Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
Actさんと高校同期でした! 本当に大逆転合格って感じでみんな驚いてました!!尊敬してます!!
2022春偏差値38の高校に革命をおこします。
おこしましょう。
おこせた?
どうやった?
私も偏差値56~58くらいの高校に通っていて、大声ではいえないですが筑波大学をめざしています。とてもモチベーションが上がりました!
モチベーションを上げられたのなら良かったです! 目標に高い低いもないので、頑張ってみてください💪
ありがとうございます!可能性ってありますかね…?😑
可能性は努力次第で上げることができると思います😌 得意教科や目指す学部などによって勉強方法は無限にあるのでここでは言及できないですが、周りよりもかなり飛び抜けた点数を学校のテストでも模試でも取れるようになった先に合格が見えてくるのではと思っています。
この動画を高2の夏休みの最初に見て置いて良かった!!同じ状況なのてわモチベーションにして頑張ります。
高2の夏休みからきちんと勉強してるの本当にすごいですね💦僕はまだまだ遊んでた時期でした。少しでも助けになれたのなら、良かったです!受験勉強折れずに頑張ってくださいね💪
偏差値50代の高校ですが 絶対に筑波大学に行きたいので今から勉強頑張ってます💪
そこまで意志を持って勉強されてるなら努力は実ると思います!!頑張ってください!!💪
@@act8549 ありがとうございます!高一のうちから勉強して勉強をサボって頭のいい人から少しでも逃げ切れるように頑張ります
高1から勉強を頑張ろうと思えるだけで本当にすごいですし、とても立派です。僕なんか当時趣味のことしか考えてなかったので😂点数が思った以上に上がらなかったり、勉強のモチベが上がらない日もあると思いますが、そこは上手くリフレッシュしながら、諦めずに頑張ってみてください😌その先に結果が出ます!めちゃ応援してます📣分からないことあったら気軽に質問してください!
初めまして。今年受験生である者です。私はずっと筑波大学情報学群情報科学を第一志望にしていまして、共通テスト模試ではC判定あたりを彷徨っていました。しかし共通テスト2日前に体調を崩してしまい、理系教科の得点がいつもの点数より大幅に下回ってしまいました。そして得点率が66%。めちゃくちゃ泣きました。こんな点数とったことない、と思いましたがこれが実力なんだとちゃんと受け止めております。しかし私はどうしても筑波大学に行きたくて、諦めきれません。学校の先生からは第3志望の大学を勧められました。ここから二次試験で挽回するにはかなり厳しいと分かっております。Actさんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
Mi Iさん、メッセージの内容拝見しました。そんな背景の中、コメント欄に書いていくだけでもしんどいのに相談してくれてありがとうございます。読んでいて正直僕も辛くなりました。同じ境遇などとおこがましいことは言えないですが、その辛い気持ち、痛いほど良く分かります。僕も本番でセンターのボーダーより11%も低く、周りからも出願はやめとけって言われてましたから。一つだけお聞きしたいのですが、情報科学類の共通テストのボーダーは何%か教えて頂いてもいいですか‥?
お忙しい中、返信ありがとうございます。こんなにも親身になって聞いてくださるとは思っていませんでした…。少し泣きそうです。情報科学類のボーダーは79%です。しかし、今年から総合選抜が導入されて総合理系3という学類に出願しようかなと思っております。総合理系3はボーダーが77%で、それでもまだ厳しい戦いです。
とんでもないです。。。教えてくれてありがとうございます!現実を見て、ボーダーから11%〜13%離れているということは、単純に二次試験で99点〜117点分二次のボーダーよりも高く取らないといけないので(単純計算で1教科約35点ずつ上げる)、かなり厳しい戦いになることは周りが仰っている通りだと思います。しかし、総合選抜の理系IIIにしても通常の試験にしても、二次の配点が共通テストの約1.8倍あります。そして、それほど筑波大学にどうしても行きたいって気持ちがあって、今まで苦しい中、頑張って毎日毎日受験勉強してこられたんだと思います。それならば、2月25日の試験が始まる直前までがむしゃらに努力して、受験の集大成として筑波受験、チャレンジしても僕はいいんじゃないかと思います。おそらく、ここで志望校を下げて合格したとしてもかなり後味が悪くなってしまうのではないかと思ったからです。もちろん、努力すれば全てが叶うなどいい加減なことを言うつもりはありません。そうではない場合もあります。でももし叶わなかったとしても、大学受験を通して「辛い状況の中でも逃げずに最後まで粘り強くやり切った」という経験は、Mi Iさんの人生の大きな糧に絶対になります。いずれ訪れる就活でも、その先の人生でも、本当に自分の中で誇らしいことになり、あらゆる場面で自信になってくれます。これは本当です。なので、もし最終的に筑波に挑むことになったら、結果は気にせずに最後まで自分ができることは尽くし、走りきってください。周りと比較したり、プレッシャーで辛いこともあるかもしれないけど、自分を信じて。陰ながら応援しています。
今高二で模試でもE判定ばっかりですが頑張ります…!
余裕で間に合うので、自分のペースでコツコツ頑張ってください💪
僕も国立志望で、順調に成績が上がってきたと思ったら、今日結果が来た共テプレで大やらかしを犯してしまい、抑えの私大もろとも判定が全てEに落ちてしまいました… でもactさんの動画を見て、なんだか少しだけ「僕もできるかも」と思えてきました。貴重なお話ありがとうございます!
