Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お疲れ様でした~ロードバイクよいですね✨また、バッシーさん速すぎ⤴️⤴️
斜度とスピード、コース上の位置が見えるともっと見やすくて楽しいと思います💡
バッシー声がイイ😊
脳筋作戦好きwおかださん激坂行き過ぎて今回の速いのでは
頑張ればっしー!
ユナちゃん 増加計画進行中
速すぎ
乗り味が知りたいです。600kmのロングもいけます? 1001Migliaにエントリーしてまして1600km、17000m UPを5日で走ります。TCR Proがロングライドに対応できそうかが知りたいです。よろしくお願いします。
@@ファジー いや私 1001Migliaに出るので、山登れるフレームを探してるんです。1600kmで17,215m Upを5日なのでC2Toaより軽いフレーム探してます。TCR proかEvo hi-modで考えてます。
@@ファジー 1001Migliaにエントリーしてまして1600kmで17000m UPなので軽めのフレームを探しています。実はTCR pro内金入れたのですが、Evo hi-modの方がいいかなと悩んでます。乗り味がわかれば参考になるので、ロングいけそうなフレームか教えていただきたいなと。
Giantで試乗できますよ乗ったら最後、欲しくてたまらなくなりますロングならディファイが快適Tcrでも問題ないでしょうけど、ハンドルが狭いので好みが別れるかも
コメントありがとうございます!ロングライドにも対応できるバイクかと思います。一つ上のグレード"tcr sl"だとインテグラルシートポスト(isp)と呼ばれるシートポストになっています。フレームと一体型なので乗り味的には硬く、サドルの調整幅が少ないためポジション変更が臨機応変にできないかもしれません。一方で今回の"tcr pro"は入力に対してきっちり反応しますが無駄な硬さがありません。シートクランプは一般的な位置(シートチューブ・ステー・トップチューブの交点)にあるため、多少はしなり振動吸収性も担保されていると思って差し支えないと思います。もし乗り味が硬くロングが辛いようであれば、グローブ・バーテープ・空気圧でどうにでもなるかと思います!(ばっしー)
@@buychariJOURNAL ばっしーさんコメントありがとうございます!スタッフケンタさんのチャンネルでバイク拝見しておりました。おっしゃる通りSLは硬すぎると思うのと調整幅の問題で外しておりました。無駄な硬さが無い←ここを中心に試乗車可能か販売店で聞いて最終的に決めたいと思います。因みにエアロはどんな感じでしょうか?風邪抜けの良さや巡行の維持のしやすさはありますでしょうか?
お疲れ様でした~
ロードバイクよいですね✨
また、バッシーさん速すぎ⤴️⤴️
斜度とスピード、コース上の位置が見えるともっと見やすくて楽しいと思います💡
バッシー声がイイ😊
脳筋作戦好きw
おかださん激坂行き過ぎて今回の速いのでは
頑張ればっしー!
ユナちゃん 増加計画進行中
速すぎ
乗り味が知りたいです。600kmのロングもいけます? 1001Migliaにエントリーしてまして1600km、17000m UPを5日で走ります。TCR Proがロングライドに対応できそうかが知りたいです。よろしくお願いします。
@@ファジー いや私 1001Migliaに出るので、山登れるフレームを探してるんです。1600kmで17,215m Upを5日なのでC2Toaより軽いフレーム探してます。TCR proかEvo hi-modで考えてます。
@@ファジー 1001Migliaにエントリーしてまして1600kmで17000m UPなので軽めのフレームを探しています。実はTCR pro内金入れたのですが、Evo hi-modの方がいいかなと悩んでます。乗り味がわかれば参考になるので、ロングいけそうなフレームか教えていただきたいなと。
Giantで試乗できますよ
乗ったら最後、欲しくてたまらなくなります
ロングならディファイが快適
Tcrでも問題ないでしょうけど、ハンドルが狭いので好みが別れるかも
コメントありがとうございます!
ロングライドにも対応できるバイクかと思います。
一つ上のグレード"tcr sl"だとインテグラルシートポスト(isp)と呼ばれるシートポストになっています。
フレームと一体型なので乗り味的には硬く、サドルの調整幅が少ないためポジション変更が臨機応変にできないかもしれません。
一方で今回の"tcr pro"は入力に対してきっちり反応しますが無駄な硬さがありません。
シートクランプは一般的な位置(シートチューブ・ステー・トップチューブの交点)にあるため、多少はしなり振動吸収性も担保されていると思って差し支えないと思います。
もし乗り味が硬くロングが辛いようであれば、グローブ・バーテープ・空気圧でどうにでもなるかと思います!(ばっしー)
@@buychariJOURNAL ばっしーさんコメントありがとうございます!スタッフケンタさんのチャンネルでバイク拝見しておりました。おっしゃる通りSLは硬すぎると思うのと調整幅の問題で外しておりました。無駄な硬さが無い←ここを中心に試乗車可能か販売店で聞いて最終的に決めたいと思います。因みにエアロはどんな感じでしょうか?風邪抜けの良さや巡行の維持のしやすさはありますでしょうか?