L'Arc~en~Ciel「NEO UNIVERSE」-Music Clip-

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • NEO UNIVERSE (Released on January 19, 2000)
    Download / Streaming kmu.lnk.to/LAr...
    Music Clips  • Music Clip
    『L'Arc〜en〜Ciel 30th L'Anniversary』
    2022年5月に東京ドームで2日間にわたり開催した、「30th L'Anniversary LIVE」の模様を収めたライヴ映像『L'Arc〜en〜Ciel 30th L'Anniversary LIVE』と、そのドキュメンタリー映像『L'Arc〜en〜Ciel Documentary of 30th L'Anniversary LIVE 』の2作品をPrime Videoにて配信中!
    視聴はこちら→www.amazon.co....
    Follow L'Arc~en~Ciel
    Official Website LArc-en-Ciel.com/
    Official Fan Club "LE-CIEL" LE-CIEL.com
    Digital Fan Club "LE-CIEL" digital-LECIEL...
    Mobile Site L'mobile sp.LArc-mobile...
    Twitter  / larc_official
    Instagram  / larcenciel.official
    Facebook  / larc.en.ciel
    Weibo www.weibo.com/...

КОМЕНТАРІ •

  • @blood1026
    @blood1026 19 годин тому +3

    THE 平成
    世代に刺さる心地よさ

  • @アーモンド仁-k7n
    @アーモンド仁-k7n День тому +3

    あの頃MV見すぎて、原曲にキュイーンやガシャーンが無いのがちょっと物足りない体になってる😉

  • @シルビア-c3z
    @シルビア-c3z Рік тому +279

    悲劇だとしてもあなたに巡り会えてよかったのところ好きすぎる

    • @4191aventador
      @4191aventador Рік тому +23

      分かる、分かるぞ。👍

    • @Aoi_To-mei...
      @Aoi_To-mei... 5 місяців тому +3

      ちょうどそこ流れてきた
      最高

    • @仲田紗枝
      @仲田紗枝 5 місяців тому +2

      ずっと喜劇だと思ってた

    • @km_love9499
      @km_love9499 4 місяці тому +4

      私も好きです!昔 好きだった人が他の女の人を大好きだったのだけど、結局私の想いは叶わなくても当時はこの人と出逢って幸せでした。と○やさん、元気にしてるかなぁ…。。

    • @bar4993
      @bar4993 3 місяці тому +1

      今日、ラジヲから流れてやってきました。確か化粧品のCMに使われていたような?

  • @ドラゴンボール-h4t
    @ドラゴンボール-h4t 2 роки тому +558

    資生堂の化粧品のCMに使われてましたよね。
    当時、澄みきった綺麗な曲調と、CMがピッタリで、CMが流れるたびにテンションMAXになってました

    • @DDT019
      @DDT019 2 роки тому +85

      一色紗英のピエヌのCMだね
      あんな透明感を押し出されたらみとれてしまうよね

    • @Daifuku-qo2cg
      @Daifuku-qo2cg 2 роки тому +38

      あのCM女である私も惚れた✨ときめいた✨

    • @ふーもいもい
      @ふーもいもい Рік тому +26

      ピエヌ‼️懐かしすぎる😂この曲の疾走感にぴったりで、なんだかうきうきする感じでした😂いい時代でした😊

    • @ウーロン358
      @ウーロン358 Рік тому +4

      けいこちゃんか?