SSさん。僕も12月に学校でやったセンター試験のプレテストで大やらかしをしていたので、お気持ち分かります。本番じゃないって分かっていても辛いですよね。。。この動画で少しでも元気を出せて頂けたなら僕としてこれほど嬉しいことはありません。最後まで自分の今までの努力を信じて、諦めずに頑張ってください。応援しています!!!💪💪
はじめまして!筑波の社会学類志望ですが、ずっとE判D判続きで行きたくても諦めようかと思っていました。ですが、この動画を見てもう少しだけ頑張ってみようと思いました。ありがとうございます。長文失礼しました!
にゃにゃさんはじめまして。今の時期は受験が本格的に始まり、中々点数や判定が思い通りにならなくて辛いこともあるかもしれませんが、努力することは結果が何せよ必ず自分の糧になります。この動画がにゃにゃさんのお役に立てたのであれば本望です。来年、社会学類でお会いしましょう。最後の最後まで応援しています。頑張ってください!💪
共通テストが終わり、また見に来ました!このときのコメント間違っていて、国際総合志望だったのですが💦、本番だけC判定取れたのでぶち当たってきます!モチベになりました、ありがとうございます。ですが、2次試験がとてつもなく苦手で、actさんとは逆で英語はまあ好きな方で、日本史がかなりまずいのでがんばります🥺
本番C判定でひとまず安心ですね😭ぶち当たって、絶対合格掴みましょ👊
夏休み勉強できず、いまは世界史は共テ演習、定期テストで40点台、数学は共テ演習でよくて50点台、国語はいいときは7割以上、悪いときは5割、英語はいいときは8割以上、悪いときは5割くらい、理科基礎はいいときはどちらも40点台、悪いときは20点台という状況ですが、この前塾の先生に筑波大の英語の英作文を見せてばかにされ、学校の英語の先生にも他のところを勧められ、担任の先生にも他のところはどうかと提案され、心が折れそうですが、それら全部が、志望校を変えるのが泣くほど嫌で悔しかったので絶対現役で合格してみせます!なにかこれからできる各教科の勉強法等あったら教えていただきたいです!🙇アバウトですみません🙇
とても辛い思いをされながら頑張られているのだなと読んでいて感じました、、、本当にすごいと思います!!まずは学類の二次試験の教科と配点を確認して、共通テストとの比率を認識してみてください🙆♂️学類によって二次試験で挽回できるところとそうではないところがあるので、例えば世界史の配点が大きいのなら世界史の勉強プランを考えて共通テスト後ガーっとやる。まずは『共通テストと二次試験で各教科何点ずつ取れば受かるのか』を計算してみてください🙆♂️
@@act8549 お返事ありがとうございます!塾のチューターさんともう一度そこを話してみます!ありがとうございます!
とんでもないです!応援しております!
@@act8549 アクトさんお久しぶりです!共通テストで大コケして数1Aマークミスしている可能性大で、もしそうだとしたら30~20点台になり、良くて60%という状況になってしまいました。数1Aなしに考えても、二次で8割取らなきゃ受からない状況です😢人より勉強が遅かった分、当然だとは思いますが、受かって両親やチューターさんに恩返しをしたいので、一次選抜があった場合受けられないかもですが、今は一次選抜がないことと数1Aマークミスしてないことを祈るしかない状況です。私は社会学類を受けたくて、共テと二次の配点は450:800、800の内訳は400英語、400地歴国語数学の中から1科目です。アクトさんはセンターリサーチ E 判定と出た時二次試験で何割取れれば良いということになりましたか?また実際何割ほど取れましたか?希望が薄いのはわかっていますし、一次選抜で受けられなくなるかもしれないのもわかっています。(受けられたらいいなと思っていますが)もしアクトさんが二次を8割取らなければいけなかったのでしたら、よろしければ二次の英語や世界史の対策を詳しく教えていただけると幸いです。(参考書など)🙇🙇🙇
社会学類ですか?僕も日本史だけ得意で英語がゴミで正直筑波の社会学類諦めてたんですが実際に似たような状況の方が合格していてとてもモチベになりました!長文失礼しました
社会学類です!勉強のモチベーションになって頂けたなら、僕もとても嬉しいです!応援しています!
Act / インドア系大学生 ありがとうございます!
新高一生です。偏差値47の高校から筑波大医学部医学科に合格し俺の高校に革命を起こさせます
やってやりましょう💪
質問します!今年卒業した中学生です偏差値43の高校から筑波大学を3年かけて目指すという事はどのぐらい難しいですか、?偏差値43からはとても難しいと思います。是非具体的に教えてください🙇♂️
返信めちゃめちゃ遅れてしまいごめんなさい!😭ご卒業おめでとうございます㊗️どのくらい難しいかを言葉で的確に表現できるかは分からないですが、あえて言わせてもらうとすれば少なくとも「学校内でぶっちぎりで1位をとり、学校と部活以外の時間をほぼ全て勉強にあてられるかどうか」「周りの友達が毎日遊びに行ったり、勉強もそこまでしない中で、自分だけ勉強を続けるメンタルと粘り強さが必要」だと個人的には思います。最初から諦めてしまうのはもったいなすぎるので本気で目指したいなら検討してみてください!!
初見です。今、高2です。社会学類志望なので登録させていただきました!日本史選択なのですが、筑波の日本史世界史は400字の記述がありますが、どのような対策をしていましたか?塾にも入らずに独学で頑張ります。是非アドバイスをお願いしたいです!
小泉進次郎さん、チャンネル登録ありがとうございます!近々僕がやっていた世界史の二次試験対策についての動画を出す予定です!参考文献も紹介するので、もしよろしければそちらをご視聴頂ければ嬉しいです😌
@@act8549 ありがとうございます!楽しみにしてます!
