↓
cgbox.jp/2024/04/14/blender-subsurface/
僕の動画でもタイミングがあれば解説します😌
@@3DBibi サブサーフェスの件、お忙しい中調べてくださりありがとうございます…!
ご紹介いただいたページも参考にしながら色々数値をいじって試してみようと思います。
これからも動画楽しみにしています!
いつも動画で学ばせていただいております。鉄の汚れ感を出したいと思って、本動画を通して初めてUV展開を試みてます。UV展開後に画像テクスチャでドロー選択をしてもペイントができません......。ノードも画像テクスチャをカラーに繋いでおりますし、原因が私ではわかりませんでした。新規ファイルに立方体を作成してのドロー着色はできました。ドローで全く色がつかない場合の解決方法はないでしょうか。
Blenderのファイルを保存、マテリアルが正しく割り当てられているか(余計なマテリアルが設定されていないか)を確認してみてください!
こんにちは。いつもbibiさんの動画を参考にさせてもらっています!
4:10あたりで回転のリセットをすると思うのですが、Art+Rを押しても反応しません。
設定も特にいじってなく、サイドバーから回転を0にしてみましたが元に戻りません…
何が原因かわかりますか?😣
追加で申し訳ないですが、Loop Toolsを検索しても出てきません🥲
こんにちは、いつもありがとうございます!!
Ctrl+Aの回転の適用をすると、Arl+Rでリセットしても向きが変わらなかったりするんですが、原因それぐらいしか思い浮かばないです、、一旦自分で向きを合わせるか、ヒレ単体であれば作り直しても良いかもです!
Blender4.2から仕様が変わりました!アドオンではなくエクステンションを入手から検索してみてください!
かなり時間がかかりましたが、ようやく完成しました。
ただ、ノードの使い方はどうしても複雑という印象がぬぐえません。
もっと練習を積むことになりそうです・・・・・・(汗)。
長い動画で大変だったと思いますが、最後までお疲れ様です!
僕もそうだったのでよくわかります、、少しずつ焦らず理解していけばOKです👍
Bibiさんもノードでは苦労した経験があるのですか?
僕は趣味で独学で始めたので、ノードに限らずほとんど苦戦しました笑
17:17 ここら辺で問題が発生したのですが、
頂点選択モードで選択して右クリックしてもシームをマークが表示されなかったので、
辺選択モードで試したら表示されたのですが、それを押しても何も出ませんでした。
これは何か間違っていたのでしょうか?
先に辺選択モードにしてから選択して実行してみてください!
フグにグリッドを適応させる際に目だけグリッドになったり、胴体だけグリットになったりしてしまいます。全選択しているのですがなぜかできません。モンキーを使わないとできないのでしょうか?
モンキーを使わなくても可能です。まず1つのオブジェクトにグリッドを設定して、次に他のオブジェクトを全て選択、最後にグリッドを設定しているオブジェクトを選択してコントロール+Lでマテリアルをリンクさせてみてください。
もし上手くいかない場合、1つずつマテリアルの設定から同じマテリアルにしてみてください!
質問です!!
57分51秒の際にMacの変換機能が作動してたと思うのですがそれはどのように解除できますか?
毎回そのせいでショートカットが機能せずに困っています😅
いつも勉強させてもらってます!ありがとうございます!!
ご視聴ありがとうございます!
日本語入力だとでてしまうので、英数字入力に切り替えると出なかった気がします。(すみません、Windowsの変えてしまって定かではないです🙇♂️)
@@3DBibi
返信ありがとうございます!!
改善しました!!これからも動画配信頑張ってください!!!
すみません。質問なのですが、テクスチャブラシで3Dビュー上で色を塗ろうとするとドット抜けする感じでざらついた質感になってしまいます。デフォルトの設定の状態なので変えたりはしていません。展開図の方では普通に塗れるのですが、何が原因なのでしょうか。
ご回答いただけると嬉しいです。
ファイルを確認しないと明確な原因がわからないのですが、オブジェクトとの距離感が要因でそのようなことが起きたことがあります。塗ったあとに色々視点を変えてみても、同じようにうまく塗れていない状態が続きますか?
