ロッドの継ぎ目の摩擦に悩んでいます・ロッドを長く使いたいなら・対処法とメンテナンス・釣り部屋からの雑談・四方山話247

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 кві 2024
  • ぶら釣り四方山話、第247話。
    今回のテーマは、視聴者様からリクエスト、ご質問にお応えして、
    ロッドの継ぎ目は摩擦を起こし、すり減っていきます。
    長く使いたいのであれば、対処法とメンテナンスが必要になってきます。
    #釣り竿 #釣り初心者 #釣り竿メンテナンス #ロッド継ぎ目 
    #フェルールワックス #リップクリーム 
    #広告 #PR

КОМЕНТАРІ • 25

  • @nseawolf1508
    @nseawolf1508 3 місяці тому +2

    このような細かい悩みや疑問は多いでので、とても勉強になります😊

  • @28ninini41
    @28ninini41 3 місяці тому +1

    リップクリーム!とっさの時に代用いいかもですね。一つ学びました。

  • @tokyo0237
    @tokyo0237 3 місяці тому

    ロッドを長く使いたいから、ジョイント部分をしっかり差し込まないで使ってる悩みかとおもいました。

  • @user-md9uq6rc5p
    @user-md9uq6rc5p 3 місяці тому +2

    スクリューロックジョイントは摩耗が明らかに早くて欠陥だと思うけど。

  • @agemat5428
    @agemat5428 3 місяці тому +1

    スクリューロックジョイントはネット上ではかなり悪評が多く敬遠してましたが24コルスナSSを買って初めて使いましたが、松岡さんのおっしゃるようにまっすぐ差し込んで少しひねる程度で十分だと認識しました。普通の継だとこの程度の差し込み方では抜けてくるので不安ですが、数時間使っても確かに抜けず、大したものだと思いました。耐久性はまだ評価できないですが…。

  • @TK-os9yp
    @TK-os9yp 3 місяці тому +1

    いつも大変参考になる動画ありがとうございます。
    ご質問があるのですが、自分はシマノのロッド、リールは18ディアルーナ100Mと21アルテグラ4000XGしか使用した事がありません。
    他社製品のシーバス用ハイエンドロッドとリールは所持しておりますが、宮崎県延岡サーフでオオニベを狙っていた際、一気に300M走られて一度も止める事が出来ずドラグが非常に熱くなりラインブレイクしてしまいました。
    そこで今回、松岡さんの影響を受けてシマノ製品で、個人的にステラより見た目が好きな24ツインパワー5000XGの購入を考えております。またシマノのロッドでサーフのオオニベ釣りに最適なロッドが有れば教えていただきたいです。値段は長く使用したいので高級でも構いません。
    最後に自分は子供の頃から右投げ右巻きです。
    ツインパワーはハンドルは右巻きでも剛性に影響はないのでしょうか?
    長文失礼いたします。

  • @tk-wf2qn
    @tk-wf2qn 3 місяці тому

    稀にジョイント部まで塗装加工してある製品があるけれどそれには塗らない方がいい

  • @AnjinNan
    @AnjinNan 2 місяці тому

    saya ingin membeli joran itu, bagai mana cara saya membelinya?

  • @sinfyt5852
    @sinfyt5852 3 місяці тому +8

    スクリューロックジョイントは明らかに摩耗が早いです。釣り歴32年のおっさんです。
    コルトスナイパーXRs106MPSは半年ほどでスカスカになりました。
    フェルールワックスを使用し、毎回洗っていました。松岡さんの言うとおり、強くねじりすぎていたかもしれません。
    ロッドを拭き上げる際、いつも黒い汚れが継ぎ目のワックスにべったりで、削れてる?と思っていたら案の定でした。
    ジョイントはダメでしたがロッド自体はいいもので、ねじれが少ないのでキャストは決まる。魚を掛けても安心してやり取り出来ます。93センチのブリ、82の真鯛、73のヒラスズキに対しては余裕のパワーです。地磯メインですが主導権を握られることなく数十秒でキャッチできました。
    現在は自分で補修し1年以上使ってますが問題なしです。
    同じシマノでスクリューロックジョイント非搭載のソアレ、セフィア、ディアルーナ、コルトスナイパーは同じように使うと2~5年でスカスカになります。スクリューロックジョイントに過度な期待はしないほうがいいです。

