どっちがいいデザイン?🤔【情報設計の武器を解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 5

  • @lh-kn2kx
    @lh-kn2kx Місяць тому

    コメント内容がとてもまとめになっていて感謝

  • @tt-dx5sr
    @tt-dx5sr 2 роки тому +11

    オブジェクト指向
     卵を 切る
    タスク思考
     切る 卵を
    の違いかなと感じました。
    通常は、卵を切る、で、対象から考えるから
    日常生活での思考に似通っている

    • @mr.b-bap1909
      @mr.b-bap1909 Рік тому +5

      オブジェクト指向の場合まず食材を選びます。ニンジンを手に取りそれを切るのか茹でるのかユーザーは自由に選べます。
      タスク指向の場合まず道具を選びます。包丁を手に取るとユーザーは切ることしかできなくなります。包丁を持ったままパスタを茹でることはできないので、一度包丁から鍋に持ち替える必要があります。
      画面で考えると、ニンジンを先に選択した場合そのニンジンを焼くのか切るのかボタンなどで指定することになります。
      逆に、先に包丁(切るタスク)を選択した場合何を切るのか選ぶための食材リストが表示されます。また、画面を戻って鍋(煮るタスク)を選択すると同じように煮るものを選ぶ食材リストが表示されます。
      こんな感じでタスク指向の場合同じような画面(食材リスト)が量産されてしまうんですよね。

  • @tyr7773
    @tyr7773 25 днів тому

    部屋に入るとかってモーダル/モーダレスの話じゃ?