    • @山田照-i9n
      @山田照-i9n 2 місяці тому +4

      化粧品で歴代最高のCMだと思う。

  • @SHOTAN1003
    @SHOTAN1003 5 років тому +220

    悲劇だとしてもあなたに巡り会えて良かった。
    どっからこんな素敵な歌詞が降り注ぐんや?
    ラルクに巡り会えて良かった。

  • @辺土名周世
    @辺土名周世 2 роки тому +983

    何年経とうが未来を感じられる名曲

    • @emitainaa
      @emitainaa 2 роки тому +86

      すっごいいいこと言う

    • @令和のリアル電車男
      @令和のリアル電車男 8 місяців тому +7

      ちなみ我々が10代20代😂

    • @ななし-k9z
      @ななし-k9z 3 місяці тому +1

      俺も最初聴いた時近未来的な歌だとおもった。PVと相まって衝撃受けた

  • @mito810
    @mito810 2 роки тому +29

    資生堂のCMソングでテレビで流れる度にかじりついて観てたら母に『あんたまだ小学生なんだから化粧は早いわよ』って言われた位に当時も今も好きです。

  • @マルサン-o1h
    @マルサン-o1h 2 роки тому +86

    現在65歳の母が大好きな曲なんです!
    当時CMで聞いて一目惚れした母が私に、「●●のCMの曲がすっごいいい曲なの!誰の曲なの!?」って聞いてきて、母が音楽に興味持つ事がすごく珍しい事だったので、ラルクファンの私鼻高々で教えてあげた思い出の曲♪
    母は未だに車の中で聞いています♪

  • @あかさたな-q6r4n
    @あかさたな-q6r4n 4 роки тому +613

    NEO UNIVERSEのこのクリーンな雰囲気作り上げるために
    ・スネアを一発しか入れない
    ・シンバル二枚、バスドラのみのドラム
    ・ギターを抑える
    ・6限高音のベースを主軸にメロディーを作る
    と言った工夫が天才すぎて。
    今までのバンドマンの型を破って
    再構築したような曲ですね。

    • @相原哲
      @相原哲 Рік тому +18

      ベースの音、綺麗に明確に響いてますね。

  • @knoy8863
    @knoy8863 2 роки тому +139

    70の父が、この曲だけは鼻歌で歌ってくれるくらい好きらしい。みんなが好きになっちゃうさすがラルク。

  • @みらの-l7q
    @みらの-l7q 10 місяців тому +34

    ネオユニヴァース🐎が天に召された時、この歌を聴きながら一晩中泣き続けました。大好きなお馬さんでした。これからもこの歌とともに大好きです。

  • @花子山田-v1k
    @花子山田-v1k Рік тому +83

    これが20年以上前の楽曲とか信じられるかい?
    ラルクは音作り、構築性、バランス感覚、独創性すべてにおいて例え何十年先の人間が聴いても古さを感じさせない楽曲を作るっていう一点に心血を注いでる姿勢が他のバンドと一線を駕している。
    魂が込められた作品は確実に人の心を動かすことができる。

  • @邦楽好き-k9f
    @邦楽好き-k9f 5 років тому +189

    L'Arc~en~Cielの曲で一番好きな曲です。

    • @軽部将彦
      @軽部将彦 6 місяців тому +2

      いいねぇ〜、ココロの友よ〜❤

  • @うふあは-c6e
    @うふあは-c6e Рік тому +150

    新幹線で品川〜東京間乗っている時にこの曲聴くのがたまらなく好き
    田舎出身の自分からすると東京は近未来的な都市だからこそ更にこの曲がすごく合う

  • @asheep6682
    @asheep6682 Рік тому +25

    『あなたは風のように優しく
    鳥のように自由に
    この世界をはばたく』

  • @MuriSafariPark
    @MuriSafariPark 3 роки тому +58

    neo universe の作曲tetsuだと思った。それくらいベース気持ちいいしスネア叩かんし綺麗な曲。
    Kenちゃん天才

  • @さくら-v1n1q
    @さくら-v1n1q 2 роки тому +145

    歌が流れるとついTVに目を惹かれたCMのひとつ。00年代の資生堂の広告ブランディングは凄かった。
    「あなたは~」からの一色紗英、「Welcome ようこそ~」からの女優陣。
    ファンからすると、まさかラルクの曲が化粧品のCMに起用されるなんて思いも寄らなかった。

  • @user-hl3et7nv8w
    @user-hl3et7nv8w Рік тому +109

    20年以上前の曲なのに、古臭さがなく色褪せない

  • @SK-ur6ke
    @SK-ur6ke 10 місяців тому +35

    ウマ娘関連で聴きにきてくれる人が多くて嬉しい

  • @newsmile5134
    @newsmile5134 2 роки тому +167

    ダークな曲が多いイメージだったkenちゃんの、たまに作る明るい曲で幅の広さを思い知らされました

    • @mato2992
      @mato2992 2 роки тому +18

      ずっとてっちゃんの曲だと思ってたー!!😱

    • @ぶよゴルフ
      @ぶよゴルフ 2 роки тому +11

      自分もそう思ってました…まさかのけんちゃん…( ꒪⌓꒪)

