Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
鈴木の手のひらの上で転がされまくる宮崎さんかわゆ
圧倒的天才高畑勲vs負けず嫌いの天才宮崎駿vs前者二人に振り回されつつ振り回す武器商人鈴木敏夫
いろんな動画見るたびに高畑勲の狂人ぶりがわかってきたような…wあの人は人間ではない
@@ポコパンツ-z1y 怪物
本当に鈴木さんがいて良かった
宮崎駿さんあと最低でも100年は生きてほしいです。だいすき
この3人の関係性が最高すぎる!!面白い
言わずもがなではありますが、3方は地頭がイイので。加えて知識教養も並ではないし。昔はこのような大人が結構いたんだけどな。
公開時(1988年)に映画館で 2歳の息子にトトロを見せたが、息子は何も騒がず見たのには大変驚いた。
騒ぐ可能性あったのに映画館連れて行ったんだ
@@user-yp5bl9nk9u あなたの親も、周りの大人も、そうやってあなたを育ててきたんでしょうね精神的に余裕のない人間にはならないようにしたいものです
宮崎駿は子供たちに向けて映画作ってんだから別に騒がれてもいい
パンダコパンダの時から「子どもにどう集中力を引き出す作品を創れるか」をず~と、やって来た。特に宮崎さんは。
このお三方と久石譲さんの巡り合わせは奇跡以上のもの。
ほんっとそれ!神に感謝!
高畑と宮崎という二人の大天才をまとめる鈴木プロデューサーは凄いですね。
二人が言うこと聞いたり聞かなかったり大変だけどね。高畑勲作品も一か八かってくらいのやつが多い。ヒットするかわからないんだよ。芸術性を求め過ぎて娯楽性が少ない。軌道修正させようとしても、つまり売れ線にしようと説得しようにも、頑固だから譲らないしw
鈴木プロデューサー猛獣使いっぷりが凄い
2010年になっても視聴率20%ってのは凄いな
アニメがアニメ本編だけでなくこういう裏話、近さん争奪戦や、第一次上映期の右肩下がりからのテレビ放映不動の人気。動画を見ているだけでもワクワクするものが有りました。今の時代が岡田さんの解説が好評を博すように、舞台裏や細やかな内容説明が好まれる時代になっていると感じるので、宮崎さんの哲学を語る動画がもっと脚光を浴びると良いですね。風土に関して喜ばしく語られる宮崎さん素敵でした。
天才に取り合われる幸せ
いやいや、天才達と働くのは大変だ。関わって来た人達に脱帽です。
宮崎監督「ネコバスと空飛ぶコマ、よく考えるとバカバカしい」高畑監督「もったいない」宮崎駿監「確かに」う~ん、この
まじでこのじいさんおもろい
宮さんは乙女だから
そして振り回れる現場の人達
もう、日本には宮崎駿レベルの天才は現れない気がする。。。
時代的に難しそう。薄い時代だからね、環境がよくない
新海誠がおるやん。むしろ商業的には超えてるのでは?
