とんでもない棚を作りました

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 今回の動画は5人乗りプラドに
    イレクターパイプで作った棚の紹介です
    参考になれば嬉しいです。
    詳しくはInstagramにも掲載しています
    ★ネイチャータケのInstagram
    / prado_naturetake
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【プラド150後期】
    グレード:TX ガソリン 5人乗り
    エブリイワゴンから乗り換えました
    動画内に出てくる車載アイテム、カスタムなど
    ご質問あればぜひコメントにお寄せください。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【ネイチャータケの他の動画】
    ★【プラド150後期】ダッシュボードマット装着!!スマホホルダーはどこに?
    • 【プラド150後期】ダッシュボードマット装着...
    ★【プラド150後期】どこを塗装したの?カスタム紹介!! LAND CRUISER PRADO
    • マットブラックエディション【プラド150後期...
    ★10年ぶりに運転させたら恐怖体験をしました【プラド】
    • 10年ぶりに運転させたら恐怖体験をしました【...
    ★【プラド】ガソリン車の燃費計算!! 思ってたより.......
    • 【プラド】ガソリン車の燃費計算!! 思ってた...
    ★ほぼフラットになります【プラド車中泊仕様】オススメベッドキット
    • ほぼフラットになります【プラド車中泊仕様】オ...
    ★【プラド】ガナドールマフラーの音と感想
    • 【プラド】ガナドールマフラーの音と感想
    ★【プラド】カスタムを見ながら喋ってみた
    • 【プラド】カスタムを見ながら喋ってみた
    ★【プラド】外装カスタム紹介!! エブリイワゴンから乗り換えました
    • 【プラド】外装カスタム紹介!! エブリイワゴ...
    ★【プラド】内装紹介!! 最下位グレード十分なんですけど、、、
    • 【プラド】内装紹介!! 最下位グレード十分な...
    ★憧れのプラド150後期とハイエースバン
    • 憧れのプラド150後期とハイエースバン
    ★【プラド】ガナドールマフラー付けたらカッコ良すぎた
    • 【プラド】ガナドールマフラー付けたらカッコ良すぎた
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【僕が参考にしているチャンネル動画】
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【動画内にでてきた商品】
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【編集機材】
    パソコン
    ★HP Pavilion Gaming Desktop TG01 グラフィックスレスエディション
    CPU Corei7
    メモリ16GB
    SSD 256GB
    HDD 1TB
    グラフィックボード無
    編集ソフト
    ★fimora9
    カメラ
    ★Canon EOS kiss X4
    ★Huawei Mate 20 pro
    楽曲提供
    ★UA-camオーディオライブラリ
    ★H5 audio DESIGN 《soundcloud》
    / h5-audio-design
    ※楽曲使用の際は概要欄に提供先の記載をお願い致します
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ★ネイチャータケのInstagram
    / prado_naturetake
    ★チャンネル登録はこちら
    / @nature_take
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    #プラド#イレクターパイプ#ラゲッジスペース

КОМЕНТАРІ • 10

  • @Nature_take
    @Nature_take  3 роки тому +2

    イレクターパイプは万能です!寸法の出し方は説明書をみて行いましょう。

  • @lets_prado_channel
    @lets_prado_channel 3 роки тому +1

    ご自分で作っちゃうなんて、凄いです😲👏
    そして、使い勝手をしっかり考えられてて、申し分なしですね😀需要もあるでしょうし、お金とれます😁👌

    • @Nature_take
      @Nature_take  3 роки тому +1

      ありがとうございます!!かなり自分好みなだけではありますが😂
      商品化したいですね(笑)

  • @あやか-x3k4f
    @あやか-x3k4f 3 роки тому +1

    ぎょぎょ!!凄いですね!参考にさせてもらいますm(*_ _)m!

    • @Nature_take
      @Nature_take  3 роки тому

      ありがとうございます!車中泊する人にも便利ですよ!🤗

  • @やっちゃん-z5j
    @やっちゃん-z5j 3 роки тому +1

    コメント失礼します。
    荷台参考にさせて頂いたのですが、車にコンパネを載せる際どのように取り付けましたか?

    • @Nature_take
      @Nature_take  3 роки тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます!
      先にイレクターパイプを車に乗せて、
      寸法通り切ったコンパネをパイプに乗せ、固定しました!

  • @べべ-i7j4p
    @べべ-i7j4p 2 роки тому +1

    コメント失礼します。
    すのこは何センチの購入したんですが?

    • @Nature_take
      @Nature_take  2 роки тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます!
      スノコは550×850のスノコを2枚買い、タイヤハウス内の1100にハマるように設置しています。奥行きもほぼジャストです。
      スノコはロイヤルホームセンターで買いました!

    • @べべ-i7j4p
      @べべ-i7j4p 2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      ぜひ自分の分も作っていただきたいです笑
      横にあるパイプとセリアのカゴの取り付け方UA-camで詳しくアップしていただけると嬉しいです!