動画ありがとうございます。Blenderを学び始めたところで、この動画非常に助かっています。
早速ですが、初歩的な質問ですいません。ヒレをつくるとき、サブディビジョンサーフェスを確定させない状態で編集されているかと思います。確定する場合、確定させない状態で編集を進めるなど、どのような使い分けを意識するのでしょうか?
そう言っていただけると嬉しいです!
ご質問について、基本は確定しない状態で進めます。確定させてしまうと元の状態に戻ったりレベルを調整したりできないのと、調整する頂点の数が多くて形を作るのが大変だからです。
逆に今回のUV展開のように、適応しないと先に進めない場合などは適用します!なので特に意図がなければ適応せず進めることをおすすめします📝
ありがとうございます。
質問失礼します。
52:53ところにヒレに線を書く際には、
ヒレの表面ではなく、体側のヒレの裏面に線を現れてしまったですが、
解決方法はありますでしょうか。。
左の展開した2Dの方に描いてみるのはどうでしょうか??
@@3DBibi
お世話になっております!
ご返信ありがとうございます。
左の展開した2Dの方に書きました!
うまく解決できて、最後まで出来ました、ありがとうございます。❣
お世話になっております!
よかったです、こちらこそご視聴ありがとうございます😌
コメント失礼します。
4:10あたりで尾ひれの回転をリセットする時に、複製元の傾いた状態が回転の原点になっていて、option+ Rを押しても0の位置に変わら無いのですがどうしてでしょうか。複製先をシフト+Rで適当に回転させてからoption+ Rを押すと、複製させた時の回転の状態になってしまう感じです。
ご視聴ありがとうございます。
複製元の回転の値が適用されているのが原因だと思います。
元の方を選択してNのメニューからアイテム→回転の値が0になっていませんか?そうすると、今の回転の向きがリセットした時の状態になります。後からここは戻せないので、自分で向きを調整する必要がありそうです!
返信ありがとうございます。
手動で尾ひれを調整しました|
Blender3日目で戸惑いだらけですが、これからもBibiさんの動画を見ながら学ばさせていただきます|
今まさに色々な動画を見て、「どうしてこう言うやり方をするの?」と疑問に思っていたところでした!
うまくいく方法は他の動画でもよく説明されていますが、
どうしてこの位置にシーム入れたらうまくいかないのかなど、びびさんの動画は失敗パターンも説明していただけてすごく助かります。
いつもわかりやすい動画ありがとうございます〜!
できるだけ理屈や失敗例なども解説したいと思っているので、そう言っていただけると嬉しいです!
こちらこそいつもありがとうございます😊
アジの開きに例えるの好き(フグだけど)
ありがとうございます🐡
すみません、質問なのですが、32:40あたりのUVの移動で一か所選択しても選択していない他の箇所も一緒に隅の方の一か所が起点になって引っ張られるように動いてしまうのですが、原因わかりますでしょうか?、移動する際にカーソルを中心に円の様なガイド?ものが表示されてそれの範囲で全部動いてるみたいです
詳細に状況お伝えいただきありがとうございます!おそらくプロポーショナル編集が有効になっています。Oキーを押して解除してみてください!
@@3DBibi こんなに早く返信いただけるとは…!助かりました、その通りにやって無事に解決できました。ありがとうございます!すごくわかりやすくて楽しく学べてます、コツコツ頑張っていこうと思います
無事解決してよかったです!楽しさを共有できて嬉しいです。応援してます👍
連投失礼します。
UV展開するときのUV Editing タブ画面に移った時に表示される左側の展開図について質問があります。
画面内に四角枠が表示されると思うのですが展開図がこの枠内に収まらない場合はどのように対処すれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
選択してSでサイズを変更できるので、収まるサイズにして位置を調整してみてください!
@@3DBibi
画面内に表示されている四角枠を大きくするのではなく、収まるようにサイズを変更するのですね!
