Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「UNIQLOと変わらない」なんて揶揄されますけど、着てると気分が上がるんですよね。胸にブランドを表す刺繍もミニパッチもない潔さも愛用してる理由のひとつです。
オンライン担当の西出ですユニクロさんの商品開発やスケールメリットが凄すぎて私も含め麻痺していると思いますが、ユニクロさんのクオリティが凄すぎるだけで、そこを基準にするとアパレル業界は終わってしまいそうな気がします・・・汗とはいえ、恐らく多くの方が思われていることではあると思いますが「ユニクロ“で”いいかな」だと思います(決して悪い意味ではありません)。インターナショナルな、価格帯も歴史も違うブランドと比較対象になること自体が凄いことだと思いますが、やはり「ジョンスメドレー“を”着たい」そう思わせるパワーがここにはあると思います。パッと見の見た目にはそんなに違いはなくとも、糸の質、色、リンキングのクオリティ、歴史を含むバックグラウンドは大きく違います。洋服が好きで、洋服の本質を知れば知る程ジョンスメドレーの素晴らしさを知ることになりますが、そうなったらなったで別ベクトルでユニクロさんの凄さも知ることになるんです。奥が深いといいますか、価値観は多様ですね。
洋服と全く関係ないコメントになってしまいますが 3:09 吹き出しました笑笑宮本さん安定の神回ですね🎉
敢えて着て欲しかったw
オンライン担当の西出です。毎度つっこまさせられるといいますか、ツッコミを呼び込むといいますか、引き出し上手ですね。
コメント失礼いたします!ジョンスメドレーのメリノウール100%のニットは水洗いできる理由を教えていただけないでしょうか。(ユニクロのメリノウールニットみたいに防縮加工されているということでしょうか)よろしくお願いいたします!
オンライン担当の西出です。ウールの繊維には、スケールといううろこ状の組織がありまして、このうろこが開いたり閉じたりすることで機能性を発揮します。このスケールという組織がウールが持つ特性の肝であり、デメリットの側面もあるというのがまず前提にあります。基本的に、ほぼすべてのウール製品は出荷前に水通し(洗濯的なこと)されています。なので、洗えないということはなく、カシミアであれなんであれ、毛のものは洗うことが可能です。ではなぜクリーニングマークになっているかといいますと、スケールの機能が影響しています。ウールは水を弾きますので汚れが付きにくかったり匂いが付きにくかったりしますし、吸湿性、放湿性も非常に高い素材です。ですが、洗濯で水分を大量に吸うことでスケールが開き、膨張してスケールどおしが絡まり合い、解けなくなります。それをフェルト化といいますが、このフェルト化を防ぐためにクリーニング推奨という表示になります。一度フェルト化すると元には戻りませんので、トラブルを防ぐために洗濯不可としている物が多いんですね。ではなぜ洗えるウールがあるか?といいますと、仰られるとおり防縮加工がなされているからです。縮みの原因はスケールが開くからなので、溶剤をもちいスケールを潰してしまえばフェルト化を防ぐことが可能。これが基本的な防縮加工になります。ですが、上記で説明したようにウールの機能はスケールが担っていますので、その機能を強引に低下させて(スケールを取り払ってしまう)縮みや型崩れを防ぐという加工になります。www.johnsmedley.jp/howtocare↑がジョンスメドレーオフィシャルのケアページですが、こちらには「洗濯機で洗えるとの表示になっていますが、JOHN SMEDLEYのウールニットはドライクリーニングをおすすめしております。正しい洗濯方法でお手入れ頂けましたらご自宅でも洗うことができますが、その際ウールは基本手洗いをおすすめします。」とあります。要約すると、「できるだけスケールを傷つけずに丁寧に手洗いして形を整えて陰干ししてください」ということが書かれています。ウール製品は基本的には着用後必ず洗わないといけないわけではなく、(着用シーンや回数にもよりますが)シーズンに数回洗濯やクリーニングをするくらいで大丈夫なんです。ジョンスメドレーは防縮加工をしていませんが、正しい知識を持っていれば水洗い可能です・・・という感じですね。私自身はほぼすべてのニットは自宅で洗濯しています。たまにこれはもういいかな・・・的に適当に洗濯して縮ませてしまうことはありますが、ジョンスメドレー推奨の、もしくは推奨に近い感じで丁寧に洗うと問題が起こることはまずありません。結局のところ、洗えるのは洗えますが、洗い方が重要で、どんな洗い方でもトラブルが起こらないわけではないのでご注意下さいね・・・ということになっています。
@@gujinetwork 西出さん、お忙しい中早々にご対応いただきありがとうございました!一つの質問に丁寧にご回答いただきありがとうございました!すべて拝見しました。大変勉強になりました。あらためてグジのスタッフたちのサービスの質の高さとファッションに対する知識の豊富さを感じました!西出さんご自身の洗い方も説明してくださって、ありがとうございます!今後ますますのご繁栄をお祈り申し上げます!
