Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こんにちは😃 よく拝見しています というより 過去の動画も沢山 楽しくて見続けています 孫娘がたった1人いるだけですが 幼稚園の年中さんと年長さんの時に一緒に暮らしました へとへとでしたが 楽しい想い出がいっぱい もう高校生です 私はもう少し歳上ですがあまり体調は悪くなりません でも 物忘れは激しい💦 素敵な💓すっかり70💓 応援しています ♪♪♪
こんにちは!そうですよね~まやちゃんも段々手を離れ始めています。今となっては一番大変だった2,3歳の時が懐かしく思います。(*^-^*)不思議なもんです。アハハ 体調良いのが神からの贈り物です。その調子ですね~(^^)/応援ありがとうございます!
てっちゃん、偉い!孫の守り大変なのに笑顔で付き合ってる🙂家の主人にてっちゃんを見習ってもらいたい❗
峰子さんてっちゃんにお褒めのコメント有り難うございます☺️ 孫守りが、こんなに大変とは思いませんでしたね~🤣🙋 てっちゃんも週末だけなので気合い入れて遊んでくれています👍 後少しの辛抱と言ってはいます🥴 引き続き応援して下さい🙋
てっちゃん、ドキッとしながらも本当によくまやちゃんと遊んであげていらっしゃいますねー!きっと織姫と彦星さんへの願いも叶ったことと思います😊みっちゃんもいつもとっても優しいおばあちゃま💕今回も温かいご家庭の様子に心が温かくなりました。素敵な動画を編集したお嬢様(まやちゃんのお母様)にもよろしくお伝えくださいね〜!また次回を首を長くしてお待ちしています〜👍👍👍✨
コメント有り難うございます✨ てっちゃんは来たよ~の声を聞いた所からドキッ、が始ります。彦星様、織姫様に願いした事残念ながらまだ届いて無いんですよ😂かれこれ30年以上お願いしているのですが。笑 私達家族に温かい声援をして下さり感謝です☺️ 引き続き滑稽な家族を楽しんで下さいませ🥰
マヤちゃんユニーク‼️天真爛漫❤のびのびしてますね
コメント有り難うございます✨ そうなんですよ~ とにかくユニークで天真爛漫ですね 昭和生まれの私達には、宇宙人に見える時がタタ有ります😁 引き続き楽しみに見て下さいませ~💞
3人の寸劇まじりのユーチューブ✨ついつい視ちゃうんてすよね🤗孫はかわいい💞おじいちゃん&おばあちゃんは今幸せ充実てすね
滑稽な家族のドラマとなっております!(^^)/笑いながら見て下さいね~ありがとうございます(*^-^*)
うちのじいじは孫の送り迎え以外何もできないです。😥てっちゃんは素晴らしい🙌みっちゃんの料理も感心です。😋そんなこんなで、孫が帰ると、ホッとしてます。自分のペースでの生活が一番です。年と共に。😅
コメント有り難うございます😊 送り迎えが、得意のジィジさんなのですね~ しないと言われ無いので素晴らしいと思います! てっちゃんは、長年体育教師だったので身体を動かすのには、頑張りが効くようです✨ 私は、料理するのは好きなのです☺️ 昔の人が、孫来てよし、帰ってよしとは良く言ったものですね~ 今がその真っ只中! これからも応援宜しくお願いします🤗
こんにちは♪暑いですね。今日も笑わせてもらいました😂まやちゃん最高👍グランパも大変ですね〜叱られっぱなしですね(笑)いつも美味しそうなお料理食べたいです♪夏休み、また大変ですね〜頑張って👍
励ましのコメント有り難うございます😊 暑すぎな毎日ですね。大変なグランパですのに、怒られっぱなしです。🤣 もう頃くの辛抱ですかね~ 夏休み闘いですね。頑張りますので応援お願いします🥰
みっちゃんおはようございます。私もマニキュア大好きです。私のところの孫は長女の所は皆んな20過ぎ。次女の所は4年生に成ります。神戸に居るので滅多に会えません。近くに居ると楽しいけど、大変ですよね😂身体に気をつけて過ごして動画楽しみにしています。
孫ちゃん達が大きいなら小さい頃が懐かしいでしょう。そうそう可愛いんだけど。。。近くにいると大変ですよね~体力気力が。。。笑 でも最近はまやちゃんもお姉さんになってきているので、昔の写真を見返したりするようになってきた今日この頃。はい、お互いに健康を維持して楽しんでいきましょう~(^^)/
遊ぼと言われてドキッ(ºAº///)の所笑えました😂織姫さんと彦星さん髪の毛持ってきてくれましたか?笑も〜面白すぎꉂ🤭楽しい動画今日もありがとうございます!
