死別の悲しみとの向き合い方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 12

  • @T和代
    @T和代 Рік тому +2

    ワンちゃんを亡くされた方に かける言葉がみつからず ぬんさんのこの動画を その方に贈ったことが以前ありました。今日は 16歳の愛犬を亡くした 自分のためにこの動画を改めて拝見しました。ありがとうございます!

  • @小赤-c7w
    @小赤-c7w 3 роки тому +9

    我が家にも犬がいます。なので質問者さんのお気持ちお察しします。
    「悲しいのはその子のことを愛していた証。」本当にその通りだと思いました。
    質問者さんも今はとても悲しいと思いますが、大好きな子に今世で出逢えて、素晴らしい時間を過ごした事を宝物にしていつか元気になってくれる事を祈っています。
    ぬん先生の優しいお話にいつも癒されています。今回もありがとうございました😊

    • @nowest94
      @nowest94 3 роки тому +4

      温かいコメントありがとうございます。ぬん先生の視聴者様は先生と同じ様に心優しい方ですね(^^)小赤様のワンちゃんも幸せだと思います。コメント頂けた事に感謝です。ありがとうございます。

    • @小赤-c7w
      @小赤-c7w 3 роки тому +4

      こちらこそありがとうございます😊辛い事や悲しい事も起こりますが、ヨガの教えを取り入れつつ私も頑張ろうと思います❗️

    • @nunyoga
      @nunyoga  3 роки тому +4

      わー、温かいやり取りに感謝。

  • @nowest94
    @nowest94 3 роки тому +7

    取り上げて頂きありがとうございます。「悲しいのは相手の事を大好きな証」
    愛犬は私と居て幸せだっかな?と思ったりしていましたが、私の人生で一番悲しくて辛い出来事。こんな悲しい位ちゃんと愛犬を愛していたのだからきっと幸せだったのだろうな。と、思えました。ぬん先生に相談出来て良かったです。お話を聞きながら涙が出てきましたが、心がホッとした様な温かい涙でした。ぬん先生の優しさですね。救われました。感謝します。又、ヨガ的な観点からの受け入れ方も学べて良かったです。ありがとうございました。

    • @nunyoga
      @nunyoga  3 роки тому +1

      きっと幸せだったと思います!
      ありがとうございます~。

    • @nowest94
      @nowest94 3 роки тому

      @@nunyoga ありがとうございます。ぬん先生のおかげです。感謝です(^人^)

    • @いとやなぎ蓮
      @いとやなぎ蓮 Місяць тому

      大丈夫。つながってますよ😊

  • @key7325
    @key7325 3 роки тому +1

    記憶が悲しみになるのかなぁ、、、。死はお祭りの国もある🌈
    時間がかかるけど ぬん先生の言う通りだと思います🍀

  • @沓掛知子
    @沓掛知子 2 роки тому +1

    このお話は忘れたくない

  • @lalalaflower963
    @lalalaflower963 2 роки тому +1

    直感ではなく 俯瞰的な直観ですか。