    • @66route50
      @66route50 2 роки тому +25

      初期の頃は、明るかったり、幻想的な雰囲気の曲が多かったけど、活動休止明けの「虹」あたりから、ダークでシリアスな曲が多くなってきましたね。ネオユニバースで久々に明るいkenの曲を聴いた時は、やっぱりセンスあるな~と思いましたね。

    • @hs5320
      @hs5320 2 роки тому +27

      KENって作曲能力がラルクの中でも頭一つ抜けてるよね

  • @zenin_naoya708
    @zenin_naoya708 10 місяців тому +18

    hyde好きでアレックスストリーターのエンジェルハートリングって指輪買ったな。当時高校生やけどバイトで10万貯めて買った。
    んで社会人になってからデザイナーに会いに行って一緒に写真撮って貰った。hydeと雑誌で2ショット写真撮ってた人が、今は俺と2ショット撮ってくれてるんやと思うと感無量やったわ

  • @エリック-u2o
    @エリック-u2o 2 роки тому +100

    NEO UNIVERSEは天国みたいな曲

  • @tweety0000
    @tweety0000 2 роки тому +199

    今2023年だけどこれから更にワクワクする未来が来そうな気がしてしまう曲

  • @rainbow30123
    @rainbow30123 2 роки тому +257

    2000年の年が明けて割とすぐに資生堂のCMで初めて見て凄い年が始まったと思ったのを覚えています。未来的で大好きな曲とMV。

    • @k.n.k7065
      @k.n.k7065 Рік тому +25

      一色紗英さんの透明感と、曲の開放感がマッチした素晴らしいCMでしたよね!40代になった今でもはっきり覚えています!

    • @flortierra2851
      @flortierra2851 Рік тому +13

      自分の書き込みかと思いました(笑)
      私もまったく同じです。2000年のお正月といえば真っ先にあのCMを思い出します。新しい時代の幕開けを感じました。

    • @MatsuoDX28
      @MatsuoDX28 6 місяців тому +2

      同じくw
      CMで初めて曲聞いて感動して音楽番組でPVみてさらに感動して、応募者限定のVHSゲットして無限ループしてました
      確か同時期に専用サイトでゲームもあってランキングトップ10入りして1人喜んでた
      懐かしい

  • @おせよめ
    @おせよめ 2 роки тому +375

    新年を迎えた日CMではじめて耳にした時鳥肌が立った。一色紗枝さんの美しさとこの曲の美しさが最高にマッチしてた。ラルクのファンであることに改めて誇りを持った曲。

    • @ironicutopia99
      @ironicutopia99 2 роки тому +59

      あのCMはホントにインパクトあった。
      一瞬で良い曲ってわかる掴みがあった!

    • @ドゥンドゥンドゥン
      @ドゥンドゥンドゥン 2 роки тому +42

      あれは神CMだったねぇー^_^

    • @miguel.malvarezandrade3019
      @miguel.malvarezandrade3019 2 роки тому +7

      No sabía que usarán canciones de Larc en ciel para comerciales ,supongo que solo para Japón 😲. Gracias por el dato 👍🎌🇯🇵🇵🇪

    • @auraaura5150
      @auraaura5150 2 роки тому +5

      It was used in a TV commercial for a cosmetics manufacturer called SHISEIDO.

    • @miguel.malvarezandrade3019
      @miguel.malvarezandrade3019 2 роки тому +4

      @@auraaura5150 gracias por la información 👍🌈

  • @nakamuta0608
    @nakamuta0608 10 місяців тому +17

    1999年→2000年に変わった瞬間にラジオで解禁されたんだよ、子どもだったけど今でも覚えてる年越し

  • @minatoROCK12
    @minatoROCK12 2 роки тому +161

    悲劇だとしても あなたに巡り会えて良かった
    この歌詞がマジで泣ける。

    • @福士和哉
      @福士和哉 Рік тому +5

      共感します^ ^
      素晴らしい歌詞だと思います♫

    • @吉田暁-q6o
      @吉田暁-q6o Рік тому +5

      ここの歌詞が心に刺さる!

