Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
最近の日本サッカーの勢いは、j2にあると思うんだよなぁ…j1のレベルが上がってるのはそうなんだけど、それ以上にj2全体のレベルが上がってるのが大きいと思う。
山形、岡山の地元に愛されてる感すごい好き
清水と仙台の方が地元に愛されてる感じがもっとすごい好き
どのチームも愛されてるわ
地元にプロ野球球団もなく、又人口も決して多くない両県のクラブが観客動員で首都圏のクラブやj1クラブに負けず劣らずの数字を挙げている事から、特段地元に愛されてるのだろうなという、個人の考察意見にすぎません。
@@kuma_117 なら大分はどうなん?
清水と磐田と藤枝が同日開催もあったのに、この数字をみるとやはり静岡県のサッカー熱はヤバイですね!
長崎、岡山、山形だいぶ動員数伸びたなぁ。岡山はJ1上がると1万いきそう。反対にこれからの仙台、大宮が不安。
岡山は本当に一回J1に来て欲しい。J1未経験かつプレーオフ全く届かない勝ち点でこの人気は伸び代しかない。
いらん
岡山県民としてj1には本当に行ってほしいんだけど自作チャントをもっと作ってほしいわ。仮にj1上がっても選手が頑張ってるなか、パクりって永遠に言われ続けて普通に恥ずかしくなりそう。
岡山と言えばももたろうチャント。
磐田に関してはエコパ開催があって器がデカいので平均を押し上げてるからヤマハスタジアムの平均は1万切るくらいだと思う。それでも去年より人数が増えてるのは、ジュビロフロントとジュビロサポ頑張ったよね
スポンサーも忘れないように
地方だと野球、サッカー、バスケなどプロスポーツがたくさんあって県がどこを推してるかによって影響あるんだよなぁ😢
ベガルタ来年は頑張ってくれ。他サポやけどチャント大好きやから
リーガエスパニョーラだとホームタウンの人口に比して平均観客数の高いクラブにはリーグからの支援金にボーナスが追加されると聞いたような気がする。
色んな制限もなくなってどこも数字伸ばしているし上位勢はもうJ2の数字じゃないな
面白かったです。J1版のこの企画も見たいです
ありがとうございます!最終節が終わり次第J1もやりますので、今しばらくお待ちください😄
町田がスカスカのくせに国立のおかげで平均高いの(笑)
徳島、柿谷効果半端ない
鹿児島は2024のJ2で上位を狙える。鹿児島県民の私としては家族・友人をしっかりと観戦に誘わねば。
上位??
@@キングサッカー-x8w 鹿児島は2018年11月に10916人で2023年11月に11978人で2試合とも後半先制の完封勝利の底力です。
@@キングサッカー-x8w 鹿児島は2023年11月26日のホーム最終戦に11978人で、一週間後の12月2日はアウェーの鳥取に鹿児島県民大量押しかけです。2024年も上位を狙えるパワーありますよ。
人口16万しかいない磐田市がホームタウンのジュビロは人口の割にすごいな。
まあ隣り浜松市ですから、ユニ着て歩いてると浜松駅から一気に磐田ユニが増えますし、アウェーも凄い居ますがね、試合の日の浜松駅が凄いかな、関東サポも来て凄いことに成ってる時有るし、エコパの時は掛川駅ですかね。多分ホームタウンで言うなら人口の少なさは、Jリーグホームタウンでは凄い下の方だと思いますね。最初の頃は読み方すら分からず、ジュビロばんだ?とか言われてましたから。
清水、磐田ともに関東住みサポが多い印象
最高入場数て清水が相手の時だらけだね。
ジェフ人気!
去年と平均が下がってるのは清水だけだけどみんな上がってるのなんでだろう?
コロナの制限解除になったのが一番大きいようですね😄
清水のアウェー観戦客が入場者数を押し上げています。清水戦で過去最高を記録した試合がいくつもありましたよね。
割りとマジで3位から5位までは平均入場者も昇格の査定に含んだ方がいい
j1昇格してから伸びるパターンもあるかもだし、あまり得策とは思えない
なんか清水の数だけバグってね?
国立でやったからかな?
@@ナウナウ-v4t そーゆーことか、!
