Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
楽しかったー☺️本当にお世話になりましたー☺️
いっちさんこんばんは!また群馬に遊びに来てください☺️
いっちー、、何だよ千葉は、知らんぷりかよ!!!!!帰りには、寄れよ。キャバクラ行こうぜ。まぁ、、俺はクラファンしてないけど。続きは、XのDMで。。。
お疲れ様です!イッチさん、人柄が優しそうですごく好きな方です😌マーくんもですがソータローさんの周りには穏やかな人が集まりますね😊類友ですね✨大きなウナギ美味しそうでした👍奥様との会話もすごく和やかで今日もソータロー家が平和で安心しました😂
ご視聴ありがとうございます!イッチさんは進んでカメラ係をしてくれました!
久しぶりに奥様の食レポも観れて良かったです。ウナギ、白焼き食べたことが無いので羨ましいです。しかも、地産地消の贅沢なウナギなので羨ましさ倍増です。
個人的に白焼きが一番好きです(^^)/(酒飲みなので)
食レポ信用してないわけではないけどたまに奥さんと一緒に食べて感想言いあってるの好きですw
また奥さんに食べてもらえるような食材を捕りたいです(^^)/
立派なウナギおめでとうございます。👏🏻👍奥様も食べる事が出来て何よりです。☺️ウナギの白焼にわさび付けて日本酒なんて最高ですね。🤤思わず全部食べちゃうの分かります。🤭
蒲焼が定番ですが、のんべぇの私は白焼きが好きです(^^)/
自分も銀シャリには蒲焼ですが酒には断然白焼ですね!👍
いっちコラボ見たかった!ありがとうございます😊
こちらこそご視聴ありがとうございます!
マーくんも奥さんも出てきて嬉しいです〜😊
ご視聴ありがとうございます(^^)/
マー君いつもユーモアあって和みます〜
さすがマー君です!(^^)/
イッチさんがジョイントだ。賑やかですよね。😂
まさかのいっちさん登場!いつもとちょっと違う雰囲気ですね!
マー君出演時の釣果が凄いですねー!ソータローさんの味覚は新潟の時にマー君も言ってたような?奥様が動画の最後に言った『美味しい、ありがとう』が良いですねー😊
さすがマー君ですね!ご視聴ありがとうございます!
ソータローさん処に、まさかのいっちさんビックリしたぁマー君が2人居るのかと思った😆
いっちさんが遊びに来てくれました!
うなぎの焼き担当で職人やらせてもらってましたが中々凝った工程で見てて美味しそうだなと感じました!
職人さんなんですね!すごい!家庭の調理器具で簡単にできる方法を考えたら、こんな感じになりました。張り付かないアルミシートは神でした!
マー君もはやレギュラーですね。ソータローさんをよろしくお願いします。
マー君はまじめに働いているので…(/ω\)
今回の動画も楽しかったです😊いつもありがとうございます✨
前回のうなぎ話題は今回の前振りだったんですね😂美味しそう🤩奥様と水いらず(お酒は必要😂ププッツ🥹)良かったですねえ🎉
ありがとうございます(^^)/
いっちとのコラボ、マー君もいてめちゃくちゃ楽しかったです~♪あの亀スッポンなら良かったのにね(笑)
アカミミガメでした…(/ω\)
マー君が2人、、、え!イッチさん😮楽しいコラボになりましたね😊スッポンかと思ったら鰻😂
いっちさんが遊びに来てくれました!そういえばスッポン食べてないな…今度捕りに行ってきます!
時々出演される奥さん😂 鰻美味しくて良かったですね😊
妻:はい!
安定の「川」シリーズ&平和な夫婦
いい夫婦だなぁ
ありがとうございます!
進化してるねえ。天然釣れてよかったねえ。久しぶりに拝見。
お疲れ様です〜!鰻ちゃん2本出たんですね✨いっちさんが幸せ運んできた感じですかね笑
お疲れ様です!良いのが2本捕れたので一本はマー君と一匹ずつキープしました!
