【上達します。】ブルーベリーの若木の剪定の方法 -初心者向け-

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 17

  • @inoriist
    @inoriist Рік тому

    初心者です。ブルーベリーの剪定動画を見て勉強しています。こちらは1月の動画ですが、1月に剪定されたのでしょうか?

    • @yubiagri
      @yubiagri  Рік тому

      コメントありがとうございます🌱
      勉強に使っていただけて、とても嬉しく思います。
      この動画は12月に撮影しましたよ。
      ua-cam.com/users/livezZuKl6Px-0c?feature=share

  • @RAMUchin2010
    @RAMUchin2010 Рік тому

    いつ頃の花芽🌱剪定でしょうか?
    before afterの絵があると、よりわかり易いです❗

    • @yubiagri
      @yubiagri  Рік тому

      コメントありがとうございます🌱
      定点からの切る前、切った後はわかりやすそうですね。
      こちらも参考になります。

  • @goldeneagle1169
    @goldeneagle1169 2 роки тому +7

    わかりやすい動画をありがとうございます。幼い苗木でも内向枝は絶対切りましょうと初心者向けに説明している一部youtuberもいますが、この動画の様に、幼い苗木は内向枝でも残し、上に上に木を大きくすること(シュートを多く出させる)を優先する考えに私は共感します。私は上に上に大きくするために、枝の背面(枝の空側)から伸びた枝はできる限り残し、枝の底面(枝の地面側)から伸びている枝は優先的に落とすようにしています。ただ、それが全てではないですが、前年からどのくらい延びているか、春枝と夏枝(秋枝)との関係や、葉芽の数なども考慮します。植物ホルモンのしくみを考えて、このような剪定にたどり着きました。この動画は初心者に大変為になる動画だと思います。是非多くの方に見てもらいたいですね。あと私は定植からの年数で判断するより、主軸となる太いシュート(徒長枝)が何本出ているかでその木の成長年齢(実を付けるかどうか)を判断しています。シュートが出にくい品種はおあずけ期間が長いですが、一応マイルールを遵守しています。

  • @イッヌ好き好きマン-f3t
    @イッヌ好き好きマン-f3t 2 роки тому +1

    知りませんでした。我が家のブルーベリーは全く剪定して無かったので樹高は低くヒョロヒョロで実も少ないです。次の冬にはバッサリ行きたいと思います。

    • @yubiagri
      @yubiagri  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      参考になったようで幸いです🌱

  • @okazo81
    @okazo81 2 роки тому

    さすがプロ。剪定スピードが速いですね。

    • @yubiagri
      @yubiagri  Рік тому

      テキパキしてますよね🌱

  • @kennitirouhayasi2644
    @kennitirouhayasi2644 Місяць тому

    販売を目的とした剪定でなく、少し食べながらの自家食だけのベストな剪定方法がないものか。5年間は待つのだよは高齢栽培者にはきつい。😪

  • @きっくてぃー-x5g
    @きっくてぃー-x5g 2 роки тому +1

    お疲れ様です。勉強になります。
    ところで、こちらの園では有機質マルチは使っていないのでしょうか?
    使っていない場合、草の管理はどのようにしているのか知りたいです。

    • @yubiagri
      @yubiagri  2 роки тому +1

      草生栽培をされています。
      また、有機マルチとして稲藁も使用しています。
      摘み取り観光園もおこなっていますので、時期には防草シートも用いてらっしゃいました。

    • @きっくてぃー-x5g
      @きっくてぃー-x5g 2 роки тому

      ありがとうございます。
      稲わらと防草シートを使っているのですね

  • @zeppeliseele
    @zeppeliseele 2 роки тому +1

    こんなに待たないといけないんですね、、ついつい実を残してしまう

    • @yubiagri
      @yubiagri  2 роки тому +1

      成らせて食べてみたいですもんね。気持ちの葛藤がありますよね。

  • @hisakazumuraki1130
    @hisakazumuraki1130 2 роки тому +5

    2年目
    細い枝は切る
    花芽は切る
    葉っぱの枝を多く残す
    下から出てるやつは全部落とす
    日陰になる様な枝を落とす
    3年目
    収穫よりも木を伸ばす
    葉芽を多くつける
    花芽を取って 葉っぱを残す
    下から出てる低い枝を切る
    まず大きくしてから
    木を大きくする為に残してる部分はある
    花芽が無い枝が残ってます
    5年目
    太い枝を残す
    花芽を残す
    実をつける
    細い枝は全部落とす
    木を太くして枝をもっと出させる様にする 葉っぱを多くしてやる
    真ん中の枝なるべくお日様が当たる様にしたい
    はい 完成

  • @タイニーウッズ
    @タイニーウッズ 2 роки тому

    地植えの場合、木を大きくする 上に育てるという理屈はよくわかるのですが、狭い庭での鉢植えでは如何でしょうか。画像では5年目であっても胸程度の高さでしたのでちょっと驚きでした。ノーザンブッシュでは真っ直ぐ上に伸びて鉢植え2年目でも同じような高さになりました。どちらかと言えば樹形が気になります。