Amateur challenges the regeneration of earthen walls ... The ruined grandmother's house [213 days]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 сер 2024
  • Hello everyone! Thanks for watching my video!
    We are three siblings and cousins fixing up my grandmother's house.
    My grandmother's house has been neglected for years.
    It is full of trash and has been invaded by plants.
    Our dream is to renovate such a house into a beautiful old house.
    We have no DIY experience, but we will do our best.
    This is a fun daily diary of two goats and three brothers.
    Please subscribe to our channel and comment.
    This time, we have started selling goods from the original brand "REIKARA".
    ▼Shop
    reikara.shop38....
    ▼ REIKARA Instagram
    ...
    All the proceeds from the sales of the goods will be used for the renovation costs of the old private house.
    ▼Subchannel "The grandchildren's life in the countryside
    / @grandchildren_ch
    ▼Work Requests
    tyabinishi@gmail.com
    ▼Brothers Rebuilding Abandoned Buildings (self-introduction)
    • 【感動】10年ぶりに 廃墟になった家を見た婆...
    ▼A year-long compilation of ruins reconstruction
    • 築200年の廃墟再生…1年間で劇的に変わりま...
    ▼A ruin is such a place
    • 【0からDIY】これから再生する廃墟を公開‼...
    ▼Videos to watch if you've recently started watching
    • 【総集編】何年も畑に日が当たらない…放置され...
    • 【最高の贅沢】0円で最高に美味しい炊き込みご...
    ▼Instagram
    / haikyo_seikatu
    ▼Amazon Wishlist
    www.amazon.jp/...
    #abandoned reconstruction #goat #old house #country living #old house renovation #DIY #old house renovation #Vlog #lifestyle

КОМЕНТАРІ • 98

  • @konoyokarake
    @konoyokarake Рік тому +16

    泥と藁だったモノが手間をかけて練り上げることで立派な建材に見えるようになってて先人の知恵は凄いなと思いました。
    一番大変な作業を率先して寡黙にこなす兄者、事前に下調べをして作業をリードするおと君、
    カメラマンに徹しながらも作業をする3人と同じ目線で参加してくれるかー君、
    やる気は十分だけどどこか抜けててたまに弱音も出ちゃうけどムードメーカーのいと君、
    この4人がどんな廃墟復興を成し遂げていくのかこれからも楽しみにしてます。

  • @user-jd2vd8sr6q
    @user-jd2vd8sr6q Рік тому +17

    またまた、父に聞いたのですが、この前壊した土蔵の一階の一部の土壁が太い竹と大きな土の塊で出来てた訳は。
    厚い壁を作る土は泥団子を作って、投げつけるようにするそうです。そのぐらいの勢いでくっつけないと、出来ないと言ってました。普通の家の壁は、コテで何層にか塗るんですもんね。
    火事から守る工夫が、蔵には沢山あるんだなと感心しました。

  • @sayu-to7qn
    @sayu-to7qn Рік тому +35

    いつもこの廃墟さんの動画に元気をもらってます。私もど田舎に住んでますが、この動画を観ていると最近田舎もいいなと思ってきました。私も何かはじめてみます!

  • @user-sj9gn3fm1d
    @user-sj9gn3fm1d Рік тому +35

    おはようございます!
    いつも貴重な体験シェアして頂いてありがとうございます。なかなか見たり体験出来ることじゃないから、とても新鮮で自分までそこに居るような気分になるときがります。四人の会話や個性も楽しいですね!