@@ch-hk7fi お!ではマー君さんも今頃鰻堪能してますね😆
いっちさん流石、カメラワーク上手いです❤
さすがですね!(^^)/
お疲れ様でーす!ウナギおめでとうございます😊七輪で蒲焼きにして、丼で豪快に食べてるのも見てみたい!🎉
七輪で蒲焼…最高の定番のですね(^^)/
マーくん優しいなあ
さすがマー君(^^)/
そうちゃんウナギのヌメヌメはカボチャかキューリの葉っでキレイに取れますよ👍😊切る前にヌメヌメを取ったら捌きやすいですね😄
教えてくれてありがとう!
新鮮なメンバーでまた違う味で面白かったです👍白焼羨ましいです😢
ご視聴ありがとうございます!
動画編集お疲れ様でした✨ウナギ良型でしたね🎉また奥さまにも白焼き流石ですソータローさん🎉🎉🎉
白焼きが美味いんだ~(^^)/のんべぇには!
相変わらず野生味溢れる釣りですね❗️😊大物ウナギゲットは良い👍ですね。外来生物のカメもなかなか見ない見ないです。天然ウナギはさぞ美味しいのでしょうね。ʕʘ‿ʘʔ😋
ウナギ、めっちゃ美味しかったです(^^)/
今気づきましたが、ソータローさんが使ってる圧力鍋、うちと同じだ…ウナギ獲れて白焼き、最高ですね~奥様も食べれてよかったです
圧力鍋あると便利ですよね~!
わー!いっちさんだ!😆何かうれしいです。
ご視聴ありがとうございます!またいっちさん遊びに来ないかなぁ~
ソータローのウナギ釣といえばナマズだと思ったけどウナギでしたね👍先日、シーバス釣りでラパラのCD9レッドヘッドでアカミミガメ釣りました😆
マジっすか?!アカミミガメはめっちゃ俊敏ですね!シーバスの外道とは…
鰻めちゃでかく うまそうで羨ましいです😊 スーパーで 鰻買おうとして 国産2800円くらいして中国産でも1800円くらいして 諦めました 今年は まだ鰻食べてないです😢
いやマジでウナギは買えないっすよね!高校時代ウナギ料理店でバイトしてましたが、当時はランチでうな丼1000円でしたから。値上がりしましたねぇ(/ω\)
アイス代、ウナギも良いけどアイスも食べて!
すみません…酒代に消えると思います…ありがとうござます(^^)/
初めてコメントします。ソータローなんかモンバットに似てる可愛い😆
モンバット…?!検索検索…こ、これは褒めてもらってると捉えてよろしいですよね('ω')ノ
鰻美味しそうですね😃捌いてから下処理までが凄い❗️
いっちさん…マー君と共演なんて羨ましい…。ん?ソータロー?…う、うん、まぁいいんじゃね?w
な、なにぃ('ω')ノ
イッチさんだ^ ^ソータローさんはみんなに愛されているね!早く登録者戻ってくるといいですね^_^
気づけば一年ちょっとで4万人目前…マジで感謝です!
数年前まではあんなにウナギ捕り苦戦してたのに……根岸くんの腕が上がったのかな?それともウナギの遡上自体が増えてたりして…
2018年の夏の思い出…あれは辛かったです…(/ω\)
マー君が2人
いやいや(/ω\)
毎回楽しみにしてます🎉
餌のドジョウチラッと見た感じシマドジョウっぽい感じしますねウナギも釣れて良かった奥さんも美味しいと言ってて良かったです
おっしゃる通りシマドジョウです(^^)/
@@ch-hk7fi ウチの辺りだと今シマドショウですら少ないですねソータローさんの住んでる辺りは川がまだ綺麗な方ですねー
20分の動画 楽しかった👋
ご視聴ありがとうございます!20分になると誤字脱字チェックがけっこう大変…(/ω\)
おー!イッチさん、待ってました!!
遊びに来てくれました!
えかった!えかったぁー!奥さんの分のウナギ&その食レポはなし~?と少しハラハラ😅やっぱりお二人仲睦まじい動画が善きかな。
利根川水系にうなぎの稚魚は入るのですね!あんな大きな太ったうなぎが捕れたら最高でしたね!
良い釣果でした!
いっちーさんじゃないですか!繋がりっていいですね😊
いいうなぎですね!!僕も昨年はうなぎ釣りに行きましたが釣果ゼロでした。今年はガッツリ釣りたいと思います!
お互いに頑張りましょう!
