Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
【正社員募集】「日本酒に一番貢献する」を目標に掲げる私たちサケラボトーキョー、にほんしゅ椿、ooca(新店舗/もうすぐオープン)を一緒に盛り上げてくれる仲間を探しています。今回は経験者のみで、遠方からの申し込みも大歓迎※引越し補助あり。ご興味ある方はこちら→ en-gage.net/japantast
サケラボちゃんねるを登録してから赤武酒造に興味を持ち純米吟醸NewBornを飲んだら日本酒のイメージが一気に変わるくらい華やかな香りと白桃の様な甘さを感じでファンになりました
入手が簡単で美味しい日本酒といえば天狗舞ですかね。車多さんのとこの酒はゆうかんぱくのような高額なものも山廃純米のような手軽なものもしっかりとした味わいと全く違う美味さが両立しているのがすごい。
鳳凰美田ですかね。フルーティで落ち着いた感じ。結構有名なお酒の割りには、そこそこの酒屋さんに行けば即品切れってこともなく、私のような日本酒ビギナーでも容易に手に入りますしね。
ホント、岩手県No.1人気の赤武がすんなり買えるようになって嬉しい☺️です。よって2024年正月酒として赤武大吟醸生を購入しました🎉。
雨後の月白鶴錦 今年100種類近く飲んだ中でのマイベスト十四代や新政とかは飲んでないけど定価で買えるお酒の中で一番だった雨後の月に限らず白鶴錦の買える環境にある方には絶対買ってほしい酒米です
私は産土を飲んで日本酒にハマりました。最近は荷札酒の黄水仙をリピしまくってます!
新政の陽乃鳥で日本酒沼にどっぷりハマりました😊
フレッシュ&フルーティな日本酒が好きです。風の森、楽器正宗、亀泉cel、赤武、仙禽は大好きな日本酒で何度もリピートしてます。私の場合、これらに加えて、篠峯、みむろ杉、たかちよが大好きな日本酒です。
僕は埼玉県の「長瀞」の純米吟醸から日本酒にハマりました。全くお酒は飲めなかったのですが、美味しすぎて毎日呑むようになってしまいました。
こんにちわ😊初心者にオススメで、入手困難でない日本酒と言えば、ずばり「みむろ杉」ですね😋日本酒を好きになったきっかけのお酒は、「作」ですね😋もぅ、どれ呑んでも美味すぎです🍶
仙禽 オーガニックナチュールW貴醸酒で衝撃を受けました私はこれで日本酒の沼に両足浸かったかも😊
日本酒を好きになったきっかけは、玉乃光純米大吟醸雄町です。30年くらい前のことでした。
私が日本酒好きになったきっかけはくどき上手jrでした😊
私はくどき上手を飲んで日本酒が好きになりました😊
自分を日本酒の沼にはめてくれたのは仙禽かぶとむしです⚡️風の森、栄光富士、日高見、はよく近所の酒屋で買っていますが、楽器、醸す森、はなかなか出会えません😢今年の年越し酒は、ちえびじん彗星です〜😊
日本酒にハマったのは新政No.6 R-typeでも買えないので、日本酒を飲んだことない人に薦めるのは風の森657‼︎お酒を飲める人に薦めるのは仙禽‼︎と、決めてます。
日本酒を好きになったキッカケは「醸し人九平次」です。これも手に入り易く初心者にオススメです。
いつも楽しく拝見させていただいております。初めて飲んで美味しいと思ったお酒は、加藤嘉八郎酒造の「ささの舞」です♫
梵で日本酒好きになりました。来福や寫楽、黒龍あたりが好きです
上げられてない銘柄だと…フルーティー系なら聖、望、紀土、尾瀬の雪どけ、文楽リボーン、宮寒梅、七水、あたりですかね。甘くないのなら…伯楽星・あたごのまつ、上川大雪、うまからまんさく、山法師、久礼、あたりどうでしょうか。
鍋島も手に入りやすいのでよく購入しています。
新政のラピスラズリを呑んで日本酒沼にハマりました!
