【シーズン100盗塁】“令和の快足伝説” 『二盗・三盗・周東です』【夢じゃない!?】
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 驚異のスピードはもちろん、磨き上げられた「走塁技術」があってこそ。規定打席未到達でこの数字なら、フルシーズン、フルスタメン出場で「シーズン100盗塁」も夢ではないかもしれない。
<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
tv.pacificleag...
✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:insight.offici...
✓パーソル パ・リーグTVチャンネル登録: / @pacificleaguetvofficial
✓パ・リーグの過去映像を見るなら: / @pacificleaguemovie
SNSも毎日更新中!
▶Twitter: / pacificleaguetv
▶Instagram: / pacificleaguetv
▶Facebook: / pacificleaguetv
▶LINE:lin.ee/2hB4obT
#福岡ソフトバンクホークス #周東佑京 #SoftBankHawks #福岡軟銀 #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ - Спорт
足りないと言われたものをことごとく足りるように努力する姿勢がめっちゃ好き
今年は特にバッティングが良いー
ゴッツイ男の集まりの中で白くて細い周東が頑張ってるの見ると自然と応援してしまう
@@grx7254 キャンプとかでびっくりしますよね〜!
数年前山田哲人を生で見た時にこんなにこんなにゴツかったんか!!ってなりましたね。
顔無しさんですか?
プロ野球選手の体型の男が夜道歩いて向かってきたら、道を変える。
悪い奴だったら戦って勝てない。
また、プロ野球選手体型が爽やかにジョギングして向かってきても道を変える。肩が当たったら吹っ飛ばされる。
まさかこの2年後、wbcでサヨナラのホームを踏むとは。。。
最高!
特に野球が好きとかじゃなく観てたけど、あの場面でホームに帰ってきた時の感動と「この選手足速っ!?」ってなって周東選手好きになった
@@xdjgt4859 自分もあの走りを見てすごい脚の選手がいると知り、この動画に辿り着きました。
寒いコメントすんなや
うんうん.
『ファンの心をも盗んでいきます周東!』って実況好き
盗まれた〜
バッテリーがかなり警戒しているのに、いとも簡単そうに盗塁しているのも素晴らしいが、
盗塁決めた後にボールの行方をきちんと確認し更に進塁できないかと見ているのも素晴らしい。
ZOZOマリンでのロッテ戦の鬼ごっこ!
両方でスライディング出来て使い分けてるの凄い
ずっと見れる。ストンと立つのもすき。
5:35 これまじで意味わからんくて好き
なんか、ワンテンポずれてますねw
もはやキャッチャーからの送球かファーストからの送球か周東本人は認識できてないんじゃないかと思うね
イチローにもありましたね。速い人が全速力で走ればどうなろうが成功する
12球団の10月盗塁数ランキング
23盗塁 日本ハム
22盗塁 巨人
21盗塁 周東
20盗塁 広島
18盗塁 西武
17盗塁 阪神
16盗塁 オリックス
14盗塁 ロッテ
12盗塁 楽天
9盗塁 中日
9盗塁 ヤクルト
6盗塁 DeNA
なんの違和感なく周東紛れているの草
周東という新しい球団ができたんですね
このコメント好きだなぁ
周東という新しい球団。
日ハムは西川が居るからそりゃ多いよな。
ちなみにこの周東って球団は誰が盗塁数稼いでるんだ?
これ見て周東選手大ファンになりました。😊
0:35
本多と周東のアイコンタクトたまらん
そもそもランナーコーチ本多と村松ってやばい
走るのはもちろんすごいけど、打力あげて1番スタメンを勝ち取ってる方がすごい。
周東って盗塁セーフかきわどい時自分でセーフってやってるのかわいい
周東くんとギータを繋ぐ打順の晃さんが本当にいい仕事してる
もはや晃さんの応援歌が周東くん盗塁のBGM
ua-cam.com/video/lFXIAiAI2vE/v-deo.html
周東と西川の速さ比較してみた
under out 変なの見せんなよ
@@デデデのオチョア 意外といい曲だと思いません?
under out 趣味を押し付けないでください。
@@vert9326 洗脳されそうでしょ?w
周東が盗んだもの
2塁
3塁
記録
西川の技術
ファンの心
この数の多さは有罪ですねぇ()
個人タイトルもぶっちぎりで
盗んでますよねー🤔
中村の応援歌は周東の応援歌(?)