偏差値50の高校からMARCH行くためにはどうすれば良いでしょうか
筑波大人文志望の高三です。共通数学で大失敗してボーダーから6パーセントも下の点数でした...。筑波大学受験は無謀でしょうか...。ご意見お願いします。
田中ビタミンCさん、共通テストお疲れ様です🙇♂️。ご質問ありがとうございます。まず前提条件として、・田中ビタミンCさんが新設された「総合選抜」で受験されるのか、従来の「学類・専門学群選抜」で受験されるのか・また人文・文化学群の人文学類、比較文化学類のどちらを志望されているのかこの2点が恐縮ながら分からないので、内容自体で考え方も異なってくるのですが、ボーダーより6%下でも二次の配点と二次で受ける教科の出来具合で全然合格できる範囲だと思います。二次試験の教科はおそらく「国語・外国語・地歴・公民のいずれか」の3教科だと思いますが、人文学類・比較文化学類のいずれにしても共通テストより二次試験の配点が2倍なっているので(調べたものだと共通テスト900点、二次試験1800点)、二次でどれだけ点数を取るかが合否に直結してくると思います(総合選抜だと共通テストと二次の割合が変わってくる)。長くなってしまいましたが要点を大まかにまとめると①共通テストと二次試験の得点比率がどうなのか→共通テスト配点:二次試験の配点=1:2であれば二次でばんかいできる可能性あり②二次試験の配点が大きい場合、二次の3教科(国語・外国語・地歴公民いずれか)がどれくらい得意か、そして自信があるかこの2点があげられると思います。僕の場合はセンターボーダー86%に対して、75%しか取れなかったですが、センター試験450点二次試験800点で二次の配点がセンターよりも大きかったこと、そのうち得意な世界史の配点が大きかったことから、センターE判定でもそのまま突っ込みました。かなり長くなってしまいましたが、参考にして頂ければ幸いです。また何か分からないところありましたら、気軽にご質問ください。
返信ありがとうございます!言葉足らずで申し訳ありませんでした。人文志望で従来の方で受けたいと思ってます。
田中ビタミンCさん、返信遅れてしまい申し訳ございません。人文学類の従来のコースだと、共通テスト(900点)二次試験(1850点、※調査書を含む)の配点だと思います。ボーダーから6%下だと、単純計算で900×0.06で54点分ボーダーから離れてるということになると思いますが、これは二次試験で使う教科に自信があるものがあれば全然取り返せる範囲だと思います。二次は人文だと配点が共通テストの2倍なので、54点分をカバーするには一教科18点分あげること、言い換えれば600点満点のテストで18点分ずつ二次のボーダーよりも多く取れればいいわけなので、抱え込まなくてはいいかと思います。ただ、二次の3教科がどれもあまり自信がなければ、そこは冷静に踏みとどまって過去問を解きつつ実力を確かめつつで、精神力と忍耐力と相談しながらご自身で選択されるのが1番だと思います🙇♂️
初見です。今年共通テストを受験してきました。自己採点の結果、思うように点数が取れず、筑波大学を諦めようか悩んでいるのですが、Actさんはおよそ何%で筑波大学を受験しましたか?
KeiR旧タケタケさん、共通テスト2日間本当にお疲れ様です🙇♂️僕の場合は、社外学類に入学するための必要な教科の平均が約75%(当時の社会学類のボーダーが約86%くらい)でした。数IIBがカウントされてない感じです。ご参考になれれば幸いです。
@@act8549 コメント返信ありがとうございます!とても参考になりました。当時は今よりボーダーが高かったんですね。諦めず頑張ろうと思います!
共通テストボーダー八割の国際総合志望してたんですけど傾斜配点で74%しかなくてホントに辛いです二次試験で逆転可能性あると思いますか?受けようか本当に迷ってます
guy hurdleさん、共通テスト本当にお疲れ様です🙇♂️ボーダーより6%下だと国際総合学類の点数に換算して30点分足りてないと思いますが、二次で使う2教科にどれだけ自信があるのかがものすごく大事だと思います。二次は英語と地歴公民数学いずれかの2教科、調査書含めて合計850点満点で戦うことになるわけですが、どちらの教科も苦手だったら止まって考えることをおすすめします。一方で二次で使う教科の実力がまずまずな何とも言えない(例えば基礎はできてるが、記述力にあまり自信がないなど)ようなものであれば、あと1ヶ月半の努力次第で限界まで上げることができるので、そのまま筑波受験に突っ込んでいいと思います。ちなみに僕の場合は、合格の頼みの綱していた世界史は基礎力は十分あったので(教科書の単語はほぼ全て覚えていた)、最初は記述力に自信がなかったのですが、1ヶ月半の勉強で慣らすことができました。基礎が8割身に付いていれば全然間に合います。ご参考までに。今が1番精神的にキツいかもしれないですが、微力ながら応援しています。頑張ってね💪
@@act8549 リサーチ帰ってきて社会B判定 で国際E判定でした実際国際に行きたいのですが判定的に社会にだそうかまよってます社会で学んでみて国際系の勉強とかありますか?
社会学類が開設している授業自体にはあまり国際系はありませんが、筑波は他学類の講義も受けられるような体制になっているので、そこで国際総合学類の講義をいくつか履修することができます!(ちなみに個人的に今学期は看護学類と情報学類の講義を履修しました)ただあくまでも社会学類の講義メインで必修を取っていくので、がっつり国際系の勉強会をしたいならあまりオススメはできないかもです…😅ある程度でよろしければ社会学類でも学べると思います!