  • @kamemi4319
    @kamemi4319 Рік тому +10

    土壁の再生、歴史を受け継ぐ、命を受け継ぐってことですね。
    🐢には気の遠くなるような作業のは様におもえますが、始めたからには、絶対、終わり✨はくる時誰かが言ってました。🐢もそう思います。
    壊しながらの学習、聞いたりネットでの勉強、作りながらも…
    絶対、素晴らしい結果につながると思います。
    いつか、4人兄弟で作ったカフェで、大空を見上げながら☕️を味わえる日を楽しみにしています。

  • @user-mt2to8uf4l
    @user-mt2to8uf4l Рік тому +6

    今晩は 寝る前の楽しみです♪ いっもありがとう😊腰は お大事に🦐

  • @user-jg4zc7eq1i
    @user-jg4zc7eq1i Рік тому +27

    消石灰、目に入れないように気を付けてね。

  • @user-zv5gw4cd7q
    @user-zv5gw4cd7q Рік тому +6

    若者が、専門家の意見を事前に聞き取り自分達で出来るかもと試行錯誤して取り組んでいる姿勢が素晴らしい。例え失敗してもそれが次に繋がると思ってやってらっしゃいますもんね。

  • @wind141414
    @wind141414 Рік тому +23

    遺跡はどうして土の中に埋もれているのかと疑問だったのですが、この土蔵の廃墟跡を見て、なんだかいろいろ納得が出来ました。
    このまま地面を慣らして上に建て直すのが楽なんですね。

  • @user-ik2zy2mt7i
    @user-ik2zy2mt7i Рік тому +11

    お疲れ様です
    大変な作業
    腰痛めないように
    気をつけ下さい
    春の陽気ですね
    空が綺麗

  • @user-cl6xr5cz6r
    @user-cl6xr5cz6r Рік тому +9

    カー君のカメラアングルものすごくシュールで、好き!

  • @user-fc2zp4co6p
    @user-fc2zp4co6p Рік тому +14

    いつもありがとうございました♪

  • @user-un2uz8gv7i
    @user-un2uz8gv7i Рік тому +11

    土を練るのは大変ですね
    足が疲れたでしょう😅
    最後にきれいな空 …愛されキャラの従兄弟さん青空よく似合うね🎵

  • @user-ir9os5xq9m
    @user-ir9os5xq9m Рік тому +15

    土蔵ですか⁉︎ これまた大変だぁー かつてはお宝を火・盗賊や天変地異から守る役割りが有ったのだから丈夫で且つ頑丈に造る技術が必要ですよね。挑戦としては凄い‼︎4人の情熱を感じます💪💪💪💪 ……あの沈着冷静 働き者の兄者がいるから4人が一体になれる。ほんと役割分担がピッタリ‼︎ですね。

  • @jynsawai1631
    @jynsawai1631 Рік тому +9

    お疲れ様〰️😄 土壁作るのも大変‼️😓 まあ〰️イロイロ、言いながらも 楽しく仕事して 頑張ってますね‼️(笑) お兄ちゃんは 相変わらず、黙々とやるべき事を 先ざきとして頼もしい ‼️従兄弟君はやっぱり そのままで 良い‼️(笑) 仲良く頑張って下さい😄また 明日ですね❗

  • @user-ye8oc1hf5e
    @user-ye8oc1hf5e Рік тому +10

    偉い、再利用出来てる

  • @ちゅら33645
    @ちゅら33645 Рік тому +16

    土壁作りは簡単なものではない!との声もありますが、兄弟従兄弟で何処までやれるのか?
    成功や失敗の繰り返しだと思いますが、頑張って😊✊
    応援してますよ。

  • @user-iq5sj3yn7g
    @user-iq5sj3yn7g Рік тому +15

    頑張って~皆、応援して動画を楽しんでみているから、余り、無理せずに頑張ってください

  • @user-un2dr2lg1t
    @user-un2dr2lg1t Рік тому +24

    孫ちゃんたちおはようさん、壁の再生やね、いつもがんばってる孫ちゃん達。気を付けて作業してくださいね。

  • @user-mt8lz6ew3s
    @user-mt8lz6ew3s Рік тому +12

    いよいよ土壁造りですね。
    藁や水の選び方にもそれぞれ理由があるのですね。どんなふうに出来上がるかワクワクします!

