鉄道唱歌 北陸編

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 70

  • @germanbaritone
    @germanbaritone 5 років тому +16

    19番で「アプト」ではなく「アブト」と発音しているのが良いですねぇ。

  • @user-vj6ob9or5w
    @user-vj6ob9or5w 5 років тому +20

    米山からのリズムが好き(伝われ)

  • @germanbaritone
    @germanbaritone 9 років тому +40

    やっぱり北陸編の旋律はこれでないと。

    • @user-po8tg7vm4g
      @user-po8tg7vm4g 7 років тому +9

      個人的にこの旋律が一番のお気に入りです。

    • @user-vj6ob9or5w
      @user-vj6ob9or5w 5 років тому +4

      通常の鉄道唱歌と作曲者が違いますからね

  • @user-rb4ko4vv3o
    @user-rb4ko4vv3o 4 роки тому +8

    120年も前の詩に埼玉県や群馬県というのが歌われているのがなんだか不思議な感じです(笑)

  • @unkonow3811
    @unkonow3811 4 роки тому +6

    最後の歌詞好き

  • @user-fl4cx1xs6k
    @user-fl4cx1xs6k 4 роки тому +6

    越中第二の大都市は
    大仏鋳物の高岡市
    万葉集にも歌われて
    義経公も逃れたり

  • @Chu2007pae
    @Chu2007pae 8 років тому +4

    今は無き杉津、疋田、柳ケ瀬、中之郷駅がしっかり入ってますね。

  • @user-ey3si9xd2e
    @user-ey3si9xd2e 4 роки тому +3

    よく見るとこれ、京浜東北線E233系1000番台のアレだな

  • @user-ui2on1oy9k
    @user-ui2on1oy9k 8 років тому +26

    上野→大宮→高崎→前橋→横川→軽井沢→上田→長野→直江津→柏崎→新潟→佐渡→富山→津幡→七尾→金沢→福井→敦賀→長浜→米原

    • @user-ui2on1oy9k
      @user-ui2on1oy9k 8 років тому +1

      第4集では、新潟市、佐渡島、金沢市が多く歌われています。42番~46番(新潟市)、47番~49番(佐渡島)、56番~59番(金沢市)によく注目してください。

    • @user-sc3uf2ru9o
      @user-sc3uf2ru9o 5 років тому +8

      米原からさらに上野に帰る気の最強の乗り鉄

  • @user-fo5yb8nz9w
    @user-fo5yb8nz9w 5 років тому +10

    今じゃ信越線は新潟・長野・群馬の3県でぶった切られてるからな………新幹線開業の三セク化で1番被害受けてる気がする。横川~軽井沢の碓氷峠区間の廃止・軽井沢~篠ノ井の三セク化に始まり、3年前に長野~直江津の三セク化…………本線ってなんだっけ?

    • @user-no4rs2vy6d
      @user-no4rs2vy6d 5 років тому +6

      あと数年で北陸本線は敦賀〜米原の約45kmになります。そのうち、北陸地方を走る距離は敦賀市内の約10kmくらいになります。特急列車が1日に100便近くある日本最後?の特急街道の消滅も間近です。

    • @mutumi_JRE129
      @mutumi_JRE129 5 років тому

      えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインです。

    • @user-hn2ev8ue4e
      @user-hn2ev8ue4e 2 місяці тому

      @@user-no4rs2vy6d
      実際になって
      恐ろしく不便になった
      敦賀乗り換えまじでめんどくさい

  • @enoeno_P
    @enoeno_P 11 років тому +45

    普通米原行きでただいま上野とか田端とかマジ吹いたわwww

    • @user-td4wg3pj3e
      @user-td4wg3pj3e 4 роки тому +5

      上野始発~信越本線経由北陸本線米原行きです。

    • @user-sm9ls4mc8d
      @user-sm9ls4mc8d 3 роки тому +2

      新潟駅でスイッチバックですね。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 2 роки тому +1

      実際に走破する定期列車もありましたからね
      昭和36年改正で設定された特急「白鳥」
      上野~直江津~米原~大阪編成がありました(直江津で青森編成と解結)

