ついに解き明かした理論値の育成法…あなたの育成は「練習しすぎ」!?もっと休め!【ウマ娘・UAFシナリオ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 243

  • @忍太郎P
    @忍太郎P 7 місяців тому +104

    色々こうなんじゃね?と思う前にまずやってみた。結果。ステはUE8。競技全勝。
    絆は余裕で貯まる。3人4人いるのに体力無いから踏めないって事がなくなるため。競技レベルが足りずに困る事は無い。強い練習が連続で来ても取りこぼす事が無いのでステもちゃんと伸びる。何より体力管理のギャンブルとストレスから開放されるのがでかい。こーれはいい練習方法だ。ありがとう。使わせてもらいます

    • @satoru_gaming
      @satoru_gaming  7 місяців тому +12

      良かった!動画にした甲斐がありました

    • @むむむ-m9l
      @むむむ-m9l 7 місяців тому

      デビュー戦前の仮定が休み5回は休み後に練習4人想定にしたのに対して、休み4回は1週目に練習4人想定。
      1週目に練習4人の場合、休み5回は133、休み4回は134
      休み後に練習4人の場合、休み5回は139、休み4回は140
      どちらも休み4回のが合計数が大きくなる
      何故休み5回のが有利になる想定をしたのですか?

  • @001recluse5
    @001recluse5 Місяць тому

    素晴らしい。早速試しますね〜

  • @ykykgm_ch
    @ykykgm_ch 7 місяців тому +5

    この動画を見て試してみようとしてみたら
    何故か嫌がらせのように下振れの理論値を引き続けて全く実感が出来なくて悲しい

  • @もぐのすけ-t7z
    @もぐのすけ-t7z 7 місяців тому +9

    さすがさとるさん!
    やってみるかー
    お休み→寝不足…

  • @クレンザー太郎
    @クレンザー太郎 7 місяців тому

    動画参考にしたら初めてUD行けましたありがとうございます

  • @satoru_gaming
    @satoru_gaming  7 місяців тому +74

    絆ゲージを気にしている方が多いですが、競技レベルを盛れるということは黄色ヒートを連発できるので案外大丈夫です。
    1年目で黄色150、200行くこともあります。
    あと1枚しか色がなくてもサポ4人かたまってるとかならもちろん踏んでいいです。
    絶対に2ターンに1回お休みお出かけしろ、ということではないです。
    上振れてればずっと練習し続けてください。
    今回紹介したのは下振れを確実に底上げする方法であって、上振れをさらに上振れさせる方法ではありません。

    • @DougaUploads
      @DougaUploads 7 місяців тому

      へたくそなオイラにとっては、目の覚める検証だわ~さっそくやってみよう

    • @むむむ-m9l
      @むむむ-m9l 7 місяців тому

      デビュー戦前の仮定が休み5回は休み後に練習4人想定にしたのに対して、休み4回は1週目に練習4人想定。
      1週目に練習4人の場合、休み5回は133、休み4回は134
      休み後に練習4人の場合、休み5回は139、休み4回は140
      どちらも休み4回のが合計数が大きくなる
      何故休み5回のが有利になる想定をしたのですか?

  • @KyoRiven
    @KyoRiven 6 місяців тому

    素晴らしい育成法です、今まで1つだけ競技レベルが足りなかったり、体力がなくて練習踏めないといった運任せが殆ど無くなって、
    とにかく快適に回せるようになって最高です。ありがとうございます!

