Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ゼギオンかっこいいですね!!!
@伊澤、さんいつもご視聴コメントありがとうございます!めちゃカッコ良かったですね~♪シビれました!
なんていうか少年の心をくすぐる。クワガタ
虚無崩壊のエネルギーの使い方はここに書いてある事はそんなにに間違ってないのですが、虚無崩壊がエネルギーを産むプロセスは違うと思います。「崩壊」とわざわざ言っているので、多分ですが、核分裂的なニュアンスで「虚無」(これ自体は謎だが)が「崩壊」する際にエネルギーを生み出すという事だと思う。そういう意味で虚無系魔法の虚無と同等のものだと思います。(こういうタームは転スラではちゃんとしているとは思う)。なお、核分裂も時間によってエネルギーが増えるので、時空の果てに飛ばされる過程でエネルギーが溜まったのもそれが理由かと。仮に吸収系だと、どこまで行っても世界を想像したエネルギーと同量しか吸収できないので、それだと何万回も作り直せない。(まぁ、普通の世界だと本当は物質とエネルギーは一緒なので同じなのですが、そこら辺は「虚無」という謎のものを登場させる事で解決していると思われる)
@gi1067 さんご視聴、コメントありがとうございます!崩壊する際に生み出すエネルギーですか!面白い分析をありがとうございます♪
更新しないのかなぁ
たしかに霊子すら喰らうって描写があるので吸収系と言われればそうなのか?とも思わなくもないが、単純な破壊的エネルギーだから使い方次第で特性いじくれたりしそうなんやけどな。科学的なアプローチもできるだろうけど、まあ、そのへんは付け焼き刃の考察より詳しい人の考察待ちがいいかも。配下の中で虚無供給で得たエネルギーを1番扱えるのはディアブロってのが言われてるからおそらくゼギオンがやった循環もそうだし、他にも何かしらのやばい方向性で使えそうな気はしますね。ちなみに虚数空間は読みが「ベルゼビュート」だから誓約之王のほうの権能じゃなくて暴食之王の魔改造進化なのはほぼ確定じゃないかと。
@sktm4799 さんご視聴、コメントありがとうございます!ある程度の矛盾みたいなものも含まれてますよね~確かにディアブロは全く別の使い方「虚無〇〇」なんてのを使えてそう(笑)虚数空間の情報もありがとうございます!虚数空間は書籍を遡ってみるとなんと1巻から登場していましたね~リムルも書籍16巻で「胃袋と隔離の超進化版」と言っていますから前段階は暴食之王に近い感じですよね♪
何かもうスライム要素なくない?w
捕食者まではスライム感あったけど大罪系になった途端にスライム感無くなった
@ルナサン さんご視聴、コメントありがとうございます!スライム要素ですか~か、髪の色とか?(笑)
ゼギオンかっこいいですね!!!
@伊澤、さん
いつもご視聴コメントありがとうございます!
めちゃカッコ良かったですね~♪
シビれました!
なんていうか少年の心をくすぐる。クワガタ
虚無崩壊のエネルギーの使い方はここに書いてある事はそんなにに間違ってないのですが、虚無崩壊がエネルギーを産むプロセスは違うと思います。「崩壊」とわざわざ言っているので、多分ですが、核分裂的なニュアンスで「虚無」(これ自体は謎だが)が「崩壊」する際にエネルギーを生み出すという事だと思う。そういう意味で虚無系魔法の虚無と同等のものだと思います。(こういうタームは転スラではちゃんとしているとは思う)。なお、核分裂も時間によってエネルギーが増えるので、時空の果てに飛ばされる過程でエネルギーが溜まったのもそれが理由かと。
仮に吸収系だと、どこまで行っても世界を想像したエネルギーと同量しか吸収できないので、それだと何万回も作り直せない。(まぁ、普通の世界だと本当は物質とエネルギーは一緒なので同じなのですが、そこら辺は「虚無」という謎のものを登場させる事で解決していると思われる)
@gi1067 さん
ご視聴、コメントありがとうございます!
崩壊する際に生み出すエネルギーですか!
面白い分析をありがとうございます♪
更新しないのかなぁ
たしかに霊子すら喰らうって描写があるので吸収系と言われればそうなのか?
とも思わなくもないが、単純な破壊的エネルギーだから使い方次第で特性いじくれたりしそうなんやけどな。
科学的なアプローチもできるだろうけど、まあ、そのへんは付け焼き刃の考察より詳しい人の考察待ちがいいかも。
配下の中で虚無供給で得たエネルギーを1番扱えるのはディアブロってのが言われてるから
おそらくゼギオンがやった循環もそうだし、他にも何かしらのやばい方向性で使えそうな気はしますね。
ちなみに虚数空間は読みが「ベルゼビュート」だから
誓約之王のほうの権能じゃなくて暴食之王の魔改造進化なのはほぼ確定じゃないかと。
@sktm4799 さん
ご視聴、コメントありがとうございます!
ある程度の矛盾みたいなものも含まれてますよね~
確かにディアブロは全く別の使い方「虚無〇〇」なんてのを使えてそう(笑)
虚数空間の情報もありがとうございます!
虚数空間は書籍を遡ってみるとなんと1巻から登場していましたね~
リムルも書籍16巻で「胃袋と隔離の超進化版」と言っていますから
前段階は暴食之王に近い感じですよね♪
何かもうスライム要素なくない?w
捕食者まではスライム感あったけど
大罪系になった途端にスライム感無くなった
@ルナサン さん
ご視聴、コメントありがとうございます!
スライム要素ですか~
か、髪の色とか?(笑)