初めまして!僕は今高校三年生なのですが筑波大学でサッカーをしたいと思っています。筑波大学にサッカーではなく、勉強で入ろうとしたらどの学部が入りやすいでしょうか?(自分は頭はそんなに良くないです)今から始めて間に合うか分からないのですが浪人することも考えています。また、その場合、これは買った方がいいと言うテキストなどを教えていただきたいです。
初めまして!何の教科が得意か、得意な教科がいくつあるか、大学に行って何を学びたいかでどこの学部がいいかが異なると思います。とにかく大学に入れればいいということであれば、二次試験が2教科である、社会・国際学群の学類、人間学群の学類はもしかしたら入りやすいかもしれません。ただ科目が減るということはその分1教科で点数を取らなければならないので、表裏一体なところがあると思います。各学類で共通テストと二次試験の点数配分が違うので、ご自身の得意な教科と相談しながら納得した学類選びをなされるといいと僕は個人的に思います!僕が受けた二次試験の世界史の参考書・問題集に関しては動画であげているので良ければそちらを確認してみてください。英語は今動画を作成してますので、そちらを参考にして頂ければ嬉しいです。また何か分からないことがありましたら、何でも質問してください😌
僕は筑波大学志望の高校二年生です僕はそれほど偏差値が高くない高校で世界史が思うように点が取れないのですが何かアドバイスがあればお願いします
コメントありがとうございます。語句が上手く覚えきれない等であれば、一問一答(学校で配布されたやつがあればそれでも)で基本語句をおさえつつ、教科書を何度も音読して細かい語句(教科書に載っている太字じゃない語句)も確認してみてください。筑波は教科書レベルの論述ができれば合格点がもらえるので、極論教科書の本文を全部暗記してしまえば点数が取れるからです。実際僕も教科書のフレーズをいくつも暗記して論述に書いてました!また世界史の「流れ」が思うように掴めなかったら、『ヨコから見る世界史/斉藤整』等がおすすめの参考書です、僕も受験生の時に使ってたものです!例外もありますが、基本的には世界史のよこの関係が出てくるのは、世界が一体化する大航海時代以降になるので、まずは地域史(キリスト世界やイスラム世界の王朝の変遷、中国王朝の変遷等)をそれぞれおさえつつ、明らかに異なる地域同士の関わりが出てきたら注意して理解するとみえてくるものがあると思います、抽象的で申し訳ないですが参考にしてみてください😌
英語の参考書ってなに使っていたかなるべく全部教えて欲しいです!長文問題の演習もなにでやってたか教えてください🙇♂️
英語の勉強方法についての動画も上げたいと思っているのでもう少々お待ちください、申し訳ないです😭
社会学類の授業はどうですか?結構いい感じですか?
面白い授業多いですよ!自分の場合は3年から政治専攻だったので政治の授業が多めだったんですが、他の社会学だったり法律の授業も面白いor興味深い講義が多いです🙆♂️
併願校は早稲田法、文、社学、慶應法、文ですか? 私は数学嫌いなので足切りになりそうです。
早稲田と慶応の勉強をする能力と時間がなかったので、私立は明治と学習院を受けました。ほぼ筑波一本の勉強法になっていましたね😅
@@act8549 ありがとうございますm(_ _)m受験生の時は英検を受けましたか?
高校3年生の時は受けていませんが、高校2年生の時に英検準2級は申し訳程度にとりました😭
質問です世界史bってどう覚えましたか?効率のいい覚え方やおすすめの参考書があれば教えて欲しいです!
返信遅れてしまい申し訳ございません!僕の場合は①覚える場所を自分で決める(例えば1節分)②そこの箇所を山川の教科書で2,3周熟読③『世界史B 世界史総合テスト Plusα』という山川の教科書に準拠した問題集を使って基本語句をおさえるという手順でやってました!基礎語句を覚えるだけなら、③に記載した問題集だけで十分だと個人的には思います!参考にしてください😌
@@act8549 丁寧なご説明ありがとうございます!
はじめまして。後期はどこに出願されましたか?
南十字星さん、はじめまして。後期は茨城大学に出願しました。
@@act8549 さまご返信、ありがとうございました^ ^
今高1で3教科の偏差値55しかないんですけど、今から頑張れば理工学群行けますかね…
今から学校のテストと模試対策をそれなりにしっかりやれば、余裕で合格できると思います。高2の冬までに全教科の偏差値を60まで上げられるとかなりいい感じだと思います!
どの模試を受けていましたか?
学校で進研模試や河合模試を受けていました!
数A・数1のテストってそれだけ勉強すれば大丈夫ですか?
今後の社会学類の受験科目がどうなっていくかは分からないですが、少なくとも僕の時は数IIBが必要なかったので、数IAだけ勉強してました!もし心配ならネットに受験科目が載っているのでそちらをご参照していただければより確実な情報が得られると思います!
その方法もありですね😌
筑波大学文系は4浪や5浪っていますか?
あくまでも僕の交友関係の中ですが、4浪5浪の人はいないです🤔1浪の友達はいます!
牧高ですか?
違いますね😭
数学はセンターで何を受けましたか?
センター試験は・数I・A・数II・Bどちらも受験しました。僕が志望していた社会学類は、「数II・B」は必要ないのですが、センター試験の時は結果次第で他の国公立も志願できるように、一応数II・Bも受けておいた感じです。ご参考になれば幸いです!
Act / インドア系大学生 参考になりました😊。 ありがとうございます🙇♂️
Actさんと高校同期でした! 本当に大逆転合格って感じでみんな驚いてました!!尊敬してます!!