今日もやりましたね。マー君のアウトドアドアchはいつ見ていても楽しいなぁ。あ、まだでした(冗談です)鰻特大と大サイズおめでとうございます。
ち、ちがーう(/ω\)秋はマー君と遠征を計画中!
@@ch-hk7fi それは期待しています。是非、千葉で現地調達二、三泊の旅が良いなぁ。
よほど匂いが気になる個体以外は、よく焼けばヌメリ取らなくても大丈夫ですよーあまり水洗いしない方が美味しいと思います。。
なるほど~!教えてくれてありがとうございます(^^)/
奥さんの箸の持ち方が作法どおりできれい
やっぱ面白い!
平和だな❤テント建てるのにソータロータオルを頭に巻き付けて設営してるわ
マスオさんこんばんは!タオルのご使用ありがとうございます!
うなぎは白焼きがサイコーですよね。
白焼き美味いっすよね=!
こんばんは!幸せを呼ぶ、いっちさんでしたね!😆あそこで、ウナギ1匹まるまる食べてたら、根岸家は崩壊するなぁ!😱残り1匹は、マーくんといっちさんにご馳走したのかなぁ?😁ソーちゃんの注文通り、良いウナギだったやろ!😆
あと一匹足らないぞ~(/ω\)まあ、次回でいいや(^^)/フフフ
こんちは。私らはドジョウ付ける時に「砂」を付けて滑り止めにしちゃいます。100均のタッパーに砂入れて持ち歩いています。タオルですと間違えて差してしまえば抜け無いし、勿論、衛生的にも洗濯しなくては成らないですが「砂」なら楽ですよ♪
なるほど~!教えてくれてありがとうございます(^^)/今度試してみます!
おぉぉ~いっちさんだ♪ こんな所を徘徊中だったのか^^そして今年の漁が開始ですか。楽しみや~!そして・・・今年いいんじゃない?ヾ(@⌒ー⌒@)ノ初物バンザイお互いお礼を言い合えるいい夫婦だ♪
いっちさんは風のようにやってきて風のように去っていきました(^^)/
うなぎ全部食べちゃう笑いました😂ソータローさん、今度はナマズもドロ抜きして食べましょうよ!無難にから揚げですかね?
2019年の台風19号が来る前は近所の川の上流でナマズが捕れたのですが、そこのナマズは絶品でした!そろそろ戻ってるかなぁ…(/ω\)今度調査に行って捕れたら食べます(^^)/
@@ch-hk7fi上流でナマズですか、中流のイメージでした!そりゃ〜澄んだ水質のナマズは絶品でしょうね😋青森の上流にもナマズいるのだろうか…
イッチ🎉参戦めちゃくちゃ北上してんやな😂
カブの旅、楽しそう!
わーいっちーだー!!豪華コラボ!
マー君はフィッシュマグネットだね
良いですね!その呼び名!(^^)/
ミドリガメはドジョウ好きですよ。
何でも食べちゃうイメージがありますね!
マー君 カッコ良いね~🎵
ですね!映像映えしますね!
ウナギの半身は時差をおいての妻へのご褒美だったんですね。ラブラブ💑
本当は白焼きとうな重…世の中そう甘くはないですね('ω')
イッチや!鰻美味そう!
まさかのいっちさん登場!そして撮影係に任命!
まさかのいっちさん😮
なおさんこんにちは!そうなんです!いっちさんが遊びに来てくれました!
うなぎ美味しそうですね。うまいお酒は吉乃川❤このフレーズを知ってる人は新潟県人.....しらんけど
す、すみません。群馬県民なのでわからないっす😓
ソータローさんが飲んでたお酒が新潟県のお酒です。うまいお酒は吉乃川はテレビCMのフレーズなんです。ぜひ飲んでみてください。
うわぁあぁあー‼︎イッチさん‼️
うわーい😆あと100人で登録者4万人❗️いつもありがとう💕
一年ちょっとでここまで復活出来て…マジで感謝です!