ジョンスメは品があり、いいですねジョンスメを着るセンスと自分を磨こう!仕事も頑張って買えるようにテンションを上げていきましょうユニクロはライフウェアなのでジョンスメとは違うのだ!
オンライン担当の西出です。漂う気品は英国王室御用達という歴史が物語っている様に思います。スメドレーが似合うようになると間違いなくいっぱしの紳士ですね。
お二人のジョンスメドレー回をいつも楽しく視聴しております、0.2mmのクセ毛のキトナーです。メンズ、レディースを同時に紹介する事で、ジョンスメドレー(日本企画も含め)の世界観がより伝わってきますし、それぞれのコーディネートやその意図、反応も参考になります。内容もコンパクトにまとまっているように感じます。私はソロで視聴していますが、きっとご夫婦やカップルでご覧の方々もいらっしゃるでしょうね。この企画が夫婦円満にも一役買っているのかもしれないなと思うと、他人事ですが嬉しくもあります。また、今回もこの企画により、宮本さんが"シュンソツ"で鮮烈なボケを炸裂してくれました😂お二人の掛け合いも含め、楽しく視聴しております。加えて、本企画初回から視聴していますが、特にマンネリ感を感じた事もないです。😊
オンライン担当の西出です。筋金入りのキトナーの方のために?、くせ毛びいきに宮本ゲスト回をしましょうかね・・・企画には上がっていますが今のところ実現せずでして。きっと迷言、珍言を残し風のように去っていくと思います・・・。
@@gujinetwork宮本さん回…、蔵の増築が懸念されますが、あの、ツッコミを決して求めていらっしゃらない迷言、珍言。怖いもの見たさは否めません。😁西出さんの回しテクにも期待です。😊
最高のコンビです😂
オンライン担当の西出です。回を重ねるごとに・・・というわけではありませんが、磨きがかかっている様に思います。まぁ、初めからこんな感じの抜け感のあるやり取りではありましたが 汗
SUPER 130's HOPSACK JACKETはどのように合わせるのがオススメなのか知りたいです🥺
オンライン担当の西出です。廃番となりましたgujiオリジナルのものでしょうか?後継の150'sでのスタイルでしたらほぼ同じ感じで使って頂けるので、そのような企画も考えてみますね。
宮本さんの着用されてるグリーンカーディガン、落ち着いてて良い色ですねー。そこにカーゴを合わせるのになるほどーと思いました。ジョンスメと離れてしまいますが、米華さんのザンスのスリット入ってるのも面白い形。レディースのバリエーションは相変わらず面白いですね。
オンライン担当の西出です。良い素材はやはり色も素晴らしいものがあり、安価なものでは絶対に出せない空気感がありますよね。インポートは為替や情勢の影響で益々高額になっていますが、国産にはない魅力があるものを厳選して選んでいるつもりなので、何とか魅力を伝えられるように頑張ります。レディースはやっぱりならではですね。こういうアイテムを見ると、ファッションはレディースが中心ということがよくわかります。
いつも楽しく拝見しております。ありがとうございます。視聴者目線に立って頂きたいです。なぜメンズとレディースを同時に紹介するのでしょうか?(カップルで観る想定?)時間が無駄になるのでターゲットをメンズとレディース分けていただけませんでしょうか。
オンライン担当の西出です。いつもご視聴ありがとうございます。企画内容についてですが、確かにそういった意見も頂きますので私たちとしても考えているところではありますが、一方でご夫婦やカップルでご来店頂くお客様からはペアで紹介されているとわかりやすいというお声も頂きますので、難しいところです・・・。今のところ概要欄にチャプターを付けて区分けはしていますが、どちらかだけを無駄なく見たいというお声にはお応え出来ておりません。メンズ、レディースで同じブランドをオーダーしている場合は今回の様にセットでご紹介することがたまにあります・・・といいますか、だいたいこのJOHN SMEDLEYばかりなんですが 汗、今後は今一度企画について考えたいと思います。ご意見本当にありがとうございます。
「UNIQLOと変わらない」なんて揶揄されますけど、着てると気分が上がるんですよね。胸にブランドを表す刺繍もミニパッチもない潔さも愛用してる理由のひとつです。
オンライン担当の西出です
ユニクロさんの商品開発やスケールメリットが凄すぎて私も含め麻痺していると思いますが、ユニクロさんのクオリティが凄すぎるだけで、そこを基準にするとアパレル業界は終わってしまいそうな気がします・・・汗
