【SAO】ユウキ|最強の剣士“絶剣”!仮想世界で生きた冒険の全て アスナに贈る剣技と意思【ソードアート・オンライン】※ネタバレ注意
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 『SAO』が好きな人のために、もっと面白く。 動画の投稿ではSAOのストーリーやキャラ紹介、今後の展開の考察などを独自の目線で解説しています!
※この動画はSAO本編の原作とプログレッシブの原作最新巻までの内容を含みます
訂正(2021/5/24)
5:27 アクアフィテル→マクアフィテル
視聴して頂いた方にご指摘頂きました。ありがとうございます。
✔︎チャンネル登録はこちら
/ @eikinomatsuri
✔︎Twitter
/ eikinomatsuri
✔︎メール(ご連絡用)
eikinomatsuri@gmail.com
・SAO関連のwebサイト
TVアニメ「ソードアート・オンライン」オフィシャルサイト
www.swordart-o...
川原礫&ソードアート・オンライン 公式サイト
dengekibunko.j...
アニメ『ソードアート・オンライン』10周年記念プロジェクト
sao10th.net
・引用
川原礫 / KADOKAWA / アスキー・メディアワークス / SAO Project / SAOⅡ Project / SAO MOVIE Project / SAO-A Project / SAO-P Project
・BGM
Evoke Music evokemusic.ai/ja
効果音ラボ soundeffect-la...
DOVA-SYMDROME dova-s.jp
#SAO #ソードアートオンライン #ユウキ #アスナ #スリーピングナイツ #マザーズロザリオ
私の本名もユウキです 病気の状態も一緒ですが 唯一 違うのは なくならないところだけ 病気の特徴としては 年齢を重ねていくごとに約2倍の 肉体年齢の衰えが来ることです しゃべれるけど 上半身と下半身が 全てではないけど ほとんどが動かない だからこのキャラクターに リンクするところが多いです
全SAOオタが応援してる!!
じゃあ横田優希って本名なんか
応援している。あなたもユウキも強い‼︎
元声優やってた森野陽子です。
SAOのユウキ当ててました。
闘病応援しています。
編集と内容が神すぎて泣いた...
ED『シルシ』の歌詞を思い出す。
“ボクが生きたシルシ”って言葉に
何度も勇気づけられてきました。
このフレーズが...胸に..グッと来る。
『何度も途切れそうな鼓動
強く強く鳴らした
今日を越えてみたいんだ』
目元が熱くなる。涙が止まらない。
すごく頑張ってくれた。
ありがとう...大好きだよ、ユウキ。
結果ユウキが逝くって分かってる、悲しい思いしたくないのに、何故かまた観ちゃうんですよね『マザーズロザリオ編』
神作品です
「ぶつからなきゃ伝わらない事もあるよ。」というセリフは勇気をもらえますね!
マジで泣ける... 内容もそうなんだけど、編集神すぎん?
最近はユウキの画像とかだけを観ているだけで泣けてくる
OPのcourageがアスナ視点
EDのシルシがユウキ視点
っていうのも泣ける…
"ユウキ"の声に"悠木"碧さんをあてたのも、アスナの名字が"結城"なのも、運命なんだなーって
OPでアスナの声優が歌ってた「courage」の意味が"勇気"なのも運命
ユウキの笑顔がほんとに大好きです
アイコンからめちゃくちゃ伝わってくるw
「意味なんてなくても生きていいんだって」
1番心に響いたユウキの言葉
短い登場シーンながらここまで印象に残るユウキは凄い。
この動画を見てる途中で泣いちゃいました…素晴らしい動画をありがとうございます!やっぱユウキは最高!1番の推しだよ!(ちなみに2番はイーディス)
聞いてるだけで泣けてくる
個人的にSAOの物語の中で、一番好きなエピソードが「マザーズロザリオ」です…。
とりあえずアニメもう一回見たくなった。こんな素晴らしい動画をありがとうえーきさん…!!
この解説だけで泣ける
あとこの時のEDのシルシもヤバい
ユウキの最期、
ボス攻略を差し押さえた、あれだけ嫌なヤツだった敵対プレイヤーが全員見送りに来てくれたのが泣けました。
本当にそれ、ですね!彼女を知る全ての人たちに惜しまれながら見送られて、グッと来ましたよ(;_;)
編集神すぎます。ありがとうございます!
映画でマザーズロザリオ打ったときは心から泣けました。
マジで小説読んで数年ぶりに号泣した
ユウキ推しだし、めっちゃユウキ可愛いし、だからこそ最期は本当に泣いた
俺もマザーズ・ロザリオの小説読んだら涙が止まりませんでした
アスナがマザーズロザリオを出すたびにユウキが出てくるシーンは鳥肌もの…
ユウキとは関係ないがLiSAさんのシルシで間違いなく泣かせにきてた。
というより泣いた
ユウキを見るだけで泣ける
何もかもが最高…!