  • @user-tf2zr3ul9e
    @user-tf2zr3ul9e Рік тому +13

    土壁の再生❕
    上手く復活できるといいな🎵
    何事も経験😊
    やってみないとわからない👊
    土を練るのはかなりの力仕事💪💪
    頑張って👊😆🎵

  • @user-tf2zr3ul9e
    @user-tf2zr3ul9e Рік тому +5

    土壁、甦りましたね☺️
    丁寧にしてますね😃
    200年前の土も喜んでいるかと、、、
    それにしても、田舎はいいねー☺️
    私も田舎に帰るとほっとします☺️
    娯楽施設も何もないけど、、、心から安らぎを感じます☺️
    暖かくなってきたし、田舎行ってこようかな🚅🚌🚗

  • @user-cz6sb8tf9j
    @user-cz6sb8tf9j Рік тому +6

    土壁造りは大変ですよね。
    昔を思い出します。
    両親が、素足でふみふみしてた横で見て、遊び心でふみふみをしましたが、足が上がらなかったを思い出しました😅
    頑張って下さいね☺️

  • @user-qn5yw2vs2k
    @user-qn5yw2vs2k Рік тому +1

    最初の人塗りに勇気が入りますよねー弟君も
    従兄弟くんも
    かー君のアドバイスで上手に濡れるようになりましたー😂
    かー君の優しい褒め方が力になって はけがスムースに軽く塗れてきれいな出来栄え🎉🎉
    腰を痛めないで下さい😅

  • @miyamo111
    @miyamo111 Рік тому +11

    毎晩楽しみにしてます♪ 怪我が心配っす🫤

  • @user-pp6rn8zg2c
    @user-pp6rn8zg2c Рік тому +2

    以前、押切を鉄くずコーナーに置いたときに、高くて買えないでいるので「あー、もったいない。刃を研げばいいだけなのに」思っていました。今回の藁切り作業には最適でしたね!
    ふるい作業は、トロ箱に丸太2本を渡し、そこにふるいを乗せて前後にゆすると楽です。その時は、箱に座ると腰が守れますよね!
    今回、土嚢から木箱に移しましたが、その木箱の幅がふるいと同じでした。
    空の木箱の上にふるいを渡し前後に揺らせば下に細かいのが溜まりますね。
    塊の土を細かくする時に、土嚢のまま上に板を乗せて踏めばかなり崩れそうに思います。
    これから大量に挑むとのこと、少しでも楽になりますように!!

  • @user-pe2rw8in2r
    @user-pe2rw8in2r Рік тому +2

    土練り、懐かしいですね~~‼ 小2の頃、叔父の新築時に裸足で練らされました・・・
    皆さんの働きっぷり見ていると、若いって素晴らしい事ですね👍 ケガをしないように・・・
    やり遂げて下さいね、陰ながら応援しています。🌸🌻🍁☃

  • @user-vd4lu3dx8w
    @user-vd4lu3dx8w Рік тому +6

    お疲れ様 蔵の壁を、見て再生すること思いつくなんて 凄い。4人楽しそで疲れがとぶかな?   毎日 観てるからね

  • @user-ry4dw4nn4i
    @user-ry4dw4nn4i Рік тому +6

    😂🌎コツコツと 遣り切って行く❣️凄い 凄いねぇ👏🎉🎉🎉🍀 ㊗️

  • @user-rl7sg3ju1l
    @user-rl7sg3ju1l Рік тому +7

    重労働、お疲れ様でした🎵

  • @REN-yl5kl
    @REN-yl5kl Рік тому +11

    待ってました😀
    さぁ 観るよ‼️

  • @higeG1953
    @higeG1953 Рік тому +6

    大量の土をフルイにかけるのは今の方法だと大変なのでコロを使うふるいを自作してはどうですか。
    ハンドル付きの木枠に金網を張ったフルイコロの上を転がせばかなり楽にさぎょうができますよ。

  • @febien19
    @febien19 Рік тому +3

    土嚢袋は、ちょうど入るくらいのダンボールの箱に被せたら、「1人で土が入れられるよ」と思いながら見ていました。
    まだまだ沢山の土があります。最近ちょっと暖かい日があります。春がそこまで来ています。周りの自然の変化も楽しみです。

  • @user-yv7uz3vm7x
    @user-yv7uz3vm7x Рік тому +23

    土壁相手でも、cookingはおとくん主導、いとくんのシャレも冴えてるし、かーくんの視聴者よりの感想、黙々と作業しながら見守り助ける兄様、、、さすがです!