ありがとうございます。
ただ、サイズを小さく変更した場合は解像度が粗くなってしまわないのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、ご教授頂けたら幸いです。
おっしゃる通りサイズが小さいほど粗くなります。粗さが気になる場合は、マテリアルを別にしてそれぞれのパーツごとに分けるか、あとは今回2024×2024にしたテクスチャのサイズを上げるのも手かと!
15:00 の所なんですけど なんでバックアップを取っといた方がいいんですか?
モディファイアーは適用してしまうと、もとの状態に戻せないからです!今回の場合サブディビジョンサーフェスを適用してしまうと頂点が増えて編集するのが大変になってしまうので、もし形をやっぱり変えたいと思った時とかに不便なんですよね!
いつも勉強させていただいています!
39:00 ごろ、テクスチャペイントのタブに移動した際、なぜか目の展開図だけになってしまいます。何が原因かわかったりしますでしょうか?
いつもありがとうございます!
右の3Dの方で編集モードにして全ての面を選択。その後テクスチャペイントに移れば表示されると思います!
UV展開とかよくわからなかったけど、分かったような気がします。😂😂😂😂😂😂
なんとなくでも伝わっていれば嬉しいです!👍
服の縫い目みたいな感じだ!
まさにおっしゃる通りです!
あつ森ハピ森でマイデザインガチっておいて良かったと思った😌
まさにあんな感じなので、かなり役立ちそうですね😊
とてもわかりやすかったです!質問なのですが、展開した際のマス目の大きさが小さいと高解像度とのことですが、小さくすればするほどメモリへの負荷も増えてしまうんですかね?
ありがとうございます!
いえ、メモリへの負荷はテクスチャのサイズで決まります。この部分で解説したサイズです!↓
ua-cam.com/video/mFJNdIKApPc/v-deo.htmlfeature=shared&t=2371
ありがとうございます😭
最近blenderを始めたばかりでUV展開に躓いていたのでわかりやすい解説でとっても参考になりました!
こちらの動画の本筋とは逸れてしまうのですが、ノードの表示が大きすぎるのを縮小するにはどのように操作すればよいでしょうか…?
少しでも参考になる点があったのなら嬉しいです!
ノードを選択してCtrl+Hを押すとノードをたためます!もう1度押すと開くです👍
Channel aboutを見たら「2020/08/09 blenderスタート」と書いてありましたけど、どうやってそんなに短期間で専門家になれたんですか。もともと他の3Dアプリケーションを使っていたからですか。私は一応2018年頃にBlender始めたんですけど、全然うまくなっていのに、すごいと思いました。
元々他のソフトを使っていた経験はないです!僕の場合はとにかく毎日blenderに触ってました。平日3、4時間、休日7、8時間をほぼ休まず続けていた感じです。僕もまだまだですし、@typingcatさんもこれからどんどん上手くなっていくと思いますよ👍
動画とてもわかりやすくて、いつも参考にさせて頂いてます!
一点質問なのですが、尻尾に線を描く時ミラーが反映されません。。(58:00)
解決方法はありますでしょうか。。
いつもありがとうございます!
尻尾の原点が中心にないのかもしれません。尻尾を選択して右クリック→原点を設定→原点をジオメトリへ移動を実施してみてください。
2:31の、編集画面でボックスをいじれない(出てこない)のですが、対処方法はありますか?
もう一度立方体を追加し直すところから試してもだめでしょうか?
gotta learn japanese to understand all this
Thank you for watching. If I could use another language...
とてもわかりやすい動画でした。いつもありがとうございます。
一つ質問があるのですが、BibiさんはどのようにしてBlenderを学習したのでしょうか。。正直、Blenderについての本を買ってみたりしても、どうしてもわからないことが多かったりしてこう言ったUA-camでのコンテンツを投稿してくださることが、今の僕の唯一の学び方なのですが、、、 実際どう言った方法が一番効果的なんでしょう
かなり力を込めて作成したので嬉しいです!
