Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ありがたーい!!ショートカットキーを口でいうだけでなく、画像も使って説明してくださる丁寧なつくりがありがたかったです、ありがとうございました!チャンネル登録しました!
チャンネル登録ありがとうございます!参考になって良かったです。これからもよろしくお願いします。
大変勉強になりました。ありがとうございます。
ありがとうございます。コメント励みになります。これからもよろしくお願いします。
とっても解りやすかったです。チャンネル登録させて頂きます🙇
ありがとうございます。励みになります。再生リストにはレベル別に動画をまとめてますので参考にしていただければと思います。これからもよろしくお願いします。
大変分かりやすかったです。トリプルディスプレイ(①ダビンチ・リゾルブ②貴殿のyoutube動画③ウィンドウズエクスプローラ)を最大限活用し動画再生を行ったり戻ったりしながら何度も繰り返し、再生しながらようやく1本の作品を仕上げる事が出来ました。まだまだUA-camにアップさせるには薄っぺらな内容なので今回は練習動画の扱いにしますが、いつかはイッパシのUA-camrに成長して行きたいものです。素晴らしいチュートリアル動画をありがとうございました。
コメントありがとうございます。動画一本作成おめでとうございます!私も最初の一本目の動画を出すところが一番時間かかりました。頑張ってください。これからもよろしくお願いします。トリプルディスプレイすごいです。私は最近まではデュアルディスプレイでしたが、今はウルトラワイドモニターでウィンドウを3つに分けて作業しています。3つあると便利ですね。
とてもわかりやすく感謝です!ありがとうございます‼️チャンネル登録、高評価させていただきました‼️
チャンネル登録&高評価ありがとうございます。役立って良かったです。これからもよろしくお願いします。
はじめにいっときます。この動画めっちゃ有料級💁
ありがとうございます!
@@fog-DR 説明わかりやすいし1つ出来るごとにワクワクします😎
DaVinci resolveは物凄い多機能で私もまだまだ知らない機能もあって今でもワクワクします。解説動画いろいろアップしていますので参考にしていただけると嬉しいです。これからもよろしくお願いします!
大変助かりましたありがとうございます
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
とてもわかりやすかったです。この動画で教えて頂いた事を、なぜかずっとエディットの方でやっていました😅
ありがとうございます。エディットページはカットページの上位的な位置づけですので操作方法も似ています。カットページで覚えるとエディットページ移行も簡単だと思います。これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます!!
役立って良かったです。これからもよろしくお願いします。
とてもわかりやすかったです。後 10回くらい見ればできそうですW
ありがとうございます。実際に操作しながら見ていただけると覚えやすいと思います。
まだ途中までですが、分かりやすそうです。
ありがとうございます。是非、最後まで見て動画編集覚えていっていただければと思います。これからもよろしくお願いします。
わかりやすくて参考になりました!トランジションが入らない問題でかなりてこずったので最初にこの動画を見ればよかったですありがとうございました
ありがとうございます。初めて動画編集される人が挫折しないで入っていけるように作った解説動画ですので、そう言っていただけると嬉しいです。役立つ動画アップしていきますので、これからもよろしくお願いします。
初心者でも良くわかり助かります。コレから動画撮影から始めようと思っていてその後の編集ソフトを探していましたので大変参考になります。教えて頂きたいのですがパソコンのスペックはどれくらいが必要でしょうか教えて頂ければ幸いです。
ご視聴いただきありがとうございます。是非DaVinci Resolve使ってみてください。フルHDの動画を編集するのでしたらCPU4コア(できれば6コア)、メモリ16GB、GPU1650(できればGTX1660super)あたりは必要かなと思います。それより低いスペックでも編集は可能ですがCPU内臓のグラフィックスは避けた方が良いです。macbookですとM1チップを搭載したmacbook airあたりがコスパ良いです。GPU性能が弱いのでエフェクト処理はサクサクとはいかないですがキャッシュをうまく使うことで普通に編集できます。参考サイト:vook.vc/n/3586参考:他にも良いPCありますのでいろいろ探してみてくださいwww.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=30&ft=&mc=10885&sn=0www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=30&ft=&mc=11333&sn=0