信用できないっていうか、何食べても「美味しい」って言うからさぁ荒川の鱸、ニセハマボウフウのときだけぢゃん、「ウゲェ」ってなったのソータローさんてば、食材に対するリスペクト強すぎSS⇒S⇒A⇒B⇒Cの5段階で味の格付けをすればいいと思われます
格付けアリですね!覚えてたらやってみます(^^)/
最近の釣りいろは知ってる人がもうピンクの人の家族ぐらいしかいない……
今年は土用の丑の日、2回もあるからなぁまだまだ時間はある(1回目が7/24)
うちの辺、真夏はマジでウナギが捕れないんですよね…(/ω\)
ソータロ~さんお疲れ様でしたこのメンバーなら河シーバスでは?w三人で現地で釣って食べてw冒険は大切ですよw
二人ともグルメなのでダメです('ω')ノ
うわぁー😆いっちや〜ん😆
群馬に遊びに来てくれました!
ドジョウ餌…タオル忘れた…❓️オイラはタオル見えてるよ😁
そ、そのタオルは最終手段の禁じ手…(/ω\)
おお!いっち!
ズーナマ居たらウナギも居るから頑張れ👊😆🎵っていうけど、実際はズーナマ数匹釣ったら心折れるヨ😢😱タマに竿も折れる😭😭
ナマズは引きが強くて面白いですが、ウナギ狙ってるときの外道ですね😓
天然うなぎと吉乃川ですかいいね~新潟ですか?
新潟に行ったときに買ってきた酒です(^^)/
子どもの頃、うなぎの骨の唐揚げを食べたなぁ🙂
ウナギの骨、美味いっすよね!
うなぎ釣りにいきたいな~
釣れると嬉しいですよね~!
カメも食べるかなと思ったけど、そんなことはなかった😂
5年くらい前に丸焼きで食べましたが、すっぽんと比べて可食部が少ないんですよね(/ω\)でもけっこう美味いっす!
まさか最期に釣りに行くとは
そしてナマズのダブルヒット!
だれだっけ?と思ったらイッチさんだー。少し太ったかなw
いっちさんはグルメですからね!
いっち来てたんか、ちょうど向こうも動画あがりましたね。川行く時の虫刺され対策ってどうしてます?うなぎ釣り行くといつも釣りどころじゃなくて、置き竿して退避気味…
自分は刺されて当たり前!という気持ちで挑んでいましたが、先日、マー君が森林香という蚊取り線香を使ったら、全く蚊が寄りませんでした!
@@ch-hk7fi やっぱ森林香効くのか…キャンパーの方は結構使ってますよね。土手の藪には通用しないと思ってたけど、腰に下げるケース買ってみるか…
えっ‼️返事が帰って来た?
なんか濃いメンバー😆
ソータローさん以外は変人だ!(^^)/すみません…お酒のせいで…
白焼きは鰻最強調理法❤俺は、柚子胡椒派だな❤
柚子胡椒も美味しそうですね!
泥抜きしてから食べたのかな?ちょっと気になる😅奥さん久しぶりの出演ほっとしました。
今回は数日経ってから調理していますが、基本的に泥抜きはいらないと考えています(^^)/
釣りいろは復活してほしいな
今はそれぞれ頑張っていますね!
亀1て😂😊
忘れたタオルは頭だよ。きゃはあはああ
ソータローさん、髭が無いほうが良いと思う!
髭は剃り忘れてしまうんですよね…ってことで現在進行形で知人が髭脱毛してくれてます(^^)/
脱毛は、皮膚科に行ったほうが早くて良いですよ~!
いっち口髭剃ったんだね!良いじゃん良いじゃん!また登録しておくよ。
旅先では色々と大変なんだと思います(^^)/
アカピッピミシミシガメ!!!!
う、うん、通じる!分かる!
こんばんは。いっちくん、何しに来たのぉ?
カブで日本一周しているので、立ち寄ってくれました!
@@ch-hk7fi そうでしたか!如何にも的な登場やったので、勘違いしましたよ!
蒸すまでしてあるなら素人はバーナで炙る方がいらない小細工しなくていいと思う。炭やガスで炙るならいいが。
バーナーで炙るのいいですね!アドバイスありがとうございます!
外来種アカミミガメどうしたの?
奥様お久しぶりです🫡
亀再放流したん?
移動はできませんので😓
いっちだ
まさかの登場!
楽しかったー☺️
本当にお世話になりましたー☺️
いっちさんこんばんは!
また群馬に遊びに来てください☺️
いっちー、、何だよ千葉は、知らんぷりかよ!!!!!