  • @user-dm4kf1kr4t
    @user-dm4kf1kr4t Рік тому +3

    0廃活の皆様土壁用の土作りお疲れ様でした。土は重いし、汚れるのでとても大変でしたね
    土壁が再生できるのか興味深々、又とても楽しみです。
    私達をワクワクさせる挑戦これからも期待しています。お身体を大切に、お怪我のない様になさって下さい。
    応援しています😊

  • @user-li7kw1oe9t
    @user-li7kw1oe9t Рік тому +11

    土木作業(土掘り)する時は長靴が基本です。
    自分は山の中で穴掘りした事がありますが
    掘った所から水が染み出す事が多かったので
    短靴では仕事にならなかったのと
    靴下が泥だらけになるので
    釘を踏み抜かない安全靴仕様の長靴があるので推奨しておきます。

  • @waynegreen4327
    @waynegreen4327 7 місяців тому

    Thank you for your video, it was very nice to watch in detail. I am reforming my kominka and now I am building a kura, I cut and dried the posts and now I am making the soil, straw and water mix, it can sit for three weeks while I make the roof, then make the bamboo walls. Your videos are great keep up the good work.

  • @user-pr7fc5zg5p
    @user-pr7fc5zg5p Рік тому +8

    我が家の押切りはめっちゃ錆びてたけど研いだら良く切れるようになったよ☺️

  • @user-hw9ek2zq7s
    @user-hw9ek2zq7s Рік тому +7

    土壁の再生、大変そうですね。
    土をふるって
    ねりねり〜〜🪣🔨
    ふみふみ〜〜🐾🐾
    重労働ですね😅
    なんでもチャレンジですね💪
    なんか泥んこ遊びのような、ちょっとそんな楽しさも見られました😆
    一歩、一歩着実に進んでますね。
    今日も、きれいな青空(+木登りいとこくんも)が見られて最高です👍

  • @user-or7qz5cl7t
    @user-or7qz5cl7t Рік тому +4

    ほんと、癒やされますね😊

  • @6mindbraker
    @6mindbraker Рік тому +7

    色々と調べて実戦して…頑張ってて凄いです。
    どんな壁&何処の壁になるのか楽しみ。

  • @ikaros-5832q
    @ikaros-5832q Рік тому +19

    あの時代の土壁やるなら山の赤土から探したのかなやばい工程に手を出したのかw竹で壁の型枠も必要だし、やる勇気に賞賛

  • @mossan-1
    @mossan-1 Рік тому +8

    いつも大変な作業をお疲れさまです。今後の作業で【あったら楽かな】的なヤツを言うと、ガス屋さんが使っている[ガス管を乗せる台車]的なアレです。運搬が楽になるかと。

  • @hidebass1
    @hidebass1 Рік тому +5

    ふるいはトロ箱の上に短い単管2本渡してその上で転がすと良いですよ。

  • @user-rf6yj2uf5t
    @user-rf6yj2uf5t Рік тому +9

    頑張って

  • @user-ij4rh2mv6x
    @user-ij4rh2mv6x Рік тому +8

    コンクリートミキサーがあれば楽かもしれませんね。
    安いのは中古なら数千円からあるみたいですし。

  • @user-xq3cw7zr3i
    @user-xq3cw7zr3i Рік тому +5

    今晩は〜😊今日もお疲れ様でした♪土壁作り色々な色があるんですね、この動画を見ながら私も色々学べて楽しいです😊💕

  • @terumiwatarai6613
    @terumiwatarai6613 Рік тому +5

    土壁の匂いはどんなもんですかね。?昔の人はよく考えましたね。

  • @user-zt3jo6cl9z
    @user-zt3jo6cl9z Рік тому +7

    復興お疲れ様です。
    土を練るときは長靴ははかない方が、泥に長靴が圧縮され真空みたいになり、余計な力が足に入りコケるかもしれませんよう。
    素足か田植え靴をはいて練った方が良いと思います。