ユウキは死んでしまったけど
みんなの心の中に生きている…
それを改めて実感して
泣けてきちゃった………
これからもずっと好き!!
こんなにSAO最初から全部見てるのに1番好きなキャラはユウキなくらい印象に残ってるとても素敵な人...😭
こういった動画でも泣くことになるとは。本編はすごいのだけど、この動画の編集が神がかり。
ユウキがちょくちょく現れる度に泣いてまう
辛いときにこの動画がおすすめに出てきてくれて良かった
耐えてたけど、11:20のBGMで涙腺崩壊😭😭
SAO全編で涙なしには観れない…マザーズ・ロザリオで絶剣が永遠の眠りにつく時に、ユウキの下に多くのALOプレイヤーが集まり別れを告げる時は、涙腺崩壊が止まらなかった…今後の明日奈に大きな影響を与えた人物だったな…
ウホウホォウッホホウホウホォウッホホ 翻訳 初めて解説動画でこんなに泣きました ありがとうございます
凄いです!内容がしっかり詰め込まれていて泣いてしまいました。ありがとうございます!
初めてsaoを観て最初に泣いたシーンがマザーズなんだよね。
声出しながら泣いたから
SAOⅡではもちろん感動したけどWoUでユウキがアスナとマザーズ・ロザリオをして空に消えてくシーンやPoHが生命リソースを吸収できないときにユウキがアスナに話しかけてたシーンは作画良すぎてSAOⅡ以上に感動した…
ユウキ、ラン誕生日おめでとう🎊🎉
受け継がれるその技、意思、思い私に凄く沁みます。
あー、泣ける…ユウキって出番少ないのに根強い人気があるの凄いよなぁ。死んで欲しくなかったなぁ…(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷᷄๑)
ゲームのifストーリーでは、はるゆき達の未来でエイズが完治して病室から出られたと言うのがほのめかされてて凄く嬉しかったの覚えてる。
今でも、朗読のシーンを見ると泣いてしまう。本当最高のやった。
ゲーム版SAOはユウキとユージオが救われるためにあると思ってる
ユウキが1番好き
ゲームのキリトとの絡みが可愛すぎる!
ユウキは居なくなるからこそこんなにも感動できて、こんなにも皆んなに愛されるキャラだよね
居なくなるからキリトより強くてもあまり言われることはないし
話を作るのが上手いなって感じた
泣きました。いい動画でした。
courage聴くだけで泣く
アスナのマザーズロザリオの演出はいつも神よね、美しい羽が生えたり紫色の光が出てきたり
待ってました
SAOシリーズ2番目の推しユウキの解説(1番はシノン)
全く同じ人がいて流石にビビりました…
余裕で泣いてしまった…😭
ユウキとアスナは最強で最高のコンビ!
ユウキのラストシーンはメッチャ泣いた
素晴らしい!マジで泣けてきた
ただの解説動画なのになんでた!
動画の構成力やばすぎだろ😭あれ?目から涙が😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
アニメは未視聴ですがEXQフィギュアの「ユウキ 帰還者学校制服姿ver.」にはそんなエピソードがあったんですね。これは泣けます。
先日10周年メモリアルbox買い観直し中でやはりマザーズロザリオ編はめちゃくちゃ良いっすね!
映画前に見直してるけどマザーズロザリオは何度見ても泣けるし、結末が分かってるからこそ序盤でも泣いてしまう...
始めから最後まで涙が止まらなかった😭
最後ガチ泣きしまくった
泣けました
もう泣ける
たまに公式グッズに出てくるSAO学園の制服をきたユウキが可愛過ぎる
中学生の頃はキリトが主役じゃないって時点でマザーズロザリオ見てなかったんだけど大学生になってからみたらSAOの中でも1番感動した物語だった。
ユウキのは、マジヤバい泣いた印象が強すぎたストーリーだから❗️少しの時間でもう、涙腺ユルユルになる!っていうか、もうなってたよ〜
ラスコレでキタ━(゚∀゚)━!