帰りには、寄れよ。キャバクラ行こうぜ。
まぁ、、俺はクラファンしてないけど。続きは、XのDMで。。。
お疲れ様です!イッチさん、人柄が優しそうですごく好きな方です😌マーくんもですがソータローさんの周りには穏やかな人が集まりますね😊類友ですね✨大きなウナギ美味しそうでした👍奥様との会話もすごく和やかで今日もソータロー家が平和で安心しました😂
ご視聴ありがとうございます!
イッチさんは進んでカメラ係をしてくれました!
久しぶりに奥様の食レポも観れて良かったです。
ウナギ、白焼き食べたことが無いので羨ましいです。
しかも、地産地消の贅沢なウナギなので
羨ましさ倍増です。
個人的に白焼きが一番好きです(^^)/
(酒飲みなので)
食レポ信用してないわけではないけどたまに奥さんと一緒に食べて感想言いあってるの好きですw
また奥さんに食べてもらえるような食材を捕りたいです(^^)/
立派なウナギおめでとうございます。👏🏻👍
奥様も食べる事が出来て何よりです。☺️
ウナギの白焼にわさび付けて日本酒なんて最高ですね。🤤
思わず全部食べちゃうの分かります。🤭
蒲焼が定番ですが、のんべぇの私は白焼きが好きです(^^)/
自分も銀シャリには蒲焼ですが酒には断然白焼ですね!👍
いっちコラボ見たかった!
ありがとうございます😊
こちらこそご視聴ありがとうございます!
マーくんも奥さんも出てきて嬉しいです〜😊
ご視聴ありがとうございます(^^)/
マー君いつもユーモアあって和みます〜
さすがマー君です!(^^)/
イッチさんがジョイントだ。賑やかですよね。😂
まさかのいっちさん登場!いつもとちょっと違う雰囲気ですね!
マー君出演時の釣果が凄いですねー!ソータローさんの味覚は新潟の時にマー君も言ってたような?
奥様が動画の最後に言った『美味しい、ありがとう』が良いですねー😊
さすがマー君ですね!
ご視聴ありがとうございます!
ソータローさん処に、まさかのいっちさんビックリしたぁ
マー君が2人居るのかと思った😆
いっちさんが遊びに来てくれました!
うなぎの焼き担当で職人やらせてもらってましたが中々凝った工程で見てて美味しそうだなと感じました!
職人さんなんですね!すごい!家庭の調理器具で簡単にできる方法を考えたら、こんな感じになりました。張り付かないアルミシートは神でした!
マー君もはやレギュラーですね。ソータローさんをよろしくお願いします。
マー君はまじめに働いているので…(/ω\)
今回の動画も楽しかったです😊
いつもありがとうございます✨
こちらこそご視聴ありがとうございます!
前回のうなぎ話題は今回の前振りだったんですね😂美味しそう🤩奥様と水いらず(お酒は必要😂ププッツ🥹)良かったですねえ🎉
ありがとうございます(^^)/
いっちとのコラボ、マー君もいてめちゃくちゃ楽しかったです~♪
あの亀スッポンなら良かったのにね(笑)
アカミミガメでした…(/ω\)
マー君が2人、、、え!イッチさん😮楽しいコラボになりましたね😊スッポンかと思ったら鰻😂
いっちさんが遊びに来てくれました!そういえばスッポン食べてないな…
今度捕りに行ってきます!
時々出演される奥さん😂 鰻美味しくて良かったですね😊
妻:はい!
安定の「川」シリーズ&平和な夫婦
ありがとうございます(^^)/
いい夫婦だなぁ
ありがとうございます!
進化してるねえ。天然釣れてよかったねえ。久しぶりに拝見。
ありがとうございます!
お疲れ様です〜!
鰻ちゃん2本出たんですね✨
いっちさんが幸せ運んできた
感じですかね笑
お疲れ様です!
良いのが2本捕れたので一本はマー君と一匹ずつキープしました!
@@ch-hk7fi
お!ではマー君さんも
今頃鰻堪能してますね😆
いっちさん流石、カメラワーク上手いです❤
さすがですね!(^^)/
お疲れ様でーす!ウナギおめでとうございます😊七輪で蒲焼きにして、丼で豪快に食べてるのも見てみたい!🎉
七輪で蒲焼…最高の定番のですね(^^)/
マーくん優しいなあ
さすがマー君(^^)/
そうちゃんウナギのヌメヌメはカボチャかキューリの葉っでキレイに取れますよ👍😊切る前にヌメヌメを取ったら捌きやすいですね😄
教えてくれてありがとう!
