【HOW TO④】テールタップ・テールロック練習方法【ランプ・スケボー初心者向けハウツー】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • 脳科学を駆使してスケートの上達速度を3倍~4倍にする方法↓
    linkupsk8.com/2-5/
    6:15 テールタップ・テールロック スロー再生
    石川県能美市にて、スケートボードショップをやってます♪
    これからランプのハウツーをどんどん更新していきますので、チャンネル登録&イイネを是非よろしくお願いします♪
    SNSもやってますので、是非フォローよろしくお願いします。
    ホームページでは、スケートボードについて毎日ブログ更新中!!!
    HP:linkupsk8.com/
    インスタグラム: / itta_linkup
    ツイッター: / ittalinkup
    オリジナル商品:linkupsk8.buys...
    「スケートボードを始めたいけど、周りにスケートをしている人がいなくて、何から始めれば良いかわからない・・・」
    「上手い人がいるところへ行くのは気遅れする」
    というような、5年前の自分の様な方のお手伝いをしたく、2017年12月にスケートショップをSTARTしました!!
    僕自身、スケートを始めたのが22歳なので決して早い方ではなく、
    「今からスケートを始めて楽しめるかな?」
    というような、初心者の方の不安が身に沁みてわかっています。
    わからない事があれば、お気軽にご質問ください♪
    スケートボードという遊びが生涯の趣味となるよう、全力でサポートさせて頂きます!!!!
    そして一緒にSKATEBOARDをしましょう♪
    #スケボー
    #スケボー初心者
    #ミニランプ
    #skateboarding 
    #スケートボード
    #スケートボード初心者

КОМЕНТАРІ • 21

  • @chocolat.cars0000
    @chocolat.cars0000 2 роки тому +3

    犬可愛いし、わかりやすい!!

    • @linkupsk8
      @linkupsk8  2 роки тому +1

      嬉しいです!!ありがとうございます!犬にも伝えておきます!!笑

  • @gianposer
    @gianposer 5 років тому +5

    テールタップとテールロックのHOWTOありがとうございます。
    参考にします。
    ウィールはスピットファイアf4 101aだとスリップがすごくてスリップしにくい硬さとブランド教えて欲しいです。

    • @linkupsk8
      @linkupsk8  5 років тому +9

      すいません、コメントに気づかずお返事が遅くなってしまいました。
      見て頂いてありがとうございます。
      自分も3年前はスピットF4を使用して、同じくスリップしまくってました。
      その後にBONESのSTFを使い始めたのですが、滑りにくくてかなり使いやすかったです。
      BONES STFを2年くらい使用し、昨年からまたスピットF4にしたのですが、
      以前使ってた時よりも軸が取れるようになったお陰か、全くスリップせずに乗れてます。
      またパワースライドもやりやすかったり、BONESよりもスピードが速いので、
      今はスピットF4が個人的には一番好きです。
      そのまま乗り続けて慣れてしまうか、一度BONES STFにしても良いかなと思います。
      参考になれば幸いですっ!!!

  • @user-lu7tb8sk4o
    @user-lu7tb8sk4o 4 роки тому +8

    なんか可愛いのがおる!!!笑笑

    • @linkupsk8
      @linkupsk8  4 роки тому +2

      気づいてしまいましたか(^-^)(^-^)(^-^)笑

  • @nosemancom
    @nosemancom 7 місяців тому

    お陰様で、テールタップもどきが出来るようになりました
    ありがとうございます!
    ただ、ミニランプで30分程度の練習で前足(私はグーフィなので右足)の膝やふくらはぎが痛くなります
    テールタップで、前足を速く降ろす時の衝撃だと思います
    翌日には治ってますが、故障しないか心配です
    これは、スケボーで起こる一般的な事でしょうか?