何時もコメント有り難うございます✨ てっちゃん遊ぼうって言われる前に実は、来たよ~って家に入って来た時からドキッとしてるんですよ🤭 髪の毛ですかぁ~ お盆に成りそうですがまだなんです😂 今年は願い届かずでした。笑 引き続き見守って下さいませ。🥰
Take care, odajini! Grandma, hope you feel better soon.I have back problems too so I understand your pain, I am 72 yrs old.😜
こんばんはになってしまいました.みっちゃん1週間ぶりですね.今日は植木屋さんが来てくれて,家の前を木を剪定してくれました.7月中は,一度も降らなかった雨が,今日は突然雷と共に降り,植木屋さんも大変でした.降ったと言っても少しばかし土を湿らす程度,明日からまた晴天予報です.長崎は今日も雨だった日が多いのかしら?マヤちゃんと遊ぶてっちゃん,いつも感心して言葉が出ません.やはり体力と気力が半端なくあるのですね.羨ましい!ことごろの子供達は,パソコンも使いこなし,何でもAIのこの時代を,何なりと通り抜けていくのは,すごいと感心するばかり。少しでもついていこうと努力しても,頭がついていかず,悲しい現実です.みっちゃんは大丈夫?七夕は,東京は7月に終わりました.長崎は8月7日ですか。てっちゃんの願いが叶いますように.ちなみに我が家の初孫は7月7日の七夕生まれ,いつまでも記憶に残る日です.先日から着物の整理をして,ようやく今日一段落しました.桐ダンス4棹に整理し,一応季節に分けて,主人の着物も,孫たちの着物も整理しました.処分する着物も,捨てずに区の清掃事務所でひきとってくれるとのことて、🎉それも袋に詰めて近々持っていく予定です.体一つにこれだけの着物,生きているうちに,全てに手を通す事は無理かな?親,祖母,大祖母,親戚の叔母様たち,私が着物を着ると聞いて,集まってきました.主人に一体どうなるかと思ったと言われましたが,根性で整理終了.そんな次第で,コメントが遅くなってしまいました.美味しそうな鶏手羽唐揚げ,我が家にも冷凍してあるのがあるので、さっそく。牛乳ゼリーなら私でも食べられそう.これもデザートに.この頃は着物整理に時間を取られたので,簡単な食事で済ませていました.でもうなぎはいただきました。❤土用の丑の日に.明日からまた猛暑,元気に日日を楽しまなければ,時間がなくなりそうです.また来週お会いできるのを楽しみにしています.夏休み中は,どこかにいく計画はおありですか?ありがとうございました
さっちゃん忙しかったのにコメント有り難うございます。🤗 庭の木々も春からめっちゃ枝を伸ばしますよね~ 私達は、2人でそれぞれ届いてカット出来る所を担当して少しづつやっています。庭師さんに頼んでるって凄く広い庭に沢山の木々が有るのですね? さっちゃんが何時も褒めてくれるてっちゃんは、体育教師だった体力気力、辛さに耐える根性の賜物からまやちゃんと遊んでると思いますよ☺️ 私と真反対なのです。恥ずかしながら努力、根性、忍耐まるで有りません ~ しかも最新機器も使いこなせません。そこは2人共に🤣 さっちゃんは、根性、忍耐の持ち主ですね~ 着物の整理と断捨離成し遂げ 凄すぎ私には、出来ません😂 最後に成りましたが、七夕は、7月です。東京と同じですね👍 夏休み、、両方のお墓参りに行く位です✨昨日てっちゃんの方に墓参り、と味噌󠄀仕入れにと済ませました。明日は私の方にお中元持って仏壇参りですね~ それで夏の行事完了です。暑すぎてどこも行く気にぬりませんよね~笑 ではまた来週お会いしましょう💞
@@Sukkari みっちゃん,我が家の庭を誤解してはと思い,メールしています.我が家の庭と言っても狭いのですが,主人も私も庭の木は切れないので,庭師さんに任せています. 寝室の横にある楠木が,巨木になり,何度か切ってもらっているのですが,もう屋根を通り越して大変な状態です.今回は,玄関先が蔓薔薇や柘植,その他の木々が,鬱蒼となって玄関に入るのも大変な状態で,,切ってもらいました.楠は,夏場は,部屋の暑さを遮ってくれているので,また秋の終わり頃に思い切り切ってもらおうと思っています.我が家にとっては大きな出費ですが,主人には無理なので,庭師さんにお願いしています.今月は,主人と参加しているイベントがほとんどないので,家でゆっくりとすることになりそうです.西洋絵画の会,オペラの会,映画の会などは,主人と一緒に楽しんでいます.花火も見に行きたいと思っていますが,遠出はちょっときついかなあと,思っています.また来週楽しませてくださいね.
