Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
武器も戦術も戦いを通じて進化させていく古代ローマ人マジ戦闘民族
スパタは当時人気が悪かったんですよね。長いのは良いのですが、まだ製鉄技術が悪く、敵の盾に当たるとすぐ曲がってしまい、足で踏んで直して戦ってたと言うと記録が残ってます。
敵の戦術を吸収して強くなるとか、王道な主人公感ありますわさすが、ローマ帝国その有り様でさえロマンである
この人の動画マジでおもろい武器とかいう全男子が好きな話題を取り上げてる時点でおもろくない訳がない
うぽつ動画面白かったです
塩野七生さんの「ローマ人の物語」お勧めです。
ローマは第二次ポエニ戦争辺りまでの時期にも「シポス(サイフォス)」と呼ばれる長剣を主力兵器として採用していた時期があるけど、帝政中期以降に主力となったスパタとはどういう違いがあったんだろう
パルティアンショットは日本の騎射で言う押戻り(おしもじり)なのかな。是非、日本の馬上武術もテーマにしてください!
0:15土偶戦士だったのかてっきりツチダマかと思った。
この動画チャンネルって、武器解説がメインだけど、実は世界史を学べてるのが面白い。そんな訳で世界史に興味を持った私は、高校世界史の教科書・資料集・用語集を買ってしまいました。通史を知ってると、まずます楽しく動画を見れそうです。
ファルカタって、なんかククリ刀みたいだな。
プルムバータの説明で12:38「とっさの時に・・・」とあったけど、会敵して使用するまでの工程が1 剣をしまう or 手放す2 プルムバータを手に取る3 振りかぶってぶん投げる4 剣を構える or 落とした武器を拾うとまあ、1・4の隙があまりにもデカくてとっさの時には使いづらそうだなとちょっと考えてみたり
キリストを刺したロンギヌスの槍は、ローマ軍の官給品だと思うけどどんな槍だったんだろ
ローマ人「甘くなるからワインに鉛いれたろ」
ベートーベン「これスキ🤗」
鹵獲だけでなく進化させるローマってすげぇ!
6:15そうなんだ勇者のゆうちゃん
グラディウスは固いもの叩くと形成一体型だから手が痺れるってきいた
ローマの武器研究怠らぬ精進が、西洋騎士の武具を生み出したわけですね。極めて有意義で、感謝しています!
古代ローマは人力のクレーン使って現代の様にはいかないまでも一応高層建築も建てていたし、エンジン動力源登場以前の文明としてはかなり上級の文明なので、もしもこれに腕木通信機の様な原始的でも高速通信が出来るシステムが発明開発されていたら一体どこまで進出してたことか..想像していると楽しい。
@原田隆久 ヘロンの蒸気機関ってやつですね
石はそこらに転がっているし実質タダで使える武器戦国時代の武田勢や多くの武将も使い、古代から現在も使用している武器?でいいのか?
殴って良し投げて良しの万能兵器である
募集した農民兵でも石を投げることは出来るし、上級戦士からすると土民に石をぶつけられるのは屈辱であり、挑発にも使える。戦国時代の負傷原因上位は槍、弓、石(弓は鉄砲に変わって行く)と言われます。
実際に三方ヶ原の戦いで開戦は小山田信茂の投石から始まったらしいですしね。実際のそれで召される兵もいたとの事。コスト、補給で考えると最強。ただし、要訓練を前提にしますけど。現代なら石を手榴弾に持ち替えるだけで十分に脅威ですねーw
アメリカ軍は小隊毎(?)に肩の強い兵に手榴弾を集め、投げさせていたそうです。
盾で殴って剣で突く!
武器の種類も多かった様に、戦法も多かったでしょうね。
ローマのイメージどして1投槍で敵の盾を粉砕2ローマ式の盾で方陣を組み接近3ローマ式の刀で敵の脇腹を刺すみたいな感じですかね?ローマ式の甲冑は複雑で一人じゃ装着出来ないから。部下に手伝わせる日本の甲冑と似てますね。
ローマの1学期、怪我したらトドメ模擬戦で怪我したらトドメスラム街に放り込んで盗賊に失敗したらトドメ偉大なるろ〜ま!