    • @未久-e1b
      @未久-e1b 6 місяців тому +1

      私も♪悲劇だとしても
      あなたにめぐり逢えてよかった♪
      ってとこ大好きです❤

  • @luru4697
    @luru4697 2 роки тому +161

    両A面でリリースされた当時はfinaleがkenちゃん作曲でNEO UNIVERSEがリーダー作曲だと思ってたら見事に逆で、作曲の幅広さに驚いたものです。

  • @testes9794
    @testes9794 2 роки тому +396

    この曲を聴いたとき本当に驚いた、こんなに華やかで美しい曲が存在するのかと

  • @かっちゃん-s5p
    @かっちゃん-s5p Рік тому +278

    同世代のL'Arc-en-Cielファンがいなくて寂しかったけど、20代の人がウマ娘をきっかけでL'Arc-en-Cielを知ってくれて嬉しい限りです🎉

    • @norioxx5297
      @norioxx5297 Рік тому +31

      自分はどっちも知ってますw ホントにいい時に生きててよかたw

    • @FOOL12632
      @FOOL12632 Рік тому +19

      @@norioxx5297 同感です♪
      まさかこんな連鎖反応が起こるなんて!それを目の当たりにできるなんて!
      小さな「奇跡」に立ち会った気分です☆

    • @norioxx5297
      @norioxx5297 Рік тому +15

      @@FOOL12632 それにしてもカラオケで歌う時はエラい苦労しますねw

    • @FOOL12632
      @FOOL12632 Рік тому +25

      @@norioxx5297 いやいや無理無理無理!(笑)
      女性か音域が合ってる幸運男子だけ!
      あたしみたいなオッサン声帯じゃ最高音いく前にエンストですよ(大爆笑)

    • @toukonchunyu
      @toukonchunyu Рік тому +22

      @@norioxx5297
      虹は低過ぎて歌えないという、hydeニキすげぇって思ぃますw

  • @saori8467
    @saori8467 Місяць тому +15

    SnowManファンです☃️
    Mステでは助けていただきありがとうございました、この曲大好きなので回しにきました!

  • @しょっぷぅーちゃん
    @しょっぷぅーちゃん Місяць тому +25

    1/1は必ずNEO UNIVERSE聴いてます!
    25年経っても変わらずラルクの中で大好きな曲No.1❤️
    CMで最初に曲が流れた時に「何だこの綺麗な歌声と歌詞は!?」と当時高校生だった私が衝撃を受けた思い出のある曲ですw

  • @aquilarab
    @aquilarab 5 років тому +46

    世紀を超えた2000年当時、この曲の発売日が自分の誕生日でした。
    一人勝手に「誕生日プレゼントだ!」と騒いでいたあの日から20年の時が経った現在聴いても、先進的なMVと普遍的な歌詞に改めて驚かされます。

    • @tinko4083
      @tinko4083 4 роки тому +2

      この曲いいですよね。普遍的な歌詞ってどういうことですか?

  • @asdfghjklzxcvbnm246
    @asdfghjklzxcvbnm246 2 роки тому +87

    みんなのコメントが、マジでぜんっっっぶわかる!! て思う。ラルクの素晴らしさに関してはもう共感しかない

  • @しょうちくばい
    @しょうちくばい 5 років тому +445

    NEO UNIVERSE
    作詞 hyde
    作曲 ken
    唄 L'Arc~en~Ciel
    傾きかけた天秤の上へ
    築き上げてく天よりも高く
    そんな飛べない無邪気な天使にも
    朝は届く鮮やかに
    その手を放さないで
    目覚めるこの世界を感じて
    ひび割れそうでも透明なままで
    昨日眠らず待っていたんだね
    夢を見ていた奇跡はもう来ないけど
    遠い空が導いて
    あなたは風のように優しく
    鳥のように自由に
    この世界をはばたく
    恐がらずに neo universe
    悲劇だとしても
    あなたに巡り会えてよかった
    背中合わせの絶望をゆだねて
    信じていたい いつまでも
    きれいな花のように笑って
    星のように輝いて
    この世界をはばたく
    恐がらずに neo universe
    生まれ変わる季節よ
    切なすぎた季節よ
    空のように一つに
    結ばれよう neo universe
    neo universe
    Ah…