なるほど😊でも無理は禁物ですから頼んだ方が良いですね❗うちも娘たちの家に2階の屋根に届きそうな木がありますから2、3年に一度頼みます。3本位短く処理してもらい1万円程です。庭の手入れもなかなか大変ですよね~😅旦那さんとの趣味も優雅で良いですね~うちは映画よりスポーツニュース。笑はいまた来週お逢いしましょう~😁
こんにちは☺️お腰は大丈夫ですか 無理されませんように☘️マヤちゃんパワー全開ですね❗ おじいちゃん おばあちゃんのお役目も大変ですが とっても微笑ましいですね🙂又次の動画も楽しみにしています🎵
コメント有り難うございます✨お陰さまで腰の痛みはそこまで長引きませんでした。心配してくれてありがとうございます。🥰 そうなんですよ~ めっちゃ相手させられ、怒られっぱなし! 後少しなので喜んでやられ役引き受けています🤣 この様子を大きくなってまやちゃんが見たら穴が有ったら入りたいと言うかもですね~😆 これからも応援宜しくお願いします🥰
おはようございます😃毎日暑くて大変ですね。外出は殆どしなくて、マンションから屋根のある駐車場のショッピングセンターとかしか行ってないです。マヤちゃん、相変わらず元気良すぎでてっちゃん奮闘してますね。大変さが顔に出てますよ〜🤣😆小学生になると徐々におとなしくなると思うけど😂マヤちゃん、パパ似ですかね、大人になったら美人さんになりそう😃😘みっちゃんの明るさが毎回垣間見れて家族まとまってるなと思います。孫と料理するのも良いですね。私もずっと働いてましたので旦那のお母さんに子供達の面倒を見てもらっていました。義母は大変料理がじょうずな人なのでその影響か次女は管理栄養士になりました。料理はプロなので助かる事はあります。だけど自由にしていたのに次女が出戻りで帰って来たのでかなりストレス😥感じています。距離をとって過ごしてきます。みっちゃんお疲れ様です。
玲奈さん👋😃こんにちは!コメント有り難うございます😊 私達も殆ど外に出ません!倒れそうな暑さですね~ てっちゃんまやちゃん対応大変です🤣 来年1年生に成るので後少しと気合い入れてるです。家族でも何だかんだ有ります。 焦らず時が解決してくれる事を期待しつつ 玲奈さんが出来る限り楽しみを見つけてエンジョイして下さい👍🥰
みっちゃんありがとうございます😊みっちゃんのコメント返信は心がこもっていて嬉しいです☺️中々鬱が治らない事に私の方が参ってしまってこの先未来はあるのかと思って、これではダメだと思う自分との闘いの毎日ですが、UA-cam観て励まされます。
@@玲奈-g8e どんな感情になっても全てそんな自分を許してあげて下さい。落ち込んでも明るくなっても、それが人間なんですから、良いんですよ。悲観的になる自分も許してあげて下さいね🥰
こんにちは。まやちゃんのテイク2のライクにしてね〜でボタン押しましたよ〜😊とっても、可愛かったよ❤❤梅雨もあけて、長崎も猛暑の日々なのでは?今日から8月、夏バテしないよう食事に気を付けるつもりです。みっちゃんの右腰も早く治りますように❤来週も楽しみにしてます。
毎日暑いですね~ コメント有り難うございます😊 私の腰にまで、ご心配して頂きまして有り難うございます✨ あれから3日目位には、完治しました🙇 まやちゃんが、偶然にあのセリフを言ったので 今度から主役にしようかと 皆んなで笑ってしまいました😍引き続き楽しみに見て下さいませ~
こんにちは♪暑いですね〜🥵まやちゃん、美味しい美味しと言ってくれてうれしいですね💕腰、大丈夫ですか。疲れがたまっていたのでしょうね😂今日の夕飯決めました🎉私も冷凍庫に入っている手羽元にします🎶👍実は今朝、久しぶりに涼しかったので5時半に起きて冷蔵庫の整理をしました。すっきりになりました😂ぎゅうぎゅうに詰めた冷凍庫でしたので…😅まやちゃん🤗ライクしましたよ💕今回も楽しい動画ありがとうございました🎶
マロンさんこんにちは👋😃。何時もコメント有り難うございます😊 暑すぎですね~ 私の腰酷くなりませんでした✨ ご心配有り難うございます! 素麺の味噌汁めっちゃ皆んな好きですね~ わぁ~朝早くから冷凍庫の整理をされたのですね。マロンさんもう腰大丈夫ですかぁ❓️ 冷凍庫整理のお陰で美味しい手羽先料理 いいですね~ 美味しそう😍 めっちゃ好きです。 まやちゃんの言う通りライクボタン有り難うございました😊 また見て下さい😉
いつも楽しみに動画見てます。私はまやちゃんよりちょっと小さな子を育ててるママですが、私も高齢出産のため、両親も高齢で、我が家と重ねる様にして見てます。てっちゃんの様に遊んでくれるじいじ最高ですね!うちのじいじはザ・昭和の男で、孫と遊び方がわからない様です。。。みっちゃんもいつもおしゃれで、料理も上手で、みっちゃんの料理を参考にさせてもらってます。私もみっちゃんの様に素敵に歳を重ねたいです😊腰が痛い時は、鍼灸がオススメです〜👍