  • @みかづき-t9d
    @みかづき-t9d 7 місяців тому +60

    色々な動画みて実践してみるんだけど色々なこと意識しすぎて逆に評価値低くなってる…

    • @さかな-o7w
      @さかな-o7w 7 місяців тому +14

      UE1作った時には流石に頭の中が?で溢れたよね

    • @buru398
      @buru398 7 місяців тому +38

      シナリオ初見の育成の方が評価点高くなるあるある

    • @ゆうさ古い
      @ゆうさ古い 7 місяців тому +11

      初見でUE8作れて、それ以降超えられてない…

    • @やま-r9y5v
      @やま-r9y5v 7 місяців тому +5

      わかる……UD連発できるかと思ったけど全然UD行かない

  • @みずなみmamizu
    @みずなみmamizu 7 місяців тому +8

    3周年で溜め込んだジュエル解放して都留岐やオルフェのサポカ完凸にドゥラメンテ揃えたのに育成で訳わかんなくなって完全にログイン勢になってたケド簡単そうだし真似てやってみます。

  • @maguroninja2219
    @maguroninja2219 7 місяців тому +7

    「安い練習をなんとなく踏むくらいなら休むかレース」
    この動画を見て安い練習のハードルを今まで以上に下げてみたらかなり高ランクで安定するようになりました
    注意することはさとるさんも言ってる通り、序中盤でとにかく黄色を厚めに盛らないと終盤で赤青の競技レベルがカンストしちゃうケースがあることですね

  • @Arthur-en7jm
    @Arthur-en7jm 7 місяців тому

    お休み後の相談が強いから、相談3回に合わせてお休みは最大3回がいいと思うけどね。
    相談が強いのは、平均的に上げられるから、競技レベルを上げすぎずに必要最低数値を取りやすいこと。
    相談なしにどんどん上げると、最後が困る。平均的に上げれば450を取りに行く場合にも取りやすい。

  • @osoranotami
    @osoranotami 7 місяців тому +1

    ジュニア期で育成終わる訳じゃないからつるぎ5回はやり過ぎ・・・というかお休みで抑えて寝不足ひいたらリタイアですかね。シニア期で寝不足とかもう

  • @ハル-m2j
    @ハル-m2j 7 місяців тому +10

    次のターン休もうと思った時に限ってつるぎさんがオツカレサマーしてくるからデビュー前って思った程休まないんだよねぇ

  • @kumanya7475
    @kumanya7475 7 місяців тому +4

    すごく納得なのに試してみたらデビュー前のお休みで夜更かし気味、涼花のお出かけ発生がクラシックの6月とこの育成法をする以前の下振れに…

  • @ジジ-f6y
    @ジジ-f6y 7 місяців тому +2

    動画の構成?というか証明方法完璧だと思うけどな。最低をはじめに紹介して、実際は絆や4枚練習とかあって上振れするよってすごい納得感ある。絆も黄色中心で踏めば問題なさそう。すごい参考になりました!

  • @user-awadance
    @user-awadance 7 місяців тому

    今まで弱い練習のときは賢さ練習で誤魔化してこれたけど、今回はそれができない
    そのかわりに気軽にお休みが使えるし、無理して弱い練習突っ込んで次の強い練習を逃すことも減る
    それでも休んだら競技レベル上がらないし、絆も上がらないじゃんって思う人もいるかもしれない
    けれど、休んだあと次の練習がブーストされるシステムと黄色がんがん揃えていけば競技レベルも絆も両方解決
    っていうのがこの動画の内容だと思うんだけどあってます?

  • @user-Kotaro
    @user-Kotaro 7 місяців тому +11

    復帰勢でなんとなくUAFをしていたので優勝すら危ういプレイングしていたのですが、さとるさんの動画を見てから全勝優勝もあまり逃さなくなりました。
    また、ケガ率高い練習を踏みにいかなくても良くなったので精神衛生上めちゃくちゃ良い育成法だなと思いました!