僕の場合はほぼUA-camや動画講座で学習しました。最初は基本を学ぶためにいろいろなチュートリアルを見る→少しずつ模倣やオリジナルに挑戦して、わからないところをチュートリアルで調べるという使い方に徐々にシフトしていくのがおすすめです。このあたりの学習ステップについてLINEの特典で1時間ガッツリ解説しているので、興味があればぜひ〜僕もまだまだ学習中の身ですのでお互い頑張りましょう!応援してます!
Wow, this is a really good tutorial. Thank you, I will practice my cute fish right now. Hope you can make more videos 🥰
Thank you for your kind comment. I support you!
58:48 のサブサーフェスの値ですが、最新バージョン4.1ですと出てきません。。どこかにあるか探しましたが分かりませんでした。どうすればよいでしょうか?
ノーマルの下に「サブサーフェス」があるので、その中のウェイトを調整すると同じ動きになります!
@@3DBibi 承知いたしました🫡教えて頂きありがとうございます😊💞
すいません、動画の冒頭にあるような水の吹き出しはどのようにして作れますか?
もしよろしければ類似動画を紹介して頂けると幸いです
e3Dさんのこの動画とかわかりやすいです↓
ua-cam.com/video/lgoiYuin4o0/v-deo.htmlsi=b4TDFhaMEmQdM4pO
ありがとうございます!
目を体にぴったりくっつけるのが難しいです。「RX→RZZ→…」などは見た目で判断しているのでしょうか?
見た目で判断しています!一発でくっつけようとする必要はないので、徐々に正確な位置に来るように調整しています!
@@3DBibi ありがとうございます!
UVを配置しよう!の時アイランド選択にして胴体以外選択して動かそうとしたのですが選択していない胴体も一緒についてきてしまって綺麗に配置することができませんどうすればいいですか?
ついてきてしまう箇所をメッシュの方で確認して、シームが途中で途切れてないか確認してみてください!
@@3DBibi 何とか完成させることができました!あとテンキーがないんですけどカメラに切り替える別の方法ってありますか?
アドオンを使った方法がおすすめです↓
x.com/kaeru_sippo0201/status/1706263797953069299
@@3DBibi 色々ありがとうございます!!
調べてもよくわからないので、そもそもなことをお聞きしたいのですが…。①オブジェクトを選択して、マテリアルから色を選んだ色付けと、②UV展開して色付けしたものは何が違うのでしょうか…。①と②は見た目は同じだけど、①だと各オブジェクトごとにパーツで分かれていて、②は一体化したオブジェクトに一枚物のシールを張る、といったイメージでいいのでしょうか?質問がうまくできていなかったらすみません。【ミニチュアな部屋を作ろう 初心者向けチュートリアル】57:30あたりからされている操作と、今回のこの動画での操作の意味の違いがよくわからないのです…。よろしければ教えてください。
コメントありがとうございます!最終的にマテリアルで色や質感をつけているのはどちらも同じです。②の場合はそこにテクスチャを使うことで、複雑な模様や細かい絵柄などを表現できるようになっています。このあたり一番新しい動画で解説したので、ご興味あればぜひ↓
ua-cam.com/video/K1MMnQjvzZ8/v-deo.htmlfeature=shared
@@3DBibi なんとな~く分かったのですが…。マテリアルの数が多くてUVエディターのUVグリッドの範囲内に入りきれない数あるときは、UV展開を一枚にせずに分けてやっても結果は同じなのでしょうか?果敢にもオリジナルのモデルにUV展開をいろいろやってみているのですが、マテリアルの数が多すぎてほとんど点で表示されるか大きくはみ出ています…。ゆがまないように展開する、というところまではどうにかついて行けたと思うのですが…正解がわからない…(笑)
分けてやっても同じです!その分テクスチャが増えるので、メモリの使用量や容量が増えるのがデメリットです。
@@3DBibiそういうことか〜。ありがとうございます。UV展開とかベイクとか、お絵描きしない色付けとか、自由度が高いけど違いがよくわからなくて苦戦していましたが、あんまり難しく考えずにやってみると良さそうですね😅。コメントありがとうございます✨✨
39:39 いつもお世話になっております。UVエディターの背景色を後から変更するにはどのように操作すれば良いでしょうか?