走り出しの姿勢も加速も好き。とにかくカッコいい。
1番周東を刺せる可能性のある侍ジャパンの正捕手甲斐キャノンが味方なのがほんとでけぇ
怪我だけないようにしてほしい。こうなったら国宝レベルの選手
毎回塁にでること、2番打者が晃なこと
強肩である甲斐がチームメイトであること
盗塁王取るのにこんなに好条件なのも凄い
甲斐に触れるのまじでセンスいいと思うわw間違いねぇ
甲斐が相手でもそこそこ盗塁出来そう
@@まるなか-n4r ほこたてやね
ひたすら流れる「愛する男さ 中村晃」
周東が盗塁する時には中村さんのバッティングにも制限かかるだろうから、中村さんも凄いですわ
逆にこっちがメイン?w
もはや愛する男さ周東佑京
キャッチャーのボール正確にアウトにできるところに投げてるのに周東が勝つのほんとにすごい
足が速くて(走り方、スライディングがかっけぇ)しかもイケメンで正直羨ましい
スライディングを左と右で使い分けるって歩幅とかの関係で凄い難しいはずなのに、どっちでもスライディング速いから凄いんだよなぁ
ポンちゃん村松さんがコーチってのが鷹の歴史って感じでまた良いんだよ
それなです。これで背番号46を継承でもしたら感動する
@@aaanuushai 受け継いで欲しいですね。
いちお今はコラスの背番号ですもんね、、、
コラスは今なにをしてるんだか…
@@aaanuushai まだその2人と比べると半人前だから背番号が半分なのかな?って勝手に思ってる
今年盗塁王になれたら来シーズンから46背負って欲しい
サカナハクション なるほどその解釈は素敵ですね!半人前と言いつつも村松さん城所さんの番号ですし今後の活躍も期待したいですね!
@@サカナハクション-v2e 全く同じ名前じゃないか。
私の方が先に作ってましたけど。
侍ジャパンに選ばれた時はみんな実力は疑心暗鬼だったけど、ここまで活躍するとホークスファンだけじゃなくてどの球団ファンも認めざるをえないな
2:18 とか分かりやすいけど、盗塁して終わりじゃなくて常に先も見てるの、好き(語彙力)
もうキャッチャーも投げるのしんどいだろうから追加ルールに申告盗塁を入れよう
クソ笑ったw
1:33 画面外からロケット飛んできてて草
通常盗塁する時は3歩目ぐらいでバッターが見逃したか打ったか確認するんだけど周東選手はその確認の時も全く速度が落ちない。これ地味にすごい
このクイックがある時代に100盗塁行ったらほんとにすごいな
@@abdulrazakhani5517 お前きっしょ
福本さんの時代に対策として出てきたもんね。
福本豊のためにクイックを作ったのだ
クイックモーションの起源は1951年に西鉄の監督に就任した三原脩
福本さんの時代よりも前からですよ
@@TONTARO777 でも始めたのは福本さんの時だった希ガス
スライディングからの立ち上がりがスムーズでかっこいい
盗塁ももちろん好きなんだけど、スリーベースの時に加速して体がノビる感じもめちゃくちゃ好き
これ。
現地(内野中段~上段)で見てたらわかるけど(遠心力効いた走法で)セカンドベース回る時の周東の美しさはサラブレッドのそれ
@@nohitoyatto288 馬で草
最後のはもはや強盗
これすき
周東です
@@アタシノワダイ-p5i 名前のセンスよwww
周東スライディング両方できるのすごい、相手のタッチをかわすように臨機応変に変えてるのがヤバい笑笑
よくよく考えたら
絶対盗塁させないマン 甲斐
絶対盗塁するマン 周東
相手は盗塁できずに盗塁されるし地獄やん
甲斐で周東を刺したらどうなるんだろう
ここで矛盾が生まれた
パラドクスだね
周東絶対盗塁させないマン 太田光
@@ひろゆき-k1t 言葉の意味知ってる?
誰に対していってんの?
本当に世界一野球の上手い陸上選手
あんなに強くスライディングして怪我しないのが凄い
まあスライディングして毎回怪我してたらやってられんからね
@@あいうえあ-j6u たしかに!!!!わらわらわらわ
らわらわらわらわ
初球からガンガン行く周東
なかなか早打ちしない中村晃
周東は仕掛けやすいし、盗塁ばっか警戒して不用意に外すとカウント悪くなって晃さんの思うツボ
やらしすぎる
次は中級ですね
@@ああ-k5d8y わかるわかる
でもその乗っかり方あんま面白ない
中村晃は左バッターだし
@@はっさく-y4f は?
@@普通のティモ は?とかまじ卍っすね!かっこいい!