    • @yfyb
      @yfyb 2 роки тому

      こういう歌詞コメント嫌い

    • @raverzmikarin7062
      @raverzmikarin7062 2 роки тому +25

      こんばんは(*^^*)歌詞ありがとうございます😊

    • @福士和哉
      @福士和哉 Рік тому +12

      同じく、歌詞ありがとうございます😊
      ラルクの曲の中でもとても美しい歌詞だと思います。

    • @junhasegawa293
      @junhasegawa293 Рік тому +8

      ありがとうございます。便乗させて頂きます

    • @ukfmkow
      @ukfmkow Рік тому +9

      感謝

  • @blue.sky.complex
    @blue.sky.complex 2 роки тому +159

    発売当時、ファンではなかったがこの年の最高傑作だと感じた。
    カラオケで歌おうと思っても、聴く以上に難しくHYDEのボーカリストとしての技量に改めて驚いた。
    て言うかこの曲は素人では歌えない。

    • @SN-zw5cz
      @SN-zw5cz Рік тому +9

      何回か歌ってやっと歌える曲だけど、やっぱりHYDEみたいに綺麗な感じ?では歌えないや

    • @アイーン四郎
      @アイーン四郎 Рік тому +5

      これはマジで歌うの難しいけど当時は歌いまくったなぁ

  • @美佐-d8s
    @美佐-d8s Місяць тому +13

    2:08 『悲劇だとしても、あなたに巡り会えて、、良かった!!』
    私のラルクの楽曲の中で
    好きな歌詞ベスト3に入るくらい好き!

  • @シャトーブリアン-n7m
    @シャトーブリアン-n7m 2 роки тому +175

    メロディーに古さを感じないのが凄すぎる。

  • @tk_yama8072
    @tk_yama8072 2 роки тому +56

    当時は2000年以降はこんな未来なのかなぁ〜ってワクワクしました。

    • @iandresden7641
      @iandresden7641 10 місяців тому +2

      ドバイはこんな感じだよね

  • @tenco5804
    @tenco5804 2 роки тому +30

    これが2冠馬、ネオユニヴァースの元ネタですか 素敵な曲ですね

    • @みらの-l7q
      @みらの-l7q 10 місяців тому +4

      ネオユニヴァース🐎が天に召された日はこの歌を聴いて泣き続けました。大好きな馬でした。これからも一生忘れません。

  • @sh2436
    @sh2436 2 роки тому +36

    1999→2000年の年越しと共に解禁されて、CMやラジオで流れまくったんだよなー。ワクワクした年越し、今でも覚えてる

  • @hshirotan1890
    @hshirotan1890 2 роки тому +19

    このmusic clipはCG制作でかなりの高額な製作費だった事を朝の情報番組で紹介してたの思い出す

  • @お絹-d6c
    @お絹-d6c 2 роки тому +49

    20年以上前の曲なのに何時になってもこの映像の未来が来る気がしないんだよなぁ

  • @diaboloRequiem
    @diaboloRequiem Рік тому +18

    ウマ娘からこの曲を知りました
    どストライク過ぎます
    高音がとにかく綺麗…!

  • @Sweet-Bitter
    @Sweet-Bitter 3 місяці тому +25

    毎朝、通勤の車の中で聴いてる。
    希望と実りに満ちた1日になることを願って。

  • @TakaTaka_111_
    @TakaTaka_111_ 2 роки тому +126

    終始ずっとこのドラムフレーズを続けるセンスは絶対に真似できない

  • @さやしげ
    @さやしげ Рік тому +44

    これをAIが発達する年代より前に発売したのが凄い。誰よりも音楽もデジタルもAIも取り入れたバンドだと思う。私1999年に生まれた人だけど、これ本当に最新技術使ってたんじゃないかってレベルの技術すぎて…ド世代の人が歌ってたの見て度肝を抜かれた記憶。ずっと大好きな曲。いつ聴いても心を洗われる曲。ありがとうございます。

  • @SN-hs3bq
    @SN-hs3bq Рік тому +18

    50歳になっても、励ましてくれる、前向きになる歌

  • @たろすけ-p7t
    @たろすけ-p7t Рік тому +42

    祝ウマ娘ネオユニヴァース実装!
    ラルクファンでウマ娘競馬ファンの自分にとってこれほど嬉しいニュースもない
    これキッカケで少しでもこの動画に辿りついてくれる人が増えてくれれば

  • @bayahman6954
    @bayahman6954 2 роки тому +49

    このPVが22年も前っていうのが衝撃的!そこら辺の安いCGの映画よりもクオリティが高すぎる!