大変わかりやすく、拝見しながら、自分の動画作成を同時進行して、約40分程の動画ができたのですが、書き出しの時に半分程度しか、書き出しできませんでした。数回繰り返して見ましたができません。何故でしょうか?教えてください。
イン点とアウト点が設定されていたりしないでしょうか。タイムライン上でALT+X (macはOption+X)を押すと解除できますので、解除後に再度書き出しをしてみてください。
こんにちは。Davinci Resolve18をインストールしたんですが、日本語版になってないんですがどうすればイイですか?全くの初心者です。
こちらを参考にしてください。note.com/fog_videoeditor/n/n98a01acee256?magazine_key=m5252192908cd
おおっ!クリアーしました!ありがとう御座いました。
すごくわかりやすくてチュートリアル一気見してしまいましたwPOINTって出てくるテロップの作り方も説明してほしいです
ありがとうございます。分かりやすいと言っていただけるととても嬉しいです。リクエストありがとうございます。ちょっと先になるかもしれませんが、作り方紹介したいと思います。これからもよろしくお願いします。
遅くなってすみません。同じものではありませんが簡単に作れる枠付きテロップの作り方をnoteの方で公開しました。Fusion不要でいろんなパタンに応用できると思います。参考になれば幸いです。noteの方もフォローいただけると嬉しいです。note.com/fog_videoeditor/n/nc4743421a16e
動画と音声がバラバラになって、動かすときに片方しか動かずとても不便です。でも、クリップみたいなアイコンのリンク選択?みたいなのを押してもどうもなりません。どうすればいいでしょうか?
エディットページでしょうか。素材が同じ動画と音声であればリンクのアイコンがオンにすることで、連動するようになります。映像クリップと音声クリップが元から別になっていたりしますでしょうか。
@@fog-DR 返信ありがとうございます。最初は、くっついていたのですが、なぜか、バラバラになってしまって、磁石マークの隣にあるマークを押しても、何もならいんですよ。
そうなんですね。原因は分からないですがバラバラになった時にタイミングなどずらしてしまうとそうってしまう可能性はあるかもしれませんね。他のクリップは大丈夫でしょうか。
最近無料版18をパソコンへインストールしましたのでチュートリアルとして拝見させていいただいております。基本設定で教えていただきたくコメントさせていただきました。windowを最大化した状態でカットページを開いた際に画面右端中央に「00:00:00:00」と表示されている「TimeCode」がありますと思います。私のパソコンでは、右端が切れており一部表示されません。いろいろと設定を見たのですが解決できません。ご存じであればご教授願えないでしょうか。
ディスプレイの解像度はフルHD以上になっていますでしょうか。スケーリング表示している場合は表示の問題があるかもしれません。環境設定→ユーザー→ユーザーインターフェイス設定→UI表示スケールを変えるともしかしたら改善するかもしれません。
@@fog-DR さんわかりやすい説明ありがとう御座います。UI表示スケールをAUTOから100%へ変更することで非表示部分が表示されました。但し、フォントなどが小さくなり老眼の私には見づらい表示ですね(汗)追加で教えてください。UI表示スケールを200%にしたところフォントが画面全体が大きくなりUI表示スケール変更後にクリックするボタンが表示されなくなり元へ戻せません(汗)UI表示スケールを100%を選択した後にキーボードで決定を選択する方法をご存じであれば教えてください。五月雨式で申し訳ありませんがご存じであればお願いいたします。
@Davinci Resolve初心者習得チャンネルさん五月雨式で大変申し訳ありません。追加で質問しておりましたUI設定200%でボタンが消える件は、解決できました。カットページのワークスペースよりフルスクリーンウィンドに切り替えることで隠れていた「保存」ボタンが少し表示できるようになったので設定を変更することができました。大変お騒がせして申し訳ありませんでした。改めて、メールによる非常にわかりやすい説明を含め本当にありがとうございました。
日中は仕事のため返信できずすみません。解決できたのことで良かったです。これからもよろしくお願いします。
質問なのですが、インスペクタを開くとスクリーンが隠れてタイトルの位置だったり大きさがわからないので閉じたり開いたりして作業がしづらいです。どこかで隠れないように出来ますか?