  • @こたつネコ-q7k
    @こたつネコ-q7k 7 місяців тому +1

    この理論のいい所は、選択肢にお休みボタン押しやすくなることだよね
    押しやすくなるだけで全然動きやすくなるね

  • @きーP
    @きーP 7 місяців тому +9

    オルフェ引く前、三女神編成してた頃に評価点めっちゃ盛れた理由納得いった

    • @prpr300
      @prpr300 7 місяців тому +3

      友人2枚編成が最初期に話題になってた理由もこれやろなぁって感じですよね

  • @ユウキ-e7w
    @ユウキ-e7w 7 місяців тому +3

    正味弱いだろ
    そもそもジュニア期の競技Lvが大事ってことは理解できるけどそれだけをあげるような育成はその後の2年を考えると愚策じゃね?
    絆溜まるとかって言ってるけど動画見てる感じだと練習5回分をお休みに使ってていくら黄ヒートがあるからって正直溜まり遅い
    それにジュニア期でお出かけほとんど使うからその後のLv上昇量とか回復量とか落ちるし夏合宿前に絶対特大回復したいって時とか出来ないのはデメリットにしかかんじん
    サムネやタイトルの意外性での客取りっぽく思えちゃう
    序盤は優秀ラインまでLvあげれるかもしんないけど正直普通にジュニア期3回お休みでその他全練習でも普通に400は行く
    こんな小手先に頼るんだったら自分の相談タイミングを極めた方が圧倒的にまし
    やる価値を見てて感じられなかった

    • @ユウキ-e7w
      @ユウキ-e7w 7 місяців тому

      追記なんですけど、別に動画の内容をディスってる訳ではない
      他の動画で有用的なのはあったし
      ただ、今回の動画は見ててこう思わざるを得なかった
      実用性があまりにも感じられなかったです

  • @ごぶます
    @ごぶます 7 місяців тому +22

    だからこそ、ただのお休みもステータス増えるお休みにできるグループサポカとか採用したくなるんだよなあ…

  • @uma-su7vg
    @uma-su7vg 7 місяців тому +3

    この育成論が一番力を発揮するのって因子周回ではないかな。レースに出ながら3つの競技レベル400を達成するのは現実的じゃなかったけどこの育成方法なら可能かも

    • @にゃんすいか
      @にゃんすいか 7 місяців тому

      オール400因子周回はこれが基本ですね
      ただ残念ながら、お休みしようと練習しようと翌ターンに1-2-2配られることはあるので(笑)、レース数を減らして調整しても配色が悪すぎて失敗することはあります😂

  • @名無し-w1p
    @名無し-w1p 7 місяців тому

    確かに都留岐さんの消費が早い時に限って上振れしている気がします。

  • @meisan05
    @meisan05 7 місяців тому

    剣さんゲージ100%越えてもイベ起こらない時も有るのが辛い

  • @浩之岩崎
    @浩之岩崎 7 місяців тому

    この育成論なんか、カードゲームのUNOっぽい感じに近いと思いました。お休み後の相談がワイルド系のカードの使い時で、練習弱いからお出かけがreverseやskipで上振れターンが続くなら数字のカードを処理していくって感じですね。

  • @Castleofthorns
    @Castleofthorns 7 місяців тому +1

    やってみたけど、自分はうまくいかず…特に青が出ないのと、都留岐さんとデート出来るのが遅いとか(直近だとクラシック入ってから)…完全に手詰まり…直近はSが3つも付いたのに…理論値下振れ状態…😢

  • @デビスター
    @デビスター 7 місяців тому

    ステータス伸びる量と練習レベルの上昇量・高さは青発動時以外関係ないし青発動時も大した量じゃないからレベル足りない練習弱いときだけ休み試合挟んで調整でいいかも いままでのシナリオよりおやすみが強いのは確かにそう

  • @シャオレン-l3r
    @シャオレン-l3r 7 місяців тому +5

    目標レースの都合で練習を積みにくくなるイクノディクタスとかはこれ大いに参考になりますね(イクノはメイクデビューとURAファイナル以外の目標レースだけで13戦も走るので管理が難しい)

    • @takes1466
      @takes1466 7 місяців тому

      本育成しながら固有二つ名条件の重賞30戦も夢じゃないかもしれない

  • @しなのねこ-p2l
    @しなのねこ-p2l 7 місяців тому +3

    練習減らすと覚えられるスキルも減りそうだけどどうなんだろう?