岐阜県のお酒で「恵那山」飲んだ時は、美味しくて、ちょっとした衝撃でした。
福島の大木大吉本店は素敵な外観の酒蔵なのでぜひ訪れてほしいですね✨
十四代と良い勝負するのは荷札酒と寒菊かなぁ。新政NO6は唯一無二な感じ。最近はあべと咲耶美が似通ってると思います
栃木に住んでいたとき、鳳凰美田と仙禽を飲んで一気に日本酒にハマりました
一番最初に日本酒で美味しく感じたのは菊水ふなぐち一番搾り。でも、今飲んで旨く感じないんだよね。今は菊姫とか剣菱飲んでます。フルーティなのもたまには飲みます。でも、濃厚旨口が好きかな。
菊水酒造ならササニシキの純米吟醸か、酒米・菊水の純米大吟醸が美味いのでお勧めです。菊水酒造は安物を多数出してますが、ある程度以上の価格は本当に美味いです。
日本酒にはまったきっかけは、大信州の秋の純吟でした。常備酒はおすすめしてくださっていた廣戸川の特純です。日本酒あまり飲んだことない方には、寒菊をおすすめすることが多いです。何を飲んでもおいしいしラベルも可愛いので!
無想が紹介された。新潟県のお酒が紹介されると嬉しいですね☺️
私はこのチャンネルを見始めて沼にはまりました。この世界に引き込んでくれてありがとうございます♪
寒菊、見つけたら買ってしまいます何飲んでもおいしいのでびっくり!!自分好みの味です
兵庫県神戸市にある、泉酒造が作る「仙介」を推します。荒々しい灘の男酒で知られる灘五郷の中でも、フルーティー路線な日本酒です。地元神戸の人で日本酒に飲み慣れてない方に、最初に勧めている日本酒です。それとは別に、私が日本酒を始めようと思った銘柄は、同じく神戸の地酒 安福又二郎商店の「大国政宗」。こちらは日本酒に飲み慣れた方に冷酒と熱燗 両方で勧めている日本酒です。個人的には熱燗で飲んだ時の風味に魅せられました。
寒紅梅のしろくまラベルが美味しかったです🐻❄️
自分が酒を初めて旨いと思ったのは冩楽のなごしざけです。普段はお酒が弱いので飲まないのですが冩楽は別でした!
一番最初は澪、しばらくして獺祭、本格的に好きになり始めたのは而今です
古くは、約40年位前の地酒ブームに出会った 久保田や八海山で近年では色々美味しい日本酒が盛り沢山なので、迷いますが、「風の森」「鳳凰美田」「勝駒」です。
田酒で日本酒にハマり、産土でガス感に目覚め、今は寒菊が一番のお気に入りになっています😊
会津中将の純米で日本酒にハマりました。それまで日本酒は一ノ蔵無監査しら知らなかったので、味の違いに驚きました。今は普段飲みに愛宕の松別仕込本醸造を飲んでます。お正月は仙禽の雪だるまです〜
最近飲んだのでは、長崎の「よこやま」が美味しかったです。
あべ純米(ブラック)。日本酒のイメージが変わりました。
自分は佐賀の光栄菊がです。人気ですが、都心のデパ地下でも手に入ります。
新政の亜麻猫を飲んで日本酒沼への道が始まりました。秋田出身なのですが、数十年前の新政とは印象が180度変わる位衝撃的でした。今では日本酒苦手だった当日が嘘のようですw
亀泉はフルーティーなんてもんじゃなくフルーツカクテルジュースそのもの。数多のフルーティー日本酒とは一線を画す味わいですね。
宮城の浦霞、春うららっていう春のお酒で感動しました。旅先で飲んでとても美味しくて日本酒好きになりました。
ぷくぷく醸造さんの天のつぶ92に衝撃を受けましたが、手に入らないので、似た雰囲気に感じたクラシック仙禽雄町を推したいです!
村祐ですね。辛口の日本酒しか知らなかったので衝撃的でした。その後に呑んだ村祐の生酒で後戻りできなくなりました。
日本酒が好きで地元に売ってないものを探してます。今度は辛口ランキングお願いします。
北東北民として、赤武はもちろんですが、岩手だと紫宙を推したいです。あとは青森県の豊盃。ただ、地元だから手に入りやすいだけで全国的な流通量はそこまで...なのかもしれません。となると、最早東北関係ありませんが、作や風の森でしょうか。
而今が最高に旨い‼️
黒龍からはじまりました🥰あと茜さす
みむろ杉が入ってないのが意外!