周東が盗塁してるんじゃなくて
もう盗塁が周東してるわ。
意味わからん過ぎて好き
何やそれ笑笑
球威A制球Eって感じのボケ
意味分からんくて草w
な、なるほど…!(ぽかーん)
周東が日ハム戦で盗塁する度出てくる西川好きだわー笑
それな
引っかかっても挟まれないのは足もすごいけど気持ちがすげぇ、、、、
毎試合出塁もしてるのが本当にすごい。(昨日は併殺崩れもあったけど)
そして毎回晃ありがとう。
併殺崩れは、その後の2盗で犠打の価値
@@15kai2124 なんならランナー周東に入れ替わって代走の価値もある
つまり実質アド???(違う)
メキシコ戦見て気になって見にきたけどすごい!
メキシコ戦の後来た人いいね!
警戒される中でも盗塁出来るって本当にプロ過ぎる。
周東の活躍は今後の球児たちやスカウト評価にも大きな影響を与えるかもしれないってところがすごい
球が速い・HRが打てるっていうのがどうしても目立つことが多いけど、そうじゃないよって球児にもスポットが当たりやすくなるかもしれない目指す子も増えるかもしれない
そのためにも来年以降も走りまくって欲しいし、同じように足の速い和田や増田や近本たちと一緒に応援したい
4:15実況者「ファンの心をも盗んできます」これは上手い👏🏻
少し前のロッテファン「周東は和田の下位互換!」
今のロッテファン「顔が好きじゃない」
なお現時点和田は周東の下位互換の模様
和田って今試合出てる?
@@teihenTV 控え
コロナの濃厚接触者になって外れてたからね
昨日大事な場面で牽制で刺された時どういう気持ちやったやろなww
牽制・クイックのレベルが上がってる今の時代にこれだけ連続して盗塁を成功させてるのが凄すぎる。
日本代表で代走で出た時の切り札感めっちゃ好き
マジで発達した近代野球においてえぐい選手が出てきた。
もしこれでシーズン100盗塁ができれば伝説やと思う。
福本豊の記録を越すのは未来永劫不可能と言われてるから挑戦してほしい。
良いよね
周東が時代を変えるかも知れん。各球団が脚の速い選手を探し始めた。
昔みたいに50くらいは普通にいるほうが面白い。
これで捕手のレベルも上がればなお面白い
捕手も送球が重視されるようになりそうね
時代の節目を見れてるんのかも
確かに、キャッチャーはこれまで以上に守備が求められますね
間違いねぇ!
甲斐とチームメイトなのもいいよね。西川とかはその分少し不利だよね
捕手のレベルはもう上がってるよ。昔に比べて2塁までの球の到達秒数が全然違う。
5:29 これで行けるのワケわからん過ぎ
盗塁はもちろん、ちゃんと出塁してるあたりがすごい。。。
2番晃なのがいいよね
必ず1球みますもんね
記録にも期待するけどまだ若いんだからフルスタメンとは言わずにたまに休んだりして無理しすぎないで欲しいな
ほんとに怪我が怖いですね
最大の要素は、甲斐が敵にいないこと
間違い無く一つの重要な要素だよな
甲斐キャノンと戦わせてみたいよね
今年前半走れなかったのが紅白戦で甲斐に刺されまくった後遺症ってのがね
@@kw2436 確か本当だった気がする紅白戦刺されてたもんなー
ホークス選手に『ホークスで良かったこと』を質問した結果を見たことがある。
・千賀のお化けフォークを打たなくていい
・ギータのマンぶりを気にしなくていい
・甲斐キャノンに刺されない
・周東の足を気にしなくていい
・マッチに野次られない
等があった。
5:35~
キャッチャーへ投球するんじゃなくて1・2塁間で挟まれてるのに盗塁が成功してるのマジで草
西川リスペクト盗塁まで決めたら
これもうどうやって刺すのか
瞬時に左右どっちの足でスライディングするべきか判断できるのがすごい!!!!
プロなんだからこんな短い距離ならあらかじめ歩数計算してるに決まってんでしょ
@@ponpondayo だったら盗塁する時は距離決まってんだから、スライディングの向きは決まってるだろ😂
@@TO-qr6yt うん。だからスライディングの向きを瞬時に判断してるわけじゃない。
@@ponpondayo????
@@カントリーマーム-z7m どした?
周東の技術すごい
だけど一塁コーチャーに本多がいることが一番の力になってると思う
周東選手でなきゃ負けてる試合、意外と多いよね。WBC準決勝もホームまで普通行かない、周東選手だったから逆転できたと思う。
一番すごいと思うことは
周到に計算された塁間の距離であること。
走者有利でも、守者有利でもない絶妙なサイズ感。
周東だけに?