コメント有り難うございます✨ 小さい子供ちゃんのママなんですね~ それも娘と同じく高齢出産だったのですね🙋 お父さんも同じ位でしょう。ジィジ達は基本遊べ無い、遊ば無い人達です☺️てっちゃんは、体育教師だったせいか体力が、有り遊ばせ方が上手いと思います。 まやちゃんは、しあわせな孫だと思います。❤ これからも色んな事にチャレンジしますね~ 引き続き楽しみに見て下さい😊腰には鍼灸ですね?私達もたまに行くんですよ!確かに良くて。ただそこが遠くてなかなか…心配してくれてありがとう❤
爆笑してます特に髪が生える事
ウケるっしょ?😆
マヤちゃんのお守り大変😅
まやちゃーん😊ライクにしたよー👍
コメント有り難うございます✨ まやちゃんが、言った通りにして下さり感謝です☺️ これからも引き続き応援お願いします❤
こんにちは♪夏休み中ですね🌻我が家は孫達は幼稚園です。働くママには助かります(子守も含めて)最後にデザートつくってましたネ楽しそう娘からも写真で手作りアイスを作り美味しいそうでした。暑さが北海道も異常です〜お身体に気をつけてくださいね🌻
コメント有り難うございます😊 最近は、北海道も暑さが厳しく成りつつなって来てますね~ 冷たい物が、欲しい時期です🙋 孫ちゃん達は、幼稚園ですか? そりゃあいいですね~笑 娘は、始まって直ぐに夏休み ながっ~、とこぼしてました😆 しかしまやちゃんとのドタバタ劇も沢山出来る事でしょう。楽しみに見て下さいませ~✌️
こんばんは🌃奥様、腰の調子いかがですか?長引かないといいですね~まやちゃん本当に可愛いですね。お泊り会楽しみですね~、お泊り会の夕食作りは、カレーが定番ですね~親と離れて過ごすお泊り会。お泊り会を達成出来た事で自信に繋がらり、又更に成長する事でしょうね。デザート作り楽しくていいですね~、カルピスみかんゼリーを次回まやちゃんと作ってみては以下がですか?カルピスとみかんゼリーは、別々の容器で作ります。詳しい事は、料理研究家ゆかり先生レシピ、カルピスみかんゼリーで、UA-camで検索して下さいね。カルピスは、基本は。80ccの原液を。200ccの水で薄めてから、溶いたゼラチンを混ぜて、容器のカップに、7分目位流し入れて3時間位冷蔵庫で固めます。みかんの缶詰を、みかんと、シロップに分けて、シロップをゼラチンで、固めます。ゆかり先生の動画はとても説明が上手く、初心者でも簡単に作れるレシピ多数、動画の中ては、カルピスの量が多い方が美味しいと言われていますので私は、カルピス110ccに、水200を、ゼラチン1袋5gを入れましたが、カルピスと水の合計が、340cc以上になるとゼラチン5gでは固まらないのでそこだけ注意して下さいね。まやちゃんにはあまり味が濃いのは良くないので、奥様のご判断で、90ccでも大丈夫そうですけどね?今の時期、喉越しもよくとっても美味しく作れましたよ。説明が長くなりますので、動画良かったら観てくださいね。腰が早く良くなりますように、カルピスみかんゼリー、みかんの以外のフルーツでも大丈夫ですが、あくまでも、動画参考にして下さいね。カルピスゼリーがぷるぷるの仕上がりでした。長々とすみません、おやすみなさい✨✨
おはよーございます😊 何時も有り難うございます✨ご心配かけました腰は、3日位で完治しました。まやちゃんのお泊り会も無事に終わり楽しかったみたいです 😄夏休みの間にまたまやちゃんとゼリー作りにチャレンジしますね~ 絶対好きそうな味ですね🎵情報ありがとうございます。🤗ゆかり先生ですね😍 幼稚園に行ってる時はなかなか時間に余裕無いですものね! 夏休みはチャンスでしょう👍有り難うございます✨引き続き滑稽な家族見て下さいませ。
@@Sukkari 様おはようございます。早朝よりすみません。この間のカルピスみかんゼリー、みかんとシロップ分けてゼラチンで固めるとコメントしましたが、みかんとシロップ、分けずにそのまま容器にいれて、溶かしたゼラチンで固めて下さいね。私は、パンナコッタのみかんゼリーの場合が、シロップとみかんを分けて、シロップ方はパンナコッタの方に混ぜるので、勘違いしてCommentしてました。すみません。返信不要です。✨✨
ボンジュール!宇宙人のジョンです!ソーメンを茹でずに、そのまま、みそ汁に入れてるけど①ドロドロしないんですか?②しょっぱくないんですか?ぼくは、茹でてから、よく洗っていました!その工程が、もし要らないなら、画期的な気がしますだよ!