@@タイ王室の関係者 新海誠はまあまあ好きだが、宮崎駿ほどではないと思う。細田守にも言えるが、大人が納得できるようなストーリーテラーとしての深みや人間の心理描写に弱さがあると思う。
この動画は、どうしようもなくめんどくさい作家性をどう商業化させたかって話だと思うが、こういう作家性を育むには何が必要なのか、どう発掘するのかが課題なんだと思いました。
@@カマキリin 極めて激しく同感。宮崎駿も指摘してる「子どもが外で遊んでない」事の影響が酷すぎる。
2:14 「「おばけ」に「墓」だとバカヤロウ」は最高すぎる😂
視聴率のところなんか、ぐっときて泣きそうになったみんなトトロで当たり前のように育ったんだよね、その後も繰り返し見るたびに感動しながら
宮崎監督の高畑監督への信頼度なにww
東映動画時代に「教養は圧倒的だった。得難い人に会った」と、言わしめる人だし、晩年まで何かと“訊いて”た。
近藤喜文さんは高畑、宮崎の後を継ぐジブリを背負うアニメ監督になるはずだった。
近藤さんの画集持ってます。惜しい人を亡くしましたね。。。
「耳をすませば」以後、どんな作品を創ったろうとつい、考えてしまう。
どんなに素晴らしい監督でも、晩年の作品は駄作が多くなる傾向だけど(黒澤明とか)、高畑勲は遺作のかぐや姫の物語が最高傑作っていうのが素晴らしいと思う。
こないだDVD買って、何度か観てる。観れば観るほど凄い。
頭を抱えるしかなかった。で笑った
昔の映画評論家見る目ありすぎワロタ
渡辺謙さんが朗読し始めたとたん「坂の上の雲」
渡辺何故か話が頭に入らん
目を瞑ってみるといい
渡辺謙なんちゅう場所でナビゲートしとるねん
好きwww
岩に挟まってて草
宮崎監督の伝記アニメ面白そう
新作アニメ「君たちはどう生きるか」宮崎駿の伝記アニメらしい。
ドキュメンタリー調は本人がイヤがりそうだ。生きている間はムリぽい。いや、遺言に「作るな」って。。。
大木にぎちぎちに詰め込まれてる渡辺謙から先進めない
おばけに墓だとバカヤロー 草
それまでの作品も結構あったのに、なんてザックリした捉え方だろう(笑)
これのエモさって渡辺謙さんの朗読から数年後に娘の杏さんも朗読やってるんだよね。
あらためて思うのが、才能があるかないかじゃなくて、誰と関わって制作したかが大切なんだな。ということ。いい意味でも悪い意味でも、ひとりじゃできなかったものが世に公開されることにつながる
ライバルが居るっていいよねお互いが居たから二人ともここまでこれたんだと思う
徳間書店専務「『おばけ』に『墓』だとバカヤロー」ウケるwそりゃそうだ、春の一大興行にそんなもん持ってこられたらビックリするわwでも、それを通した鈴木プロデューサーはじめ、徳間書店や配給会社さんの理解も素晴らしい。じゃなきゃ、いま存在していないもの。
その無能感あふれる専務がいなければ、両作とも現在の形では作られてなかったんだよな。
1995年だけ視聴率20%を下回ってるから調べたら同じ日にいしだ壱成、香取慎吾、反町隆史、が出てる「未成年」ってドラマの最終回で年間(95年)の高視聴率ドラマで最終回は21.4%だった 時間帯は22:00~22:54ということもあって金ローとは時間がちょいかぶり あとトトロは一年前に放送されてるってのもあったのかな
昭和の時代のスタジオジブリの映像もっと見たいなぁ
映そうとしても中々許可出ないスタジオもあるのに、ジブリはずっと撮影を許してる。昭和の時代、まだジブリ有名じゃないしなw
@@sonezaki1127 だいぶ貴重ですよねありがたい
このスペシャル録ったレコーダーのHDD飛んだからマジで悲痛。。
かわいそう過ぎるちゃんとダビングしとかなきゃ
朗読うめぇなw
Have you uploaded the 3rd one?
6:05宮さんらしくて吹いてしまった(笑)
5:30あ!これトトロの楽譜の表紙になってたイラストだ!2人合体してるからなんでだろう…って思ってた(๑꒪⌓꒪๑)ノ
6:05 ここ草
確かにトトロは映画てよりも金ローのイメージが強いな
地獄の二本立て。
ナウシカとホームズの二本立てもなかなか……
近藤喜文さんの取り合いは有名な話だけど庵野秀明さんの取り合いもあったってね。こっちも高畑さんの方に行って軍艦を作画したけど暗闇のシーンにしたから真っ黒に塗りつぶしたらしい。
取り合いじゃなくて庵野さんがジブリに来て宮崎さんからトトロのオープニングをやるか戦艦(重巡)を描くのがいないから高畑さんの手伝いをするかと言われたんだけれど、もう宮崎さんと仕事をしているから高畑さんの所で一度やってみたいと言って蛍の墓の手伝いをしたと鈴木さんのラジオ番組で言っていたよ。庵野さん曰く「高畑さんは一度仕事すれば、だいたい分かりました。」って言っていたよ。
「高畑さんは一度仕事すれば、だいたい分かりました。」これ突き放してるよねw もう一緒に仕事したくないって言ってるよね。
なんだってこのスタジオの周辺はこんなにオモロいんだ?