2022春偏差値38の高校に革命をおこします。
おこしましょう。
おこせた?
どうやった?
私も偏差値56~58くらいの高校に通っていて、大声ではいえないですが筑波大学をめざしています。とてもモチベーションが上がりました!
モチベーションを上げられたのなら良かったです! 目標に高い低いもないので、頑張ってみてください💪
ありがとうございます!
可能性ってありますかね…?😑
可能性は努力次第で上げることができると思います😌 得意教科や目指す学部などによって勉強方法は無限にあるのでここでは言及できないですが、周りよりもかなり飛び抜けた点数を学校のテストでも模試でも取れるようになった先に合格が見えてくるのではと思っています。
この動画を高2の夏休みの最初に見て置いて良かった!!同じ状況なのてわモチベーションにして頑張ります。
高2の夏休みからきちんと勉強してるの本当にすごいですね💦
僕はまだまだ遊んでた時期でした。
少しでも助けになれたのなら、良かったです!
受験勉強折れずに頑張ってくださいね💪
偏差値50代の高校ですが 絶対に筑波大学に行きたいので今から勉強頑張ってます💪
そこまで意志を持って勉強されてるなら努力は実ると思います!!頑張ってください!!💪
@@act8549 ありがとうございます!高一のうちから勉強して勉強をサボって頭のいい人から少しでも逃げ切れるように頑張ります
高1から勉強を頑張ろうと思えるだけで本当にすごいですし、とても立派です。僕なんか当時趣味のことしか考えてなかったので😂
点数が思った以上に上がらなかったり、勉強のモチベが上がらない日もあると思いますが、そこは上手くリフレッシュしながら、諦めずに頑張ってみてください😌その先に結果が出ます!めちゃ応援してます📣
分からないことあったら気軽に質問してください!
初めまして。今年受験生である者です。私はずっと筑波大学情報学群情報科学を第一志望にしていまして、共通テスト模試ではC判定あたりを彷徨っていました。しかし共通テスト2日前に体調を崩してしまい、理系教科の得点がいつもの点数より大幅に下回ってしまいました。そして得点率が66%。めちゃくちゃ泣きました。こんな点数とったことない、と思いましたがこれが実力なんだとちゃんと受け止めております。しかし私はどうしても筑波大学に行きたくて、諦めきれません。学校の先生からは第3志望の大学を勧められました。ここから二次試験で挽回するにはかなり厳しいと分かっております。Actさんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
Mi Iさん、メッセージの内容拝見しました。そんな背景の中、コメント欄に書いていくだけでもしんどいのに相談してくれてありがとうございます。
読んでいて正直僕も辛くなりました。同じ境遇などとおこがましいことは言えないですが、その辛い気持ち、痛いほど良く分かります。僕も本番でセンターのボーダーより11%も低く、周りからも出願はやめとけって言われてましたから。
一つだけお聞きしたいのですが、情報科学類の共通テストのボーダーは何%か教えて頂いてもいいですか‥?
お忙しい中、返信ありがとうございます。こんなにも親身になって聞いてくださるとは思っていませんでした…。少し泣きそうです。
情報科学類のボーダーは79%です。しかし、今年から総合選抜が導入されて総合理系3という学類に出願しようかなと思っております。総合理系3はボーダーが77%で、それでもまだ厳しい戦いです。
とんでもないです。。。
教えてくれてありがとうございます!
現実を見て、ボーダーから11%〜13%離れているということは、単純に二次試験で99点〜117点分二次のボーダーよりも高く取らないといけないので(単純計算で1教科約35点ずつ上げる)、かなり厳しい戦いになることは周りが仰っている通りだと思います。
しかし、総合選抜の理系IIIにしても通常の試験にしても、二次の配点が共通テストの約1.8倍あります。そして、それほど筑波大学にどうしても行きたいって気持ちがあって、今まで苦しい中、頑張って毎日毎日受験勉強してこられたんだと思います。それならば、2月25日の試験が始まる直前までがむしゃらに努力して、受験の集大成として筑波受験、チャレンジしても僕はいいんじゃないかと思います。おそらく、ここで志望校を下げて合格したとしてもかなり後味が悪くなってしまうのではないかと思ったからです。
もちろん、努力すれば全てが叶うなどいい加減なことを言うつもりはありません。そうではない場合もあります。でももし叶わなかったとしても、大学受験を通して「辛い状況の中でも逃げずに最後まで粘り強くやり切った」という経験は、Mi Iさんの人生の大きな糧に絶対になります。いずれ訪れる就活でも、その先の人生でも、本当に自分の中で誇らしいことになり、あらゆる場面で自信になってくれます。これは本当です。
なので、もし最終的に筑波に挑むことになったら、結果は気にせずに最後まで自分ができることは尽くし、走りきってください。周りと比較したり、プレッシャーで辛いこともあるかもしれないけど、自分を信じて。
陰ながら応援しています。
今高二で模試でもE判定ばっかりですが頑張ります…!
余裕で間に合うので、自分のペースでコツコツ頑張ってください💪
僕も国立志望で、順調に成績が上がってきたと思ったら、今日結果が来た共テプレで大やらかしを犯してしまい、抑えの私大もろとも判定が全てEに落ちてしまいました…
でもactさんの動画を見て、なんだか少しだけ「僕もできるかも」と思えてきました。貴重なお話ありがとうございます!
SSさん。
僕も12月に学校でやったセンター試験のプレテストで大やらかしをしていたので、お気持ち分かります。本番じゃないって分かっていても辛いですよね。。。
この動画で少しでも元気を出せて頂けたなら僕としてこれほど嬉しいことはありません。
最後まで自分の今までの努力を信じて、諦めずに頑張ってください。
応援しています!!!💪💪
はじめまして!