なぜか福島で楽器正宗買えなくて通販で買ってます😥
鳳凰美田のブラックフェニックスで日本酒好きになりました。それを初めて飲んだお店は今では行きつけの大事なお店です^^
入手しやすさも考えると、鳳凰美田が間違いないかなあと思ってます。リキュールも豊富ですしスキのないラインナップだと思います。
初めて美味しいと思ったお酒は東洋美人です。それまで日本酒に良いイメージはなかったのですが全てを良い方向に変えてくれました。おかげで今も冷蔵庫が日本酒だらけです。笑
初めて飲んだ日本酒が新政 ヴィリジアン天鵞絨でした。そこから日本酒って美味しいんだ!と思い、沼っていきました。初手に出会うお酒によっても日本酒に対するイメージって変わると思うので、最初から美味しい日本酒と巡り会えるといいと思いますね。
而今とみむろ杉です
最近飲んだ中では、一白水成プレミアムがダントツです。系統的には新政No.6 Xtypeみたいな感じかな。
定番ですが風の森がやっぱり一番😏✨
田酒
楽しく視聴させて頂きました👋🏻👋🏻👋🏻ありがとうございました👍🏻新潟県に関しては、いつもぶれていますよね😳山間とか、あべとか、今回もそう🤔羽根屋も、無い📣😨上位は、いつも一緒🧐たのんますわぁ😩
お二人には、醸す森を監修した、新潟の温泉旅館酒の宿玉城屋にぜひ泊まってみてほしいです。
屋守のおりがらみ黄色ラベル😂
燗酒にすることで豹変する酒があります。この番組でお勧めの酒は常温が前提? あるいは冷酒?
最後の締め括り部分は真理を突いてる気がしますね。今、これだけ生酒が流行ってる事が、フルーティな日本酒が好まれてる証拠でしょう。
関西だけど、楽器正宗全然見かけないんだが……
初心者は甘フルーティーから入ると良いですね。自分は3~4周回って、最近は甘フルーティー系は美味しいけど、どれもあまり変わらず、面白くなくなってきた😆晩酌でダラダラ飲める系が良い😁
【正社員募集】「日本酒に一番貢献する」を目標に掲げる私たちサケラボトーキョー、にほんしゅ椿、ooca(新店舗/もうすぐオープン)を一緒に盛り上げてくれる仲間を探しています。今回は経験者のみで、遠方からの申し込みも大歓迎※引越し補助あり。ご興味ある方はこちら→ en-gage.net/japantast
サケラボちゃんねるを登録してから赤武酒造に興味を持ち
純米吟醸NewBornを飲んだら日本酒のイメージが一気に変わるくらい
華やかな香りと白桃の様な甘さを感じでファンになりました
入手が簡単で美味しい日本酒といえば天狗舞ですかね。車多さんのとこの酒はゆうかんぱくのような高額なものも山廃純米のような手軽なものもしっかりとした味わいと全く違う美味さが両立しているのがすごい。
鳳凰美田ですかね。
フルーティで落ち着いた感じ。
結構有名なお酒の割りには、そこそこの酒屋さんに行けば即品切れってこともなく、私のような日本酒ビギナーでも容易に手に入りますしね。
ホント、岩手県No.1人気の赤武がすんなり買えるようになって嬉しい☺️です。
よって2024年正月酒として赤武大吟醸生を購入しました🎉。
雨後の月白鶴錦 今年100種類近く飲んだ中でのマイベスト
十四代や新政とかは飲んでないけど定価で買えるお酒の中で一番だった
雨後の月に限らず白鶴錦の買える環境にある方には絶対買ってほしい酒米です
私は産土を飲んで日本酒にハマりました。最近は荷札酒の黄水仙をリピしまくってます!