新鮮なメンバーでまた違う味で面白かったです👍
白焼羨ましいです😢
ご視聴ありがとうございます!
動画編集お疲れ様でした✨
ウナギ良型でしたね🎉また奥さまにも白焼き流石ですソータローさん🎉🎉🎉
白焼きが美味いんだ~(^^)/
のんべぇには!
相変わらず野生味溢れる釣りですね❗️😊大物ウナギゲットは良い👍ですね。
外来生物のカメもなかなか見ない見ないです。天然ウナギはさぞ美味しいのでしょうね。ʕʘ‿ʘʔ😋
ウナギ、めっちゃ美味しかったです(^^)/
今気づきましたが、ソータローさんが使ってる圧力鍋、うちと同じだ…
ウナギ獲れて白焼き、最高ですね~
奥様も食べれてよかったです
圧力鍋あると便利ですよね~!
わー!いっちさんだ!😆
何かうれしいです。
ご視聴ありがとうございます!
またいっちさん遊びに来ないかなぁ~
ソータローのウナギ釣といえばナマズだと思ったけどウナギでしたね👍
先日、シーバス釣りでラパラのCD9レッドヘッドでアカミミガメ釣りました😆
マジっすか?!
アカミミガメはめっちゃ俊敏ですね!シーバスの外道とは…
鰻めちゃでかく うまそうで羨ましいです😊 スーパーで 鰻買おうとして 国産2800円くらいして中国産でも1800円くらいして 諦めました 今年は まだ鰻食べてないです😢
いやマジでウナギは買えないっすよね!高校時代ウナギ料理店でバイトしてましたが、当時はランチでうな丼1000円でしたから。値上がりしましたねぇ(/ω\)
アイス代、ウナギも良いけどアイスも食べて!
すみません…酒代に消えると思います…
ありがとうござます(^^)/
初めてコメントします。
ソータローなんかモンバットに似てる可愛い😆
モンバット…?!検索検索…
こ、これは褒めてもらってると捉えてよろしいですよね('ω')ノ
鰻美味しそうですね😃
捌いてから下処理までが凄い❗️
ありがとうございます(^^)/
いっちさん…マー君と共演なんて羨ましい…。
ん?ソータロー?…う、うん、まぁいいんじゃね?w
な、なにぃ('ω')ノ
イッチさんだ^ ^
ソータローさんはみんなに愛されているね!
早く登録者戻ってくるといいですね^_^
気づけば一年ちょっとで4万人目前…マジで感謝です!
数年前まではあんなにウナギ捕り苦戦してたのに……
根岸くんの腕が上がったのかな?
それともウナギの遡上自体が増えてたりして…
2018年の夏の思い出…
あれは辛かったです…(/ω\)
マー君が2人
いやいや(/ω\)
毎回楽しみにしてます🎉
ご視聴ありがとうございます(^^)/
餌のドジョウチラッと見た感じシマドジョウっぽい感じしますねウナギも釣れて良かった奥さんも美味しいと言ってて良かったです
おっしゃる通りシマドジョウです(^^)/
@@ch-hk7fi ウチの辺りだと今シマドショウですら少ないですねソータローさんの住んでる辺りは川がまだ綺麗な方ですねー
20分の動画 楽しかった👋
ご視聴ありがとうございます!
20分になると誤字脱字チェックがけっこう大変…(/ω\)
おー!
イッチさん、待ってました!!
遊びに来てくれました!
えかった!えかったぁー!奥さんの分のウナギ&その食レポはなし~?と少しハラハラ😅やっぱりお二人仲睦まじい動画が善きかな。
ご視聴ありがとうございます!
利根川水系にうなぎの稚魚は入るのですね!
あんな大きな太ったうなぎが捕れたら最高でしたね!
良い釣果でした!
いっちーさんじゃないですか!
繋がりっていいですね😊
遊びに来てくれました!
いいうなぎですね!!僕も昨年はうなぎ釣りに行きましたが釣果ゼロでした。
今年はガッツリ釣りたいと思います!
お互いに頑張りましょう!