  • @my4746
    @my4746 5 років тому +29

    このフィフス・エレメント感が最高

  • @im4004
    @im4004 2 роки тому +75

    雲ひとつない晴れの朝に聴きたい曲

  • @witherdmichael3594
    @witherdmichael3594 2 роки тому +80

    2000年代最初のシングルはこの曲にして正解。やっぱり当時だからこそ出せた近未来感が良い

  • @雅彦田島
    @雅彦田島 3 місяці тому +12

    化粧品メーカーのCMで流れてたね
    一色紗英さんが綺麗だった

  • @けんべべらんど
    @けんべべらんど 2 роки тому +46

    2000年なのに今見ても聴いても古く感じない

  • @erio9897
    @erio9897 Рік тому +11

    ウマ娘から来ましたが、聞けば聞くほどいい曲です。
    色あせない。

  • @進撃の初号機07
    @進撃の初号機07 2 роки тому +49

    ラルクとこの曲に巡り会えて良かった。
    これからもうしばらく生きていくと思いますが、これ以上に素敵な曲には出会えません。
    そう言い切れるくらいに大好きです。
    ありがとうラルク。

  • @やさしい瞳
    @やさしい瞳 7 місяців тому +31

    歌詞に対して皆様々に絶賛されてますが私は大サビ「生まれ変わる季節よ 切な過ぎた季節よ 空のようにひとつに 結ばれよう」という結び方が大好きです。「それでも時は流れる 悲しい出来事もあったけど それらはきっと 未来のあなたの支えになる」そんな風に解釈してて聴く度に温かな気持ちになれます

    • @楽らく-h6c
      @楽らく-h6c 5 місяців тому +2

      同じ方がいらっしゃった😢 嬉しい😊🌸✨

  • @oosat1505
    @oosat1505 Рік тому +15

    傾きかけた天秤の上へ
    築き上げてく天よりも高く
    そんな飛べない無邪気な天使にも
    朝は届く鮮やかに
    その手を放さないで
    目覚めるこの世界を感じて
    ひび割れそうでも透明なままで
    昨日眠らず待っていたんだね
    夢を見ていた奇跡はもう来ないけど
    遠い空が導いて
    あなたは風のように優しく
    鳥のように自由に
    この世界をはばたく
    恐がらずに neo universe
    悲劇だとしても
    あなたに巡り会えてよかった
    背中合わせの絶望をゆだねて
    信じていたい いつまでも
    きれいな花のように笑って
    星のように輝いて
    この世界をはばたく
    恐がらずに neo universe
    生まれ変わる季節よ
    切なすぎた季節よ
    空のように一つに
    結ばれよう neo universe
    neo universe

  • @tierra-2004
    @tierra-2004 10 місяців тому +10

    L'Arc~en~Cielとウマ娘が今ラウンドワンとコラボしてんのなんかエモい

  • @ch-lh8kt
    @ch-lh8kt Рік тому +114

    ネオユニヴァースちゃんのおかげで、NEO UNIVERSEが好きになったわ
    元々ラルクの曲の中で好きな部類じゃなかったけど改めて聞くと歌詞とベースいいね

  • @ryudou2712
    @ryudou2712 2 роки тому +177

    聴くと自分が生まれ変わる感じがして大好き

  • @mi7056
    @mi7056 2 роки тому +16

    2000年1月1日にこの曲をライブで聴いて近未来を想起した人羨ましい。あとpv金かかってそう

  • @ny3072
    @ny3072 2 роки тому +68

    当時、化粧品のCMで初めてサビを聴いて「おお!」ってなった記憶が、、mステスペシャル?かなんかで初めてフルで聴いて、前奏聴いた瞬間に惚れてしまった曲でした。
    だいたいすぐ好きになった曲はすぐ飽きる傾向だったけど、この曲は飽きる事なく今でも聴いてます。