  • @user-fr2wi6sn1x
    @user-fr2wi6sn1x Рік тому +2

    水を入れ過ぎ、石灰もその量ならスコップ1杯で十分です練るほど柔らかくなるのが正解なんです 水を入れ過ぎてしばらくすると分離してカビます

  • @user-fo3nk6zm2q
    @user-fo3nk6zm2q Рік тому +2

    昔の人は,ほんと偉い、手間暇かけた、土壁は、暖かいですよ、私の家も、日本和風建築なので、風情があり、とても,気に入ってます。今時の若い人は、マンションとか、洋風が好きなのに、皆さん偉いね、古い物を,(小さいお婆ちゃんも含んで)失礼😅,大事に、され、感心しながら、いつも、みてますよ、✨

  • @user-cg3ml4ct3t
    @user-cg3ml4ct3t Рік тому +6

    石灰混ぜたら素足はだめです!手も手袋必須。めちゃくちゃアルカリ性なので皮膚がボロボロになります。セメントと一緒です。
    長靴とかも終わったらよく洗って下さい。

  • @m.nmb_kyudo_in_die_scheune
    @m.nmb_kyudo_in_die_scheune Рік тому +3

    消石灰の添加は重要です。でも、やっぱり砂は入れないとね。厚さ5cmのレンガを作る。ひび割れに注意すること。混合比は粘土の性質によって異なる。作業するときは、薄い層を作らないと、ひび割れができてしまう。表面はまだ湿っているように感じるはずです。乾燥させると、層間の結合がなくなるので、乾燥させない。水分の差が大きすぎると、層間の接着ができなくなる。

  • @user-qe1id1xu9q
    @user-qe1id1xu9q Рік тому +4

    余計なお節介(石灰)はするながツボに嵌って、長い事笑えた。ダジャレとしては完璧ですね🤣

  • @user-dq9yi6mp9l
    @user-dq9yi6mp9l Рік тому +8

    何か、難しそうな作業ですね。

  • @user-vg7gr4cs3x
    @user-vg7gr4cs3x Рік тому

    私のおじいちゃんが土壁作る職人さんだったので、子供の頃見てたなぁと、懐かしく感じます!

  • @markfriesen1435
    @markfriesen1435 Рік тому +1

    Great effort! There is a lot to do but together you can do it. By the way 一輪車 in this case it is called a wheelbarrow, not unicycle

  • @user-yf1yf7tj1r
    @user-yf1yf7tj1r Рік тому +4

    いつも楽しく観てます!相変わらず細いなぁ〜と、だけど…筋肉がずいぶんついたのでは?皆さんの身体の変化もいつか知らせてくれると嬉しいです😊頑張って下さい!

  • @user-dw4qr8to5b
    @user-dw4qr8to5b Рік тому

    今日はどんな仕事になるのかと思いつつ見入っていました、土壁の試作、これだけでも大変な体力ですね、試作は分量決めて
    頑張ってください。先日NHK北海道で北前船の蔵の古民家カフェ開店の放送があり150年の蔵でしたがとても素敵でした。皆さんも夢に向けて頑張ってくださいね。

  • @user-jr8nd1tt8d
    @user-jr8nd1tt8d Рік тому

    土をスコップですくうのも腰を痛めてしまいますよね。🦾もつかれたりで交代しながら頑張ってましたね。土を練るのも足を動かないと駄目だけどいと君や弟君も足つかれませんでしたか。これからまだまだやることが沢山あると思いますが4人での頑張りを応援していきますね。

  • @user-vc9bp9nn3u
    @user-vc9bp9nn3u Рік тому +1

    色々ネットとか調べてるんですね、皆さんが青空の下で、久々に駄洒落も出て来てちょっと余裕が出て来て......見ていて少し安心😅でも大変な作業ですね........😣💪
    👨👨👨👨🐑🐑☀ガンバ!