筑波の社会学類志望ですが、ずっとE判D判続きで行きたくても諦めようかと思っていました。ですが、この動画を見てもう少しだけ頑張ってみようと思いました。
ありがとうございます。長文失礼しました!
にゃにゃさんはじめまして。
今の時期は受験が本格的に始まり、中々点数や判定が思い通りにならなくて辛いこともあるかもしれませんが、努力することは結果が何せよ必ず自分の糧になります。
この動画がにゃにゃさんのお役に立てたのであれば本望です。
来年、社会学類でお会いしましょう。
最後の最後まで応援しています。頑張ってください!💪
共通テストが終わり、また見に来ました!このときのコメント間違っていて、国際総合志望だったのですが💦、本番だけC判定取れたのでぶち当たってきます!モチベになりました、ありがとうございます。
ですが、2次試験がとてつもなく苦手で、actさんとは逆で英語はまあ好きな方で、日本史がかなりまずいのでがんばります🥺
本番C判定でひとまず安心ですね😭
ぶち当たって、絶対合格掴みましょ👊
夏休み勉強できず、いまは世界史は共テ演習、定期テストで40点台、数学は共テ演習でよくて50点台、国語はいいときは7割以上、悪いときは5割、英語はいいときは8割以上、悪いときは5割くらい、理科基礎はいいときはどちらも40点台、悪いときは20点台という状況ですが、この前塾の先生に筑波大の英語の英作文を見せてばかにされ、学校の英語の先生にも他のところを勧められ、担任の先生にも他のところはどうかと提案され、心が折れそうですが、それら全部が、志望校を変えるのが泣くほど嫌で悔しかったので絶対現役で合格してみせます!
なにかこれからできる各教科の勉強法等あったら教えていただきたいです!🙇
アバウトですみません🙇
とても辛い思いをされながら頑張られているのだなと読んでいて感じました、、、本当にすごいと思います!!
まずは学類の二次試験の教科と配点を確認して、共通テストとの比率を認識してみてください🙆♂️学類によって二次試験で挽回できるところとそうではないところがあるので、例えば世界史の配点が大きいのなら世界史の勉強プランを考えて共通テスト後ガーっとやる。まずは『共通テストと二次試験で各教科何点ずつ取れば受かるのか』を計算してみてください🙆♂️
@@act8549 お返事ありがとうございます!
塾のチューターさんともう一度そこを話してみます!ありがとうございます!
とんでもないです!応援しております!
@@act8549 アクトさんお久しぶりです!
共通テストで大コケして数1Aマークミスしている可能性大で、もしそうだとしたら30~20点台になり、良くて60%という状況になってしまいました。数1Aなしに考えても、二次で8割取らなきゃ受からない状況です😢人より勉強が遅かった分、当然だとは思いますが、受かって両親やチューターさんに恩返しをしたいので、一次選抜があった場合受けられないかもですが、今は一次選抜がないことと数1Aマークミスしてないことを祈るしかない状況です。
私は社会学類を受けたくて、共テと二次の配点は450:800、800の内訳は400英語、400地歴国語数学の中から1科目です。
アクトさんはセンターリサーチ E 判定と出た時二次試験で何割取れれば良いということになりましたか?
また実際何割ほど取れましたか?
希望が薄いのはわかっていますし、一次選抜で受けられなくなるかもしれないのもわかっています。(受けられたらいいなと思っていますが)
もしアクトさんが二次を8割取らなければいけなかったのでしたら、よろしければ二次の英語や世界史の対策を詳しく教えていただけると幸いです。(参考書など)🙇🙇🙇
社会学類ですか?僕も日本史だけ得意で英語がゴミで正直筑波の社会学類諦めてたんですが実際に似たような状況の方が合格していてとてもモチベになりました!長文失礼しました
社会学類です!
勉強のモチベーションになって頂けたなら、僕もとても嬉しいです!応援しています!
Act / インドア系大学生 ありがとうございます!
新高一生です。偏差値47の高校から筑波大医学部医学科に合格し俺の高校に革命を起こさせます
やってやりましょう💪
質問します!
今年卒業した中学生です
偏差値43の高校から筑波大学を3年かけて目指すという事はどのぐらい難しいですか、?偏差値43からはとても難しいと思います。是非具体的に教えてください🙇♂️
返信めちゃめちゃ遅れてしまいごめんなさい!😭ご卒業おめでとうございます㊗️
どのくらい難しいかを言葉で的確に表現できるかは分からないですが、あえて言わせてもらうとすれば少なくとも「学校内でぶっちぎりで1位をとり、学校と部活以外の時間をほぼ全て勉強にあてられるかどうか」「周りの友達が毎日遊びに行ったり、勉強もそこまでしない中で、自分だけ勉強を続けるメンタルと粘り強さが必要」だと個人的には思います。最初から諦めてしまうのはもったいなすぎるので本気で目指したいなら検討してみてください!!
初見です。今、高2です。
社会学類志望なので登録させていただきました!日本史選択なのですが、筑波の日本史世界史は400字の記述がありますが、どのような対策をしていましたか?塾にも入らずに独学で頑張ります。是非アドバイスをお願いしたいです!
小泉進次郎さん、チャンネル登録ありがとうございます!
近々僕がやっていた世界史の二次試験対策についての動画を出す予定です!
参考文献も紹介するので、もしよろしければそちらをご視聴頂ければ嬉しいです😌
@@act8549
ありがとうございます!