ジョンさん 毎日暑いですが、お変わり無くすっかり70見て下さって有り難うございます😊 子供の時から素麺の味噌汁食べてる私には、洗ったら美味しさ半減する感じが有ります。確かに塩加減の味噌が、ミソですので量を少なくして挑戦して下さい😊 ではまた来週も見て下さいませ~
こんにちは😃 よく拝見しています というより 過去の動画も沢山 楽しくて見続けています 孫娘がたった1人いるだけですが 幼稚園の年中さんと年長さんの時に一緒に暮らしました へとへとでしたが 楽しい想い出がいっぱい もう高校生です
私はもう少し歳上ですがあまり体調は悪くなりません でも 物忘れは激しい💦 素敵な💓すっかり70💓 応援しています ♪♪♪
こんにちは!そうですよね~まやちゃんも段々手を離れ始めています。今となっては一番大変だった2,3歳の時が懐かしく思います。(*^-^*)不思議なもんです。アハハ 体調良いのが神からの贈り物です。その調子ですね~(^^)/応援ありがとうございます!
てっちゃん、偉い!
孫の守り大変なのに笑顔で付き合ってる🙂
家の主人にてっちゃんを見習ってもらいたい❗
峰子さんてっちゃんにお褒めのコメント有り難うございます☺️ 孫守りが、こんなに大変とは思いませんでしたね~🤣🙋 てっちゃんも週末だけなので気合い入れて遊んでくれています👍 後少しの辛抱と言ってはいます🥴 引き続き応援して下さい🙋
てっちゃん、ドキッとしながらも本当によくまやちゃんと遊んであげていらっしゃいますねー!
きっと織姫と彦星さんへの願いも叶ったことと思います😊みっちゃんもいつもとっても優しいおばあちゃま💕
今回も温かいご家庭の様子に心が温かくなりました。素敵な動画を編集したお嬢様(まやちゃんのお母様)にも
よろしくお伝えくださいね〜!また次回を首を長くしてお待ちしています〜👍👍👍✨
コメント有り難うございます✨ てっちゃんは来たよ~の声を聞いた所からドキッ、が始ります。彦星様、織姫様に願いした事残念ながらまだ届いて無いんですよ😂かれこれ30年以上お願いしているのですが。笑 私達家族に温かい声援をして下さり感謝です☺️ 引き続き滑稽な家族を楽しんで下さいませ🥰
マヤちゃん
ユニーク‼️天真爛漫❤のびのびしてますね
コメント有り難うございます✨ そうなんですよ~ とにかくユニークで天真爛漫ですね 昭和生まれの私達には、宇宙人に見える時がタタ有ります😁 引き続き楽しみに見て下さいませ~💞
3人の寸劇まじりのユーチューブ✨ついつい視ちゃうんてすよね🤗
孫はかわいい💞おじいちゃん&おばあちゃんは今幸せ充実てすね
滑稽な家族のドラマとなっております!(^^)/
笑いながら見て下さいね~ありがとうございます(*^-^*)
うちのじいじは孫の送り迎え以外何もできないです。😥
てっちゃんは素晴らしい🙌
みっちゃんの料理も感心です。😋
そんなこんなで、孫が帰ると、ホッとしてます。
自分のペースでの生活が一番です。年と共に。😅
コメント有り難うございます😊 送り迎えが、得意のジィジさんなのですね~ しないと言われ無いので素晴らしいと思います! てっちゃんは、長年体育教師だったので身体を動かすのには、頑張りが効くようです✨ 私は、料理するのは好きなのです☺️ 昔の人が、孫来てよし、帰ってよしとは良く言ったものですね~ 今がその真っ只中! これからも応援宜しくお願いします🤗
こんにちは♪暑いですね。今日も笑わせてもらいました😂まやちゃん最高👍
グランパも大変ですね〜
叱られっぱなしですね(笑)
いつも美味しそうなお料理食べたいです♪夏休み、また大変ですね〜頑張って👍
励ましのコメント有り難うございます😊 暑すぎな毎日ですね。大変なグランパですのに、怒られっぱなしです。🤣 もう頃くの辛抱ですかね~ 夏休み闘いですね。頑張りますので応援お願いします🥰
みっちゃんおはようございます。私もマニキュア大好きです。私のところの孫は長女の所は皆んな20過ぎ。次女の所は4年生に成ります。神戸に居るので滅多に会えません。近くに居ると楽しいけど、大変ですよね😂身体に気をつけて過ごして動画楽しみにしています。
孫ちゃん達が大きいなら小さい頃が懐かしいでしょう。そうそう可愛いんだけど。。。近くにいると大変ですよね~体力気力が。。。笑 でも最近はまやちゃんもお姉さんになってきているので、昔の写真を見返したりするようになってきた今日この頃。はい、お互いに健康を維持して楽しんでいきましょう~(^^)/
遊ぼと言われてドキッ(ºAº///)の所笑えました😂
織姫さんと彦星さん髪の毛持ってきてくれましたか?笑
も〜面白すぎꉂ🤭楽しい動画今日もありがとうございます!
何時もコメント有り難うございます✨ てっちゃん遊ぼうって言われる前に実は、来たよ~って家に入って来た時からドキッとしてるんですよ🤭 髪の毛ですかぁ~ お盆に成りそうですがまだなんです😂 今年は願い届かずでした。笑 引き続き見守って下さいませ。🥰
Take care, odajini! Grandma, hope you feel better soon.
