I don't want to lose my popular lures! So make your own lures! Model: KAGELOU

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • #luremaking #seabass #fishing
    I use Google Translate for translation. Please understand that there are parts that are difficult to read.
    Hi guys! Eliminate resale! Tadano Outdoor!
    It can be resold because there are people who will buy it!
    You can't resell it unless someone buys it!
    Never buy more than the price!
    Finally got my favorite lure!
    But I can't use it because it's a waste! !Fuck! !
    That's it. Make your own lures.
    [Click here for channel registration! ]
    / @tadano_outdoor
    By subscribing to the channel, the motivation of the poster will increase by +1.
    【Photographic Equipment】
    GoPro HEARO9
    Pixel 5a
    ZV-E10L
    [Editing software]
    PowerDirector 365
    [Twitter]
    / outdoor_tadablo
    【blog】
    outdoor.tadabl...

КОМЕНТАРІ • 12

  • @user-fm6fy7pe6o
    @user-fm6fy7pe6o 8 місяців тому

    凄い、、、完成度高い!作って欲しいw

    • @tadano_outdoor
      @tadano_outdoor  8 місяців тому

      ありがとうございます!
      いつかプレゼントとかで、UA-cam見てくれてる方に作れるように、これからも頑張ってルアー作ります!

  • @yado9954
    @yado9954 Рік тому +1

    こんにちは、新作待ってました頑張ってください。厚手のアルミホイル、ルアーには固いんですよね私も買って失敗しました。外でBBQじゃなく、台所でホイル焼きで消費しました。アルミテープも厚みいろいろあるので試してみてはいかがですか。基材厚み0.1mmが標準ですが0.08mmが使いやすいので私は使っています、0.06mmは柔らかすぎて使いづらかったです。ボディ材は軽ければ軽いほどアクションが良くなりますので(市販ルアーの樹脂は結構スカスカな強度の無い素材です)、ハードウッドよりはバルサ系がアクションの立ち上がりがいいと思います、ローリング強めにはほんの少し重心を後ろにしてボディ下部の湾曲を強めですね、参考にしていますのでこれからも色々とチャレンジしてください。

    • @tadano_outdoor
      @tadano_outdoor  Рік тому

      こんにちは!
      アルミホイルは私もホイル焼きの線で消化を考えたいと思います笑
      詳しくアドバイスありがとうございます!
      モデル:アイザーを作ってみたあとに、各ルアーの調整作業するときに考慮して見ます!

  • @user-sg4mw6os2w
    @user-sg4mw6os2w Рік тому +1

    赤外線照射!(紫外線)
    ノミ使いやすそうですね。私も試してみたいと思います。

    • @tadano_outdoor
      @tadano_outdoor  Рік тому

      素で間違えました!お恥ずかしい!
      時々アフォなミスしてたら暖かく見守て下さい笑
      ノミはとても扱いやすかったです!本当にもっと早く使いたかった!と思いました!

  • @user-xt8hh1cs5t
    @user-xt8hh1cs5t Рік тому

    16:30 リップをもう少し伸ばしたら動き出しが良くなりそうですね!
    動きも良いのでナイトのドリフトとかで良さそうです!
    頑張ってください!次回楽しみにしてます!😆

    • @tadano_outdoor
      @tadano_outdoor  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      次にモデル:アイザーを作る時に泳ぎだしで考慮してみます!
      実釣できるかもGW明けたら試しに行ってみます!

  • @壮大畑上
    @壮大畑上 Рік тому

    待ってましたー!
    北斗から入りましたねw
    今作も釣れそうな動きでしたね!イナッコが追いかけて来る=釣れるルアーは私もそう感じます。
    ひとつ質問ですが、木材は何が使いやすかったですか?私は成形が楽なためバルサを使ってるんですが、木の密度のバラつきの問題か、作ったルアーの浮く姿勢が悪いです。やはりある程度固い木で作った方が良いのでしょうか?

    • @tadano_outdoor
      @tadano_outdoor  Рік тому +1

      最近北斗が熱いようなのでインスパイアしました笑
      ありがとうございます!イナッコパターンの時に頑張ってみます!
      木材の使いやすさは、作る大きさ、必要な重量で違いました。
      小さいルアーやフローティングはバルサかヒノキが良くて、大きいルアーやシンキングを作りたい時はアガチスかヒノキが良かったです。
      どれか一種に絞るとすると私的にはヒノキになります。
      木材は作りたいものに合わせて使い分けるのが良いかもしれません。
      ここからは補足です。
      ルアーが大きければ大きいほど、必要な重りの量が多くなるので、重りが足りないかったり配置ミスが起きると浮力の強さに負けると姿勢が斜めになったりします。バルサはこれが起きやすいです。バルサだとどうしても重りが大量に必要になるのが原因です。私も昔何本も斜めに浮くルアーを作ってました笑
      なので、私は大きいルアーを作る時はある程度比重が高い木材を使うようにしています。
      私が使う木材で沈みやすさはアガチス > ヒノキ > バルサとなります。加工のしやすさは逆になります。

    • @壮大畑上
      @壮大畑上 Рік тому

      @@tadano_outdoor
      ご丁寧に返信頂きありがとうございます。
      アガチスは使ったことがあるのですが、硬すぎて嫌になってました。
      たしかにバルサで作ると錘が大量に必要ですよね。ちょうど斜めに浮くルアーを大量生産中ですw
      次はヒノキを使ってみます!
      ありがとうございました!

  • @user-xx4pb2el3o
    @user-xx4pb2el3o 7 місяців тому

    Where a pdf file?😢