    • @linkupsk8
      @linkupsk8  7 місяців тому +1

      見て頂いて嬉しいです!ありがとうございます☀
      自分も最初はそうでした!
      人によるとは思いますが、最初の方はやはり力が入りすぎる事が多いので筋肉への負荷が掛かるかと思います。
      慣れてくるとRを上手く使って最低限の力で加速できるようになってくるので、疲労からの痛みは減ってくるかと思います。(結局、滑ってる時間次第ですが・・・)
      年齢にもよるかと思いますが、
      自分もそういう状態でスケボーを続けて筋膜炎や疲労骨折をした事があります。
      ストレッチや定期的な休息日を必ず入れるようにするのも、
      上手くなる秘訣だと思います🙏🙏
      ご参考程度にしてください🙏

    • @nosemancom
      @nosemancom 7 місяців тому

      @@linkupsk8 ありがとうございます!
      やはり最初は前足に無理がかかるんですね
      怪我しないよう、無理ない範囲で練習したいと思います

    • @nosemancom
      @nosemancom 7 місяців тому +1

      再度質問で失礼します
      ドロップイン→インターフェイキー→テールタップの練習中です
      テールタップに行く所で恐怖心があり、なかなか行けません
      ひたすら練習すればいいのでしょうが、テールタップに行く時の恐怖心を克服する練習方などありましたら、ご教示頂きたいです
      やはりスイッチロックがいいのでしょうか?
      よろしくお願いします

    • @linkupsk8
      @linkupsk8  7 місяців тому +1

      @@nosemancom
      怖いですよね💦
      一度、恐怖心の原因をご自身なりに分析して頂きたいのですが、
      ほとんどの方はテールを掛けにいった時に、テールが上手く掛からずにまくられるという部分に怖さを感じる場合がほとんどです。
      もしその部分で怖さを感じるのであれば、後ろ足に乗り込みすぎなのが怖さの原因ですので、
      前足重心のテールタップを意識して練習をしていくのをオススメします!
      具体的には、前足をオーリーの時のようにしっかり寝かせて、かけにいく・・・という方法です。
      ua-cam.com/video/Jc8G3007B3Q/v-deo.html
      ua-cam.com/video/f4Zdng0mKqo/v-deo.html
      この2つの動画でもテールタップのHowToをしていますので、一度目を通していただけたらと思います🙏

    • @nosemancom
      @nosemancom 7 місяців тому

      @@linkupsk8
      ありがとうございます!
      前足重心のテールタップですね
      2本の動画も見てましたが、改めてガン見したいと思います

  • @tatsuyaharikou8958
    @tatsuyaharikou8958 2 роки тому +2

    動画参考にさせていただいています。
    テールタップができるようになったのですが、ちょんとさわるだけで、テールロックまでいきません。前のインターフェイキーでパンピング頑張ってすると勢いつきすぎてウィールがコーピングを越えてしまいます。どうすればテールタップまで行けますか?
    それと、テールタップがちょんとさわるだけなせいか勢いがつかず、次のインターフェイキーにいけません。どうすればいいでしょうか?アドバイスをお願いします

    • @linkupsk8
      @linkupsk8  2 роки тому +2

      見ていただいてありがとうございます☀️
      インターフェイキーからのパンピングを頑張った分、力がコーピングを抜けていく方にかかるので、勢いを上に流す必要があります!
      そのために、ボトムでしゃがみ、テールに体重の7割くらいをかけるようなイメージでアールを上っていきながら、しゃがんだ膝を使ってしっかりと上にホワッと力を抜いてみてください!
      この時にコーピング方向への力を弱めて、上に変換できればウィールがコーピングを抜ける事がなくなります!☀️

  • @hiyorisk8411
    @hiyorisk8411 4 роки тому +2

    まぁまぁかけれるんですけど
    ななめにならない方法ありますか?

    • @linkupsk8
      @linkupsk8  4 роки тому +4

      斜めになる時は前足がまっすぐ上がっていないのが原因です!
      肩を板と平行にして、まっすぐ膝を持ち上げるのを意識してみてください☀️

    • @hiyorisk8411
      @hiyorisk8411 4 роки тому +2

      ありがとうございます!