ボートでしか行けない砂浜!〜いま釣れた大物でお昼ご飯〜

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 чер 2023
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 76

  • @momonoki1103
    @momonoki1103 11 місяців тому +1

    メッチャ楽しそうデイキャンプ! 人柄の良さが滲み出ていて良い動画ですね。見ていてほっこりなりました、ありがとうございました😊

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  11 місяців тому +2

      今回は初の試みだったので、少々わちゃわちゃしたデイキャンプになってしまいましたが、良い学びにもなりました😁
      次からはさらにクオリティ上げていきますよ🤔
      そのうち同じ火を囲んで魚焼きましょう〜😋

  • @anglerch6263
    @anglerch6263 11 місяців тому

    惚れた!!

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  11 місяців тому +1

      楽しんで頂けたのなら幸いです!
      早く次の釣りに行きたい🤤

  • @user-jg9qv8se2o
    @user-jg9qv8se2o 7 місяців тому +2

    こういうの動画編集するの本当に疲れるとおもうのですが、仕事おわって寝る時間の間でいつも楽しみにしながら、見てます。応援しています。頑張ってください!!

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  7 місяців тому +1

      嬉しいお言葉ありがとうございます🤭
      そのうち、寝る前に見ると興奮して眠れなくなる様な大物映像お届け出来るように頑張らねばー🔥
      編集も時間はかかりますが、楽しんでやれているので、今後も楽しみつつ、続けていきますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します!

  • @eiji.k313
    @eiji.k313 11 місяців тому

    あぁ、癒される。ありがとう✌️

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  11 місяців тому +1

      画面越しにマイナスイオン受け取って頂けましたか☺️
      こちらこそありがとうございます😻
      今後はさらにクオリティ上げて、自分で見ても癒される動画に仕上げたいと思ってます😁

    • @eiji.k313
      @eiji.k313 11 місяців тому

      @@tvsaraboutv8649 マイナスイオンw ナイフ捌きお上手ですね👍 キャンプ動画も観たいです🙂

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  11 місяців тому +1

      キャンプ動画任せてください✨️
      僕も最高に楽しかったので、チャンスがあれば今後も釣りキャンプチャレンジしようと意気込んでおります!
      2連休が欲しい〜🤣

  • @ST-rg9sl
    @ST-rg9sl 6 місяців тому

    男の憧れが全て詰まってる動画ですね😆

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  6 місяців тому

      ありがとうございます✨️
      こういうの楽しいですよね😄
      実際にやると、慣れてないと大変な部分も結構あるんじゃないかと思うんですが、そういう部分も含めて好きだと最高に楽しいですね!

  • @gomubokun
    @gomubokun 10 місяців тому +2

    お疲れ様です🎣
    すごい楽しそうなことしてますね🎵
    マイボートで釣りしてキャンプ⛺最高ですね☺️

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  10 місяців тому +1

      ずっとこういう事をやってみたかったので、今回は短い時間ではありましたが、とても楽しく幸せな時間を過ごせました😊
      チャンスをみつけて一泊の釣りキャンプもやりたいと思っております😁

  • @BARpandaya
    @BARpandaya 11 місяців тому +4

    めっちゃ楽しそうですねー😊羨ましい〜🎣

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  11 місяців тому +1

      時間を忘れて釣りとキャンプを楽しむというのが今回のテーマでしたが、わりと夕方近くて目まぐるしかったです😵‍💫
      今後はもう少しゆとりをもってやろうと心に誓いました✋
      でも短時間ながら最高の時間を楽しめました😊
      また今後にご期待頂ければと思います!

  • @user-gt2uv2gz1o
    @user-gt2uv2gz1o 8 місяців тому +1

    刺身ホントに美味しそうですねうらやましいなぁ~カサゴ釣ってたけどあれみりん醤油砂糖酒で速攻の煮魚にしても美味しいよね〰️見てるだけで楽しくなっちゃった!!

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  8 місяців тому

      ありがとうございます😊
      カサゴの味噌汁と煮付け、そのうち作ろうと思ってたんですよね😋
      まだ色々挑戦して楽しんでいきたいと思います✨️

  • @user-mo1wi6ct6u
    @user-mo1wi6ct6u 6 місяців тому

    少年の頃に大人になったらやってみたかったこと全てやってて最高

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  6 місяців тому +1

      好奇心だけは少年の頃のままなので、物凄く楽しいです😁

  • @user-mc3jn5lq9g
    @user-mc3jn5lq9g 8 місяців тому +1

    人間は地球の内外全てを知り尽くしたとしても冒険の可能性に満ち満ちている❣ファイト一発リポビタンD!