  • @田口祥
    @田口祥 7 місяців тому

    最新のスポーツ科学みがありますね……。
    コロナ禍で部活動が控えられた途端、高校球児の身体発育が大きく伸びたのに近いものを感じます。

  • @bonousagi
    @bonousagi 7 місяців тому

    新ルビー育成でレースが合宿前後だったり飛び石三連戦だったりで回復のタイミングが合わなくて失敗する事が多かったんだけど
    回復量がオーバーフローしても惜しむことなくお休みを入れるようにしてみたら
    一発で歴代評価点を1000点上回って1位のランクD4が出ましたわ
    確かに体力限界まで練習してるとめっちゃ上振れた練習を踏めなかったり無理やり踏んで失敗したりってのが多かった気がする
    この動画見て良かった

  • @HinaTanukinTV
    @HinaTanukinTV 7 місяців тому

    「えっ!?このシナリオは休んでもいいのか!?」「ああ、しっかりと休め」

  • @狛-u4y
    @狛-u4y 7 місяців тому +11

    ん~どうなん?って思ったけどあくまで極端な例だから応用でクソすぎる練習の時は体力あっても休みお出かけ場合によっちゃレースの意識を高めるのはいいと思った
    因子周回なら有用そうだわ

  • @Taichi-1213
    @Taichi-1213 7 місяців тому

    基本初手お出かけしてたけどそうだよね

  • @こもにゃん-q7y
    @こもにゃん-q7y 7 місяців тому +3

    自分はこれで、とっとと絆ゲージ溜めちゃってます♪
    途中リタイヤ否定派なので、かなり初期のストレス減ったし、デビュー前に絆もほぼ溜まる。

  • @MIKUSUKISSU
    @MIKUSUKISSU 7 місяців тому +10

    これ意外と良い感じになるかも…
    ただ必ず休みまくれというわけでもないから、臨機応変に練習を踏む、相談を使っていく、休みを入れるが最適解なんだろうね
    追記…
    絆ゲージは思ったより早く貯まる
    練習踏む以外の絆ゲージの貯まり方は動画の最後あたりでちゃんと説明してる

  • @akinosinsinsin
    @akinosinsinsin 7 місяців тому +3

    一回試してみました。
    2回に一回休んで、ジュニア期で400くらいいったかな。
    おでかけ5回使うんで75盛れてるからってのもありそう。
    そのままやってたらUF2くらいで終わったんで
    どこで普通のやり方に切り替えなければだけど、どこでそうするべきかわかんない感じがあるかな…

  • @kenkendog10000
    @kenkendog10000 7 місяців тому +2

    今日1度やってみよう。
    ただ、やる前から言うのもあれですが、前半で極端にゲージ溜めすぎると後半でヒート発動しなくなるのではという疑問が出てきました…。

    • @satoru_gaming
      @satoru_gaming  7 місяців тому

      黄色メインにLv上げしてもらえると、意外といい感じになります

  • @島根三笠山
    @島根三笠山 7 місяців тому +1

    正確に2回に一回お休みしても殆ど400にはいかないので、飽くまでこの考え方で、早目にお休みするということ。また、これでも毎回400は無理で、数回に一回程度400に行く意識で、まったりやりましょう。

  • @oユウセイ
    @oユウセイ 7 місяців тому

    流石にそんなに弱い練習ばっか来るならリタイアした方がマシだから実際は強い練習踏んでるだけでお休み2回くらいにまとまるんですよね
    お休みお出かけ後相談撃つ前提なら+12くらいは悪くてもできるわけだからそれくらいの数字が練習踏むかどうかの分岐点
    5+5なら絆二人増えるし残り相談数次第じゃ踏んでいい、4+3+3だと絆一人分だからお休み寄りかなぁくらいの感覚
    つるぎの使い方は面白そうなんで参考にしてみます