今日もやりましたね。
マー君のアウトドアドアchはいつ見ていても楽しいなぁ。
あ、まだでした(冗談です)
鰻特大と大サイズおめでとうございます。
ち、ちがーう(/ω\)
秋はマー君と遠征を計画中!
@@ch-hk7fi
それは期待しています。
是非、千葉で現地調達二、三泊の旅が良いなぁ。
よほど匂いが気になる個体以外は、よく焼けばヌメリ取らなくても大丈夫ですよー
あまり水洗いしない方が美味しいと思います。。
なるほど~!
教えてくれてありがとうございます(^^)/
奥さんの箸の持ち方が作法どおりできれい
ありがとうございます!
やっぱ面白い!
ご視聴ありがとうございます!
平和だな❤テント建てるのにソータロータオルを頭に巻き付けて設営してるわ
マスオさんこんばんは!
タオルのご使用ありがとうございます!
うなぎは白焼きがサイコーですよね。
白焼き美味いっすよね=!
こんばんは!
幸せを呼ぶ、いっちさんでしたね!😆
あそこで、ウナギ1匹まるまる食べてたら、根岸家は崩壊するなぁ!😱
残り1匹は、マーくんといっちさんにご馳走したのかなぁ?😁
ソーちゃんの注文通り、良いウナギだったやろ!😆
あと一匹足らないぞ~(/ω\)
まあ、次回でいいや(^^)/フフフ
こんちは。
私らはドジョウ付ける時に「砂」を付けて滑り止めにしちゃいます。
100均のタッパーに砂入れて持ち歩いています。
タオルですと間違えて差してしまえば抜け無いし、勿論、衛生的にも洗濯しなくては成らないですが
「砂」なら楽ですよ♪
なるほど~!
教えてくれてありがとうございます(^^)/
今度試してみます!
おぉぉ~いっちさんだ♪ こんな所を徘徊中だったのか^^
そして今年の漁が開始ですか。楽しみや~!
そして・・・今年いいんじゃない?ヾ(@⌒ー⌒@)ノ初物バンザイ
お互いお礼を言い合えるいい夫婦だ♪
いっちさんは風のようにやってきて風のように去っていきました(^^)/
うなぎ全部食べちゃう笑いました😂
ソータローさん、今度はナマズもドロ抜きして食べましょうよ!
無難にから揚げですかね?
2019年の台風19号が来る前は近所の川の上流でナマズが捕れたのですが、そこのナマズは絶品でした!そろそろ戻ってるかなぁ…(/ω\)
今度調査に行って捕れたら食べます(^^)/
@@ch-hk7fi
上流でナマズですか、中流のイメージでした!
そりゃ〜澄んだ水質のナマズは絶品でしょうね😋
青森の上流にもナマズいるのだろうか…
イッチ🎉参戦めちゃくちゃ北上してんやな😂
カブの旅、楽しそう!
わーいっちーだー!!
豪華コラボ!
ご視聴ありがとうございます(^^)/
マー君はフィッシュマグネットだね
良いですね!その呼び名!(^^)/
ミドリガメはドジョウ好きですよ。
何でも食べちゃうイメージがありますね!
マー君 カッコ良いね~🎵
ですね!映像映えしますね!
ウナギの半身は時差をおいての妻へのご褒美だったんですね。ラブラブ💑
本当は白焼きとうな重…世の中そう甘くはないですね('ω')
イッチや!
鰻美味そう!
まさかのいっちさん登場!
そして撮影係に任命!
まさかのいっちさん😮
なおさんこんにちは!
そうなんです!いっちさんが遊びに来てくれました!
うなぎ美味しそうですね。うまいお酒は吉乃川❤このフレーズを知ってる人は新潟県人.....しらんけど
す、すみません。群馬県民なのでわからないっす😓
ソータローさんが飲んでたお酒が新潟県のお酒です。うまいお酒は吉乃川はテレビCMのフレーズなんです。ぜひ飲んでみてください。
うわぁあぁあー‼︎
イッチさん‼️
遊びに来てくれました!
うわーい😆あと100人で登録者4万人❗️
いつもありがとう💕
一年ちょっとでここまで復活出来て…
マジで感謝です!