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  8 місяців тому

      誰かが通った道でも、自分にとって新しい場所、新しい試みは大冒険ですからね❣️
      人生を楽しむ秘訣は好奇心を持ち続ける事だと何かで学びました😄

  • @torikoshi-sakan
    @torikoshi-sakan 5 місяців тому

    めっちゃ良い場所ですね!DAYキャンプには勿体無い💡野営キャンプ好きなんですが魚詳しくなくて💦勉強になりました🙆‍♂️

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  5 місяців тому

      コメントありがとうございます😊
      今年はそこで1泊しようと思っております😁
      楽しんで頂けたのであれば嬉しいです✨️

  • @user-cx2hx7sh3v
    @user-cx2hx7sh3v 8 місяців тому +2

    今度は泊まり込みの動画を楽しみにしております♪

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  8 місяців тому

      泊まり込みともなると2日のスケジュールとなるので、いつでも〜とはいかなくて😅
      僕も泊まり込み狙って計画中なので、今後の動画でお任せ下さい😁
      はやく次のキャンプしたいです🤣

  • @kouichimatoba1014
    @kouichimatoba1014 11 місяців тому

    ゴミ持ち帰り、
    かっこ良いです。
    あっ 箸あった~
    最高ですね😊

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  11 місяців тому

      持ち帰ったゴミは、今もとりあえず玄関先に置いてますが、先日奥さんから、コレ何?と聞かれました😅
      箸のくだりは凡ミス過ぎました🥹

  • @user-no2dx3xl4l
    @user-no2dx3xl4l 5 місяців тому

    ルアーも餌も何でも釣りますね🎣✨
    毎日見たくなるので沢山動画をお願いします♪

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  5 місяців тому +1

      ありがとうございます😊
      そんな事言われたら、やるしかないですね🔥これからも動画投稿頑張ります💪
      元々、餌釣りばかりで、ルアーをやり出したのはここ3年くらいですからね!
      しかし、意外とルアー釣れるもんですね〜

    • @user-no2dx3xl4l
      @user-no2dx3xl4l 5 місяців тому

      @@tvsaraboutv8649
      嬉しいお言葉ありがたいですキー^_^💥✨
      最初の頃よりどんどんボートも、ルアーも餌木も格段に慣れて来てますよね🚣
      アオリイカの締め方も綺麗。
      マグロもですが、見たことの無い魚が釣れたりそれを食べたり🔪🐟
      キャンプ⛺️したり、もう羨ましい❣️
      冬場は寒いし天気も悪いので無理のない時に行ってください🚤
      体力のあるうちに真似事するつもりなので勉強させて貰います、ではでは^_^。

  • @tako-oyaji
    @tako-oyaji 11 місяців тому

    これは楽しいですね
    独り占め
    ごはんもうまい

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  11 місяців тому +1

      今後は1泊釣りキャンプなんかも体験したいですね😄
      とても楽しい、貴重な時間と体験でした✨️

  • @user-es3ot8jc9l
    @user-es3ot8jc9l 7 місяців тому

    初コメです。自分は料理も釣りもキャンプもやりません。ただ憧れだけがあります!なので、とても面白いです!休みの日を使って編集等大変でしょうが今後も楽しませてもらいます🎵

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  7 місяців тому +1

      初コメありがとうございます😄
      こういう事をやってみたいなぁと考えてある方にとって少しでも参考になったり、単純にエンタメ的に楽しんで頂けたら嬉しいなと思ってやっていますので、そう言って頂けるととても嬉しいです😊
      今後も釣りとキャンプは楽しさ全開、編集は楽しさ半分大変さ半分で今後も投稿していきますので、どうぞ宜しくお願い致します!

  • @Miyabiharu_
    @Miyabiharu_ 8 місяців тому

    チャンネル登録しました🎉

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  8 місяців тому

      ありがとうございます😁
      朝夕涼しくなってきたので、ここからどんどん癒し&アドベンチャーな釣りキャンプなんかもアップロードして行きますので、今後ともどうぞよろしくお願いします😎

  • @max-qk6qi
    @max-qk6qi 8 місяців тому +3

    これは楽しそうですね。
    海が綺麗ですがどの辺りですか?