何人かの方から同様の質問がありましたのでnoteに掲載しました。参考にしていただけたらと思います。これからもよろしくお願いします。note.com/fog_videoeditor/n/n4a965ed78106
ありがとうございます!解決しました🙇🏻♀️✨
初めまして!教えて下さい。クイックエクスポートで書き出すと、クィックタイムムービーのファイルで書き出せないです。
デリバーページですとお好みのフォーマットで書き出しができますのでそちらで試してみてください。H.264 MasterかH.265 Masterをご利用ください。ua-cam.com/video/R5G80xUSdSE/v-deo.html
動画の位置を自由にずらす方法はありますか?
本解説動画のピクチャーインピクチャーと同じ方法で、動画の位置やサイズを変更することができます。ua-cam.com/video/ls0CTLcFQ3U/v-deo.htmlsi=omTVs_msnQHbxlZ3&t=772
@@fog-DR ありがとうございます!少しずつ練習して、やっと一本の動画ができました!今はテキストアニメ―ションの勉強をしています
17から18にアップロードしたらMOVが使えなくなったのですが、何とかする方法ありますか?
Ver17では使えてたということでしょうか。原因はちょっとわからないですが、「DaVinci Resovle mov 読み込めない」で検索するといろいろ情報がでてきます。H.265のコーデックが無いのが原因のように思います。oiuy.net/archives/9391あと17に戻す方法もあります。下記サポートページにって左側に最新のダウンロード情報というカラムがありますので、下の方にスクロールするとVer17のダウンロードリンクがあります。www.blackmagicdesign.com/jp/support/
@@fog-DR ありがとうございます!!!!17にダウングレードしたらできました!!元々の設定が全部消えて最初からになっちゃいましたが、使えるので良かったです!!ありがとうございます!!
ありがたーい!!ショートカットキーを口でいうだけでなく、画像も使って説明してくださる丁寧なつくりがありがたかったです、ありがとうございました!チャンネル登録しました!
チャンネル登録ありがとうございます!参考になって良かったです。これからもよろしくお願いします。
大変勉強になりました。ありがとうございます。
ありがとうございます。コメント励みになります。これからもよろしくお願いします。
とっても解りやすかったです。チャンネル登録させて頂きます🙇
ありがとうございます。励みになります。再生リストにはレベル別に動画をまとめてますので参考にしていただければと思います。これからもよろしくお願いします。
大変分かりやすかったです。トリプルディスプレイ(①ダビンチ・リゾルブ②貴殿のyoutube動画③ウィンドウズエクスプローラ)を最大限活用し動画再生を行ったり戻ったりしながら何度も繰り返し、再生しながらようやく1本の作品を仕上げる事が出来ました。まだまだUA-camにアップさせるには薄っぺらな内容なので今回は練習動画の扱いにしますが、いつかはイッパシのUA-camrに成長して行きたいものです。
素晴らしいチュートリアル動画をありがとうございました。
コメントありがとうございます。動画一本作成おめでとうございます!私も最初の一本目の動画を出すところが一番時間かかりました。頑張ってください。これからもよろしくお願いします。
トリプルディスプレイすごいです。私は最近まではデュアルディスプレイでしたが、今はウルトラワイドモニターでウィンドウを3つに分けて作業しています。3つあると便利ですね。
とてもわかりやすく感謝です!
ありがとうございます‼️
チャンネル登録、高評価させていただきました‼️
チャンネル登録&高評価ありがとうございます。役立って良かったです。これからもよろしくお願いします。
はじめにいっときます。
この動画めっちゃ有料級💁
ありがとうございます!
@@fog-DR 説明わかりやすいし1つ出来るごとにワクワクします😎
DaVinci resolveは物凄い多機能で私もまだまだ知らない機能もあって今でもワクワクします。解説動画いろいろアップしていますので参考にしていただけると嬉しいです。これからもよろしくお願いします!