  • @Maoh0824
    @Maoh0824 7 місяців тому +12

    この理論と重なる部分あるけど基本的に選択肢は体力回復選ばないようにしてる。無理に休むっていうより自然な流れで休みながら競技レベル上げられる。

  • @ハヤブサ-m4e
    @ハヤブサ-m4e 7 місяців тому

    やっぱりどんな理論があっても、競技レベルの偏りとカードの偏りは避けられないからそこの上振れ下振れはあるんだなぁ

  • @さつき朱
    @さつき朱 7 місяців тому +2

    練習踏みすぎてた目からウロコだわ

  • @himidori38
    @himidori38 7 місяців тому

    これは全く想定してなかった。安定して競技レベルが上げられるので、育成失敗のリスクがほぼゼロになった。

  • @falcowhite4967
    @falcowhite4967 7 місяців тому +1

    初手の練習がばらけたとき、お出かけもありかなーって最近やってます。

  • @カワサキカワサキ-i9x
    @カワサキカワサキ-i9x 7 місяців тому

    おかげさまで激マブ、ミラ子、クリオグリがUD到達しました。
    夏合宿はヒートボーナスに補正がかかるみたいスね。

  • @swonet0121
    @swonet0121 7 місяців тому +22

    ジュニア期で絆心配してる人多いけど人がいない練習を避け続けるイメージあるといいかもね、人がいないから休む、人がいっぱいいるから踏むみたいな感じでいいんじゃない?人によって塩梅が分かれるとは思うけどこのやり方は後から調整できるのがいいね、極端だと多分失敗するからその時その時で動き考えないといけないのは前提だし

  • @よっぴー-i4x
    @よっぴー-i4x 7 місяців тому +5

    毎日仕事をして有給を消化してない自分に刺さるサムネでしたw
    いつの間にかウマ娘に同じような仕打ちをしていたと目が覚めましたw

  • @doryuji
    @doryuji 7 місяців тому +1

    そんなうまいことジュニア級で都留岐さんのおでかけが来るかは疑問だけど、それを補って余りある理論だと思う。

  • @NA-dd4qv
    @NA-dd4qv 7 місяців тому +3

    競技レベル上げすぎると100になって最後に赤青起動できなくなるんだけど、1年目でそんなに上げたほうがいいの?
    トレ効果と最終局面の盛りやすさとの天秤なんだろうけど、最後+100連発のほうが盛りやすそうな気もしてる

  • @いちいち-n3p
    @いちいち-n3p 7 місяців тому

    スタミナサポカなしとか編成するとスタミナの競技あげを
    ちょっと注意する必要があるけど、これなら管理が楽になりそう。
    休んでも最低保証が次のトレにのるから、問題ないと。
    安いトレふむなっていうより、強いトレだけ踏んでいけって感じか。

  • @ふもふも-y6p
    @ふもふも-y6p 7 місяців тому

    つるぎさんの下の選択肢選べるのはこういう育成方針ならではですね~(笑)

  • @角部屋好き
    @角部屋好き 7 місяців тому +1

    ジュニア期なんて諦め押してなんぼ!
    +14以上を引き続けてつるぎが挨拶し続けるまでリタイアやな!
    とは言うもののガチ育成で2ターンに1回休むはやりすぎにしてもやる気ない練習でお出かけして下ブレにしないのはマジで大事

    • @角部屋好き
      @角部屋好き 7 місяців тому

      因子周回なら+16未満とかなら2ターンに1回お休みお出かけ踏むのも定番だしね

  • @puhero670
    @puhero670 7 місяців тому

    この理論+超強い練習が来たら1ターンずらしたりして踏んでいくが良いのだろうのかなあ?

