【HERA V】【友部湯崎湖】ほどよく硬式、しなやか先調子。:生井澤聡
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- ほどよく硬式、しなやか先調子。
エサを振り込みやすく、アワせやすく、掛けたへらぶなを寄せやすい。
丹念に設計したHERA Vの“美しい弧”は、どこも淀まず突っ張らず、なめらかに曲がって戻って、たしかな操作性とゆたかな釣り味を実現する。
すべての所作がピタリと決まるHERA Vは、ダイワ並継へら竿のベーシックなNEWシリーズだ。
その“ベーシックの次元”が極めて高い、ダイワのモノづくり。このHERA Vにも、株理論やVジョイントなど、上位機種からフィーバックされたテクノロジーや設計ノウハウがふんだんに盛り込まれている。
硬式らしく、大型のへらにも力負けすることなく、先調子らしく、へら師の操作に対してレスポンスがよい。しかし、硬すぎることもなければ、曲がりが淀んで魚に大暴れされることもない。ほどよく硬式、しなやか先調子。ダイワHERA Vが、ベーシックの次元をまた一つ引き上げる。
【生井澤 聡×ダイワ/並継へら竿が追い求める”美しい弧”】
www.daiwa.globe...
【HERA V】製品ページ
www.daiwa.com/...
【ダイワのへらエサ】
www.daiwa.com/...
【へら 棚ボケしない道糸】
www.daiwa.com/...
【D-MAX へらV 糸付】
www.daiwa.com/...
#ダイワ #枯法師 #生井澤聡 #HERA R #月光 #月光柔 #へらぶな #和竿 #竹竿 #荒法師
がまの凛刀迅を思い出しました。
シマノ紅月が18尺までしかないので、この価格帯で21以上を出してくれたことは嬉しい!
この価格帯でこの幅広い尺数は新たに始める人には入門しやすくていいですね
価格、1.5刻み、硬式先調子…完全に紅月をやっつけにきましたね。紅月より軽いし、デザインも控えめでこれはほしい。
手ごろな値段で良いです😊
23尺使ってますが最高です😊
この価格帯で長竿まで出していただけるのは幅広い層にとても喜んでいただける新製品だとおもいます。私どもも購入させていただきます!
ダイワさん、新作の紹介も良いのですが既存モデルの再生産等は一体どうなっているのでしょうか?、初級・中級モデルのへら竿ではありますが一昨年の12月末に釣具店で取り寄せ依頼をさせて頂きましたが未だ手元に届いておりません、釣具店でお尋ねすると再生産の時期が未定だとか目処が立っていないとの事ですが。取り寄せ依頼から1年が経過した以上キャンセルしてシマノに乗り換える事も真剣に検討する必要があると考えています。※これより先は2023年2月10日に追記 取り寄せ依頼をしておりました「へら竿」について昨日ですが取り寄せ依頼をしていた陽舟は廃盤になった事をWebカタログにて確認しました、勝手な推測で申し訳ありませんが昨年の早い段階でダイワさんとしては今年廃盤を予定または決定しておられたのではないでしょうか?。だとしたら取り扱い店等に対して廃盤をアナウンスする事は無いのでしょうか?。代替えとして天峰総塗の取り寄せ依頼をしましたが陽舟の取り寄せ依頼をして1年も待っていたユーザーの身にもなって下さい、何のアナウンスも無く1年も待った挙げ句に突然の廃盤では仕打ちが過ぎるのではないでしょうか?。
下手な言い訳するよりも、開発コスト削減による尺数の見直しと言ってくれた方が納得する
サオタナ規定の無い湯崎、一見テストにはもってこいの環境化と思われるも
アベレージ8-9寸の池ですから、大型をグイ グイとリフトするテストには向かないのです。昔はもうすこし型が良かったんですけどね...
比較的いい値段の釣り場なんでもう少し頑張っていただきたい
1.5尺刻み流行ってるの?
みんな多分1尺飛ばして買ってるはずなのに1.5尺刻みだと買う本数増えるじゃん
まーそれが商売人のやり方なんだろうと思うけど
確実にニーズには答えられてないよね