日本では投げ槍は犬槍と言われて禁じ手になっていたそうですね。ところ変われば戦いかたも変わりますね。
@原田隆久 言葉が足りなかったね、槍術で使う槍を投げ槍として使うのが嫌われてたようだよ。騎馬武者の一騎討ちで槍を投げるのが卑怯と言われてたんじゃないかな。
銛使いの漁師とかいなかったんかな
@@泉此方-v7k 戦の話だよ。当時の侍達には戦いに美学が有ったからね。漁師や猟師にも美学が有ったらしいよ。
ザラキよりも物理反射しそうな姿だな(メガテン脳
武器の源流から拝見できて興味深かったです!
交流と称して敵の技術を簒奪するやり方は昨今のアジアに共通する侵略テロ国家や地域の共通点だけど世代が進むにしたがってやり方が巧妙化していった…という雑感…
ローマ兵っ敵の武器取り入れてつかいこなすのか…凄いな
これらは全部鉄器なのかな? それはそうと、アメリカはよくローマ帝国に例えられることが多いけど、相手の良いところを真似て進化させる所もそっくりですね。
パルティアからは、駱駝騎兵や重騎兵も取り入れてます。長槍も対騎兵用や象徴的な武器で使われてました。
土偶戦士カワイイ。ローマ人がファルクスを使っていたとは知りませんでした。『スパルタン トータルウォリアー』というアクションゲームにローマのファルクス兵が出てくるのですが、本当にいたんですね。戦闘でローマ兵の腕をたくさん切り落とされたので、ダキア戦争の勝利を祝うアイテムとしては持って来いだったと思います。
いつもにも増してゆうちゃんがシュールでした。やはり集団戦闘用の剣は突きの威力を増すため先端が鋭く改良されて行くようですね。日本刀も鎌倉時代から時代が下るに従って先端部分が鋭くなっていますが、鎧を突き通し易くするためだとか。
ROGのマウスの名前ってこの辺の武器から来てるんですねぇ...お恥ずかしい話Spatha Xを愛用しているのに知りませんでした...
スリングは危険!昭和で小中学校な頃に運動会のハチマキを使いそれ自体は危なくない 椿の蕾 や 黒板のチョーク を使って発射テストをして見たことがある何度かやれば感覚的に1m四方くらいの目標には狙えるようになる威力は・・・椿やチョークとは思えない程の威力でした、これを小石でやったら…(ガタブル
ゆうちゃんが別の世界の軍隊相手にビーム兵器で挑むようです
パルティアはアルスラーン戦記に出てくるパルスって国のモデルだった気がする(うろ覚え)
武器に限らずローマは発明は得意じゃないけど改良する力がすごい日本も似たところがあるかも
プルムバータは騎馬の牽制に使えそうですね。
基本的な剣、グラディウスは、すでに完成形に近いと思う。近接戦闘は、刺して、薙ぎ払う、これは今も昔も変わらないなあ・・やはり、「火器」の登場が戦闘のすべてを変えたんだろうか、って思います。
強くなる為だったら何でも飲み込んでいってしまうまさに大帝国
土偶コラの完成度が高かった。プルムバータは初めて聞いたなあ。トッドおじさん、カメラが破損して可哀想。
古代ローマの武器?あの大きいお風呂に決まってるじゃないか
各文化圏全て網羅して欲しい感ある古代ギリシアバイキング古代中国などなど
どんな異文化圏からも武器と戦術を取り入れて発展させたんですねここまでやると、その血を代償にした文化交流の為に、戦を続けていた風に見えてしまう。全ての敵はローマに通ず?
武器の種類が多くなりすぎて管理しきれないなんて事があったんだろうな。きっと隠れてすたれた武器も沢山あったんだろう。
現代のNATO弾みたいに正式化しないと有っても使えないなんて事は無かったので、そこまで困らなかったと思いますよ。基本的に①敵が使って来たのを見る、②現物を鹵獲、だけで複製できますし。
プルムバータはギリシャから中国にも伝わって、壺に投げ入れるオモチャにされた笑このプルムバータがローマ軍で使われ出したのはローマ軍がだんだん弱くなって、訓練された兵士が少なくなってきて投げ槍作戦や弓矢など訓練コストが高い武器の運用が難しくなってきて、そこで新兵でも簡単に使える武器として運用された。真ん中に重りを着けた短い投げ矢ですから、矢のお陰で目標物に石を投げつける様に投げてもちゃんと飛んでいって刺さる優秀な武器。これを盾に仕込む様にしたが。。。殺傷能力は弓矢には劣り、投げ槍の様に敵の盾を無力化もできず、蛮族の侵入を防げなかった。
投石は練習すればそこそこの精度を出すことが出来るみたいですね。投石やってみたいけど場所と投石布がない...()
・ゆうちゃん…そのコスプレだと『ザラキ』よか『ムド』と『物理無効』って言って欲しかった…、と思うのは我が儘か?・ファルクスを見た瞬間、『長巻』を連想したのは私だけではないと思いたい…。
メガテン?