新政の陽乃鳥で日本酒沼にどっぷりハマりました😊
フレッシュ&フルーティな日本酒が好きです。風の森、楽器正宗、亀泉cel、赤武、仙禽は大好きな日本酒で何度もリピートしてます。私の場合、これらに加えて、篠峯、みむろ杉、たかちよが大好きな日本酒です。
僕は埼玉県の「長瀞」の純米吟醸から日本酒にハマりました。
全くお酒は飲めなかったのですが、美味しすぎて毎日呑むようになってしまいました。
こんにちわ😊
初心者にオススメで、入手困難でない日本酒と言えば、ずばり「みむろ杉」ですね😋
日本酒を好きになったきっかけのお酒は、「作」ですね😋
もぅ、どれ呑んでも美味すぎです🍶
仙禽 オーガニックナチュールW貴醸酒で衝撃を受けました
私はこれで日本酒の沼に両足浸かったかも😊
日本酒を好きになったきっかけは、玉乃光純米大吟醸雄町です。30年くらい前のことでした。
私が日本酒好きになったきっかけはくどき上手jrでした😊
私はくどき上手を飲んで日本酒が好きになりました😊
自分を日本酒の沼にはめてくれたのは仙禽かぶとむしです⚡️
風の森、栄光富士、日高見、はよく近所の酒屋で買っていますが、楽器、醸す森、はなかなか出会えません😢
今年の年越し酒は、ちえびじん彗星です〜😊
日本酒にハマったのは新政No.6 R-type
でも買えないので、日本酒を飲んだことない人に薦めるのは風の森657‼︎
お酒を飲める人に薦めるのは仙禽‼︎と、決めてます。
日本酒を好きになったキッカケは「醸し人九平次」です。
これも手に入り易く初心者にオススメです。
いつも楽しく拝見させていただいております。
初めて飲んで美味しいと思ったお酒は、加藤嘉八郎酒造の「ささの舞」です♫
梵で日本酒好きになりました。来福や寫楽、黒龍あたりが好きです
上げられてない銘柄だと…フルーティー系なら聖、望、紀土、尾瀬の雪どけ、文楽リボーン、宮寒梅、七水、あたりですかね。
甘くないのなら…伯楽星・あたごのまつ、上川大雪、うまからまんさく、山法師、久礼、あたりどうでしょうか。
鍋島も手に入りやすいのでよく購入しています。
新政のラピスラズリを呑んで日本酒沼にハマりました!
岐阜県のお酒で「恵那山」飲んだ時は、美味しくて、ちょっとした衝撃でした。
福島の大木大吉本店は素敵な外観の酒蔵なのでぜひ訪れてほしいですね✨
十四代と良い勝負するのは荷札酒と寒菊かなぁ。新政NO6は唯一無二な感じ。最近はあべと咲耶美が似通ってると思います
栃木に住んでいたとき、
鳳凰美田と仙禽を飲んで一気に日本酒にハマりました
一番最初に日本酒で美味しく感じたのは菊水ふなぐち一番搾り。
でも、今飲んで旨く感じないんだよね。今は菊姫とか剣菱飲んでます。
フルーティなのもたまには飲みます。でも、濃厚旨口が好きかな。
菊水酒造ならササニシキの純米吟醸か、酒米・菊水の純米大吟醸が美味いのでお勧めです。
菊水酒造は安物を多数出してますが、ある程度以上の価格は本当に美味いです。
日本酒にはまったきっかけは、大信州の秋の純吟でした。常備酒はおすすめしてくださっていた廣戸川の特純です。日本酒あまり飲んだことない方には、寒菊をおすすめすることが多いです。何を飲んでもおいしいしラベルも可愛いので!
無想が紹介された。
新潟県のお酒が紹介されると嬉しいですね☺️
私はこのチャンネルを見始めて沼にはまりました。
この世界に引き込んでくれてありがとうございます♪
寒菊、見つけたら買ってしまいます
何飲んでもおいしいのでびっくり!!
自分好みの味です
兵庫県神戸市にある、泉酒造が作る「仙介」を推します。荒々しい灘の男酒で知られる灘五郷の中でも、フルーティー路線な日本酒です。地元神戸の人で日本酒に飲み慣れてない方に、最初に勧めている日本酒です。それとは別に、私が日本酒を始めようと思った銘柄は、同じく神戸の地酒 安福又二郎商店の「大国政宗」。こちらは日本酒に飲み慣れた方に冷酒と熱燗 両方で勧めている日本酒です。個人的には熱燗で飲んだ時の風味に魅せられました。
寒紅梅のしろくまラベルが美味しかったです🐻❄️
自分が酒を初めて旨いと思ったのは冩楽のなごしざけです。
普段はお酒が弱いので飲まないのですが冩楽は別でした!