町田人気ないね
人口もそこまでだからね
いや余裕で多い方やんけwwwwww町田がサポ少ないとかいう何の根拠もない既にデータで完全論破されてる都市伝説に縋り付いて現実見れてないの滑稽すぎるwwwwww😂町田が余裕でJ2優勝しちゃって悔しいねぇwまぁそんな顔真っ赤でイライラしてないで落ち着けよwwwwwwwww🤣
町田が人気がないわけではなくて周り(首都圏)のクラブがやばすぎるだけ
@@kuya2529 町田人気ない
あんなプレーしてたら客来ねーよ
最近の日本サッカーの勢いは、j2にあると思うんだよなぁ…
j1のレベルが上がってるのはそうなんだけど、それ以上にj2全体のレベルが上がってるのが大きいと思う。
山形、岡山の地元に愛されてる感すごい好き
清水と仙台の方が地元に愛されてる感じがもっとすごい好き
どのチームも愛されてるわ
地元にプロ野球球団もなく、又人口も決して多くない両県のクラブが観客動員で首都圏のクラブやj1クラブに負けず劣らずの数字を挙げている事から、特段地元に愛されてるのだろうなという、個人の考察意見にすぎません。
@@kuma_117 なら大分はどうなん?
清水と磐田と藤枝が同日開催もあったのに、この数字をみるとやはり静岡県のサッカー熱はヤバイですね!
長崎、岡山、山形だいぶ動員数伸びたなぁ。
岡山はJ1上がると1万いきそう。
反対にこれからの仙台、大宮が不安。
岡山は本当に一回J1に来て欲しい。
J1未経験かつプレーオフ全く届かない勝ち点でこの人気は伸び代しかない。
いらん
岡山県民としてj1には本当に行ってほしいんだけど自作チャントをもっと作ってほしいわ。
仮にj1上がっても選手が頑張ってるなか、パクりって永遠に言われ続けて普通に恥ずかしくなりそう。
岡山と言えばももたろうチャント。
磐田に関してはエコパ開催があって器がデカいので平均を押し上げてるからヤマハスタジアムの平均は1万切るくらいだと思う。それでも去年より人数が増えてるのは、ジュビロフロントとジュビロサポ頑張ったよね
スポンサーも忘れないように
地方だと野球、サッカー、バスケなどプロスポーツがたくさんあって県がどこを推してるかによって影響あるんだよなぁ😢
ベガルタ来年は頑張ってくれ。他サポやけどチャント大好きやから
リーガエスパニョーラだとホームタウンの人口に比して平均観客数の高いクラブにはリーグからの支援金にボーナスが追加されると聞いたような気がする。
色んな制限もなくなってどこも数字伸ばしているし上位勢はもうJ2の数字じゃないな
面白かったです。J1版のこの企画も見たいです
ありがとうございます!
最終節が終わり次第J1もやりますので、今しばらくお待ちください😄
町田がスカスカのくせに
国立のおかげで平均高いの(笑)
徳島、柿谷効果半端ない
鹿児島は2024のJ2で上位を狙える。鹿児島県民の私としては家族・友人をしっかりと観戦に誘わねば。
上位??
@@キングサッカー-x8w 鹿児島は2018年11月に10916人で2023年11月に11978人で2試合とも後半先制の完封勝利の底力です。
@@キングサッカー-x8w 鹿児島は2023年11月26日のホーム最終戦に11978人で、一週間後の12月2日はアウェーの鳥取に鹿児島県民大量押しかけです。2024年も上位を狙えるパワーありますよ。
人口16万しかいない磐田市がホームタウンのジュビロは人口の割にすごいな。
まあ隣り浜松市ですから、ユニ着て歩いてると浜松駅から一気に磐田ユニが増えますし、アウェーも凄い居ますがね、試合の日の浜松駅が凄いかな、関東サポも来て凄いことに成ってる時有るし、エコパの時は掛川駅ですかね。
多分ホームタウンで言うなら人口の少なさは、Jリーグホームタウンでは凄い下の方だと思いますね。
最初の頃は読み方すら分からず、ジュビロばんだ?とか言われてましたから。
清水、磐田ともに関東住みサポが多い印象
最高入場数て清水が相手の時だらけだね。
ジェフ人気!
去年と平均が下がってるのは清水だけだけどみんな上がってるのなんでだろう?
コロナの制限解除になったのが一番大きいようですね😄
清水のアウェー観戦客が入場者数を押し上げています。清水戦で過去最高を記録した試合がいくつもありましたよね。
割りとマジで3位から5位までは平均入場者も昇格の査定に含んだ方がいい
j1昇格してから伸びるパターンもあるかもだし、あまり得策とは思えない
なんか清水の数だけバグってね?
国立でやったからかな?
@@ナウナウ-v4t そーゆーことか、!
町田人気ないね
人口もそこまでだからね
いや余裕で多い方やんけwwwwww町田がサポ少ないとかいう何の根拠もない既にデータで完全論破されてる都市伝説に縋り付いて現実見れてないの滑稽すぎるwwwwww😂町田が余裕でJ2優勝しちゃって悔しいねぇwまぁそんな顔真っ赤でイライラしてないで落ち着けよwwwwwwwww🤣
町田が人気がないわけではなくて周り(首都圏)のクラブがやばすぎるだけ
@@kuya2529 町田人気ない
あんなプレーしてたら客来ねーよ