@@その日暮らしのラリエッティ その通り…あの土偶(邪神:アラハバキ)みたいな悪魔の特徴ですな。
氷結も効かないやつですね。
@@石山和広-g6p アバタール·チューナーでも、人修羅が連れてるアイツか!
古代ローマはヨーロッパの起源と言われるだけに武器も起源と言えるのがあるね。色んな国と戦って得た武器を改良して使い、そして後世の人々が更に改良して発展していく。古代ローマは政治・文化だけで無く軍事においいてもヨーロッパの起源といえるほど偉大だと思うわ。
主力戦術がファランクスだった割には、ローマってあんまり槍は話題にならないよな。槍は所詮槍だからなのかな?
投げ槍+グラディウスの活躍期間が長いからでしょうか。投げ槍は投げ返されないよう、曲がり易くなっていたそうな。
@@001lonestar7 賢いなぁ、古代ローマ
いつも楽しく拝見させていただいております。過去動画を投稿順に追って、だんだんと追いついてきたところです。今回のお話とは関連がないとは思われますが、「単分子カッターとは?調べてみた」の回へ黒曜石についてのコメントをさせていただきましたので、何かのご参考、あるいはムダ知識w にしていただけたなら幸いです。
兵器は、作れても宗教に乗っ取られるローマ君。一気に沢山やって良かったのかな?引き出しは、小出しにしないとネタ切れになるでー。
投槍も投槍器や同じ効果の紐で威力強化出来たから採用したんだろうなぁ まぁそれもローマの経済力や生産力ありきなんだろうが…
ゆうちゃんの世界に別の世界の軍隊が攻めて来たらゆうちゃんどうやって戦うんだろう?ビーム兵器かな?
まず最初に王様がモンスターカードをドローして戦ってくれます
ゆうちゃん、クリフト並のザラキ使いになったら、出番までザラキされるぞ!?
ファルクスは最古の両手剣ですか?
ローマ兵「パルティア何て余裕だよ余裕w」
オスマン兵「ビザンツなんて余裕だよw」フィンランド「アカどもなんて余裕だよw」
今川義元「織田家なんて余裕だよ余裕w」織田信雄「伊賀忍者なんて余裕だよ余裕w」
元「大陸統一余y…」
@@kuromid マムルークお前じゃい
グラディウス…VIC VIPER …キューブラッシュできずに詰んだ記憶が(苦笑)…て、変な妄想がw
ローマの男と生まれたからにゃ百人隊長ぐらいは目指さないとな
ゆうちゃん、「魔人ブウみてぇなやつだ」とか言うから、おすすめ動画に魔人ブウの解説動画が出て来てるよw
プルムバータはビザンツのカタクラフトが盾の裏に装備していたやつですか?
たまにゲームの名前が出てくるから余計に面白いw
プギオって風の谷のナウシカのおじちゃんが使ってなかった?
ファルカタというゲームがあって面白かった。ナレーションを野原みさえがやってたのに驚いた記憶がある
登録者数5万人突破の動画がローマの武器の集大成とは面白い♪
そういえば、最初に出した動画もローマの武器でした。
後弓矢対実弾兵器対ビーム兵器どっちが強いんだろう?
弓矢だろうなアベンジャーズ見る限り
阿○寛「ローマの武器?テルマエだろ?」
デッキブラシとスノコでは?
ストリジルだったかな
皆、湯つかって脱力させる恐ろしい武器!!それが、テルマエ!!
ゆうちゃん「こんにちは!私は勇者のゆうちゃんだよ!最近自分で古代ローマと古代ギリシャの強さの秘訣を調べたら、穴兄弟とか言う単語に辿り着いてお姉さんに聞いたら『女の子がそんな事調べちゃいけません!』言って怒られちゃったよ・・・(純粋無垢)」
「義兄弟!」穴戦士ならともかく、なぜ穴兄弟
ゆうちゃんはLvが低すぎるからどう足掻いてもザラキなんて覚えられないし仮に覚えられてもMP最大値低すぎて1発も撃てないオチしかみえない
スパタはスペードの語源なのかな?