最期にアスナにマザーズロザリオ託すの泣く…
マザーズロザリオは映画でやって欲しかった
そうじゃなかったけど全てのシリーズの中でトップのストーリーだと今でも思ってる
これをユウキ誕生日に見ることで彼女が生きた証を再確認できる気がします。
シノンさんも好きだけどユウキも好き。
自分語りそのものになるけど、小学生の時に地味だけどとても嫌ないじめを受け続けて、中学に進学したころのささくれてた時に出会ったのが、SAO7巻のマザーズ・ロザリオだった。
自分の生きる理由が本当に分からなくなっていた時、ユウキの言葉に救われた。
正直SAO読まなかったら、親友と呼べる仲間を作ることはできなかったと思ってる。
ユウキ…死なないで欲しかった…
アクアフィテルしますがマクアフィテルって速攻で気づいた俺はやっぱりユウキ推しだ。
これは泣いた、マジで泣いた。
ユウキを看取るシーンで、毎回ノリが泣き始めて、釣られて号泣する…
ユウキマジ天使
ユウキ会は毎回泣いてる(TT)
小説家になろうでランと取り合いキリトの嫁になってランとともにキリトのお陰でエイズを完治
スリーピングナイツとマザーズ・ロザリオの創設したのがランです。
アスナとは途中で別れた→結婚せず
ランとはストーリー後半でどちらを選ぶのと聞かれた際、別れたが結構仲がいい
「courage」と「シルシ」ユウキに合っててほんと泣ける
また、見たくなった…。
芥川龍之介のトロッコの朗読で泣く時が来るとは思わなかったよね
アクセルワールドの黒雪姫はスターバーストが伝授されてるけどもしかしたらマザーズ・ロザリオもアスナから伝授されてるのではないのかと予想している。
もう本当マザーズロザリオ以上に泣いた物語は無い
今まで出てきた剣のまとめとか強さ考察やって欲しいです
ユウキと出会えたことで俺の人生が変わった。傷つけること、傷つけられることを気にしすぎて、趣味の合う友達2~3人としか関わらなかった俺にはユウキのあの言葉がすごく響いたよ。余命宣告なんてされちゃいないけど、3年間しか通えない高校で狭いコミュニティに閉じこもるのは絶対もったいないって気付いたし、きっと寂しさ紛らわすために身を寄せ合ってただけの人より、たまに喧嘩してもちゃんと本音で語り合える人のほうが将来ずっとそばにいてくれると思ったから。
俺はとっくに大人になって、同級生より一足先に社会人になってしまった。けれど、ユウキの言葉を思い出して今も毎日頑張って生きてる。そうしていればいつか訪れる最期の瞬間も、きっと彼女のように満たされているはずだからね。
唯一困ったことがあるとすると、彼女以上の女性がどこ見ても見当たらなくて「死ぬまでには孫が見たい」と親から小言を言われることかな。大丈夫、神様は私たちに耐えることのできない苦しみはお与えにならないよ。一人暮らし始めたらちゃんと抱き枕買うね。
うぽつです。
最初のセリフ的中しちゃったぜ☆
唯一キリトが2度も負けた相手って事実がその強さを裏付けてるよね。悠木碧さんの演技も半端なくうまかったし
泣く…
ぶつからなきゃ、伝わらない!
ユウキ大好きです😭😭😭
でもやっぱりキリトは最強…
デバイスと時間の問題で負けただけ
最後の死ぬためだけに産まれてきたみたいなセリフめっちゃ泣けた
絶剣は泣くなー。
他のコメントでもシルシの話があったので私もコメントを打ちます。(>____
最新刊でエスカ・アンパイアでてきてびびった
何より凄いのはこのやたらと現実味ある設定を生み出す川原先生よ。ユウキたちのモデルが身内にいたんじゃないかってくらい。
この動画でいろんな事が分かったです
ユーキが生きていたら
SAOがユーキ強いと思う
動画忙しいけど動画編集
頑張ってください
後誕生日おめでとう
余裕で泣いた。
泣くわこんなん
100%号泣
小説でシノンいなかったけどいたんすね
妖美(ユウキ.............[涙を堪えていた]ポタポタ.....ポタポタ.....ポタポタ......[涙腺崩壊した]ユウキーーーーーーーー!!!![泣き叫んだ])
『絶剣』リズが絶剣の意味を「絶対無敵の剣とかそんな意味」とアスナに話していた事から特に気にした事はありませんでした。
ですが【絶剣=絶えない剣】と書くこともできるので、もしかするとアスナがユウキの剣を『マザーズ・ロザリオ』を絶えずに伝えていく。と言う意味で『絶剣』と川原 礫先生が名付けたのかもしれませんね。
マザーズ・ロザリオの最初の持ち主はユウキの姉だったのかな
泣いた
ありがとうございます。
いやもう、なんだろう。ユウキ好き。(語彙力)
0:26 あとえーきさん、「絶剣↓」じゃなく「絶剣↑」って言って下さい。
そうしないと明日の晩御飯がチョコレートラーメン3人前になる呪いをかけますよ?
いやー、怖いねえ(笑)気を付けます!
涙止まらん
自分の誕生日も5月23日なんだか……死ぬのか俺……
泣いちゃう………
あんた…最高だよ!
めちゃくちゃユウキかっこいいし感動するシーンもめっちゃあるけど(。´Д⊂)
やはりキリトがユウキに本気を出していたらどうなるのか知りたいです‼️
ユウキ以外のスリーピングナイツって強いの?