大変助かりましたありがとうございます
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
とてもわかりやすかったです。この動画で教えて頂いた事を、なぜかずっとエディットの方でやっていました😅
ありがとうございます。エディットページはカットページの上位的な位置づけですので操作方法も似ています。カットページで覚えるとエディットページ移行も簡単だと思います。これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます!!
役立って良かったです。これからもよろしくお願いします。
とてもわかりやすかったです。
後 10回くらい見ればできそうですW
ありがとうございます。実際に操作しながら見ていただけると覚えやすいと思います。
まだ途中までですが、分かりやすそうです。
ありがとうございます。是非、最後まで見て動画編集覚えていっていただければと思います。これからもよろしくお願いします。
わかりやすくて参考になりました!トランジションが入らない問題で
かなりてこずったので最初にこの動画を見ればよかったです
ありがとうございました
ありがとうございます。初めて動画編集される人が挫折しないで入っていけるように作った解説動画ですので、そう言っていただけると嬉しいです。役立つ動画アップしていきますので、これからもよろしくお願いします。
初心者でも良くわかり助かります。
コレから動画撮影から始めようと思っていてその後の編集ソフトを探していましたので
大変参考になります。
教えて頂きたいのですが
パソコンのスペックは
どれくらいが必要でしょうか
教えて頂ければ幸いです。
ご視聴いただきありがとうございます。是非DaVinci Resolve使ってみてください。
フルHDの動画を編集するのでしたらCPU4コア(できれば6コア)、メモリ16GB、GPU1650(できればGTX1660super)あたりは必要かなと思います。それより低いスペックでも編集は可能ですがCPU内臓のグラフィックスは避けた方が良いです。
macbookですとM1チップを搭載したmacbook airあたりがコスパ良いです。GPU性能が弱いのでエフェクト処理はサクサクとはいかないですがキャッシュをうまく使うことで普通に編集できます。
参考サイト:
vook.vc/n/3586
参考:他にも良いPCありますのでいろいろ探してみてください
www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=30&ft=&mc=10885&sn=0
www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=30&ft=&mc=11333&sn=0
大変わかりやすく、拝見しながら、自分の動画作成を同時進行して、約40分程の動画ができたのですが、書き出しの時に半分程度しか、書き出しできませんでした。数回繰り返して見ましたができません。
何故でしょうか?
教えてください。
イン点とアウト点が設定されていたりしないでしょうか。
タイムライン上でALT+X (macはOption+X)を押すと解除できますので、解除後に再度書き出しをしてみてください。
こんにちは。
Davinci Resolve18をインストールしたんですが、日本語版になってないんですがどうすればイイですか?
全くの初心者です。
こちらを参考にしてください。
note.com/fog_videoeditor/n/n98a01acee256?magazine_key=m5252192908cd
おおっ!
クリアーしました!
ありがとう御座いました。
すごくわかりやすくてチュートリアル一気見してしまいましたw
POINTって出てくるテロップの作り方も説明してほしいです
ありがとうございます。分かりやすいと言っていただけるととても嬉しいです。
リクエストありがとうございます。ちょっと先になるかもしれませんが、作り方紹介したいと思います。これからもよろしくお願いします。
遅くなってすみません。同じものではありませんが簡単に作れる枠付きテロップの作り方をnoteの方で公開しました。Fusion不要でいろんなパタンに応用できると思います。参考になれば幸いです。noteの方もフォローいただけると嬉しいです。
note.com/fog_videoeditor/n/nc4743421a16e
動画と音声がバラバラになって、動かすときに片方しか動かずとても不便です。でも、クリップみたいなアイコンのリンク選択?みたいなのを押してもどうもなりません。どうすればいいでしょうか?