楽しみにしてます!
偏差値50の高校からMARCH行くためにはどうすれば良いでしょうか
筑波大人文志望の高三です。共通数学で大失敗してボーダーから6パーセントも下の点数でした...。筑波大学受験は無謀でしょうか...。ご意見お願いします。
田中ビタミンCさん、共通テストお疲れ様です🙇♂️。ご質問ありがとうございます。
まず前提条件として、
・田中ビタミンCさんが新設された「総合選抜」で受験されるのか、従来の「学類・専門学群選抜」で受験されるのか
・また人文・文化学群の人文学類、比較文化学類のどちらを志望されているのか
この2点が恐縮ながら分からないので、内容自体で考え方も異なってくるのですが、ボーダーより6%下でも二次の配点と二次で受ける教科の出来具合で全然合格できる範囲だと思います。
二次試験の教科はおそらく「国語・外国語・地歴・公民のいずれか」の3教科だと思いますが、人文学類・比較文化学類のいずれにしても共通テストより二次試験の配点が2倍なっているので(調べたものだと共通テスト900点、二次試験1800点)、二次でどれだけ点数を取るかが合否に直結してくると思います(総合選抜だと共通テストと二次の割合が変わってくる)。
長くなってしまいましたが要点を大まかにまとめると
①共通テストと二次試験の得点比率がどうなのか
→共通テスト配点:二次試験の配点=1:2であれば二次でばんかいできる可能性あり
②二次試験の配点が大きい場合、二次の3教科(国語・外国語・地歴公民いずれか)がどれくらい得意か、そして自信があるか
この2点があげられると思います。
僕の場合はセンターボーダー86%に対して、75%しか取れなかったですが、センター試験450点二次試験800点で二次の配点がセンターよりも大きかったこと、そのうち得意な世界史の配点が大きかったことから、センターE判定でもそのまま突っ込みました。
かなり長くなってしまいましたが、参考にして頂ければ幸いです。また何か分からないところありましたら、気軽にご質問ください。
返信ありがとうございます!言葉足らずで申し訳ありませんでした。人文志望で従来の方で受けたいと思ってます。
田中ビタミンCさん、返信遅れてしまい申し訳ございません。
人文学類の従来のコースだと、
共通テスト(900点)
二次試験(1850点、※調査書を含む)
の配点だと思います。
ボーダーから6%下だと、単純計算で900×0.06で54点分ボーダーから離れてるということになると思いますが、これは二次試験で使う教科に自信があるものがあれば全然取り返せる範囲だと思います。
二次は人文だと配点が共通テストの2倍なので、54点分をカバーするには一教科18点分あげること、言い換えれば600点満点のテストで18点分ずつ二次のボーダーよりも多く取れればいいわけなので、抱え込まなくてはいいかと思います。
ただ、二次の3教科がどれもあまり自信がなければ、そこは冷静に踏みとどまって過去問を解きつつ実力を確かめつつで、精神力と忍耐力と相談しながらご自身で選択されるのが1番だと思います🙇♂️
初見です。今年共通テストを受験してきました。自己採点の結果、思うように点数が取れず、筑波大学を諦めようか悩んでいるのですが、Actさんはおよそ何%で筑波大学を受験しましたか?
KeiR旧タケタケさん、共通テスト2日間本当にお疲れ様です🙇♂️
僕の場合は、社外学類に入学するための必要な教科の平均が約75%(当時の社会学類のボーダーが約86%くらい)でした。数IIBがカウントされてない感じです。ご参考になれれば幸いです。
@@act8549
コメント返信ありがとうございます!
とても参考になりました。当時は今よりボーダーが高かったんですね。諦めず頑張ろうと思います!
共通テストボーダー八割の国際総合志望してたんですけど傾斜配点で74%しかなくてホントに辛いです
二次試験で逆転可能性あると思いますか?受けようか本当に迷ってます
guy hurdleさん、共通テスト本当にお疲れ様です🙇♂️
ボーダーより6%下だと国際総合学類の点数に換算して30点分足りてないと思いますが、二次で使う2教科にどれだけ自信があるのかがものすごく大事だと思います。
二次は英語と地歴公民数学いずれかの2教科、調査書含めて合計850点満点で戦うことになるわけですが、どちらの教科も苦手だったら止まって考えることをおすすめします。
一方で二次で使う教科の実力がまずまずな何とも言えない(例えば基礎はできてるが、記述力にあまり自信がないなど)ようなものであれば、あと1ヶ月半の努力次第で限界まで上げることができるので、そのまま筑波受験に突っ込んでいいと思います。
ちなみに僕の場合は、合格の頼みの綱していた世界史は基礎力は十分あったので(教科書の単語はほぼ全て覚えていた)、最初は記述力に自信がなかったのですが、1ヶ月半の勉強で慣らすことができました。基礎が8割身に付いていれば全然間に合います。ご参考までに。
今が1番精神的にキツいかもしれないですが、微力ながら応援しています。
頑張ってね💪
@@act8549 リサーチ帰ってきて社会B判定 で国際E判定でした
実際国際に行きたいのですが判定的に社会にだそうかまよってます
社会で学んでみて国際系の勉強とかありますか?
社会学類が開設している授業自体にはあまり国際系はありませんが、筑波は他学類の講義も受けられるような体制になっているので、そこで国際総合学類の講義をいくつか履修することができます!(ちなみに個人的に今学期は看護学類と情報学類の講義を履修しました)
ただあくまでも社会学類の講義メインで必修を取っていくので、がっつり国際系の勉強会をしたいならあまりオススメはできないかもです…😅
ある程度でよろしければ社会学類でも学べると思います!