  • @socciano
    @socciano 3 місяці тому

    ワーシャBGは1年しか持ちませんでしたねー😅21053ですが。

  • @kazblackbaccara
    @kazblackbaccara 3 місяці тому

    コミ部分の摩耗を減らせないコツは、真っ直ぐに力を掛けて継ぐと外すです。
    継ぐ時は軽く入る所まで継いでガイドなりで真っ直ぐを確認して竿尻を地面に当てて力を入れて押し込む
    外す時は真っ直ぐに抜くを試して動かないなら一瞬だけ捻る
    摩耗(マモウ)は摩擦(マサツ)で起きるので摩擦を減らしてしっかり継いでれば良いだけです。
    ちゃんと継げない人用に捻りを強制したら摩耗は早くなるのは当然。

  • @tyurisuki69.R
    @tyurisuki69.R 3 місяці тому +1

    僕もコルトスナイパーXR持ってるけど、まだなった事ないな~🤔

    • @user-de1zs5sk8b
      @user-de1zs5sk8b 3 місяці тому +1

      最近XRS100MHの購入を検討しています、実際の使用感はどうでしょうか?差し支えなければリールのサイズも教えて頂ける助かります😦

    • @tyurisuki69.R
      @tyurisuki69.R 3 місяці тому +1

      ​@@user-de1zs5sk8b
      リールは6000番がバランス良いですよ!ロッドは他のメーカーのMHクラスより重めで張りがあります。が、鰤や90オーバーのサワラがきても安心でパワー不足を感じた事はないです!ジグは60gが扱い易いです✨

    • @user-de1zs5sk8b
      @user-de1zs5sk8b 3 місяці тому +1

      @@tyurisuki69.R お返事ありがとうございます、自分も6000swと組もうかな思ってます、プラグの操作性はどうでしょうか?

    • @tyurisuki69.R
      @tyurisuki69.R 3 місяці тому +1

      @@user-de1zs5sk8b
      張りのあるロッドなので、個人的にあまり軽いのは扱いにくいかと思います!40gあたり、セットアッパー145DR-Sとかあの辺が使いやすい印象です!

    • @user-de1zs5sk8b
      @user-de1zs5sk8b 3 місяці тому +1

      @@tyurisuki69.R ありがとうございます、今までライトタックルがメインだったんで・・・またルアーを増やさないと(´;ω;`)

  • @NoranecoAniki
    @NoranecoAniki 3 місяці тому +1

    フェルールワックスを使う使わないはあくまでも(自己責任で)オーナーの自由だとは思いますが、
    一応シマノ公式としてはスクリューロックジョイントの継ぎ目にはワックスなどを塗らないでくださいとなっていますね。
    ua-cam.com/video/PSzVOIVjp-Y/v-deo.html
    修理か交換かについては症状初期段階であれば修理できることもあるらしいのですが、多くの方がかなり症状が進んでから相談されるらしいので交換になるケースが多いみたいです。

  • @nyo-ji6519
    @nyo-ji6519 3 місяці тому +1

    過去の釣り雑誌で読んだ記事の中にろうそくのろうを塗ると良いみたいな事記載してて、それ以来印籠に
    ろう塗ってますけど.......自分だけ?

    • @tk-wf2qn
      @tk-wf2qn 3 місяці тому +2

      フェルールワックス買えば分かると思うけれどあれは蝋です
      ロウロクよりは塗り易く加工しているかもしれませんが

  • @37shacky92
    @37shacky92 3 місяці тому +1

    継ぎ目の摩耗って回旋トルクが無駄にかかっているから起きるのでは?
    リールがキャストの際にきちんとその方向を向いているか?
    大きな魚がかかった際にきちんとガイドが魚の方向を向いているのか?
    それを意識すれば回旋ストレスによる継ぎ目の摩耗は減らせると思います

    • @user-ll3cf3uo2c
      @user-ll3cf3uo2c 3 місяці тому +1

      全くもっておっしゃる通りだと思います。
      周りを見ていても、釣りが丁寧な人は、道具の扱いも丁寧で長く大事に使っている人が多いです😊
      逆もまた然り…🤔笑

  • @user-ll3cf3uo2c
    @user-ll3cf3uo2c 3 місяці тому +1

    フェルールワックスは、塗る派と塗らない派で平行線ですよね笑
    自分は塗る派で、スクリューロックジョイントは軽く回し入れる程度で抜けたことありません
    逆に普通の継ぎは、某井上さんの影響で抜けないようにかなり力を入れて押し込んでますが、帰りに抜けなくなる率も高いです😂