[Forza] 初めて公道でビクスク乗ったけど楽やね(*´ω`*) [モトブログ]
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- GSX-R1000がプチ入院したので、代車のForzaを乗ってモトブログを撮ってみました\(^o^)/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
☆Twitter☆
/ ryu5ei
☆メインチャンネル☆
/ ryuseisakaue
☆ゲーム実況チャンネル☆
/ ryuseigames
#ビッグスクーター#モトブログ
台車でforzaを貸してくれるなんていいですねー。自分の使う店の台車はアドレスV125あたりです。
自分もニンジャ900R乗ってますが、同じくフォルツァ250所有してますね、大容量のシート下収納だから普段の買い物にもめちゃくちゃ便利だからニンジャよりか良く乗ってますね😅
お疲れさんです
ビックスクーターってもの凄く楽そうですね
お疲れ様です♪
楽でしたね♪
街中で見たことあるのがうるさくカスタムしてるビクスクしか見たことないからか、思ったより全然静かだと思いました‥
初見です。ビクスク良いですね👍自分も和歌山県出身で今大阪在住なんですけど、時々和歌山に帰省しているので、よくバイク見ますねw
自分も岩出市の近くに住んでいるのでやっぱり和歌山は良いですね👍
CB400SFとPCX125乗ってますがビクスク欲しいので買おうと思ってます。
なにが良いって靴汚れんからね
古いCB750から20年振りに
フュージョンに乗り換えました。
カクカクの形がたまらなくて。
ビグスクはポジション起きてるし
足ベタ着きだから、景色見るのも、
ふいに見つけた小道に入るのも
楽でいいですよ。
操ってる感は全く無いですけどね〜
フュージョンも独特の雰囲気出してて唯一無二ですよね♪
ビックスクーター楽そうですね🎵リターンバイカーに良さそうです。
初めて公道走りましたけど結構楽しくて楽でした♪
こんばんは。某社製造側だったのでよく知ってる代車です(爆)
ローダウンは曲がらないもしくはバンクアングルセンサ誤作動で停止するのでお奨めできません。
ウォーターホースは何気に他社と比較して緩い感がありますし、水圧で抜ける例もある
のでチェックはした方が良いです。
極端かも知れませんがブン回す耐久レーサーや海外ユーザでチラホラ出ていました。
R750L1も緩かったので交換したりしましたよ。
なるほど!
詳しくありがとうございます(*´ω`*)
ビクスク バカにされるけど普通に便利じゃね?(通勤とか楽)
センパイマスクライダー
荷物も沢山入って乗り心地もいいし最高なバイクですよね!
スカイウェイブ欲しい!
お疲れ様です(^_^ゞ
3台目はビクスク?✌️どうでしょうってことで👍代車ですね😁
お疲れ様です♪
愛方ちゃんがマジェ買う予定なので実質3台目になりそうですw
まだまだ先の話ですがw
首都圏とかで裏道使ったりしてるとスクーター乗ったらミッションには戻れなくなります
なるほど♪
今年も、よろしくお願いします。m(__)m
代車は、Siですね?
こちらこそ、よろしくお願いします(*´ω`*)
詳しくないのでよくわからないです^^;
ビクスク欲しー!
まだ免許ありませんけど…笑
マジェスティ250の四連スピーカー狙ってます(o´罒`o)
マジェ良いですよね♪
岡崎まで散歩レベルで行けるけど更新するときくらいしかメリットねえや
フォルツァ乗るならマニュアルモードを体験してほしいです!
そんなんあるんすか!!
ビックスクーターまたはやると思います 250CC
自分も以前はフォルツァZ乗っていましたが、まったり走るには普通にいいですよ
現在はTMAXなので、少しきびきび走る様にしています。
自分のTMAX、乗ってみますか⁉
良いですね(*´ω`*)
たまに乗りたくなっちゃいそうです♪
ビッグスクーター大好きです😃👍乗らなくなったら譲って下さい🤩
龍生さん、代車レビューお疲れ様‼️
ビッグスクーターって乗りやすいけど物足りない。
使いやすいけど物足りないクリアロみたいなもんすよ(笑)
しかも龍生さんの場合、大型から250なんで重量感が圧倒的に物足りないでしょ?
お疲れ様です♪\(^o^)/
セカンドバイクに最適ですね♪
いや!
大型以上主義ではないので全然それはなかったですよ♪
ビグスクにロマンを感じてた10代を思い出しました\(^o^)/
たまにAT乗るのもいんぢゃないんですか?笑
たまには良いですね♪
僕も初期のフォルツァに乗ってましたけどカスタム終わったら飽きましたねーw
ビクスクはセカンドバイクとしては優秀ですよね\(^o^)/
やっぱり飽きも早いんですか^^;
セカンドには最高ですね\(^o^)/
250ccビックスクーターは楽です なんていってもクラッチが無いので(*^。^*)
お疲れ様です。
ビックスクーター 教習所の教官が 小回りきかないからやめときって言ってたの思い出しました。
どないですか?
エドモンド麗子 やっぱりそうなんですね(笑) ただ 運転は楽そう(´・д・`)
お疲れ様です♪
DSに慣れてるので、ビクスク乗りやすく感じましたw
マジェはヤンキーみたいな感じが嫌だな
そう思ってないねんけどな
ビクスクの第一世代?が出始めた頃、普通のバイクと同じ様に右足でフロアについてるリアブレーキペダルを踏み込む車種が多かったように記憶してます。
試し乗りさせてもらった時、スクーターでのペダルブレーキ操作にすごい違和感があって、めちゃ怖かったっす。(^^;)
そうなんですか!!
それは全然知らなかったです!!
ふとん ホンダのフュージョンがフットブレーキでしたね
それです!それ!名前が思い出せなくてモヤモヤしてたんですがスッキリしました~♪
やっぱりイジッてないと楽しめませんよね。代車なんで逆にほしくならなくていいんじゃないんですか?
代車なんでイジれないですが、愛方ちゃんがマジェ買う予定なので欲しくはならないですね♪
👍
👍
silverWingかな?
スクーターは四輪ATと同じやからつまらない(笑)
まぁね^^;