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  8 місяців тому

      釣りキャンプは時間を忘れて楽しめるので最高ですね✨️
      場所に関しては、申し訳ありません🙇‍♀️
      場所関係の質問にはお答えしておりません!
      仮に場所が分かった場合は密かに参考にして頂ければ幸いですm(_ _)m

  • @user-ov3ti4yo7p
    @user-ov3ti4yo7p 7 місяців тому

    イサキのガーリックバター醤油を良く食べます。大きいですね羨ましい

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  7 місяців тому

      名前だけで美味しそうですね🤤
      いつか試してみます!

  • @user-vs4qr8ds6o
    @user-vs4qr8ds6o 11 місяців тому +1

    連投すいません・・・サラ坊さんの動画がすごく好きでいつも見させてもらっています!2馬力ボート初心者です。いつもタイラバタックル一本で沖に出てます
    いろいろな釣り方を知りたいのでサラ坊さんのタックル紹介をお願いできませんか??

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  11 місяців тому

      1つ前のコメントにタックル全部書いちゃいましたね😅
      こちらに書けばよかった
      確かに僕も必要かな?と思いつつ、書いてなかったのですが、知りたい方が居る以上、次回動画からは載せようかと思います!
      動画みてくださってありがとうございます🙇‍♀️

    • @user-vs4qr8ds6o
      @user-vs4qr8ds6o 11 місяців тому

      詳しく解説していただきありがとうございます!
      やはりハイエンド系の道具なんですね!
      根がかり回収のために太いラインを使うという考え方もあるんですね
      釣二年目でボートに乗っている初心者なのですごく参考になりました!

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  11 місяців тому

      ラインの太さに関しては、感覚的には釣果にそれほど大きく影響していないような気がします。
      多少影響していたとしても、根掛かり回収率と、大きな魚が掛かった時の安心感を天秤にかけたら、メリットが大きいと感じています😊
      そしてハイエンドな道具も、釣果の為に…では無く、使っていて気持ちがいい✨️に尽きます😅
      大好きな釣りくらい良い道具で気持ち良く釣りがしたいと奥さんに泣きながらお願いしました😭

  • @leesee...
    @leesee... 7 місяців тому

    羨ましい🫨🫨
    ゴミを持ち帰るのは素直に素敵です👏✨

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  7 місяців тому

      ありがとうございます😊
      海に浮いてると心に余裕が出る気がしますよね。
      いつでもこう在りたいし、心に余裕がある人が増える世の中になって行って欲しいですね!

  • @itochannel2167
    @itochannel2167 8 місяців тому +1

    塩より堀西が美味いですとー?
    塩か醤油が最強よ。

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  8 місяців тому

      塩と醤油で長年食べてきた所に、ほりにしが登場!新しい味で、ナニコレウマ!ですよ😆
      ほりにしの味に慣れたら次は、もしかしたら焼き魚にイチゴジャムが美味い!となるかも…
      個人的な感想です🤗

  • @Rina_0e0_Rina
    @Rina_0e0_Rina 8 місяців тому +1

    おすすめに出てきてたまたま観たら
    とても癒されました(* ´ ` *)ᐝ
    お魚めっちゃおいしそーでした😋😋😋

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  8 місяців тому

      ありがとうございます😊
      たまたまからのご縁で、嬉しいコメントが頂けるとは😆
      今日も頑張れます🔥

  • @user-vs4qr8ds6o
    @user-vs4qr8ds6o 11 місяців тому +1

    今回のロッドは何をつかってるんですか??

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  11 місяців тому

      コメントありがとうございます😊
      今回タックルは
      ロッド:シマノ 19オシアジガーLJ s65-0
      amzn.asia/d/0Qw5T8W
      折れてもまたこれを買うというくらいとても気に入ってるロッドです👍
      以前使ってたもう少し安価なロッドだと60g以上のジグだと重いなと感じてましたが、このロッドだとジャンジャンしゃくれます。
      欠点として感じるのは、不意に大きな魚が掛かった時、フルソリッドなので全体が大きく曲がった後、追い合わせが効かない事💦
      これは僕が下手なだけかもです🥲
      リール:21ツインパワーXD4000HG
      amzn.asia/d/4x9VyTg
      ツインパワーなのでハイクラスな使用感なのは前提ではありますが、実は21ツインパワーswの方が良かったかな…と密かに思っております🥹
      軽さと感度に重きを置いたクイックレスポンスシリーズなので、ジグの操作性も良い、軽くて疲れない等メリットは大きいのですが、たまに掛るブリクラスの大物ではパワー負けして三角巻きが発動してしまいます💧
      常に大きな魚を望んでる僕としてはswのパワーが欲しかったかも…です。
      ライン:バリバス アバ二10×10 1.5号 200m
      amzn.asia/d/ebxwe3o
      ラインの善し悪し分かるほど上級者じゃないので、とりあえずみんながオススメする間違いのないPEを使ってます😅
      リーダー::シーガーフロロカーボン5号
      amzn.asia/d/8KK1vMg
      PEもリーダーもSLJでは太いのは承知の上!魚が釣れるかどうかよりも、根掛かりの回収率アップの為に太いラインを使ってます。
      おかげで、魚が掛かった時は切れない絶対の安心感があり、根掛かり回収率も期待通り😄
      多少釣果に影響あるのかもしれませんが、ルアー無くすより全然マシです✨
      スナップ:剛力スナップ#️⃣1
      amzn.asia/d/6tDpxJh
      これが強くて間違いないらしい…程度の認識で使ってます😁
      こんな感じです!
      長文すいません!