周東の場合送球完璧じゃないと中々アウト取れない
周東って両方の足でスライディングできるんだ、シンプルにすご
セーフの時手がセーフってやってるのかわい
送球エラーで次の塁に
行けるかを一瞬で判断するの
スゴすぎる😳
で相手も諦めて
投げてないし🤣
あと、スライディングした時の
勢い利用してそのまま
立ち上がるのカッコよすぎる✨️
周東って若干スタートミスってもセーフになるあたり盗塁に向いた足の速さなんだろうな。
右でも左でもスライディング出来るの凄い。
晃さんは早いカウントほぼ打ってこないし盗塁するには相性最高だと思う
影の立役者
もはや周東の時だけベース間の距離近いやろ笑
えぐすぎ。
最後日本タイ記録を西川式で決めるのもエンターテイナーすぎ笑
甲斐選手もそうだけど刺して当たり前、盗んで当たり前になってきてやりにくそう。
2番が晃なのもデカイと思う。
三振中々しないバッターだから、
周東も行きやすいと思う。
そしてその後柳田、グラシアル。
そりゃ点入りますよ。
しかも周東が出たら、
速球系、ボール球が多くなるし、
ゲッツーも少ないから
バッターはかなり有利になるし、
後ろが化け物だけに勝負せざる
負えないって言うバッテリー
からすればかなりしんどい。
巨人が感化されたのか1番増田で盗塁決めまくってて草
でもエラーまで感化されてて笑う
本職は内野だから…(震え)
@@かがやき-c7c
ああ…周東も最初外野中心から今年本格的にセカンドになったんで確実に感化されてますねぇ…笑
アイコンがエレンだから違う巨人が最初に浮かんでしもた笑
日本シリーズで甲斐は刺して周東は走ってってなったら絶望なんだろうな
どうせ優勝するし近本の盗塁王まで脅かそうという鬼畜
盗塁は赤星、最高速度は荻野、走塁判断は荒木で完結してると思ってた。
でもそれを全部持ち合わせてる選手が現れるなんて思わなかった。
3:34 周東が速いのは言わずもがな、源田のタッチの速さが異常
4:13
ファンの心をも盗んでいますは草
今、自分は、大谷より周東見てる方がおもしろいかもしれない。
福本豊さんもいってたけど怪我にだけは注意して欲しい。
俺からも言っとく
俺からも言っとこうかな
俺からも言っとくわ
ワイからも
俺も
打率も割といいから流石すぎ
二塁塁審やる人ホークス戦の時おなか痛くなりそう
一番痛いのはキャッチャーかとw
セーフっていっとけば大体合ってるから大丈夫。
1:38早すぎてエグい、ほぼ残像
鮮やか過ぎる
プロ野球ファンとして唯一残念なのが、同じチームにいるせいで甲斐キャノンvs周東が見れないこと。
この技術を教えてくれた西川もすごい。。。
盗塁も塁に出ないと出来ないわけで。
周東が一塁に出れば、二塁打と同じ事。
周東が昨年と変わったのは出塁率が上がってる。
計算できる選手になった。
ソフトバンクファンとしては嬉しい限り!!
周東さんの動画だけど甲斐さんに対する思いも生まれた。それは甲斐さんは送球しても守備側がエラーしにくい。とても良い玉を投げるという証拠ですね
周東の速さに驚く。そして走ったときの中村晃のバットヘッドの位置にグッとくる
一日一盗三日で三盗〜♪
三個盗んで捕手下がる(テンション)〜♪
@@tmksuao
上手い!!
@@tmksuao センスのあるリプだw
ここのコメ欄大すこ
@@nyarome3 なんかめっちゃ褒められてた、ありがとうございます笑
挟まれてるのに余裕のセーフはヤバすぎる
助演男優賞中村晃
左バッターかつ粘りのバッターは周東に相性いいよなー
やっぱほとんどのスポーツにおいて、「足が速い」って強いんだなって
周東がランナーにいたら晃も配球読みやすいだろうな
まあスタートするまで打てないっていう短所もあるけどね
もともと昇待つ派だし、周東初級から普通に走るからデメリットほぼ無しだね
@@ashu_owl46 初級じゃなくて初球ですよ
@@TONTARO777 確かに最近打ち損ねてる感じしてたけど打ててなかったんですね
二死でも周東が出れば二死2塁で中村晃とかいう絶望展開になる....ホークスつええな
日本記録おめでとう🎊
周東のお陰で
日本のキャッチャーのレベルアップ
に期待。
今をときめきすぎ
涙出てくるくらいかっけー
5:33の場面なんて
もはやワンナウツって漫画のジョンソンみたいに
相手チームの守備メンバーの条件がそろえば、牽制されようとも絶対盗塁成功する場面だったのかとさえ
気遣ってても怪我の可能性が高いプレースタイルなんで、いける時に大記録作っておいてほしい
警戒されまくりで決めまくってるし、フルシーズン出られるならマジで100盗塁いけるっしょ
壊れそうで怖い