  • @PopomaruGatto
    @PopomaruGatto 3 роки тому +31

    2022年もNEO UNIVERSEを聴いて頑張ります♪

  • @t-n-e-n-6422
    @t-n-e-n-6422 2 роки тому +7

    資生堂のCM、一色紗英さん出演とこの曲が繰り返し渋谷で流れていたのを記憶しております。2000年の話です(笑)

  • @mimori8057
    @mimori8057 Місяць тому +5

    高音も低音も魅力200%だせる神の声ってほんとhydeさんしかしらない

  • @TTK_GAMES
    @TTK_GAMES Рік тому +8

    人生で1番最初に買ったCDです
    20数年ぶりにUA-camで聴けると思いませんでした
    当時を思い出しますね…ありがとうございます

  • @accelblack628
    @accelblack628 2 роки тому +83

    イントロから近未来を感じれるのがすごいよなー

  • @kazt.5033
    @kazt.5033 2 роки тому +25

    ネオユニといえば、やっぱり資生堂のCMでしょ❗
    当時の記憶が甦る、、‼️

  • @いしよりジョージはな
    @いしよりジョージはな 2 роки тому +55

    ラルクの曲は陰な感じの方が好きな曲多いけど、
    これは視界が開ける様な爽やかさと明るさがあって好き。

  • @milktea9649
    @milktea9649 2 роки тому +83

    これから初まる21世紀はどうなるんだろうと期待感が高まる前奏から、hydeくんの伸びやかな声、Kenちゃんのギターや tetsuちゃんのベース旋律がなんともエモい。 NEO UNIVERSE の世界観好きです。

  • @さすらいのオタク
    @さすらいのオタク Рік тому +26

    とあるゲームに実装される記念で久々に聞きに来ました🐴
    久々にやるかな

  • @user-xm7cq5hw1p
    @user-xm7cq5hw1p Рік тому +22

    ウマ娘経由でこの曲を知りました。名曲ですね。

  • @kiyoshiyoshida8563
    @kiyoshiyoshida8563 2 роки тому +27

    このメロディーでこんな綺麗なポップな曲に仕上げれるのはラルク以外聞いたことがない

  • @ackyackt2011
    @ackyackt2011 Рік тому +26

    これが23年も前の曲とは思えない..。今聞いても、全く違和感がないですね!

  • @Sweet-Bitter
    @Sweet-Bitter Рік тому +8

    2000年から始まる新時代の香りと空気を色褪せることなく現代にも運んでくれる珠玉の一曲。
    新時代の高揚感に浸りたい時はいつもここに帰ってきます。

  • @nasu8243
    @nasu8243 Рік тому +3

    悲劇だとしてもあなたに巡り会えて良かったってほんとにそうだなあ
    今の旦那とも色々あったけど、そんな困難があったからこそ一層そう思えるんだろなあ

  • @mirin_rin
    @mirin_rin Рік тому +28

    歌詞はお耽美だけど、それをくどくなく爽やかにキャッチーに表現できる曲構成になっていて
    ラルクのバランス感覚の凄さにいつも惹き込まれる
    kenちゃん作曲なのに、ギターよりもベースが表に出てきてベースソロすらあるし
    ドラムは極限までスリムな構成になっているし
    こんな変態な作りでミリオンを取ってしまえるのだからとんでもない
    何度聴いてもだいすきな曲

  • @fuyunokikanako
    @fuyunokikanako 7 місяців тому +13

    あなたは風のように優しく、鳥のように自由に、って格好良い女性が、イメージされて、ワクワクします。🎉

  • @hybrid_bird8728
    @hybrid_bird8728 Рік тому +8

    2000年早々にこの曲をリリースするのは凄いと思った

  • @えすけい-b4u
    @えすけい-b4u Рік тому +9

    新国立競技場が当初のデザインで建設されていたとして、
    そしてもしその場所でラルクがライヴを行なったとして、
    一曲目とかでこの曲を演奏していたとしたらきっと、
    めっちゃくちゃ近未来感が溢れまくって、
    バツグンにマッチしてたんだろうなーと思った、
    そんな今日この頃。