とはいえ、恐らく多くの方が思われていることではあると思いますが「ユニクロ“で”いいかな」だと思います(決して悪い意味ではありません)。
インターナショナルな、価格帯も歴史も違うブランドと比較対象になること自体が凄いことだと思いますが、やはり「ジョンスメドレー“を”着たい」そう思わせるパワーがここにはあると思います。
パッと見の見た目にはそんなに違いはなくとも、糸の質、色、リンキングのクオリティ、歴史を含むバックグラウンドは大きく違います。
洋服が好きで、洋服の本質を知れば知る程ジョンスメドレーの素晴らしさを知ることになりますが、そうなったらなったで別ベクトルでユニクロさんの凄さも知ることになるんです。
奥が深いといいますか、価値観は多様ですね。
洋服と全く関係ないコメントになってしまいますが 3:09 吹き出しました笑笑
宮本さん安定の神回ですね🎉
敢えて着て欲しかったw
オンライン担当の西出です。
毎度つっこまさせられるといいますか、ツッコミを呼び込むといいますか、引き出し上手ですね。
コメント失礼いたします!
ジョンスメドレーのメリノウール100%のニットは水洗いできる理由を教えていただけないでしょうか。(ユニクロのメリノウールニットみたいに防縮加工されているということでしょうか)
よろしくお願いいたします!
オンライン担当の西出です。
ウールの繊維には、スケールといううろこ状の組織がありまして、このうろこが開いたり閉じたりすることで機能性を発揮します。
このスケールという組織がウールが持つ特性の肝であり、デメリットの側面もあるというのがまず前提にあります。
基本的に、ほぼすべてのウール製品は出荷前に水通し(洗濯的なこと)されています。
なので、洗えないということはなく、カシミアであれなんであれ、毛のものは洗うことが可能です。
ではなぜクリーニングマークになっているかといいますと、スケールの機能が影響しています。
ウールは水を弾きますので汚れが付きにくかったり匂いが付きにくかったりしますし、吸湿性、放湿性も非常に高い素材です。
ですが、洗濯で水分を大量に吸うことでスケールが開き、膨張してスケールどおしが絡まり合い、解けなくなります。
それをフェルト化といいますが、このフェルト化を防ぐためにクリーニング推奨という表示になります。
一度フェルト化すると元には戻りませんので、トラブルを防ぐために洗濯不可としている物が多いんですね。
ではなぜ洗えるウールがあるか?といいますと、仰られるとおり防縮加工がなされているからです。
縮みの原因はスケールが開くからなので、溶剤をもちいスケールを潰してしまえばフェルト化を防ぐことが可能。これが基本的な防縮加工になります。
ですが、上記で説明したようにウールの機能はスケールが担っていますので、その機能を強引に低下させて(スケールを取り払ってしまう)縮みや型崩れを防ぐという加工になります。
www.johnsmedley.jp/howtocare
↑がジョンスメドレーオフィシャルのケアページですが、こちらには
「洗濯機で洗えるとの表示になっていますが、JOHN SMEDLEYのウールニットはドライクリーニングをおすすめしております。
正しい洗濯方法でお手入れ頂けましたらご自宅でも洗うことができますが、その際ウールは基本手洗いをおすすめします。」
とあります。
要約すると、「できるだけスケールを傷つけずに丁寧に手洗いして形を整えて陰干ししてください」ということが書かれています。
ウール製品は基本的には着用後必ず洗わないといけないわけではなく、(着用シーンや回数にもよりますが)シーズンに数回洗濯やクリーニングをするくらいで大丈夫なんです。
ジョンスメドレーは防縮加工をしていませんが、正しい知識を持っていれば水洗い可能です・・・という感じですね。
私自身はほぼすべてのニットは自宅で洗濯しています。
たまにこれはもういいかな・・・的に適当に洗濯して縮ませてしまうことはありますが、ジョンスメドレー推奨の、もしくは推奨に近い感じで丁寧に洗うと問題が起こることはまずありません。
結局のところ、洗えるのは洗えますが、洗い方が重要で、どんな洗い方でもトラブルが起こらないわけではないのでご注意下さいね・・・ということになっています。
@@gujinetwork
西出さん、お忙しい中早々にご対応いただきありがとうございました!