  • @user-td4wg3pj3e
    @user-td4wg3pj3e 4 роки тому +1

    信越本線、北陸本線はやはりこれですね。

  • @user-magusa
    @user-magusa Рік тому

    17:48
    からのテンポがいいね

  • @103fc
    @103fc 10 років тому +3

    もともと鉄道唱歌は2種類のメロディーが有ったが各章ごとにどちらか1つで落ち着いたが
    CD化する時に結局東海道編のを元にしたメロディーで音源化してしうという事ですね。

    • @user-po8tg7vm4g
      @user-po8tg7vm4g 7 років тому

      ちなみに4集は吉田信太がもう一つのメロディです。

  • @user-fo5yb8nz9w
    @user-fo5yb8nz9w 7 років тому +11

    沼垂は今で言うと新潟車両センター周辺ですね。

    • @mutumi_JRE129
      @mutumi_JRE129 5 років тому +1

      そうです。また、越後石山駅もその近くです。

  • @user-xi6qb4xn3g
    @user-xi6qb4xn3g 3 місяці тому

    19番これより音に聞きいたるのいはいじゃなくてゐですよ

  • @user-hc2dn8et1n
    @user-hc2dn8et1n 11 років тому +2

    深谷本庄神保原のとこ北上尾の発車メロディーみたい。

  • @flute1216
    @flute1216 12 років тому +11

    北陸編は初めからメロディーが違うのよ・・・
    これが正式な北陸編のメロディーなんですけどね~・・・

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 3 роки тому +1

      実際には他の集にある多梅稚の曲で歌われることが多いですな
      北海道唱歌すらそれで歌われることが多いです

  • @pkmnmgs6416
    @pkmnmgs6416 4 роки тому +2

    高崎に着くや否や渋川行ったり足利行ったり忙しないw

  • @user-vc3he9pk1b
    @user-vc3he9pk1b 11 років тому +2

    福井駅の歌詞に、輸入って書いてあるけど、輸出っていってるよね

  • @user-ro1kt8pt2u
    @user-ro1kt8pt2u 5 років тому +8

    いつから鉄道唱歌のメロディは統一されたんだろう
    いつでもどこでも東海道ベース

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 3 роки тому +6

      厳密には北陸編以外の第1~3・5集は多梅稚のお馴染みの曲がついています
      第4集だけです、ついていないのは
      (だから北陸編もそれで歌われることが多いのだろう)

    • @user-magusa
      @user-magusa Рік тому

      @@asakazefuji
      憶測ですが、北陸編は4集なので忌み数を避けるために
      違うメロディーにしたのかもしれません。
      信濃の国も4番だけメロディーが違いますし。

    • @marinepolaris
      @marinepolaris 11 місяців тому +2

      @@user-magusa いいえ。第3集は奥好義、第5集は目賀田万世吉が作曲予定でしたが両者とも締め切りまでに完成できなかったため、比較的好評だった多梅稚の曲で穴埋めしたのです。

  • @marinepolaris
    @marinepolaris 12 років тому +1

    北陸編は吉田信太、納所弁次郎2人のメロディが正式です。おなじみの多梅稚は正式なメロディではありません。

  • @kazumatetsudo
    @kazumatetsudo 11 років тому +3

    高崎なげえ

  • @_veno415
    @_veno415 4 роки тому +1

    29:45あたり「輸入の高も」は「輸出」ですね。産物自慢ですから輸入ではおかしい。当時、スカーフ用生地として盛んに輸出されていたそうです。

  • @user-kv9hy1os7f
    @user-kv9hy1os7f 9 років тому +2

    この時代なら横川と軽井沢の間に熊の平駅があったはず…

    • @user-ex2bf8cs4k
      @user-ex2bf8cs4k 8 років тому +4

      わざわざ熊の平イレネェダロ..