スペードは鋤(すき)から
古代ローマ人は戦闘民族日本の中世までの武士はサイヤ人ハッキリわかるね
ちなみに555は俺が押した。どっちのキャラも、とっても可愛い。可愛いですね。でも全ての武器、道具等は、使う人次第ですね。ここが肝心かなめ。政治も含め。
粘土のゆうちゃん
え?待って待って各武器を取り込んで自分等の使いやすいようにアップグレードさせて使用する…似たようなことする国があったような…
敵「くっ!我が民族の技術を駆使してローマを苦しめたが最終的に負けて捕らえられてしまった・・・」ローマ「ふっふっふ・・・手こずらせおって。貴様には我々のいかなる要求にも従ってもらうぞ(ニヤリ)」敵「す、好きにするが良い・・・(あぁ!殺される!)」ローマ「弟子にしてください!あなた方の技術に惚れ申した!」敵「ええええええ!?」
ザラキ?ゆうちゃんその格好で負けても(負ける事はまず無いと思うがw)ライフを10000支払い手札を全て墓地に捨てれば邪神ゲーを召喚できるから攻撃力無限大になるよ、たぶん王様でないと勝てないかとw
?????「パクリじゃあー!パクリじゃあ!なんでここにパクリ野郎がー!」????「パクってなどおらんわ!!それを言うなら貴様こそだ!勝った者が正義なのだ!」
いちばんさいご、ドラえもんの映画のあれかなぁ・・(なぜか知っている
リマインダーオンにしたのに遅刻しちまった💦
ローマの技術💓😍💓
ローマ帝国ってすごい
アラハバキアーマーだ!(LET_IT_DIE)
相変わらずのゆうちゃんヘッドの汎用性の高さよ(笑)違和感サボりすぎ(笑) パルティアン・ショットはモンゴル軍も採用しており、ポーランドやドイツの騎士たちを悩ませましたね。あれもパルティア由来なんでしょうか?
パルティアンショットはすべての弓術の基礎になったとかいうのをどこかで見かけた気がします。
生き残るために相手を研究するって大事なんですね良いものは取り入れるという姿勢は戦闘に必要なんでしょう平和な時代にはパクりと呼ばれるものですが(苦笑
ファルカタを「ガン・カタ」と聞き間違えた・・・
FALカタ強そう
ナポレオン戦争の頃の武器や戦いもぜひ~><
中世ー近代ー現代ー古代次は未来かな?(ワクワク
土偶戦士はザラキじゃないメダパニとマヌーサだ
おれはやるぜ!おれはやるぜ!
そうかやるのか
武器の世界も、適材適所だよ、俺も家を守るために、我が家最強の武器を探す。
プルムバータは兵士の質がどんど悪くなって、槍投げがまともに出来ない兵士が多くなったので作られた武器なんですよねー今のアメリカ軍と同様な感じです笑
…個々人が好きな武器を装備して戦える自由は…やっぱり無かったんだろうなァ…"(-""-;)"
こんなに凄い武力なローマでも平和が続けば続くほど、武力よりも他の文化が栄えて最後は呆気なく崩れるから面白いよね。江戸時代の日本もそうだけど「パクス」が付く位、平和な時代が長く続いた国はどうしても武力が落ちて行くのはある意味自然の摂理。
成る程ねぇ…ローマが強かったわけだよ なのにキリスト教を滅ぼせなかったとか…宗教ってホント癌だな
癌なのは「権力を持った宗教」さ宗教が無かったら輩だらけになっちゃう
土偶勇者w
我々はローマだ。お前達の生物的特徴及び科学技術を我々と同化する。お前達の文明は我々の一部となる。抵抗は無意味だ。
ゆうちゃん、もっとセクシーな衣装来ていいんやで?チャイナ服とか、ローマ風衣装とか。土偶はwいや、それもアリ……いやないわw
頭山満は中指を自分で落としていたと言われる土偶も中指が欠落してるように見えるなにか縄文以来の武術の秘密があるのかもしれない
個別に登録申請するとoverします。同じChannelなら統一化して下さい。
ゆうちゃんがクリフトならお姉さんはトル……いや失礼。
武器も戦術も戦いを通じて進化させていく古代ローマ人マジ戦闘民族
スパタは当時人気が悪かったんですよね。
長いのは良いのですが、まだ製鉄技術が悪く、敵の盾に当たるとすぐ曲がってしまい、足で踏んで直して戦ってたと言うと記録が残ってます。
敵の戦術を吸収して強くなるとか、王道な主人公感ありますわ
さすが、ローマ帝国
その有り様でさえロマンである
この人の動画マジでおもろい
武器とかいう全男子が好きな話題を取り上げてる時点でおもろくない訳がない
うぽつ
動画面白かったです
塩野七生さんの「ローマ人の物語」お勧めです。
ローマは第二次ポエニ戦争辺りまでの時期にも「シポス(サイフォス)」と呼ばれる長剣を主力兵器として採用していた時期があるけど、帝政中期以降に主力となったスパタとはどういう違いがあったんだろう
パルティアンショットは日本の騎射で言う押戻り(おしもじり)なのかな。
是非、日本の馬上武術もテーマにしてください!