エディットページでしょうか。素材が同じ動画と音声であればリンクのアイコンがオンにすることで、連動するようになります。映像クリップと音声クリップが元から別になっていたりしますでしょうか。
@@fog-DR 返信ありがとうございます。最初は、くっついていたのですが、なぜか、バラバラになってしまって、磁石マークの隣にあるマークを押しても、何もならいんですよ。
そうなんですね。原因は分からないですがバラバラになった時にタイミングなどずらしてしまうとそうってしまう可能性はあるかもしれませんね。
他のクリップは大丈夫でしょうか。
最近無料版18をパソコンへインストールしましたのでチュートリアルとして拝見させていいただいております。基本設定で教えていただきたくコメントさせていただきました。windowを最大化した状態でカットページを開いた際に画面右端中央に「00:00:00:00」と表示されている「TimeCode」がありますと思います。私のパソコンでは、右端が切れており一部表示されません。いろいろと設定を見たのですが解決できません。ご存じであればご教授願えないでしょうか。
ディスプレイの解像度はフルHD以上になっていますでしょうか。スケーリング表示している場合は表示の問題があるかもしれません。環境設定→ユーザー→ユーザーインターフェイス設定→UI表示スケールを変えるともしかしたら改善するかもしれません。
@@fog-DR さん
わかりやすい説明ありがとう御座います。
UI表示スケールをAUTOから100%へ変更することで非表示部分が表示されました。但し、フォントなどが小さくなり老眼の私には見づらい表示ですね(汗)
追加で教えてください。UI表示スケールを200%にしたところフォントが画面全体が大きくなりUI表示スケール変更後にクリックするボタンが表示されなくなり元へ戻せません(汗)
UI表示スケールを100%を選択した後にキーボードで決定を選択する方法をご存じであれば教えてください。
五月雨式で申し訳ありませんがご存じであればお願いいたします。
@Davinci Resolve初心者習得チャンネルさん
五月雨式で大変申し訳ありません。
追加で質問しておりましたUI設定200%でボタンが消える件は、解決できました。
カットページのワークスペースよりフルスクリーンウィンドに切り替えることで隠れていた「保存」ボタンが少し表示できるようになったので設定を変更することができました。大変お騒がせして申し訳ありませんでした。
改めて、メールによる非常にわかりやすい説明を含め本当にありがとうございました。
日中は仕事のため返信できずすみません。解決できたのことで良かったです。これからもよろしくお願いします。
質問なのですが、インスペクタを開くとスクリーンが隠れてタイトルの位置だったり大きさがわからないので閉じたり開いたりして作業がしづらいです。
どこかで隠れないように出来ますか?
何人かの方から同様の質問がありましたのでnoteに掲載しました。参考にしていただけたらと思います。これからもよろしくお願いします。
note.com/fog_videoeditor/n/n4a965ed78106
ありがとうございます!
解決しました🙇🏻♀️✨
初めまして!教えて下さい。クイックエクスポートで書き出すと、クィックタイムムービーのファイルで書き出せないです。
デリバーページですとお好みのフォーマットで書き出しができますのでそちらで試してみてください。H.264 MasterかH.265 Masterをご利用ください。
ua-cam.com/video/R5G80xUSdSE/v-deo.html
動画の位置を自由にずらす方法はありますか?
本解説動画のピクチャーインピクチャーと同じ方法で、動画の位置やサイズを変更することができます。
ua-cam.com/video/ls0CTLcFQ3U/v-deo.htmlsi=omTVs_msnQHbxlZ3&t=772
@@fog-DR ありがとうございます!少しずつ練習して、やっと一本の動画ができました!今はテキストアニメ―ションの勉強をしています
17から18にアップロードしたらMOVが使えなくなったのですが、何とかする方法ありますか?
Ver17では使えてたということでしょうか。原因はちょっとわからないですが、「DaVinci Resovle mov 読み込めない」で検索するといろいろ情報がでてきます。H.265のコーデックが無いのが原因のように思います。
oiuy.net/archives/9391
あと17に戻す方法もあります。下記サポートページにって左側に最新のダウンロード情報というカラムがありますので、下の方にスクロールするとVer17のダウンロードリンクがあります。
www.blackmagicdesign.com/jp/support/
@@fog-DR ありがとうございます!!!!
17にダウングレードしたらできました!!
元々の設定が全部消えて最初からになっちゃいましたが、使えるので良かったです!!
ありがとうございます!!