時計型薪ストーブで本格ピザが焼けました!改造方法を公開。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 чер 2020
  • 時計型薪ストーブのご提供;ホンマ製作所
    honma-seisakusyo.co.jp/
    友情出演;笠松拓也
    freeconsultant.jp/workstyle/w...
    【このチャンネルのスポンサー】
    イケハヤ大学→ / nubonba
    このチャンネルの実験費用はイケハヤさんからご支援いただいております。
    イケハヤさんのブログ「まだ東京で消耗してるの?」→www.ikedahayato.com/
    イケハヤさんtwitter→ / ihayato
    □■□■□■□■□■□■
    使用機材(工具)
    makita18Vインパクト amzn.to/2XWqB6P
    makita18V丸ノコ amzn.to/2zfcC1t
    makitaジグソー amzn.to/2VuStxl
    makita充電式チェーンソー amzn.to/2VPmWF1
    makita充電式草刈機 amzn.to/2ZWKQUa
    makitaベルトサンダー amzn.to/3bBnvcw
    makitaブロワー amzn.to/2yE31Bi
    makita充電式クリーナー amzn.to/2VvprgS
    makita激安バッテリー amzn.to/3eLS2WL
    makita2口充電器 amzn.to/2zg6AO6
    使用機材(撮影)
    ・GoPro HERO7 Black amzn.to/2xTRTjo
    ・Nikon デジタルカメラ COOLPIX A900 amzn.to/2RZ5InE
    ・Feiyu Tech G6 Plus amzn.to/2VTgWv9
    □■□■□■□■□■□■
    【モーリー】
    1989年熊本出身。京都大学農学部卒。熊野の山奥暮らしを経て石川県七尾市能登島という島で古民家暮らししています。youtubeではeco暮らしのためのDIY実験をメインで発信しています。
    ●BLOG「ecoばか実験室」
    →eco暮らしのノウハウを発信中!月間5万PV
    ecobaka.com/
    ●オフグリッドゲストハウスikkyu
    →電力自給のオフグリッドな古民家宿。熊野古道近く。
    offgrid.fun/ikkyu/#.XY9R-JP7SYU
    ●コンポストトイレ「Relife」
    →それまで非常に高額だったコンポストトイレの相場(=25万円くらい)を切り崩した格安木工コンポストトイレ。大小分離と攪拌レバーで電気・水不使用でも匂わない!
    offgrid.fun/relife/#.XY9SipP7SYU
    ●twitter
    / yusukemori87

КОМЕНТАРІ • 14

  • @hatumei
    @hatumei 4 роки тому +1

    たくさんの人が笑顔になるストーブですね!
    美味しそうなピザ!
    まずはトライするモーリーさんが素敵♪

  • @sueyogi2
    @sueyogi2 4 роки тому

    これは素晴らしい❣

  • @user-tr6wl8wp7p
    @user-tr6wl8wp7p 4 роки тому

    改良型をみたいですね。

  • @earlwright9715
    @earlwright9715 2 роки тому +1

    You should add English subtitles, thank you

  • @user-bu6ci8uz3s
    @user-bu6ci8uz3s 3 роки тому

    近所にもエコさんがいて その方は 太陽光をパラボナアンテナに集めて(マイコンで太陽光を追っている)熱にしています。
    お湯わかしやかんたんな料理に使っています。 晴れていないと使えないのが欠点。 災害時にはかなり有効でしょう。

  • @siegfried3590
    @siegfried3590 4 роки тому +2

    元のストーブの天板に網とピザを置いて、その上にフライパンを逆向きに置くとうまく焼けないでしょうか?
    まあ、本人が楽しいのが一番ですよね。

  • @kazu19630321
    @kazu19630321 3 роки тому

    ピザ窯って、石材で普通作りますよね。タンドリー窯も。それは、高温を蓄熱し、安定的に放熱し、全周囲から遠赤外線が出るからなんです。金属の筐体は、冷たいピザを入れると、温度が下がる。温度調節、維持が難しい。ぜひ石材にも挑戦してみてください。

    • @eco9006
      @eco9006  3 роки тому

      アドバイスありがとうございます。温度上昇まで無駄に薪を燃やすのが嫌だったのでこういう設計にしました。家族分2、3枚焼くだけなので。

  • @user-sm6zk4zx5r
    @user-sm6zk4zx5r 4 роки тому

    時計型薪ストーブの下を改良してピザ焼きにしたのを見てみたい。自分もこのストーブ安価で買いたいけどピザ焼きを下に作ってくれれば買いたいと思っています。上の二つを使いつつ、さらにピザ焼きは下でと同時に熱量が使えてコスパよくなる気がする。ただそうすると足の部分の改良とこのストーブの形がひょうたんのようで形を切り抜いて溶接したりとちょっと面倒になってしまうので思案だけしています。韓国の自作薪ストーブってピザを下の部分の熱量を使ってピザ焼きにするように作っているのよく見たので、、、、。

  • @fumifumi9037
    @fumifumi9037 2 роки тому

    中華鍋空焚きにして、直にpizzaをストーブに置いて、その上に中華鍋を被せるといい感じに焼けます。中華鍋の上に焼けた炭を置く技もあるが、灰がでるから微妙

  • @koujicheerup543
    @koujicheerup543 3 роки тому

    こんにちは。ecoクリさんの動画楽しいですね。(^^♪
    質問です。
    ストーブの足を長くして、ストーブの下に一斗缶を密着させても火力は弱いのでしょうか?
    ウッドデッキの動画を観てたら、自分も作ってみたくなりました。
    行動力!すばらしい!

  • @imari0120
    @imari0120 3 роки тому

    更なる改造に期待しちゃいます。
    一斗缶で可能だったら手軽ではあったんだけどねぇ(;´д`)トホホ…
    手前にドア付けるのだって加工が面倒そう…
    モーリーサンの行動力は凄い★奥様の生温い眼差しがなんともww
    応援してます。次回作が待ち遠しい♪

  • @timelights6130
    @timelights6130 4 роки тому +2

    どうしてオーブンの出し入れ口を、煙突のエルボー側の下にしたの?
    脇側から出し入れした方が楽なのに、、、

  • @miayhigashikunihiro3393
    @miayhigashikunihiro3393 3 роки тому

    w