  • @はなこ-x2t
    @はなこ-x2t Рік тому +4

    これ1999年の大晦日にカウントダウンライブで聴いたのは良い思い出😊

  • @kinosid
    @kinosid 10 місяців тому +22

    この曲は当時のラルクの中でも、打ち込みを混ぜたかなり挑戦的かつ異色を放つ名曲中の名曲ではないだろうか。
    25年以上前なのに初めてサビを聴いた時の衝撃を今でも覚えている。
    当時、化粧品のCMにも使われており、女性にも人気が高い曲のひとつ。

  • @oku3564
    @oku3564 2 роки тому +40

    寡黙に同じテンポで叩き続けるのがやっぱいいなあ。

  • @忍者-j2j
    @忍者-j2j 3 роки тому +24

    私にとってNo.1の曲!
    この曲はレジェンドです!

  • @amaebi315
    @amaebi315 5 років тому +40

    曲中スネアドラムを一度も叩かない。
    ベースソロ。
    革新的な曲だった^ ^

  • @KH-ei9ut
    @KH-ei9ut 2 роки тому +58

    当時はこの曲をその名の由来とする
    G1馬"ネオユニヴァース"もいました。
    ウマ娘に"ネオユニヴァース"が
    実装されるのを待ってます。

    • @milk4288
      @milk4288 2 роки тому +16

      ほんとにきました!

    • @かもめ-y3f
      @かもめ-y3f Рік тому +14

      未来人? 当日に来ちゃったよ笑

    • @KH-ei9ut
      @KH-ei9ut Рік тому +14

      私が一番驚いてます。
      ライブ曲はこの曲をカバーするとか?
      L'Arcの皆さんは懐が深いので、
      演奏もしてくれるかも…。

    • @channelMatryoshka
      @channelMatryoshka Рік тому +7

      2023/4/18 次回ガチャでネオユニヴァース実装決定しました(笑)

    • @FOOL12632
      @FOOL12632 Рік тому +5

      @@KH-ei9ut ウマ娘ライヴにこの曲(若しくはカヴァー)…天国かな?
      そうなってくれたらどんなに素敵か…

  • @真田正太郎
    @真田正太郎 Рік тому +12

    今日はこの曲を聞いたほうが運が良くなる気がした。

  • @kktt3941
    @kktt3941 2 роки тому +812

    学生時代にこの曲の頃のhydeの髪型をマネしていたら「長州小力みたいだね」と言われた思い出

  • @joukeizan0823
    @joukeizan0823 2 роки тому +10

    初めて父親に買ってもらった思い出のシングル曲

  • @raverzmikarin7062
    @raverzmikarin7062 Рік тому +65

    2024年この曲久しぶりに聞きに来ました(^-^)24年前でも色褪せないですね(*^^*)

  • @VIP-wk8ro
    @VIP-wk8ro Місяць тому +3

    forbidden loverから繋げて聴くと争いの歴史→新時代の幕開けを感じる
    hydeに「何度も転生しながら人類の歩みを観測してる語り部」みたいなキャラクター性を感じてとても良い

  • @k4apple6ringo1e05
    @k4apple6ringo1e05 2 роки тому +37

    ラルクを好きになるきっかけの曲。
    Mステスーパーライブでネオユニヴァースとステイアウェイを聴いた時は鳥肌が立ちました。
    作曲したのがKenだったのが意外でした。
    競走馬の名前にもなりましたね。

  • @シエル666-c9v
    @シエル666-c9v 2 роки тому +43

    新年一発目に聴きたい曲

  • @エンリコプッチ-r2e
    @エンリコプッチ-r2e Рік тому +41

    ラルクもウマ娘も両方好きでよかった
    それにしてもいい曲やわ

  • @山口貴久-z4b
    @山口貴久-z4b 2 роки тому +89

    L'Arc~en~Cielの音楽感の幅広さを感じさせる感じですね。

  • @TheMnbkn
    @TheMnbkn 3 роки тому +21

    当時よくカラオケで歌ったなぁ。曲の常に宙に浮いている感じが好きです。

  • @Climaxfromthebeginning
    @Climaxfromthebeginning Рік тому +27

    これが『NEO UNIVERSE』…
    いい曲だな

  • @草間初春
    @草間初春 2 роки тому +86

    語彙力ないが辛抱堪らんから言わせておくれ…
    何年経ってもラルクは色褪せない!最高だ!