  • @abichan-tom
    @abichan-tom Рік тому +7

    0廃活の皆さん、いつも復興作業頑張ってますね。今回は壁土を再利用して壁の修理ですね。上手く行くといいですね。仕上がり具合が楽しみです。

  • @user-rp1cs1rc2t
    @user-rp1cs1rc2t Рік тому

    練り込んで一日置くといい匂いが出てきます頑張ってください🥰🥰🥰🥰👍

  • @ishii0111
    @ishii0111 Рік тому +5

    丸い棒を渡して、その上で転がすと楽だと思いますよ。

  • @user-cq9oj4il3i
    @user-cq9oj4il3i Рік тому +1

    腰ベルト皆さんしっかりやってね👍😂
    後々の事考えて今の腰ベルト‼️絶対にして欲しい🙏

  • @azarasitarou
    @azarasitarou Рік тому +6

    捨てようとしていたトロ船が有った様な?

  • @ryohei7606
    @ryohei7606 Рік тому +4

    動画冒頭にいつも出ている古民家宿までのロードマップですが、初めての人が見てもその瞬間どの地点か分かるように木の看板?みたいなやつの今の地点を赤くするとかどうでしょうか。ずっと観てきた人達もその色が次の段階に行った時達成感みたいなを感じられるかなとも思います!

  • @Shingyou1970
    @Shingyou1970 Рік тому

    トロ箱で練り丸蓋に入れる。どれ程の壁を修復するのかわからないが丸蓋から出すのも大変だよ〜。
    通常は型枠を組んで下にブルーシートを敷きその中で混ぜ合わせます。効率的にはそのほうが早いし作業も楽、まぁ楽と言っても同じ工程なのでトロ箱よりは楽って感じ。母屋の土壁の隙間を充填するならそれ位の量で良いですな。本格的にやるならそれなりの覚悟が必要ですねwそれと、トロ箱を日陰に置くと発酵時間も要る、陽が当たる場所で保管して乾燥防止でブルーシートを被せるのが良いと思う。如何に効率的に陽を当てて発酵をさせるのも大事だからね。

  • @elmo0208
    @elmo0208 Рік тому +1

    1801ポチッと👆✨
    おー楽しみ
    昔の人、知恵って凄いね!

  • @user-pi7bk3tk4x
    @user-pi7bk3tk4x Рік тому

    おとくんは、良く勉強してますね、、、感心します、、、いと君見習ってね、、、ムードメーカーとしては👍 泥になると重くなるよね、、、一ヶ所手すりがあると、足踏みが楽になると思います。

  • @user-pq6ts8ss5s
    @user-pq6ts8ss5s Рік тому

    お疲れ様です。
    良い腐葉土ができたのでは・・・

  • @user-vx2bp8wh7i
    @user-vx2bp8wh7i Рік тому +1

    ダジャレは10㎜のふるいには引っ掛かると思います🎵

  • @user-dq9yi6mp9l
    @user-dq9yi6mp9l Рік тому +1

    ちゅ腰体勢がしんどそう、とんとん作業お兄ちゃんはやはり几帳面ね。

  • @user-gq4ps4mc2e
    @user-gq4ps4mc2e Рік тому +1

    素人考えですが 最初から石灰を土に混ぜてはいけないのですか?
    パンを作る時に粉類(小麦粉・イースト菌等粒子の大きさが違います)は 最初に混ぜてしまいます 後で混ぜるとムラになるから
    混ぜる時 土をトロ船の片方に寄せて空いたスペースに水を入れ 土を混ぜながら水分調節したほうが楽な気がするのですが
    土も小麦粉も水分が馴染むまで時差があるのではないでしょうか?←本当素人考えですが😖
    最後 カー君さんのアングルの上手さに騙されました(笑)😂
    お疲れ様でした🙇☺️

  • @msmhd1005
    @msmhd1005 Рік тому +7

    素足は破傷風が心配。地下足袋がいいのでは?