信用できないっていうか、何食べても「美味しい」って言うからさぁ
荒川の鱸、ニセハマボウフウのときだけぢゃん、「ウゲェ」ってなったの
ソータローさんてば、食材に対するリスペクト強すぎ
SS⇒S⇒A⇒B⇒Cの5段階で味の格付けをすればいいと思われます
格付けアリですね!覚えてたらやってみます(^^)/
最近の釣りいろは知ってる人がもうピンクの人の家族ぐらいしかいない……
今年は土用の丑の日、2回もあるからなぁ
まだまだ時間はある(1回目が7/24)
うちの辺、真夏はマジでウナギが捕れないんですよね…(/ω\)
ソータロ~さんお疲れ様でした
このメンバーなら河シーバスでは?w
三人で現地で釣って食べてw
冒険は大切ですよw
二人ともグルメなのでダメです('ω')ノ
うわぁー😆いっちや〜ん😆
群馬に遊びに来てくれました!
ドジョウ餌…タオル忘れた…❓️
オイラはタオル見えてるよ😁
そ、そのタオルは最終手段の禁じ手…(/ω\)
おお!いっち!
遊びに来てくれました!
ズーナマ居たらウナギも居るから頑張れ👊😆🎵っていうけど、実際はズーナマ数匹釣ったら心折れるヨ😢😱タマに竿も折れる😭😭
ナマズは引きが強くて面白いですが、ウナギ狙ってるときの外道ですね😓
天然うなぎと吉乃川ですかいいね~新潟ですか?
新潟に行ったときに買ってきた酒です(^^)/
子どもの頃、うなぎの骨の唐揚げを食べたなぁ🙂
ウナギの骨、美味いっすよね!
うなぎ釣りにいきたいな~
釣れると嬉しいですよね~!
カメも食べるかなと思ったけど、そんなことはなかった😂
5年くらい前に丸焼きで食べましたが、すっぽんと比べて可食部が少ないんですよね(/ω\)でもけっこう美味いっす!
まさか最期に釣りに行くとは
そしてナマズのダブルヒット!
だれだっけ?と思ったらイッチさんだー。少し太ったかなw
いっちさんはグルメですからね!
いっち来てたんか、ちょうど向こうも動画あがりましたね。
川行く時の虫刺され対策ってどうしてます?うなぎ釣り行くといつも釣りどころじゃなくて、置き竿して退避気味…
自分は刺されて当たり前!という気持ちで挑んでいましたが、先日、マー君が森林香という蚊取り線香を使ったら、全く蚊が寄りませんでした!
@@ch-hk7fi やっぱ森林香効くのか…キャンパーの方は結構使ってますよね。土手の藪には通用しないと思ってたけど、腰に下げるケース買ってみるか…
えっ‼️返事が帰って来た?
なんか濃いメンバー😆
ソータローさん以外は変人だ!(^^)/
すみません…お酒のせいで…
白焼きは鰻最強調理法❤
俺は、柚子胡椒派だな❤
柚子胡椒も美味しそうですね!
泥抜きしてから食べたのかな?
ちょっと気になる😅
奥さん久しぶりの出演ほっとしました。
今回は数日経ってから調理していますが、基本的に泥抜きはいらないと考えています(^^)/
釣りいろは復活してほしいな
今はそれぞれ頑張っていますね!
亀1て😂😊
忘れたタオルは頭だよ。きゃはあはああ
ソータローさん、髭が無いほうが良いと思う!
髭は剃り忘れてしまうんですよね…
ってことで現在進行形で知人が髭脱毛してくれてます(^^)/
脱毛は、皮膚科に行ったほうが早くて良いですよ~!
いっち口髭剃ったんだね!
良いじゃん良いじゃん!また登録しておくよ。
旅先では色々と大変なんだと思います(^^)/
アカピッピミシミシガメ!!!!
う、うん、通じる!分かる!
こんばんは。いっちくん、何しに来たのぉ?
カブで日本一周しているので、立ち寄ってくれました!
@@ch-hk7fi そうでしたか!如何にも的な登場やったので、勘違いしましたよ!
蒸すまでしてあるなら素人はバーナで炙る方がいらない小細工しなくていいと思う。
炭やガスで炙るならいいが。
バーナーで炙るのいいですね!
アドバイスありがとうございます!
外来種アカミミガメどうしたの?
奥様お久しぶりです🫡
亀再放流したん?
移動はできませんので😓
いっちだ
まさかの登場!