0:15土偶戦士だったのかてっきりツチダマかと思った。
この動画チャンネルって、武器解説がメインだけど、実は世界史を学べてるのが面白い。
そんな訳で世界史に興味を持った私は、高校世界史の教科書・資料集・用語集を買ってしまいました。
通史を知ってると、まずます楽しく動画を見れそうです。
ファルカタって、なんかククリ刀みたいだな。
プルムバータの説明で12:38「とっさの時に・・・」とあったけど、
会敵して使用するまでの工程が
1 剣をしまう or 手放す
2 プルムバータを手に取る
3 振りかぶってぶん投げる
4 剣を構える or 落とした武器を拾う
とまあ、1・4の隙があまりにもデカくてとっさの時には使いづらそうだなとちょっと考えてみたり
キリストを刺したロンギヌスの槍は、ローマ軍の官給品だと思うけどどんな槍だったんだろ
ローマ人「甘くなるからワインに鉛いれたろ」
ベートーベン「これスキ🤗」
鹵獲だけでなく進化させるローマってすげぇ!
6:15
そうなんだ勇者のゆうちゃん
グラディウスは固いもの叩くと形成一体型だから手が痺れるってきいた
ローマの武器研究怠らぬ精進が、西洋騎士の武具を生み出したわけですね。極めて有意義で、感謝しています!
古代ローマは人力のクレーン使って現代の様にはいかないまでも一応高層建築も建てていたし、エンジン動力源登場以前の文明としてはかなり上級の文明なので、もしもこれに腕木通信機の様な原始的でも高速通信が出来るシステムが発明開発されていたら一体どこまで進出してたことか..想像していると楽しい。
@原田隆久 ヘロンの蒸気機関ってやつですね
石はそこらに転がっているし実質タダで使える武器
戦国時代の武田勢や多くの武将も使い、古代から現在も使用している
武器?でいいのか?
殴って良し投げて良しの万能兵器である
募集した農民兵でも石を投げることは出来るし、上級戦士からすると土民に石をぶつけられるのは屈辱であり、挑発にも使える。
戦国時代の負傷原因上位は槍、弓、石(弓は鉄砲に変わって行く)と言われます。
実際に三方ヶ原の戦いで開戦は小山田信茂の投石から始まったらしいですしね。
実際のそれで召される兵もいたとの事。
コスト、補給で考えると最強。
ただし、要訓練を前提にしますけど。
現代なら石を手榴弾に持ち替えるだけで十分に脅威ですねーw
アメリカ軍は小隊毎(?)に肩の強い兵に手榴弾を集め、投げさせていたそうです。
盾で殴って剣で突く!
武器の種類も多かった様に、戦法も多かったでしょうね。
ローマのイメージどして
1投槍で敵の盾を粉砕
2ローマ式の盾で方陣を組み接近
3ローマ式の刀で敵の脇腹を刺す
みたいな感じですかね?
ローマ式の甲冑は複雑で一人じゃ装着出来ないから。部下に手伝わせる日本の甲冑と似てますね。
ローマの1学期、怪我したらトドメ
模擬戦で怪我したらトドメ
スラム街に放り込んで盗賊に失敗したらトドメ
偉大なるろ〜ま!