渡辺謙トトロ、木のウロに嵌まってんじゃんw
7:46
ほんと キャラクターって金の卵やね~
コマのダジャレが過ぎる
高畑さんはなんとなく、『近藤を宮崎のところにやるな!やだ!そんなことするな!』とかではなく、ただ『近藤君が欲しい』ってだけだったんじゃないかな?w宮崎監督がどうとかこうとか関係なく、『近藤君が欲しい。いなきゃできない。』ただただそれだけ笑笑
言われなくても皆んな十分分かってると思うよ?笑
渡辺謙のしゃべり方芝居がかり過ぎて絶対こんな話し方当人たちはしてないだろっていう
サムネ見た俺「なんか不倫がばれて奥さんに逃げられて、仕事もクビになって逃げ込んだ人みたいだな(笑)」渡辺謙「いい加減なこと言ってんじゃ.........ねえよ!(~_~;)」
これは嘘でもなんでも無いんだけど裏設定でその昔トトロと人間は戦争をしていたんだってそしてトトロ族は負けてひっそり暮らすようになったとさ
もののけ姫の戦史ことですね
嘘つきはきらい
親しくもないのに宮さん呼びしてるやつウケる笑
宮さん
@@jumokumokumoku 別に。何も。
宮崎駿死んだと思ってた
生きとるがな!
こういうコメントあると近日中に亡くなりそうだな
@@小島一朗-e3q 🪃
せめて最後に一作遺作を…
@@ポコパンツ-z1y うまいこと言うな〜
鈴木の手のひらの上で転がされまくる宮崎さんかわゆ
圧倒的天才高畑勲vs負けず嫌いの天才宮崎駿vs前者二人に振り回されつつ振り回す武器商人鈴木敏夫
いろんな動画見るたびに高畑勲の狂人ぶりがわかってきたような…w
あの人は人間ではない
@@ポコパンツ-z1y 怪物
本当に鈴木さんがいて良かった
宮崎駿さんあと最低でも100年は生きてほしいです。だいすき
この3人の関係性が最高すぎる!!面白い
言わずもがなではありますが、
3方は地頭がイイので。
加えて知識教養も並ではないし。
昔はこのような大人が結構いたんだけどな。
公開時(1988年)に映画館で 2歳の息子にトトロを見せたが、息子は何も騒がず見たのには大変驚いた。
騒ぐ可能性あったのに映画館連れて行ったんだ
@@user-yp5bl9nk9u
あなたの親も、周りの大人も、そうやってあなたを育ててきたんでしょうね
精神的に余裕のない人間にはならないようにしたいものです
宮崎駿は子供たちに向けて映画作ってんだから別に騒がれてもいい
パンダコパンダの時から「子どもにどう集中力を引き出す作品を創れるか」を
ず~と、やって来た。
特に宮崎さんは。
このお三方と久石譲さんの巡り合わせは奇跡以上のもの。
ほんっとそれ!神に感謝!
