【テント開発者】みんなの疑問ぶつけてみた!【小杉 敬さん】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 27

  • @eclair-san
    @eclair-san 3 місяці тому +4

    ユーザー側であれがいいこれがいいって意見交換はよく聞きますが、正解がはっきりしない事も多く、やはり開発者さん側からの話はとても参考になりますね

  • @takapiii-camp
    @takapiii-camp 3 місяці тому +3

    小杉さんのインタビュー動画待ってました!
    こんな素敵な上司のもとで働きたいなっていつも思います。

  • @takibiyasan939
    @takibiyasan939 3 місяці тому +2

    すごく勉強になりました。
    素直に答えてくれるところが良かった。

  • @野村哲-h2z
    @野村哲-h2z 3 місяці тому +4

    神回🎉

  • @境界線線対象
    @境界線線対象 3 місяці тому +3

    個人的には小杉さんにRatelWorksのBordenについてどう思うか聞きたかったなー。
    元段ボール屋さんがあれだけかっこいいテントを作っている。テントクリエーターとしてど真ん中を歩いている人から見てどう思っているのか。。
    ちなみに次回の希望は専門家というよりは、別ジャンルの専門家の人がどんなキャンプの楽しみ方をしているのかとかみたいです。アレキサンダーリーチャンさんとか。

  • @takeuchi1139
    @takeuchi1139 3 місяці тому +1

    いやー面白かった☆
    小杉さんの視点や哲学、開発への想い、など凄く良いですね~。
    誠実に答えてくれる、この姿勢が製品にも表れていると感じます。
    今回の動画は小杉さんの自身がキャンパーとしてのユーザー視点が見れて
    すごく興味深かったです☆

  • @plasoto
    @plasoto 3 місяці тому +1

    あれ?Wired?
    それはともかく、こういう中の人からの生の声ってなかなか聞けないので、嬉しいです。

  • @user-dm9di1sv5r
    @user-dm9di1sv5r 3 місяці тому +2

    テントの作り手の素顔が見れました。
    初めてテント買いますが、こちらのテント買います。

  • @田川壮矢
    @田川壮矢 3 місяці тому

    分かりやすい回でした😊
    企画ありがとうございました😊

  • @hi-dmmi
    @hi-dmmi 3 місяці тому +1

    おもしろい!!為になる!!小杉さんの話聞けて良かった!!
    小杉さんじゃなくてもこのシリーズどんどんやって欲しい!!
    距離感が近く感じられて良い😊

  • @takehiro335
    @takehiro335 3 місяці тому +4

    小杉さんの露出は割とおいかけているつもりですが、ここ最近話し方や雰囲気がよりフランクになってきている気がして個人的に好印象です。ぜひ一度直接お話ししてみたいです。今後もブレずにものづくりを追いかける姿を見せていただけることを楽しみにしています!よい企画・よい動画をありがとうございます!

  • @moyamoya9619
    @moyamoya9619 3 місяці тому

    WIREDを意識した感じ 見やすくて好き

  • @yukisaragi9236
    @yukisaragi9236 3 місяці тому

    すごく勉強になりました!とてもいい動画です。ほかのブランドさんのお話やキャンプ場経営者の方のお話が聞けると面白いかもしれませんね。次も楽しみにしています!

  • @KonkonD
    @KonkonD 3 місяці тому +11

    「テントクリーニングはしなくていい」とキッパリ言うのが、小杉さんらしいw

  • @fuji4150
    @fuji4150 3 місяці тому +2

    いいインタビューですね。👍️たくさん押したいです。

  • @Umabancho
    @Umabancho 3 місяці тому

    ふと思ったけどテント開発者に必要な学問って何だろう?
    建築工学とかかな?

  • @totti5896
    @totti5896 3 місяці тому +1

    小杉さんウータTCの先行展示会で見かけたけど緊張して話しかけられなかった。いつか話してみたい。

  • @ベッキー伊藤
    @ベッキー伊藤 3 місяці тому

    ずっと謎だった付属ペグについて解決した。良かった。

  • @JawsWaver
    @JawsWaver Місяць тому

    質問21
    なぜ加水分解するポリウレタンコートを高いテントでも未だに使うメーカーが多いのでしょうか?
    質問22
    幕の素材を通過できないのに紫外線カット率の記載を見かけます。意味がわかりません。何故テントを貫通するし、性能に最も大切な赤外線放射率やカット率を書かないのでしょうか?それ以前に何故保温と遮熱になる赤外線のカットを考慮しないのでしょうか?
    (個人で雑に2パターンの素材でコートしてますがどちらも未施工と雲泥の差です)
    というのを聞きたかったです。
    回答一つ一つが流石でした。

  • @aomame04
    @aomame04 Місяць тому

    ゼクーM最近設営したけど
    すげーいいテントですね
    いまさらですが^^;

  • @rocheardent
    @rocheardent 3 місяці тому

    デカいのはどーでも良いですが、
    YARシリーズ、期待してます。
    20,000円高くてもよいので、ベース重量を200g軽くし、開口部を広くしていただけると、触手が延びます。

  • @メインカメラ
    @メインカメラ 3 місяці тому

    結露防止なら床がないシェルター使うなら、グランドシート敷くなりして地面露出しないようにしたほうがいいよ。
    と何かで読んだ

  • @shika4863-d4l
    @shika4863-d4l 3 місяці тому

    いちー

  • @sideforest36
    @sideforest36 3 місяці тому +1

    TCが何故ポリコットンと呼ばれるのか謎。ポリコットンならPCだと思うのだが。テクニカルコットンと呼んだほうがTCにマッチすると思う。

    • @aya62785
      @aya62785 3 місяці тому +3

      東レと帝人が共同開発したテトロン素材(ポリエステル)だからだと思います。違ったらすみません。

    • @芋煮-z3c
      @芋煮-z3c 3 місяці тому +4

      TC(テトロンコットン)=日本製
      PC(ポリコットン)=テトロンを使用していない類似品
      多くの場合、テトロンが使われていないのにTCと表記されているケースがあるので要注意。