日本では投げ槍は犬槍と言われて禁じ手になっていたそうですね。ところ変われば戦いかたも変わりますね。
@原田隆久 言葉が足りなかったね、槍術で使う槍を投げ槍として使うのが嫌われてたようだよ。騎馬武者の一騎討ちで槍を投げるのが卑怯と言われてたんじゃないかな。
銛使いの漁師とかいなかったんかな
@@泉此方-v7k 戦の話だよ。当時の侍達には戦いに美学が有ったからね。漁師や猟師にも美学が有ったらしいよ。
ザラキよりも物理反射しそうな姿だな(メガテン脳
武器の源流から拝見できて興味深かったです!
交流と称して敵の技術を簒奪するやり方は昨今のアジアに共通する侵略テロ国家や地域の共通点だけど世代が進むにしたがってやり方が巧妙化していった…という雑感…
ローマ兵っ敵の武器取り入れてつかいこなすのか…凄いな
これらは全部鉄器なのかな? それはそうと、アメリカはよくローマ帝国に例えられることが多いけど、相手の良いところを真似て進化させる所もそっくりですね。
パルティアからは、駱駝騎兵や重騎兵も取り入れてます。
長槍も対騎兵用や象徴的な武器で使われてました。
土偶戦士カワイイ。
ローマ人がファルクスを使っていたとは知りませんでした。
『スパルタン トータルウォリアー』というアクションゲームにローマのファルクス兵が
出てくるのですが、本当にいたんですね。
戦闘でローマ兵の腕をたくさん切り落とされたので、ダキア戦争の勝利を祝う
アイテムとしては持って来いだったと思います。
いつもにも増してゆうちゃんがシュールでした。やはり集団戦闘用の剣は突きの威力を増すため先端が鋭く改良されて行くようですね。日本刀も鎌倉時代から時代が下るに従って先端部分が鋭くなっていますが、鎧を突き通し易くするためだとか。
ROGのマウスの名前ってこの辺の武器から来てるんですねぇ...
お恥ずかしい話Spatha Xを愛用しているのに知りませんでした...
スリングは危険!昭和で小中学校な頃に運動会のハチマキを使いそれ自体は危なくない 椿の蕾 や 黒板のチョーク を使って発射テストをして見たことがある
何度かやれば感覚的に1m四方くらいの目標には狙えるようになる
威力は・・・椿やチョークとは思えない程の威力でした、これを小石でやったら…(ガタブル
ゆうちゃんが別の世界の軍隊相手にビーム兵器で挑むようです
パルティアはアルスラーン戦記に出てくるパルスって国のモデルだった気がする(うろ覚え)
武器に限らずローマは発明は得意じゃないけど改良する力がすごい
日本も似たところがあるかも
プルムバータは騎馬の牽制に使えそうですね。
基本的な剣、グラディウスは、すでに完成形に近いと思う。近接戦闘は、刺して、薙ぎ払う、これは今も昔も変わらないなあ・・
やはり、「火器」の登場が戦闘のすべてを変えたんだろうか、って思います。
強くなる為だったら何でも飲み込んでいってしまう
まさに大帝国
土偶コラの完成度が高かった。プルムバータは初めて聞いたなあ。トッドおじさん、カメラが破損して可哀想。
古代ローマの武器?あの大きいお風呂に決まってるじゃないか
各文化圏全て網羅して欲しい感ある
古代ギリシア
バイキング
古代中国
などなど
どんな異文化圏からも武器と戦術を取り入れて発展させたんですね
ここまでやると、その血を代償にした文化交流の為に、戦を続けていた風に見えてしまう。
全ての敵はローマに通ず?
武器の種類が多くなりすぎて管理しきれないなんて事があったんだろうな。きっと隠れてすたれた武器も沢山あったんだろう。
現代のNATO弾みたいに正式化しないと有っても使えないなんて事は無かったので、そこまで困らなかったと思いますよ。
基本的に①敵が使って来たのを見る、②現物を鹵獲、だけで複製できますし。
プルムバータはギリシャから中国にも伝わって、壺に投げ入れるオモチャにされた笑
このプルムバータがローマ軍で使われ出したのはローマ軍がだんだん弱くなって、訓練された兵士が少なくなってきて投げ槍作戦や弓矢など訓練コストが高い武器の運用が難しくなってきて、そこで新兵でも簡単に使える武器として運用された。
真ん中に重りを着けた短い投げ矢ですから、矢のお陰で目標物に石を投げつける様に投げてもちゃんと飛んでいって刺さる優秀な武器。これを盾に仕込む様にしたが。。。殺傷能力は弓矢には劣り、投げ槍の様に敵の盾を無力化もできず、蛮族の侵入を防げなかった。
投石は練習すればそこそこの精度を出すことが出来るみたいですね。
投石やってみたいけど場所と投石布がない...()
・ゆうちゃん…そのコスプレだと『ザラキ』よか『ムド』と『物理無効』って言って欲しかった…、と思うのは我が儘か?