高畑と宮崎という二人の大天才をまとめる鈴木プロデューサーは凄いですね。
二人が言うこと聞いたり聞かなかったり大変だけどね。
高畑勲作品も一か八かってくらいのやつが多い。ヒットするかわからないんだよ。芸術性を求め過ぎて娯楽性が少ない。軌道修正させようとしても、つまり売れ線にしようと説得しようにも、頑固だから譲らないしw
鈴木プロデューサー猛獣使いっぷりが凄い
2010年になっても視聴率20%ってのは凄いな
アニメがアニメ本編だけでなくこういう裏話、近さん争奪戦や、第一次上映期の右肩下がりからのテレビ放映不動の人気。
動画を見ているだけでもワクワクするものが有りました。
今の時代が岡田さんの解説が好評を博すように、舞台裏や細やかな内容説明が好まれる時代になっていると感じるので、宮崎さんの哲学を語る動画がもっと脚光を浴びると良いですね。
風土に関して喜ばしく語られる宮崎さん素敵でした。
天才に取り合われる幸せ
いやいや、天才達と働くのは大変だ。関わって来た人達に脱帽です。
宮崎監督「ネコバスと空飛ぶコマ、よく考えるとバカバカしい」
高畑監督「もったいない」
宮崎駿監「確かに」
う~ん、この
まじでこのじいさんおもろい
宮さんは乙女だから
そして振り回れる現場の人達
もう、日本には宮崎駿レベルの天才は現れない気がする。。。
時代的に難しそう。
薄い時代だからね、環境がよくない
新海誠がおるやん。むしろ商業的には超えてるのでは?
@@タイ王室の関係者
新海誠はまあまあ好きだが、宮崎駿ほどではないと思う。細田守にも言えるが、大人が納得できるようなストーリーテラーとしての深みや人間の心理描写に弱さがあると思う。
この動画は、どうしようもなくめんどくさい作家性をどう商業化させたかって話だと思うが、こういう作家性を育むには何が必要なのか、どう発掘するのかが課題なんだと思いました。
@@カマキリin
極めて激しく同感。
宮崎駿も指摘してる
「子どもが外で遊んでない」
事の影響が酷すぎる。
2:14 「「おばけ」に「墓」だとバカヤロウ」は最高すぎる😂
視聴率のところなんか、ぐっときて泣きそうになった
みんなトトロで当たり前のように育ったんだよね、その後も繰り返し見るたびに感動しながら
宮崎監督の高畑監督への信頼度なにww
東映動画時代に
「教養は圧倒的だった。得難い人に会った」
と、言わしめる人だし、晩年まで何かと“訊いて”た。
近藤喜文さんは高畑、宮崎の後を継ぐジブリを背負うアニメ監督になるはずだった。
近藤さんの画集持ってます。
惜しい人を亡くしましたね。。。
「耳をすませば」以後、どんな作品を創ったろうとつい、考えてしまう。
どんなに素晴らしい監督でも、晩年の作品は駄作が多くなる傾向だけど(黒澤明とか)、
高畑勲は遺作のかぐや姫の物語が最高傑作っていうのが素晴らしいと思う。
こないだDVD買って、何度か観てる。
観れば観るほど凄い。
頭を抱えるしかなかった。
で笑った
昔の映画評論家見る目ありすぎワロタ
渡辺謙さんが朗読し始めたとたん「坂の上の雲」
渡辺何故か話が頭に入らん
目を瞑ってみるといい
渡辺謙なんちゅう場所でナビゲートしとるねん
好きwww
岩に挟まってて草
宮崎監督の伝記アニメ面白そう
新作アニメ「君たちはどう生きるか」
宮崎駿の伝記アニメらしい。
ドキュメンタリー調は本人がイヤがりそうだ。
生きている間はムリぽい。
いや、遺言に「作るな」って。。。
大木にぎちぎちに詰め込まれてる渡辺謙から先進めない
おばけに墓だとバカヤロー 草
それまでの作品も結構あったのに、
なんてザックリした捉え方だろう(笑)
これのエモさって渡辺謙さんの朗読から数年後に娘の杏さんも朗読やってるんだよね。
あらためて思うのが、才能があるかないかじゃなくて、誰と関わって制作したかが大切なんだな。ということ。
いい意味でも悪い意味でも、ひとりじゃできなかったものが世に公開されることにつながる
ライバルが居るっていいよね
お互いが居たから二人ともここまでこれたんだと思う
徳間書店専務「『おばけ』に『墓』だとバカヤロー」
ウケるw
そりゃそうだ、春の一大興行にそんなもん持ってこられたらビックリするわw
でも、それを通した鈴木プロデューサーはじめ、徳間書店や配給会社さんの理解も素晴らしい。
じゃなきゃ、いま存在していないもの。
その無能感あふれる専務がいなければ、両作とも現在の形では作られてなかったんだよな。
1995年だけ視聴率20%を下回ってるから
調べたら同じ日にいしだ壱成、香取慎吾、反町隆史、が出てる「未成年」ってドラマの最終回で
年間(95年)の高視聴率ドラマで最終回は21.4%だった 時間帯は22:00~22:54ということもあって
金ローとは時間がちょいかぶり あとトトロは一年前に放送されてるってのもあったのかな
昭和の時代のスタジオジブリの映像もっと見たいなぁ
映そうとしても中々許可出ないスタジオもあるのに、ジブリはずっと撮影を許してる。
昭和の時代、まだジブリ有名じゃないしなw
@@sonezaki1127 だいぶ貴重ですよね
ありがたい
このスペシャル録ったレコーダーのHDD飛んだからマジで悲痛。。
かわいそう過ぎる
ちゃんとダビングしとかなきゃ
朗読うめぇなw
Have you uploaded the 3rd one?