一番最初は澪、しばらくして獺祭、本格的に好きになり始めたのは而今です
古くは、約40年位前の地酒ブームに出会った 久保田や八海山で
近年では色々美味しい日本酒が盛り沢山なので、迷いますが、
「風の森」「鳳凰美田」
「勝駒」です。
田酒で日本酒にハマり、産土でガス感に目覚め、今は寒菊が一番のお気に入りになっています😊
会津中将の純米で日本酒にハマりました。それまで日本酒は一ノ蔵無監査しら知らなかったので、味の違いに驚きました。今は普段飲みに愛宕の松別仕込本醸造を飲んでます。お正月は仙禽の雪だるまです〜
最近飲んだのでは、長崎の「よこやま」が美味しかったです。
あべ純米(ブラック)。日本酒のイメージが変わりました。
自分は佐賀の光栄菊がです。人気ですが、都心のデパ地下でも手に入ります。
新政の亜麻猫を飲んで日本酒沼への道が始まりました。秋田出身なのですが、数十年前の新政とは印象が180度変わる位衝撃的でした。今では日本酒苦手だった当日が嘘のようですw
亀泉はフルーティーなんてもんじゃなくフルーツカクテルジュースそのもの。
数多のフルーティー日本酒とは一線を画す味わいですね。
宮城の浦霞、春うららっていう春のお酒で感動しました。旅先で飲んでとても美味しくて日本酒好きになりました。
ぷくぷく醸造さんの天のつぶ92に衝撃を受けましたが、手に入らないので、似た雰囲気に感じたクラシック仙禽雄町を推したいです!
村祐ですね。辛口の日本酒しか知らなかったので衝撃的でした。その後に呑んだ村祐の生酒で後戻りできなくなりました。
日本酒が好きで地元に売ってないものを探してます。今度は辛口ランキングお願いします。
北東北民として、赤武はもちろんですが、岩手だと紫宙を推したいです。あとは青森県の豊盃。ただ、地元だから手に入りやすいだけで全国的な流通量はそこまで...なのかもしれません。
となると、最早東北関係ありませんが、作や風の森でしょうか。
而今が最高に旨い‼️
黒龍からはじまりました🥰
あと茜さす
みむろ杉が入ってないのが意外!
なぜか福島で楽器正宗買えなくて通販で買ってます😥
鳳凰美田のブラックフェニックスで日本酒好きになりました。
それを初めて飲んだお店は今では行きつけの大事なお店です^^
入手しやすさも考えると、鳳凰美田が間違いないかなあと思ってます。リキュールも豊富ですしスキのないラインナップだと思います。
初めて美味しいと思ったお酒は東洋美人です。
それまで日本酒に良いイメージはなかったのですが全てを良い方向に変えてくれました。
おかげで今も冷蔵庫が日本酒だらけです。笑
初めて飲んだ日本酒が
新政 ヴィリジアン天鵞絨でした。
そこから日本酒って美味しいんだ!と思い、沼っていきました。
初手に出会うお酒によっても日本酒に対するイメージって変わると思うので、最初から美味しい日本酒と巡り会えるといいと思いますね。
而今とみむろ杉です
最近飲んだ中では、一白水成プレミアムがダントツです。系統的には新政No.6 Xtypeみたいな感じかな。
定番ですが風の森がやっぱり一番😏✨
田酒
楽しく視聴させて頂きました👋🏻👋🏻👋🏻
ありがとうございました👍🏻
新潟県に関しては、いつもぶれていますよね😳
山間とか、あべとか、今回もそう🤔
羽根屋も、無い📣😨
上位は、いつも一緒🧐
たのんますわぁ😩
お二人には、醸す森を監修した、
新潟の温泉旅館
酒の宿玉城屋
にぜひ泊まってみてほしいです。
屋守のおりがらみ
黄色ラベル😂
燗酒にすることで豹変する酒があります。この番組でお勧めの酒は常温が前提? あるいは冷酒?
最後の締め括り部分は真理を突いてる気がしますね。
今、これだけ生酒が流行ってる事が、フルーティな日本酒が好まれてる証拠でしょう。
関西だけど、楽器正宗全然見かけないんだが……
初心者は甘フルーティーから入ると良いですね。
自分は3~4周回って、最近は甘フルーティー系は美味しいけど、どれもあまり変わらず、面白くなくなってきた😆
晩酌でダラダラ飲める系が良い😁