I have back problems too so I understand your pain, I am 72 yrs old.😜
こんばんはになってしまいました.
みっちゃん1週間ぶりですね.
今日は植木屋さんが来てくれて,家の前を木を剪定してくれました.7月中は,一度も降らなかった雨が,今日は突然雷と共に降り,植木屋さんも大変でした.
降ったと言っても少しばかし土を湿らす程度,明日からまた晴天予報です.
長崎は今日も雨だった日が多いのかしら?
マヤちゃんと遊ぶてっちゃん,いつも感心して言葉が出ません.
やはり体力と気力が半端なくあるのですね.
羨ましい!
ことごろの子供達は,パソコンも使いこなし,何でもAIのこの時代を,何なりと
通り抜けていくのは,すごいと感心するばかり。
少しでもついていこうと努力しても,頭がついていかず,悲しい現実です.
みっちゃんは大丈夫?
七夕は,東京は7月に終わりました.
長崎は8月7日ですか。
てっちゃんの願いが叶いますように.
ちなみに我が家の初孫は7月7日の七夕生まれ,いつまでも記憶に残る日です.
先日から着物の整理をして,ようやく今日一段落しました.
桐ダンス4棹に整理し,一応季節に分けて,主人の着物も,孫たちの着物も整理しました.
処分する着物も,捨てずに区の清掃事務所でひきとってくれるとのことて、🎉それも袋に詰めて近々持っていく予定です.
体一つにこれだけの着物,生きているうちに,全てに手を通す事は無理かな?
親,祖母,大祖母,親戚の叔母様たち,私が着物を着ると聞いて,集まってきました.
主人に一体どうなるかと思ったと言われましたが,根性で整理終了.
そんな次第で,コメントが遅くなってしまいました.
美味しそうな鶏手羽唐揚げ,我が家にも冷凍してあるのがあるので、さっそく。
牛乳ゼリーなら私でも食べられそう.これもデザートに.
この頃は着物整理に時間を取られたので,簡単な食事で済ませていました.
でもうなぎはいただきました。❤土用の丑の日に.
明日からまた猛暑,元気に日日を楽しまなければ,時間がなくなりそうです.
また来週お会いできるのを楽しみにしています.
夏休み中は,どこかにいく計画はおありですか?
ありがとうございました
さっちゃん忙しかったのにコメント有り難うございます。🤗 庭の木々も春からめっちゃ枝を伸ばしますよね~ 私達は、2人でそれぞれ届いてカット出来る所を担当して少しづつやっています。庭師さんに頼んでるって凄く広い庭に沢山の木々が有るのですね? さっちゃんが何時も褒めてくれるてっちゃんは、体育教師だった体力気力、辛さに耐える根性の賜物からまやちゃんと遊んでると思いますよ☺️ 私と真反対なのです。恥ずかしながら努力、根性、忍耐まるで有りません ~ しかも最新機器も使いこなせません。そこは2人共に🤣 さっちゃんは、根性、忍耐の持ち主ですね~ 着物の整理と断捨離成し遂げ 凄すぎ私には、出来ません😂 最後に成りましたが、七夕は、7月です。東京と同じですね👍 夏休み、、両方のお墓参りに行く位です✨昨日てっちゃんの方に墓参り、と味噌󠄀仕入れにと済ませました。明日は私の方にお中元持って仏壇参りですね~ それで夏の行事完了です。暑すぎてどこも行く気にぬりませんよね~笑
ではまた来週お会いしましょう💞
@@Sukkari みっちゃん,我が家の庭を誤解してはと思い,メールしています.
我が家の庭と言っても狭いのですが,主人も私も庭の木は切れないので,庭師さんに任せています.
寝室の横にある楠木が,巨木になり,何度か切ってもらっているのですが,もう屋根を通り越して大変な状態です.
今回は,玄関先が蔓薔薇や柘植,その他の木々が,鬱蒼となって玄関に入るのも大変な状態で,,切ってもらいました.
楠は,夏場は,部屋の暑さを遮ってくれているので,また秋の終わり頃に思い切り切ってもらおうと思っています.
我が家にとっては大きな出費ですが,主人には無理なので,庭師さんにお願いしています.
今月は,主人と参加しているイベントがほとんどないので,家でゆっくりとすることになりそうです.
西洋絵画の会,オペラの会,映画の会などは,主人と一緒に楽しんでいます.
花火も見に行きたいと思っていますが,遠出はちょっときついかなあと,思っています.
また来週楽しませてくださいね.