    • @ちゅら33645
      @ちゅら33645 Рік тому +3

      ほんとですね。
      この時代は赤土使ってるかもですね。

  • @user-om2us3gd1s
    @user-om2us3gd1s Рік тому +2

    いい兄弟いとこさん達で毎回たのしく観させてもらっています( ・∇・)
    安全にたのしくね。

  • @susanlurie1154
    @susanlurie1154 Рік тому +4

    💖💖💖💖🥰

  • @user-dw6sh4xx6v
    @user-dw6sh4xx6v Рік тому

    土カベの感ジは、どうですか?,子どもの頃の事を、思い出しましたか?😢😢😢😮

  • @user-qn8nt4ce9t
    @user-qn8nt4ce9t Рік тому +1

    あれ?石灰って素足で触ったら駄目だった気がするが?🤔

  • @user-nt2wh6eq9h
    @user-nt2wh6eq9h Рік тому

    ピザを焼く所ができたらいいね

  • @MAUSKID.Ver.KA23
    @MAUSKID.Ver.KA23 Рік тому

    型枠に入れて干せば日干し煉瓦、それを焼けば、レンガになるかな?

  • @user-zb7sj7lb6o
    @user-zb7sj7lb6o Рік тому +2

    土壁に藁を入れ✌️ましたね、あなた、たちが、かたずけのとき、かわった、ほうちょうが、ありましたね、木のだいに、包丁がついて、

    • @user-yb2cl5mn5j
      @user-yb2cl5mn5j Рік тому

      その変わった 包丁の事を私の住んでいる所は、はんみゃ切りと言っていましたよ。

    • @user-sn3sm2mx6e
      @user-sn3sm2mx6e Рік тому

      それは押し切りと言います。土壁作りはもちろん、
      農作業に大変役に立ちます。
      いろいろ出てきた道具達の中にあったと思います。

  • @user-dq9yi6mp9l
    @user-dq9yi6mp9l Рік тому +3

    畑作業、ニンジンも種まき出来るよ。

  • @janetcuca9453
    @janetcuca9453 Рік тому

    What happened to the translation function for the Comments? I don’t know Japanese and can’t understand what is being said.

  • @bloodred13
    @bloodred13 Рік тому +1

    コンクリートミキサーがあれば楽だと思います。
    あの量を手作業はさすがに大変すぎます…

  • @marthabartel604
    @marthabartel604 Рік тому

    This is like concrete it setups immediately,mix small amount and quickly apply it holes next time….thank you

  • @marthabartel604
    @marthabartel604 Рік тому

    You will probably not be able to store, you need to find holes inside and patch now, then come back and see results. Smaller storage bucket for transport, please. When done go to water and scrub boots.

  • @marthabartel604
    @marthabartel604 Рік тому

    After sifting out hard wood pieces, put out back In water to melt and soften fertilizer, or mixing again, experiment and see.

  • @marthabartel604
    @marthabartel604 Рік тому +1

    One guy has become a rice pounder ha ha 😊

  • @marthabartel604
    @marthabartel604 Рік тому

    Researched channel called Happy joe 2

  • @marthabartel604
    @marthabartel604 Рік тому

    Think of all that smooth earth where the warehouse was at, when all gone, tilled and plants simply with grass seeds for now.

  • @user-yv7ok4qf3e
    @user-yv7ok4qf3e Рік тому +3

    従兄弟はすぐに無理!無理!ってだらしないね

  • @yuichikubo4949
    @yuichikubo4949 Рік тому +1

    そろそろ手持ち撮影はやめてほしい。画面ブレがひどい時があります。

  • @user-de8pw3wp5p
    @user-de8pw3wp5p Рік тому +3

    土壁は簡単に出来る物ではありません。私の父親は左官職人です。源頼朝で有名になった三嶋大社の社務所も私の父親が壁をぬりました。土壁を活かしたいのなら専門家にお願いして下さい。

  • @user-de8pw3wp5p
    @user-de8pw3wp5p Рік тому +1

    今回の動画は申し訳ありませんがちょっと失礼します。