  • @nunomakiooita3220
    @nunomakiooita3220 8 місяців тому +1

    (笑)クーラーボックスに割り箸ありましたよ?

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  8 місяців тому

      そうなんですよ😅
      無駄に野生の箸で食べてしまいました😵

  • @sirikun2981
    @sirikun2981 11 місяців тому +8

    少しでもゴミを持ち帰るって最高です😃

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  11 місяців тому +1

      ご丁寧に持ち帰りやすくまとめてくれてましたしね!🤣

  • @user-xb4gm4cr9x
    @user-xb4gm4cr9x 10 місяців тому

    薪拾いに離れてたらトンビに捌いた魚持っていかれるよ。

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  10 місяців тому

      その可能性は考えてなかったです😨
      メインの昼ごはん取られたら動画的にも大打撃でした。
      気を付けないとですね

    • @max-qk6qi
      @max-qk6qi 8 місяців тому +1

      取られたら撮れ高最高かと思った。

  • @user-km5db5zp9x
    @user-km5db5zp9x 11 місяців тому

    そして泳がせは忘れられた

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  11 місяців тому +1

      鋭いですね…!
      実は気付いた時には魚瀕死で生きていたのは3匹だけ😱
      生きているのはリリースして、あとは再出船後に死に餌としてマゴチ狙いで使ったんですが、何も釣れなかった為バッサリカットとなりました🥲

  • @user-bt3hr3tc2x
    @user-bt3hr3tc2x 7 місяців тому +1

    鱗取りとナイフ持っていくなら、普通に包丁持っていけば?

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  7 місяців тому

      初めての経験だったので、ご容赦ください🥲
      今回で小さいナイフだと捌きにくいと分かったので、包丁も必要と気付き、次の動画より包丁も持っていっておりますm(_ _)m

  • @user-eu4uv1do5u
    @user-eu4uv1do5u 10 місяців тому

    テント出さんで良かった説

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  10 місяців тому +1

      確かに視聴者さんから見るとそうかもですね!すいません🤣
      僕にとっては今後のキャンプの為にまずは本格的な雰囲気を味わうという点で大事なので、テント出したのも個人的には必要だったのです😅
      お陰でテント泊しながら釣りキャンプのイメージが湧きましたので、今後に活かして趣味の幅が広がりそうです✨

  • @user-ip3nq2ud4m
    @user-ip3nq2ud4m 6 місяців тому

    インチクですか?www

  • @yoasobi7749
    @yoasobi7749 9 місяців тому +1

    鱒レンジャーの人と感じが似ている動画でした。

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  9 місяців тому +1

      NORAさんですよね😄
      僕もよく観てます😁が、似てますかね?🤔
      あの方は面倒な作業も、ものともせず楽しんでいる感じが凄いし素晴らしいですよね🤣

  • @user-vn9hy8sf8j
    @user-vn9hy8sf8j 9 місяців тому

    無人島?
    上陸するのに許可とかいるんですか?

    • @tvsaraboutv8649
      @tvsaraboutv8649  9 місяців тому +2

      動画は無人島ではなく陸地の海岸ですが、海岸の周りが切り立った崖になっていたので、海からのアクセスしか出来ないような地形でした。
      無人島であれば、国、企業、個人、いずれかの所有となるのでキャンプ等を行う場合は持ち主に許可をとる必要があるかと思います。
      法務局で登記を調べれば所有者は分かるはずです。
      ちなみに海岸線であれば、例外はあるものの、誰でも自由に使用出来る公共財産であると、海岸法にて定められています。
      とはいえ、常識を大きく逸脱する利用は当然禁止ですけどね