なるほど😊でも無理は禁物ですから頼んだ方が良いですね❗うちも娘たちの家に2階の屋根に届きそうな木がありますから2、3年に一度頼みます。3本位短く処理してもらい1万円程です。庭の手入れもなかなか大変ですよね~😅旦那さんとの趣味も優雅で良いですね~うちは映画よりスポーツニュース。笑
はいまた来週お逢いしましょう~😁
こんにちは☺️
お腰は大丈夫ですか 無理されませんように☘️
マヤちゃんパワー全開ですね❗ おじいちゃん おばあちゃんのお役目も大変ですが とっても微笑ましいですね🙂
又次の動画も楽しみにしています🎵
コメント有り難うございます✨お陰さまで腰の痛みはそこまで長引きませんでした。心配してくれてありがとうございます。🥰 そうなんですよ~ めっちゃ相手させられ、怒られっぱなし! 後少しなので喜んでやられ役引き受けています🤣 この様子を大きくなってまやちゃんが見たら穴が有ったら入りたいと言うかもですね~😆 これからも応援宜しくお願いします🥰
おはようございます😃
毎日暑くて大変ですね。
外出は殆どしなくて、マンションから屋根のある駐車場のショッピングセンターとかしか行ってないです。
マヤちゃん、相変わらず元気良すぎでてっちゃん奮闘してますね。
大変さが顔に出てますよ〜🤣😆
小学生になると徐々におとなしくなると思うけど😂
マヤちゃん、パパ似ですかね、大人になったら美人さんになりそう😃😘
みっちゃんの明るさが毎回垣間見れて家族まとまってるなと思います。
孫と料理するのも良いですね。
私もずっと働いてましたので旦那のお母さんに子供達の面倒を見てもらっていました。
義母は大変料理がじょうずな人なのでその影響か次女は管理栄養士になりました。
料理はプロなので助かる事はあります。
だけど自由にしていたのに次女が出戻りで帰って来たのでかなりストレス😥感じています。
距離をとって過ごしてきます。
みっちゃんお疲れ様です。
玲奈さん👋😃こんにちは!コメント有り難うございます😊 私達も殆ど外に出ません!倒れそうな暑さですね~ てっちゃんまやちゃん対応大変です🤣 来年1年生に成るので後少しと気合い入れてるです。家族でも何だかんだ有ります。 焦らず時が解決してくれる事を期待しつつ 玲奈さんが出来る限り楽しみを見つけてエンジョイして下さい👍🥰
みっちゃんありがとうございます😊
みっちゃんのコメント返信は心がこもっていて嬉しいです☺️
中々鬱が治らない事に私の方が参ってしまってこの先未来はあるのかと思って、これではダメだと思う自分との闘いの毎日ですが、UA-cam観て励まされます。
@@玲奈-g8e どんな感情になっても全てそんな自分を許してあげて下さい。落ち込んでも明るくなっても、それが人間なんですから、良いんですよ。悲観的になる自分も許してあげて下さいね🥰
こんにちは。
まやちゃんのテイク2のライクにしてね〜でボタン押しましたよ〜😊とっても、可愛かったよ❤❤
梅雨もあけて、長崎も猛暑の日々なのでは?
今日から8月、夏バテしないよう食事に気を付けるつもりです。
みっちゃんの右腰も早く治りますように❤
来週も楽しみにしてます。
毎日暑いですね~ コメント有り難うございます😊 私の腰にまで、ご心配して頂きまして有り難うございます✨ あれから3日目位には、完治しました🙇 まやちゃんが、偶然にあのセリフを言ったので 今度から主役にしようかと 皆んなで笑ってしまいました😍引き続き楽しみに見て下さいませ~
こんにちは♪
暑いですね〜🥵
まやちゃん、美味しい美味しと言ってくれてうれしいですね💕
腰、大丈夫ですか。
疲れがたまっていたのでしょうね😂
今日の夕飯決めました🎉
私も冷凍庫に入っている手羽元にします🎶👍
実は今朝、久しぶりに涼しかったので5時半に起きて冷蔵庫の整理をしました。
すっきりになりました😂
ぎゅうぎゅうに詰めた冷凍庫でしたので…😅
まやちゃん🤗ライクしましたよ💕
今回も楽しい動画ありがとうございました🎶
マロンさんこんにちは👋😃。何時もコメント有り難うございます😊 暑すぎですね~ 私の腰酷くなりませんでした✨ ご心配有り難うございます! 素麺の味噌汁めっちゃ皆んな好きですね~ わぁ~朝早くから冷凍庫の整理をされたのですね。マロンさんもう腰大丈夫ですかぁ❓️ 冷凍庫整理のお陰で美味しい手羽先料理 いいですね~ 美味しそう😍 めっちゃ好きです。 まやちゃんの言う通りライクボタン有り難うございました😊 また見て下さい😉
いつも楽しみに動画見てます。私はまやちゃんよりちょっと小さな子を育ててるママですが、私も高齢出産のため、両親も高齢で、我が家と重ねる様にして見てます。
てっちゃんの様に遊んでくれるじいじ最高ですね!うちのじいじはザ・昭和の男で、孫と遊び方がわからない様です。。。みっちゃんもいつもおしゃれで、料理も上手で、みっちゃんの料理を参考にさせてもらってます。私もみっちゃんの様に素敵に歳を重ねたいです😊