  • @hiront758
    @hiront758 7 місяців тому

    おかげさまで、一年目で競技レベル400を狙えるようになりました。
    練習で競技レベル合計9以下なら、(お休み/お出かけ)から相談コンボでそこそこ安定してます。
    育成で、シニア夏合宿以降フリーになるのは楽ですね。本当に。

  • @damedamesan765
    @damedamesan765 7 місяців тому +4

    理解の壁をようやく一枚割れた気がしました
    なるほど、こういうことか

  • @ああああ-h7t8q
    @ああああ-h7t8q 7 місяців тому

    ジュニアの立ち回りはなんとなく分かったけど、サポカの絆が貯まったクラシック以降の立ち回りはいまだに分かんない
    友情あり221は休んだ方がいいのかな🤔

  • @wiz-aiver
    @wiz-aiver 7 місяців тому +2

    非常にわかりやすい解説でした。ジュニア期は絆と競技レベル上げにして試してみます。

  • @ヌイめる
    @ヌイめる 7 місяців тому +1

    最近デビュー前に休み、お出かけ回数増やしたら競技レベルいままでより多く上がって少し楽になったのはこう言う事だったんですね

  • @dotou_CA2050
    @dotou_CA2050 7 місяців тому +1

    着眼点がほんと凄いです 数値で示されてるから説得力もある
    参考になりました 本当にありがとうございます

  • @yojikiki9460
    @yojikiki9460 7 місяців тому +1

    上振れ狙う本育成には微妙だが因子周回なら

  • @三浦秀樹-b2x
    @三浦秀樹-b2x 7 місяців тому

    今までのシナリオと違って結構休み踏んでもUF以上になるな~とか漠然と、思ってたけど数字で出されると納得できますね、参考になります。

  • @もとみさきゆずぽん
    @もとみさきゆずぽん 7 місяців тому +1

    ジュニア期合宿手前までは仕込みに徹するくらいでいいよね。弱い練習は休む。マイル編成の場合はスタミナ絡めて踏む(スタミナを踏む、ではない)。ジュニア後半くらいから競技場レベル気にせずに強い練習ばんばん踏めるとめっちゃ気持ちいい。

  • @すしや-u3u
    @すしや-u3u 7 місяців тому

    最高UD3作れるくらいです
    1回だけやってみましたがステ盛れずUE6でしたがストレス大分減る感じです
    感触的に下振れだったんで回数重ねていけば強く作れそうな気がします

  • @r00ks1ba8
    @r00ks1ba8 7 місяців тому +1

    以前までのシナリオで体力満タンでも賢さ踏む時が結構あったけど、そんなイメージかな?

  • @みーぼー-h1i
    @みーぼー-h1i 7 місяців тому

    メチャ楽しみ
    早速やってみます😊

  • @みぃあ-f8o
    @みぃあ-f8o 7 місяців тому

    目からウロコすぎて皆ついていけてないだけでもうちょっとしたらこれが基本になるかもしれない…コロンブスの卵

  • @ccmiura
    @ccmiura 6 місяців тому

    全然うまくいかない
    一年目で競技レベル400行かない

  • @rurukur6590
    @rurukur6590 6 місяців тому +1

    いいね10回押しました!!!

  • @user-fo3zu8gd8g
    @user-fo3zu8gd8g 7 місяців тому +6

    2年夏合宿前には都留岐さんを使いきった時はいつも評価値楽だと思っていたらこういう事だったのね。

  • @テトラ-b5i
    @テトラ-b5i 7 місяців тому

    休みを多く踏まなきゃいけなかった回で、意外にステータス高くなったのはこうい事だったのか。

  • @rabamo9490
    @rabamo9490 7 місяців тому +1

    ジュニアで都留岐が4回踏めること自体がそもそも上振れなので、それを再現できない。都留岐の絆が上がらないので他の絆も上がらず友情トレが発生しないことにより上振れが発生しずらい。また狙った競技レベルがあげづらいので総合優勝が狙えない。この辺を解決できないのでこの育成法を活かすことができませんでした

  • @箒蜘蛛
    @箒蜘蛛 7 місяців тому +1

    今度から因子周回でこれやろ

    • @箒蜘蛛
      @箒蜘蛛 7 місяців тому

      一旦月1休みちょい怖いから少しでも弱かったら絶対休むぐらいのノリでやってみてる
      まだ育成途中だけどこれ体力有り余るから体力消費系イベントが全くダメージにならないし元々レースの出過ぎでたまに起こってた理事長の絆不足も追加の練習goできるから恐らく無縁になれそう
      でレベルもしっかり上がる
      とんでもなくストレスフリー

  • @55DdSs
    @55DdSs 7 місяців тому +2

    ジュニアデビュー前はかなり参考になりました〜!
    デビュー後はレース出る選択肢もあるので、対人を考えるとスキルポイントが減って微妙でしたが、『練習しないと…!』という意識を変える意味ではかなり良い検証動画だと思います!
    検証ありがとうございました!