一つの質問に丁寧にご回答いただきありがとうございました!すべて拝見しました。大変勉強になりました。あらためてグジのスタッフたちのサービスの質の高さとファッションに対する知識の豊富さを感じました!西出さんご自身の洗い方も説明してくださって、ありがとうございます!
今後ますますのご繁栄をお祈り申し上げます!
ジョンスメは品があり、いいですね
ジョンスメを着るセンスと自分を磨こう!仕事も頑張って買えるように
テンションを上げていきましょう
ユニクロはライフウェアなので
ジョンスメとは違うのだ!
オンライン担当の西出です。
漂う気品は英国王室御用達という歴史が物語っている様に思います。
スメドレーが似合うようになると間違いなくいっぱしの紳士ですね。
お二人のジョンスメドレー回をいつも楽しく視聴しております、0.2mmのクセ毛のキトナーです。
メンズ、レディースを同時に紹介する事で、ジョンスメドレー(日本企画も含め)の世界観がより伝わってきますし、それぞれのコーディネートやその意図、反応も参考になります。
内容もコンパクトにまとまっているように感じます。
私はソロで視聴していますが、きっとご夫婦やカップルでご覧の方々もいらっしゃるでしょうね。
この企画が夫婦円満にも一役買っているのかもしれないなと思うと、他人事ですが嬉しくもあります。
また、今回もこの企画により、宮本さんが"シュンソツ"で鮮烈なボケを炸裂してくれました😂
お二人の掛け合いも含め、楽しく視聴しております。
加えて、本企画初回から視聴していますが、特にマンネリ感を感じた事もないです。😊
オンライン担当の西出です。
筋金入りのキトナーの方のために?、くせ毛びいきに宮本ゲスト回をしましょうかね・・・
企画には上がっていますが今のところ実現せずでして。
きっと迷言、珍言を残し風のように去っていくと思います・・・。
@@gujinetwork宮本さん回…、蔵の増築が懸念されますが、あの、ツッコミを決して求めていらっしゃらない迷言、珍言。怖いもの見たさは否めません。😁
西出さんの回しテクにも期待です。😊
最高のコンビです😂
オンライン担当の西出です。
回を重ねるごとに・・・というわけではありませんが、磨きがかかっている様に思います。
まぁ、初めからこんな感じの抜け感のあるやり取りではありましたが 汗
SUPER 130's HOPSACK JACKETはどのように合わせるのがオススメなのか知りたいです🥺
オンライン担当の西出です。
廃番となりましたgujiオリジナルのものでしょうか?
後継の150'sでのスタイルでしたらほぼ同じ感じで使って頂けるので、そのような企画も考えてみますね。
宮本さんの着用されてるグリーンカーディガン、落ち着いてて良い色ですねー。そこにカーゴを合わせるのになるほどーと思いました。
ジョンスメと離れてしまいますが、米華さんのザンスのスリット入ってるのも面白い形。
レディースのバリエーションは相変わらず面白いですね。
オンライン担当の西出です。
良い素材はやはり色も素晴らしいものがあり、安価なものでは絶対に出せない空気感がありますよね。
インポートは為替や情勢の影響で益々高額になっていますが、国産にはない魅力があるものを厳選して選んでいるつもりなので、何とか魅力を伝えられるように頑張ります。
レディースはやっぱりならではですね。
こういうアイテムを見ると、ファッションはレディースが中心ということがよくわかります。
いつも楽しく拝見しております。ありがとうございます。
視聴者目線に立って頂きたいです。なぜメンズとレディースを同時に紹介するのでしょうか?(カップルで観る想定?)
時間が無駄になるのでターゲットをメンズとレディース分けていただけませんでしょうか。
オンライン担当の西出です。
いつもご視聴ありがとうございます。
企画内容についてですが、確かにそういった意見も頂きますので私たちとしても考えているところではありますが、一方でご夫婦やカップルでご来店頂くお客様からはペアで紹介されているとわかりやすいというお声も頂きますので、難しいところです・・・。
今のところ概要欄にチャプターを付けて区分けはしていますが、どちらかだけを無駄なく見たいというお声にはお応え出来ておりません。
メンズ、レディースで同じブランドをオーダーしている場合は今回の様にセットでご紹介することがたまにあります・・・といいますか、だいたいこのJOHN SMEDLEYばかりなんですが 汗、今後は今一度企画について考えたいと思います。
ご意見本当にありがとうございます。