    • @user-kv9hy1os7f
      @user-kv9hy1os7f 8 років тому +1

      まぁそうですかねww

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 8 років тому +2

      +石崎勇斗 どの この当時は信号場で客扱いしていなかったので入っていないのでしょう。

  • @user-jz8dv5jd8t
    @user-jz8dv5jd8t 4 роки тому +9

    大都会前橋(笑)
    by前橋市民

    • @user-jz8dv5jd8t
      @user-jz8dv5jd8t 4 роки тому +3

      しょうちゃんねる 駅前とか寂しいっすよw前橋駅は...やっぱ高崎なんですよねぇ。

    • @Vtec_spirit_hayate
      @Vtec_spirit_hayate 4 роки тому +1

      伊勢崎市民w
      養蚕と伊勢崎銘仙(華蔵寺のC61)の街

  • @user-gr8pu1cu8r
    @user-gr8pu1cu8r Рік тому

    北陸本線って国鉄時代から米原起点金沢(直江津)終点なのに登録上は金沢起点米原終点扱いなのはややこしい。実際に目にする様相は明らかに米原起点なのでこんがらがる。

  • @GODIERGENOUD1135
    @GODIERGENOUD1135 8 років тому +3

    明るくないので分かりませんが鉄道唱歌全国津々浦々歌うと六時間かかるとか 喉潰れるなw

    • @marinepolaris
      @marinepolaris 8 років тому +10

      全部を10日間で収録したボニージャックスはすごいと思います。

    • @GODIERGENOUD1135
      @GODIERGENOUD1135 8 років тому +1

      すげええええw

    • @GODIERGENOUD1135
      @GODIERGENOUD1135 8 років тому +1

      例え一回でもぶっとおしでコンサートやったら幾ら鉄っちゃんでも耐えられないでしょうねw

  • @timesnew2005
    @timesnew2005 2 роки тому

    沼垂=新潟

  • @ach112
    @ach112 5 років тому +6

    マジで北陸の並行在来線が廃線になったの青春18きっぷやと不便すぎる。
    整備新幹線計画ってなんなん

    • @yamaguchi-rikito
      @yamaguchi-rikito 5 років тому

      並行在来線でも特例で青春18きっぷで通過できる場合があります。

  • @user-cs5qc8st5w
    @user-cs5qc8st5w 7 років тому

    矛か剣か鋸か←の意味教えて欲しい

    • @user-lr6jm5cm2t
      @user-lr6jm5cm2t 6 років тому +2

      天竜希音 とがった岩がゴロゴロしてるということでは?変な形の岩だらけとか。

    • @ILOVE_Namazu
      @ILOVE_Namazu 5 років тому +3

      妙義山がギザギザで例えを歌ったって聞いたことがあります

  • @minamikanazawatv
    @minamikanazawatv 10 років тому +3

    倶利伽羅駅がありませんよ

    • @user-ex2bf8cs4k
      @user-ex2bf8cs4k 8 років тому

      ナカッタカモ

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 8 років тому +8

      +[架空放送局]北陸国際テレビジョン どの この当時は倶利伽羅信号場駅で客扱いをしていなかったので割愛されているのでしょう。客扱いを始めて旅客駅になったのは明治42年のことです。

  • @Rabbit2434V
    @Rabbit2434V 3 роки тому +1

    自分用 14:32

  • @user-sc3uf2ru9o
    @user-sc3uf2ru9o 5 років тому

    滋賀編32:29

  • @user-magusa
    @user-magusa Рік тому

    もみじは新津 秋葉山
    桜は亀田 通心寺
    わするな手荷物 傘かばん
    はやここなるぞ 沼垂は

  • @LandMark291
    @LandMark291 12 років тому

    おいおい、北陸編だけ別のパージョンにするってのは何でだよ?東海道線で2パージョン入れてくれた方が気が利いてるってもんだが?
    知らないバージョンでは楽しくないです!

    • @germanbaritone
      @germanbaritone 6 років тому +7

      LandMark291 北陸編はこれが正式な旋律なんですが。

    • @user-vj6ob9or5w
      @user-vj6ob9or5w 5 років тому +5

      なぜか(?)作曲者が違うのでこの旋律です。

    • @user-no4rs2vy6d
      @user-no4rs2vy6d 5 років тому +5

      この旋律だから北陸編と言えるのです。

    • @ILOVE_Namazu
      @ILOVE_Namazu 4 роки тому +3

      まぁ東海道の旋律欲しいのはわかる

    • @Ryu-Yoshiaki
      @Ryu-Yoshiaki 2 роки тому +2

      9年前のコメに返信するけど探せば東海道のメロディで歌ってる動画もありますよ