  • @kurita157
    @kurita157 7 місяців тому +1

    夏合宿も無理に6月休んで全部踏まなくてもいいんだろか
    そして休みを増やすと夜ふかしが怖いか

  • @user_hanzoYT
    @user_hanzoYT 7 місяців тому +4

    この考え方いいですね!うまく作れるときとそうでないときの差が激しかったので、参考にさせて頂きます😊

  • @toshiakiex
    @toshiakiex 7 місяців тому +5

    すごいですね!
    チャンネル登録しました
    伸び悩んでたので斬新な切り口の攻略を楽しみにしています😊

  • @カミーユ-d3e
    @カミーユ-d3e 7 місяців тому +2

    競技レベルは上がるほど価値が下がり、逆に体力の価値が上がると思います なので序盤でお出かけは使い切らない方が得しそう やる気管理にもなるので

  • @sumonimarset
    @sumonimarset 7 місяців тому +2

    参考にやってみたらUF7のウマになりました。いつもUD3くらいいくのに😂

  • @みや-r1u
    @みや-r1u 7 місяців тому +2

    もし、休みの部分をレースの出走にした場合は練習と同じ扱いになりますか?

    • @satoru_gaming
      @satoru_gaming  7 місяців тому

      お休み扱いなので次ターンに競技レベル補正が乗ります

  • @ハクりゃん
    @ハクりゃん 7 місяців тому

    2回に1回休むプランで行くとつるぎさんの3回目で下を選んでスピードを僅かでも序盤に上げれるのか。ほぼ上1択だったけども。因子周回で試して慣れたらこの方法で本育成もしてみようかと思います。

  • @jojoponpon1997
    @jojoponpon1997 7 місяців тому

    試したら初回でジュニアでトータル400いってたまげました、しかも結果はUD1...

  • @minorikimura9356
    @minorikimura9356 7 місяців тому

    4回試してみました。ジュニア期はこれでやれると感じましたよ!
    絆の貯まりは、遅いと感じることはありませんでした。
    ツルちゃんのお出かけの3発目に関しては、状況次第ですが、ジュニア期の早い段階でツルちゃんのお出かけが可能なら、ジュニア期でツルちゃんを5回使うのも良いと感じました。
    クラッシック期ギリギリで来たなら、体力と相談しながらお出かけの方が良い感じがしました。
    このやり方は非常に画期的なやり方で、ジュニア期の安定性が高かったです。
    さとるさんの動画は、いつも参考になります!ありがとうございました😊

  • @Umagi
    @Umagi 7 місяців тому +2

    弱すぎる練習は無理に踏まない
    これだけでUD行けるようになりました
    ありがとうございます。

  • @tohoku_wien
    @tohoku_wien 7 місяців тому

    割と理にかなってる育成論だと思う
    初動の30点や50点の練習を排除し、強制的に70点前後まで底上げするからね

  • @Papapa_papapa_papapa
    @Papapa_papapa_papapa 7 місяців тому

    この動画見るまではUE4-7で止まってましたが序盤の立ち回り参考にさせていただいて、スタミナサポカ不採用でスピ2他1でもUD0-2が安定してきました凄いです😂
    赤ヒートは合宿で連鎖したいのでジュニア年末まで競技レベルギリギリ越える程度に抑えますが、クラシック継承時にステ合計2200超えてますし絆たまってないのが1-2人くらいでした
    クラシック合宿では流石に全員貯まってるので競技レベルに縛られずステ盛り集中出来てびっくりでした!
    シニアは丸々競技レベル気にしなくてもジュニアの貯金で強い練習を踏み続けられるのでステ盛り凄いです😊