初めまして!
僕は今高校三年生なのですが筑波大学でサッカーをしたいと思っています。筑波大学にサッカーではなく、勉強で入ろうとしたらどの学部が入りやすいでしょうか?(自分は頭はそんなに良くないです)今から始めて間に合うか分からないのですが浪人することも考えています。また、その場合、これは買った方がいいと言うテキストなどを教えていただきたいです。
初めまして!何の教科が得意か、得意な教科がいくつあるか、大学に行って何を学びたいかでどこの学部がいいかが異なると思います。とにかく大学に入れればいいということであれば、二次試験が2教科である、社会・国際学群の学類、人間学群の学類はもしかしたら入りやすいかもしれません。ただ科目が減るということはその分1教科で点数を取らなければならないので、表裏一体なところがあると思います。
各学類で共通テストと二次試験の点数配分が違うので、ご自身の得意な教科と相談しながら納得した学類選びをなされるといいと僕は個人的に思います!
僕が受けた二次試験の世界史の参考書・問題集に関しては動画であげているので良ければそちらを確認してみてください。英語は今動画を作成してますので、そちらを参考にして頂ければ嬉しいです。
また何か分からないことがありましたら、何でも質問してください😌
僕は筑波大学志望の高校二年生です
僕はそれほど偏差値が高くない高校で
世界史が思うように点が取れないのですが何かアドバイスがあればお願いします
コメントありがとうございます。
語句が上手く覚えきれない等であれば、一問一答(学校で配布されたやつがあればそれでも)で基本語句をおさえつつ、教科書を何度も音読して細かい語句(教科書に載っている太字じゃない語句)も確認してみてください。筑波は教科書レベルの論述ができれば合格点がもらえるので、極論教科書の本文を全部暗記してしまえば点数が取れるからです。実際僕も教科書のフレーズをいくつも暗記して論述に書いてました!
また世界史の「流れ」が思うように掴めなかったら、『ヨコから見る世界史/斉藤整』等がおすすめの参考書です、僕も受験生の時に使ってたものです!例外もありますが、基本的には世界史のよこの関係が出てくるのは、世界が一体化する大航海時代以降になるので、まずは地域史(キリスト世界やイスラム世界の王朝の変遷、中国王朝の変遷等)をそれぞれおさえつつ、明らかに異なる地域同士の関わりが出てきたら注意して理解するとみえてくるものがあると思います、抽象的で申し訳ないですが参考にしてみてください😌
英語の参考書ってなに使っていたかなるべく全部教えて欲しいです!
長文問題の演習もなにでやってたか教えてください🙇♂️
英語の勉強方法についての動画も上げたいと思っているのでもう少々お待ちください、申し訳ないです😭
社会学類の授業はどうですか?結構いい感じですか?
面白い授業多いですよ!自分の場合は3年から政治専攻だったので政治の授業が多めだったんですが、他の社会学だったり法律の授業も面白いor興味深い講義が多いです🙆♂️
併願校は早稲田法、文、社学、慶應法、文ですか?
私は数学嫌いなので足切りになりそうです。
早稲田と慶応の勉強をする能力と時間がなかったので、私立は明治と学習院を受けました。
ほぼ筑波一本の勉強法になっていましたね😅
@@act8549
ありがとうございますm(_ _)m
受験生の時は英検を受けましたか?
高校3年生の時は受けていませんが、高校2年生の時に英検準2級は申し訳程度にとりました😭
質問です
世界史bってどう覚えましたか?効率のいい覚え方やおすすめの参考書があれば教えて欲しいです!
返信遅れてしまい申し訳ございません!
僕の場合は
①覚える場所を自分で決める(例えば1節分)
②そこの箇所を山川の教科書で2,3周熟読
③『世界史B 世界史総合テスト Plusα』という山川の教科書に準拠した問題集を使って基本語句をおさえる
という手順でやってました!基礎語句を覚えるだけなら、③に記載した問題集だけで十分だと個人的には思います!参考にしてください😌
@@act8549 丁寧なご説明ありがとうございます!
はじめまして。
後期はどこに出願されましたか?
南十字星さん、はじめまして。
後期は茨城大学に出願しました。
@@act8549 さま
ご返信、ありがとうございました^ ^
今高1で3教科の偏差値55しか
ないんですけど、今から頑張れば
理工学群行けますかね…
今から学校のテストと模試対策をそれなりにしっかりやれば、余裕で合格できると思います。
高2の冬までに全教科の偏差値を60まで上げられるとかなりいい感じだと思います!
どの模試を受けていましたか?
学校で進研模試や河合模試を受けていました!
数A・数1のテストってそれだけ勉強すれば大丈夫ですか?
今後の社会学類の受験科目がどうなっていくかは分からないですが、少なくとも僕の時は数IIBが必要なかったので、数IAだけ勉強してました!もし心配ならネットに受験科目が載っているのでそちらをご参照していただければより確実な情報が得られると思います!
その方法もありですね😌
筑波大学文系は4浪や5浪っていますか?
あくまでも僕の交友関係の中ですが、4浪5浪の人はいないです🤔1浪の友達はいます!
牧高ですか?
違いますね😭
数学はセンターで何を受けましたか?
センター試験は
・数I・A
・数II・B
どちらも受験しました。
僕が志望していた社会学類は、「数II・B」は必要ないのですが、センター試験の時は結果次第で他の国公立も志願できるように、一応数II・Bも受けておいた感じです。
ご参考になれば幸いです!
Act / インドア系大学生 参考になりました😊。 ありがとうございます🙇♂️