・ファルクスを見た瞬間、『長巻』を連想したのは私だけではないと思いたい…。
メガテン?
@@その日暮らしのラリエッティ
その通り…あの土偶(邪神:アラハバキ)みたいな悪魔の特徴ですな。
氷結も効かないやつですね。
@@石山和広-g6p アバタール·チューナーでも、人修羅が連れてるアイツか!
古代ローマはヨーロッパの起源と言われるだけに武器も起源と言えるのがあるね。
色んな国と戦って得た武器を改良して使い、そして後世の人々が更に改良して発展していく。
古代ローマは政治・文化だけで無く軍事においいてもヨーロッパの起源といえるほど偉大だと思うわ。
主力戦術がファランクスだった割には、ローマってあんまり槍は話題にならないよな。
槍は所詮槍だからなのかな?
投げ槍+グラディウスの活躍期間が長いからでしょうか。投げ槍は投げ返されないよう、曲がり易くなっていたそうな。
@@001lonestar7
賢いなぁ、古代ローマ
いつも楽しく拝見させていただいております。過去動画を投稿順に追って、だんだんと追いついてきたところです。
今回のお話とは関連がないとは思われますが、「単分子カッターとは?調べてみた」の回へ黒曜石についてのコメントをさせていただきましたので、何かのご参考、あるいはムダ知識w にしていただけたなら幸いです。
兵器は、作れても宗教に乗っ取られるローマ君。
一気に沢山やって良かったのかな?引き出しは、小出しにしないとネタ切れになるでー。
投槍も投槍器や同じ効果の紐で威力強化出来たから採用したんだろうなぁ まぁそれもローマの経済力や生産力ありきなんだろうが…
ゆうちゃんの世界に別の世界の軍隊が攻めて来たらゆうちゃんどうやって戦うんだろう?ビーム兵器かな?
まず最初に王様がモンスターカードをドローして戦ってくれます
ゆうちゃん、クリフト並のザラキ使いになったら、出番までザラキされるぞ!?
ファルクスは最古の両手剣ですか?
ローマ兵「パルティア何て余裕だよ余裕w」
オスマン兵「ビザンツなんて余裕だよw」
フィンランド「アカどもなんて余裕だよw」
今川義元「織田家なんて余裕だよ余裕w」
織田信雄「伊賀忍者なんて余裕だよ余裕w」
元「大陸統一余y…」
@@kuromid
マムルーク
お前じゃい
グラディウス…VIC VIPER …キューブラッシュできずに詰んだ記憶が(苦笑)…て、変な妄想がw
ローマの男と生まれたからにゃ百人隊長ぐらいは目指さないとな
ゆうちゃん、「魔人ブウみてぇなやつだ」とか言うから、
おすすめ動画に魔人ブウの解説動画が出て来てるよw
プルムバータはビザンツのカタクラフトが盾の裏に装備していたやつですか?
たまにゲームの名前が出てくるから余計に面白いw
プギオって風の谷のナウシカのおじちゃんが使ってなかった?
ファルカタというゲームがあって面白かった。ナレーションを野原みさえがやってたのに驚いた記憶がある
登録者数5万人突破の動画がローマの武器の集大成とは面白い♪
そういえば、最初に出した動画もローマの武器でした。
後弓矢対実弾兵器対ビーム兵器どっちが強いんだろう?
弓矢だろうな
アベンジャーズ見る限り
阿○寛「ローマの武器?テルマエだろ?」
デッキブラシとスノコでは?
ストリジルだったかな
皆、湯つかって脱力させる恐ろしい武器!!
それが、テルマエ!!
ゆうちゃん「こんにちは!私は勇者のゆうちゃんだよ!最近自分で古代ローマと古代ギリシャの
強さの秘訣を調べたら、穴兄弟とか言う単語に辿り着いてお姉さんに聞いたら『女の子がそんな事調べちゃ
いけません!』言って怒られちゃったよ・・・(純粋無垢)」
「義兄弟!」
穴戦士ならともかく、なぜ穴兄弟
ゆうちゃんはLvが低すぎるからどう足掻いてもザラキなんて覚えられないし
仮に覚えられてもMP最大値低すぎて1発も撃てないオチしかみえない
スパタはスペードの語源なのかな?