いつもありがとうございます!
テクスチャペイントで設定した最初の色のことでしょうか??
バケツのマークのフィルを使うか、あとはペンで塗りつぶしですかね🤔
難しかったですが2日かかって何とか完成できましたー!今回もわかりやすい解説ありがとうございました!スザンヌくんの反応がおもしろかったですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ
楽しんでもらえて良かったです☺️
今回もありがとうございました!
やり方がどこかで間違えているのかテクスチャに開きの図が出てこないです。
一応、テクスチャの開きの図を貼り付けた場所に色を付けると反映されます。
見えないまま作業を続行中です。
フグを選択して、編集モードでAで全て選択しても表示されないでしょうか??
@@3DBibi
お返事ありがとうございます。
表示されました。ありがとうございます。
右の画面でヒレに線を書こうとしたらなぜか表面に描いているのに裏面に反映される現象がおきています。
ですので裏面に描くことによって表面に反映させて何とか完成させる事ができました。
ありがとうございます。
やり残したクマを終わらせようと思います。
2:59 ここG+Z
ありがとうございます!
0から始める入門講座を全部見たのですが、次に見た方が良い再生リストとかありますか?
次はモデリングチュートリアルから、気になったものを作って基礎を身につけるのがおすすめです!
@@3DBibi 返信ありがとうございます。そうします!
はじめまして😌 最近Blenderをはじめ、Bibiさんに辿り着きました!
いつも動画で楽しみながらチュートリアルを続けています☺︎
質問なのですが、レンダリング後の画像が
それまでBlenderでみていたものより遥かに暗くなってしまいます。
照明やカメラの配置は動画を真似しているので、
Bibiさんと同様の結果を期待するのですが…
パソコンのスペックにもよるのでしょうか😔
考えられる原因や、解決方法があれば
お手隙の際に教えていただきたいです🙇
はじめまして🐸いつもありがとうございます!
スペックではなく設定の可能性が大きいです。
まずblenderで見ているライトはレンダープレビューになっていますか??
あとは右の上のアウトライナーで、ライトの右にあるカメラのマークがオフになっていませんか?
この辺りがよくある原因なので確認してみて下さい!
@@3DBibi
お忙しいところアドバイスいただきありがとうございます😭
確認してみます!!
テクスチャペイント画像の方で塗れないんですけどどうしたらいいですか?
上部のhuguと名前をつけたテクスチャ名が表示されているところから、正しくテクスチャが選択できているか確認してみてください!
痒い所に手が届くチュートリアル、ありがとうございますm(__)m
嬉しいです!ありがとうございます!
猫をつくってグリッドを付けようとしたら口と手足尻尾だけつかなかったのですがどうしてでしょうか?
すみません、グリッドとは何のことでしょうか?
間違えました…
テスト用のテクスチャがつかないです
ありがとうございます。
それぞれのマテリアルの設定はテクスチャを設定したマテリアルになっていますか?
なっています
データを確認しないなんとも言えないのでメールやラインで送っていただければ確認します!
6:00の所ですが、macでtabを押すとオブジェクトを選択できずにオブジェクト周りが全体の正方形8面選択になってしまいオブジェクトの中の面を選択できません。どうやって中身のオブジェクトに切り替えれば良いのでしょうか?
編集モードに切り替えられないということでよろしいでしょうか?
左上にオブジェクトと書いたタブがあるので、そこを開くと編集モードがあります!