腰が痛い時は、鍼灸がオススメです〜👍
コメント有り難うございます✨ 小さい子供ちゃんのママなんですね~ それも娘と同じく高齢出産だったのですね🙋 お父さんも同じ位でしょう。ジィジ達は基本遊べ無い、遊ば無い人達です☺️てっちゃんは、体育教師だったせいか体力が、有り遊ばせ方が上手いと思います。 まやちゃんは、しあわせな孫だと思います。❤ これからも色んな事にチャレンジしますね~ 引き続き楽しみに見て下さい😊腰には鍼灸ですね?私達もたまに行くんですよ!確かに良くて。ただそこが遠くてなかなか…心配してくれてありがとう❤
爆笑してます
特に髪が生える事
ウケるっしょ?😆
マヤちゃんのお守り大変😅
まやちゃーん😊ライクにしたよー👍
コメント有り難うございます✨ まやちゃんが、言った通りにして下さり感謝です☺️ これからも引き続き応援お願いします❤
こんにちは♪夏休み中ですね🌻
我が家は孫達は幼稚園です。働くママには助かります(子守も含めて)
最後にデザートつくってましたネ
楽しそう
娘からも写真で手作りアイスを作り美味しいそうでした。
暑さが北海道も異常です〜お身体に気をつけてくださいね🌻
コメント有り難うございます😊 最近は、北海道も暑さが厳しく成りつつなって来てますね~ 冷たい物が、欲しい時期です🙋 孫ちゃん達は、幼稚園ですか? そりゃあいいですね~笑 娘は、始まって直ぐに夏休み ながっ~、とこぼしてました😆 しかしまやちゃんとのドタバタ劇も沢山出来る事でしょう。楽しみに見て下さいませ~✌️
こんばんは🌃奥様、腰の調子
いかがですか?長引かないといいですね~
まやちゃん本当に可愛いですね。お泊り会楽しみですね~、お泊り会の夕食作りは、カレーが定番ですね~
親と離れて過ごすお泊り会。お泊り会を達成出来た事で自信に繋がらり、又更に成長する事でしょうね。
デザート作り楽しくていいですね~、
カルピスみかんゼリーを次回まやちゃんと作ってみては以下がですか?カルピスとみかんゼリーは、別々の容器で作ります。詳しい事は、料理研究家ゆかり先生レシピ、カルピスみかんゼリーで、UA-camで検索して下さいね。カルピスは、基本は。80ccの原液を。200ccの水で薄めてから、溶いたゼラチンを混ぜて、容器のカップに、7分目位流し入れて3時間位冷蔵庫で固めます。みかんの缶詰を、みかんと、シロップに分けて、シロップをゼラチンで、固めます。ゆかり先生の動画はとても説明が上手く、初心者でも簡単に作れるレシピ多数、
動画の中ては、カルピスの量が多い方が美味しいと言われていますので私は、カルピス110ccに、水200を、ゼラチン1袋5gを入れましたが、カルピスと水の合計が、340cc以上になるとゼラチン5gでは固まらないのでそこだけ注意して下さいね。まやちゃんにはあまり味が濃いのは良くないので、奥様のご判断で、90ccでも大丈夫そうですけどね?今の時期、喉越しもよくとっても美味しく作れましたよ。説明が長くなりますので、動画良かったら観てくださいね。腰が早く良くなりますように、
カルピスみかんゼリー、みかんの以外のフルーツでも大丈夫ですが、あくまでも、動画参考にして下さいね。カルピスゼリーがぷるぷるの仕上がりでした。長々とすみません、おやすみなさい✨✨
おはよーございます😊 何時も有り難うございます✨ご心配かけました腰は、3日位で完治しました。まやちゃんのお泊り会も無事に終わり楽しかったみたいです 😄夏休みの間にまたまやちゃんとゼリー作りにチャレンジしますね~ 絶対好きそうな味ですね🎵情報ありがとうございます。🤗ゆかり先生ですね😍 幼稚園に行ってる時はなかなか時間に余裕無いですものね! 夏休みはチャンスでしょう👍有り難うございます✨引き続き滑稽な家族見て下さいませ。
@@Sukkari 様
おはようございます。早朝よりすみません。
この間のカルピスみかんゼリー、みかんとシロップ分けてゼラチンで固めるとコメントしましたが、みかんとシロップ、分けずにそのまま容器にいれて、溶かしたゼラチンで固めて下さいね。
私は、パンナコッタのみかんゼリーの場合が、シロップとみかんを分けて、シロップ方はパンナコッタの方に混ぜるので、勘違いしてCommentしてました。すみません。
返信不要です。✨✨
ボンジュール!宇宙人のジョンです!ソーメンを茹でずに、そのまま、みそ汁に入れてるけど①ドロドロしないんですか?②しょっぱくないんですか?ぼくは、茹でてから、よく洗っていました!その工程が、もし要らないなら、画期的な気がしますだよ!
ジョンさん 毎日暑いですが、お変わり無くすっかり70見て下さって有り難うございます😊 子供の時から素麺の味噌汁食べてる私には、洗ったら美味しさ半減する感じが有ります。確かに塩加減の味噌が、ミソですので量を少なくして挑戦して下さい😊 ではまた来週も見て下さいませ~