  • @385はやちゃん
    @385はやちゃん 7 місяців тому

    やってみましたが、最初に下振れになってクラシック以降全て後手に周り
    お出掛けも使い切ってるので15勝も出来なくなってステもボロボロでした
    練習が良くなかったら休むくらいの立ち回りが良いかもですね

  • @Genryu_22311
    @Genryu_22311 7 місяців тому +1

    やってみましたが、練習回数少なくなる分獲得スキルポイントが少なくなる傾向がある様な気がします。
    まだ試行回数が多くないので勘違いかもしれませんが…

    • @迎氷斗
      @迎氷斗 7 місяців тому

      弱い練習の時に行う休みをレースに変えれば解決するかと。ダート馬や短距離専門とかで出走できるレースが少ない子はちょっと難易度上がるかも

  • @kenyasuken3253
    @kenyasuken3253 7 місяців тому +1

    300までしか行きませんでした。つるぎさんのお出かけ来なかったも大きいですが・・・

  • @オレレオ-w4o
    @オレレオ-w4o 7 місяців тому

    最初のターンが2-2-1で全然参加してない酷い練習だったので初手おでかけしたらそこから一気に上振れたので、このシナリオは軽率に休んだ方が良さそうですね

  • @f8496
    @f8496 7 місяців тому

    弱い練習やバラけてるときには躊躇なく休めってことですね?

  • @moon211ful
    @moon211ful 7 місяців тому +12

    良い検証…だけどその分絆が伸びないから後半の伸びが抑えられるのでは?
    試した人のコメントでもあるように評価値低いみたいだし

    • @hiyfac2y
      @hiyfac2y 7 місяців тому

      この動画全員初期絆0だから低く見えるけど
      実践の編成だと3~4メモリくらいは貯まってそうではある
      後半どうなるのかはちょっと見たい所だね
      都留岐使い切ってるし、前半のスピ+56が中盤後半の体力回復+70or80に見合ってるのかも気になる所

  • @youkm7279
    @youkm7279 7 місяців тому

    練習しないほうが良いとか盲点過ぎる。今までのシナリオは如何に休まず練習するかだったもんなぁ…。だからこそ賢さ練習の重要度が大きかった訳だし。

  • @あああ-e4f5u
    @あああ-e4f5u 7 місяців тому +1

    11:57 ここのどっちを変えるかの基準はなんですか?

  • @おーひろ-r1g
    @おーひろ-r1g 7 місяців тому +1

    育成が安定するようになりました!ありがとう😊

  • @ニッシー-r3b
    @ニッシー-r3b 7 місяців тому

    攻略動画見てて、ジュニア期に黄色を150まで盛らないと上振れしないというのを見てひたすら黄色ばかりふむ練習をしてましたが、今回の練習と休みを交互行うのを実行したところ、シニア期終盤に青と黄色が400越え、赤も夏合宿に合わせて赤ヒート出来て以前ほど慌ててレベル上げする手間が省けた気がします。
    スピ2、パワ根賢1友人編成で絆上げも無意識に全員上がってたので、友情でもう少し集まってくれればステ盛れてたかなという感じです。

  • @onigri12345
    @onigri12345 7 місяців тому +1

    なるほど、一時期友人2枚編成が強いと言われてたのはこれも原因にあるのかな?

  • @yukitakamasuta3501
    @yukitakamasuta3501 7 місяців тому

    休んでの体力30出ても気にならないし、色がそろわなくても気にならない
    やってみたら本人の精神衛生上に一番良かったw

  • @山田太郎-u1f8b
    @山田太郎-u1f8b 7 місяців тому +1

    夜更かし気味恐怖症なのでそんなにお休み踏めない・・・

  • @ManhattanDream_CCC
    @ManhattanDream_CCC 7 місяців тому

    マジでか
    でもどうせUE量産状態だから変わった育成をしてみるのもいいかも