もし違うことを言っていたらすみません!再度詳細を教えていただけると嬉しいです。
@@3DBibi 返信ありがとうございます。言葉足らずですみません。6:00辺りの編集モードだと、動画ではフグの体周りを選択でき、内部の口部分の辺を選択できるのですが、私の状態は2:28の様な全体編集になってしまう症状ですね。全体の形を変化させるモードになってしまうのです。口部分の内面の辺を選択できずにフグの体の外側を編集するような編集モードになってしまいます。説明が解りにくかったら、ツイッターにて画像添付します。よろしくお願いします。
詳細ありがとうございます。なるほど、おそらく01:35でモディファイアーを適用させる時に、サブディビジョンサーフェースのレベルが2になっていなかったのかもしれません!もしその場合面倒ですが、立方体から作り直す必要があります!
最初から、作り直したらできました。ありがとうございました。これから原因究明していきたいと思います😊
感謝
こちらこそコメント感謝です!
できました!ですがレンダリングする時にライト等を追加しても反映されずに悩んでます。
動画の途中の背景に画像を追加した影響かと思いますが、それを消すと真ピンクになるので消せません。。
どうしたら良いでしょうか
ワールドプロパティの中の環境テクスチャと書いてある黄色い丸をクリックして、一番右の列にある「削除」を押すと画像を削除できます!
@@3DBibi 消せました!ありがとうございます
大体ではなく、CADのようにスナップできますか?
すみません、CADのスナップがどのようなものがわかっておらず、、CADのスナップはどのような感じですか?また動画のどの辺りの機能でしょうか?
@@3DBibi ご返信くださり、ありがとうございます。2Dや3Dオブジェクト同士の頂点や、辺の中点にピッタリくっつけることです。3DCADから3DCGに移行してるところで、あまり感覚が掴めてなくて。。
動画は椅子を作成する動画でした。
別動画にコメントしてしまい、誠に申し訳ありません。
詳細ありがとうございます!
blenderにもスナップの機能があって可能です。モデリングハッピーさんの記事でまとめられてたので添付させて頂きますね↓
modelinghappy.com/archives/52891
@@3DBibi できました。ありがとうございます!!これからも動画楽しみにしてます!!
よかったです!これからもよろしくお願いいたします!!
Thanks 😊👍👍
ありがとうございます!
シームを入れるときに、選択がmacだとアルトがなくTabを押すと長方形に選択されてしまい、1辺ずつ洗濯ができなくどのように洗濯しているのか気になりました🥺
macの場合基本、Altはoptionキーを押せば同じ動作ができますよ!
失礼します。15:11のcontol+Aの適用が上手くいってないと思いますので、右画面のモディファイアステータス画面にカーソル合わせてcontrol+Aを押してみてください。当方も同じ症状でしたが解消されました✨
自分の操作ミスだと思いますが、3つ目のウインドを作るあたりの操作でよく失敗して画面がぐちゃぐちゃになってしまいます。
どうやって戻せばいいですか?
エリアの分割や結合と下三角の表示変更でレイアウトだけはそれっぽく戻せるのですが
ボタンが無かったりでどうしても同じ環境に戻せなくなってしまいます。
ビューからのツール設定画面弄ってたらどうにか戻りました!
どうにかなってよかったです!
スポイトがないんですがどうすればよろしいでしょうか😢
右クリックからではなく、上の色が2つ並んでいるところから確認するといかがでしょうか?
最近3Dを触り始めた人なんですが、パーツの1部だけ画像テクスチャ付けられないんですが何が悪いか分かりませんか😭😭
ご視聴ありがとうございます!
パーツのマテリアルはうまく設定できていますか?マテリアルプロパティから余計なマテリアルが設定されてないか確認してみてください!
@@3DBibi ありがとうございます!
画像テクスチャは着くようになりました!UV展開するとおかしくなるのでもう少し勉強します!ありがとうございます😭🙌🙇♀️
👍👍👍
最後の方、「いや、もう私そんなこだわらないんでっ( -᷅ ̫̈-᷄ )ゞ…」ってことで一応できたことになりました( ー̀дー́)و✨(サイテー)
最高です!むしろ僕も普段そんな感じです笑
初心者向け動画にしてはちょっとハイテンポかな
ご意見ありがとうございます!
大変参考になります!
ily
Thank you for your comment
0.0
ご視聴ありがとうございます!
40:30