6:05
宮さんらしくて吹いてしまった(笑)
5:30
あ!これトトロの楽譜の表紙になってたイラストだ!
2人合体してるからなんでだろう…って思ってた(๑꒪⌓꒪๑)ノ
6:05 ここ草
確かにトトロは映画てよりも金ローのイメージが強いな
地獄の二本立て。
ナウシカとホームズの二本立てもなかなか……
近藤喜文さんの取り合いは有名な話だけど庵野秀明さんの取り合いもあったってね。
こっちも高畑さんの方に行って軍艦を作画したけど暗闇のシーンにしたから真っ黒に塗りつぶしたらしい。
取り合いじゃなくて庵野さんがジブリに来て宮崎さんからトトロのオープニングをやるか戦艦(重巡)を描くのがいないから高畑さんの手伝いをするかと言われたんだけれど、もう宮崎さんと仕事をしているから高畑さんの所で一度やってみたいと言って蛍の墓の手伝いをしたと鈴木さんのラジオ番組で言っていたよ。庵野さん曰く「高畑さんは一度仕事すれば、だいたい分かりました。」って言っていたよ。
「高畑さんは一度仕事すれば、だいたい分かりました。」
これ突き放してるよねw もう一緒に仕事したくないって言ってるよね。
なんだってこのスタジオの周辺はこんなにオモロいんだ?
渡辺謙トトロ、木のウロに嵌まってんじゃんw
7:46
ほんと
キャラクターって金の卵やね~
コマのダジャレが過ぎる
高畑さんはなんとなく、『近藤を宮崎のところにやるな!やだ!そんなことするな!』とかではなく、ただ『近藤君が欲しい』ってだけだったんじゃないかな?w
宮崎監督がどうとかこうとか関係なく、『近藤君が欲しい。いなきゃできない。』ただただそれだけ笑笑
言われなくても皆んな十分分かってると思うよ?笑
渡辺謙のしゃべり方芝居がかり過ぎて絶対こんな話し方当人たちはしてないだろっていう
サムネ見た俺「なんか不倫がばれて奥さんに逃げられて、仕事もクビになって逃げ込んだ人みたいだな(笑)」
渡辺謙「いい加減なこと言ってんじゃ.........ねえよ!(~_~;)」
これは嘘でもなんでも無いんだけど
裏設定でその昔トトロと人間は戦争をしていたんだって
そしてトトロ族は負けてひっそり暮らすようになったとさ
もののけ姫の戦史ことですね
嘘つきはきらい
親しくもないのに宮さん呼びしてるやつウケる笑
宮さん
@@jumokumokumoku 別に。何も。
宮崎駿死んだと思ってた
生きとるがな!
こういうコメントあると近日中に亡くなりそうだな
@@小島一朗-e3q 🪃
せめて最後に一作遺作を…
@@ポコパンツ-z1y うまいこと言うな〜