スペードは鋤(すき)から
古代ローマ人は戦闘民族
日本の中世までの武士はサイヤ人
ハッキリわかるね
ちなみに555は俺が押した。どっちのキャラも、とっても可愛い。可愛いですね。でも全ての武器、道具等は、使う人次第ですね。ここが肝心かなめ。政治も含め。
粘土の
ゆうちゃん
え?待って待って
各武器を取り込んで自分等の使いやすいようにアップグレードさせて使用する…
似たようなことする国があったような…
敵「くっ!我が民族の技術を駆使してローマを苦しめたが最終的に負けて捕らえられてしまった・・・」
ローマ「ふっふっふ・・・手こずらせおって。貴様には我々のいかなる要求にも従ってもらうぞ(ニヤリ)」
敵「す、好きにするが良い・・・(あぁ!殺される!)」
ローマ「弟子にしてください!あなた方の技術に惚れ申した!」
敵「ええええええ!?」
ザラキ?ゆうちゃんその格好で負けても(負ける事はまず無いと思うがw)
ライフを10000支払い手札を全て墓地に捨てれば邪神ゲーを召喚できるから
攻撃力無限大になるよ、たぶん王様でないと勝てないかとw
?????「パクリじゃあー!パクリじゃあ!なんでここにパクリ野郎がー!」
????「パクってなどおらんわ!!それを言うなら貴様こそだ!勝った者が正義なのだ!」
いちばんさいご、ドラえもんの映画のあれかなぁ・・(なぜか知っている
リマインダーオンにしたのに遅刻しちまった💦
ローマの技術💓😍💓
ローマ帝国ってすごい
アラハバキアーマーだ!(LET_IT_DIE)
相変わらずのゆうちゃんヘッドの汎用性の高さよ(笑)違和感サボりすぎ(笑)
パルティアン・ショットはモンゴル軍も採用しており、ポーランドやドイツの騎士たちを悩ませましたね。あれもパルティア由来なんでしょうか?
パルティアンショットはすべての弓術の基礎になったとかいうのをどこかで見かけた気がします。
生き残るために相手を研究するって大事なんですね
良いものは取り入れるという姿勢は戦闘に必要なんでしょう
平和な時代にはパクりと呼ばれるものですが(苦笑
ファルカタを「ガン・カタ」と聞き間違えた・・・
FALカタ
強そう
ナポレオン戦争の頃の武器や戦いもぜひ~><
中世ー近代ー現代ー古代
次は未来かな?(ワクワク
土偶戦士はザラキじゃない
メダパニとマヌーサだ
おれはやるぜ!
おれはやるぜ!
そうかやるのか
武器の世界も、適材適所だよ、俺も家を守るために、我が家最強の武器を探す。
プルムバータは兵士の質がどんど悪くなって、槍投げがまともに出来ない兵士が多くなったので作られた武器なんですよねー
今のアメリカ軍と同様な感じです笑
…個々人が好きな武器を装備して
戦える自由は…やっぱり無かった
んだろうなァ…"(-""-;)"
こんなに凄い武力なローマでも平和が続けば続くほど、武力よりも他の文化が
栄えて最後は呆気なく崩れるから面白いよね。
江戸時代の日本もそうだけど「パクス」が付く位、平和な時代が長く続いた国は
どうしても武力が落ちて行くのはある意味自然の摂理。
成る程ねぇ…ローマが強かったわけだよ
なのにキリスト教を滅ぼせなかったとか…宗教ってホント癌だな
癌なのは「権力を持った宗教」さ
宗教が無かったら輩だらけになっちゃう
土偶勇者w
我々はローマだ。お前達の生物的特徴及び科学技術を我々と同化する。お前達の文明は我々の一部となる。抵抗は無意味だ。
ゆうちゃん、もっとセクシーな衣装来ていいんやで?
チャイナ服とか、ローマ風衣装とか。
土偶はw
いや、それもアリ……いやないわw
頭山満は
中指を自分で落としていた
と言われる
土偶も中指が欠落してるように見える
なにか縄文以来の武術の秘密があるのかもしれない
個別に登録申請するとoverします。同じChannelなら統一化して下さい。
ゆうちゃんがクリフトならお姉さんはトル……いや失礼。